JP2000159543A - 蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス - Google Patents

蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス

Info

Publication number
JP2000159543A
JP2000159543A JP11255650A JP25565099A JP2000159543A JP 2000159543 A JP2000159543 A JP 2000159543A JP 11255650 A JP11255650 A JP 11255650A JP 25565099 A JP25565099 A JP 25565099A JP 2000159543 A JP2000159543 A JP 2000159543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
mol
phosphorescent
glass ceramic
afterglow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11255650A
Other languages
English (en)
Inventor
Ketsu Fu
杰 傅
Yasuo Ochi
康雄 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP11255650A priority Critical patent/JP2000159543A/ja
Publication of JP2000159543A publication Critical patent/JP2000159543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0009Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing silica as main constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/078Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/12Compositions for glass with special properties for luminescent glass; for fluorescent glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 残光特性が良好でありながら、従来の蛍光体
よりも多様な残光色と良好な成形性を有する、蓄光性ガ
ラスおよびガラスセラミックスを提供する。 【解決手段】 モル%で、SiO2=30〜65%,Z
nO=20〜50%,Al23=0〜20%,Ga23
=0〜20%,B23=0〜15%,MO=0〜20%
(但し,MはMg,Ca,Sr,Baから選ばれる1種
または2種以上の元素),R2O=0〜15%(但し,
RはLi,Na,Kから選ばれる1種または2種以上の
元素),P25+ZrO2+SnO2=0〜8%を含む組
成に、賦活剤または助賦活剤として、LnXY=0〜5
%(但し、LnはY,Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,
Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu,M
nから選ばれる1種または2種以上の元素)を添加する
ことを特徴とする蓄光性蛍光ガラスまたはガラスセラミ
ックス

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は紫外線照射による残
光特性を有し、しかも残光時間が長く残光色が多様な、
新規な蓄光性蛍光ガラスまたはガラスセラミックスに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】蛍光とは、外部からの刺激(励起)によ
って物質が可視域付近の光を発する現象であり、 蛍光
灯,放電ランプ,CRT(Cathod Ray Tu
be)いわゆるブラウン管などの発光がこれを用いてい
る。蛍光を発する物質を蛍光体というが、励起停止後に
目に感じられる程度の時間(0.1秒程度以上)の蛍光
が続く場合、これを燐光と呼び、さらに燐光の続く時間
(すなわち残光時間)が室温で数時間に及ぶような長残
光性を持つ蛍光体を、蓄光性蛍光体と呼んでいる。
【0003】このような蓄光性蛍光体としては硫化物系
と酸化物系が知られている。ZnS:Cuは数十年前に
実用化された代表的な硫化物系蓄光性蛍光体である。し
かし残光時間がせいぜい3時間程度で短いという問題点
があり、更に日光に含まれる紫外線と大気中に含まれる
水分により、ZnS+H2O→ZnO+H2Sの形に分解
され、蛍光体粒子自体が黒化し、これに伴い残光輝度も
低下するため、短期間で著しい機能低下を生じるという
欠点を持っている。そのため、これら蓄光体は主に夜光
時計や屋内の夜間表示など、非常に限られた用途に限定
されていた。
【0004】一方、酸化物系の中で代表的な蓄光性蛍光
体としてm(Sr1-XEuX)・nAl23・yB23
中国特許CN1053807A,(Zn1-X-YMgXMn
Y)O・n(Ga1-ZAlZ23:特開平10−881
26が報告されている。これらの蓄光性蛍光体は残光輝
度が高く、さらに残光時間も長いという特徴に加えて、
化学耐久性,耐光性に優れるという特性を持っている。
そのため、これらの蛍光体は既存の夜光時計や屋内の夜
間表示などの狭い用途の以外に、防災標識,位置認識用
危険防止の表示,装飾品等への幅広い用途も期待され
る。しかし、これら既存の蓄光性蛍光体は全て焼結法に
より作製されたもので、製造過程が煩雑で、また所望の
形状に容易に成形し難く、しかも蛍光体自体が透明なも
のが得難い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は製造過程が簡
単で、成形性に富む蓄光性蛍光ガラスまたはガラスセラ
ミックスを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、SiO2
ZnOを基本成分としたガラス系について詳細な実験を
行った結果、これらのガラスの特定組成においてのみ蓄
光性を有すること、さらに希土類元素またはMnを添加
することにより残光輝度が向上し、しかも残光色調が多
様になること、また、前記ガラスを結晶化させることに
よりZn2SiO4および/またはZnGa24結晶を生
成し、これにより更に良好な残光特性を有するガラスセ
ラミックスとなることを見いだし、本発明をなすに至っ
た。
【0007】すなわち、請求項1に記載の発明は、モル
%で SiO2 30〜65% ZnO 20〜50% Al23 0〜20% Ga23 0〜20% B23 0〜15% MO 0〜20% 但し,MはMg,Ca,Sr,Baから選ばれる1種ま
たは2種以上の元素 R2O 0〜15% 但し,RはLi,Na,Kから選ばれる1種または2種
以上の元素 P25+ZrO2+SnO2 0〜 8% を含む組成に、賦活剤または助賦活剤として、 LnXY 0〜 5% 但し,LnはY,Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,G
d,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu,Mn
から選ばれる1種または2種以上の元素を添加すること
を特徴とする蓄光性蛍光ガラスまたはガラスセラミック
スであり、請求項2に記載の発明は、前記組成におい
て、MはCa,Sr,Baから選ばれる1種または2種
以上の元素であることを特徴とする、請求項1に記載の
蓄光性蛍光ガラスまたはガラスセラミックスであり、請
求項3に記載の発明は、前記組成において、LnはY,
Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,H
o,Er,Tm,Yb,Lu,Mnから選ばれる1種ま
たは2種以上の元素で、且つ、EuまたはDyを含む場
合は、EuまたはDyのいずれか一方の元素のみを含む
ことを特徴とする、請求項1または2に記載の蓄光性蛍
光ガラスまたはガラスセラミックスであり、請求項4に
記載の発明は、前記組成において、LnはTbまたはM
nから選ばれる1種または2種の元素であることを特徴
とする、請求項1〜3のいずれかに記載の蓄光性蛍光ガ
ラスまたはガラスセラミックスであり、請求項5に記載
の発明は、Zn2SiO4および/またはZnGa24
晶相を含有することを特徴とする、請求項1〜4のいず
れかに記載の蓄光性蛍光ガラスセラミックスである。
【0008】本発明の蓄光性蛍光ガラスまたはガラスセ
ラミックスにおいて、SiO2はガラス形成成分として
必須であり、またこのガラスを結晶化してより良好な残
光特性を有するガラスセラミックスとした場合には、蓄
光性向上の要因となるホスト結晶:Zn2SiO4結晶を
構成するのに必要な重要な元素である。SiO2量は3
0mol%未満では原ガラスが不安定になり、また65
mol%を超えると原ガラスの溶融が困難になるため、
ガラス,ガラスセラミックスのいずれの場合においても
30〜65mol%とするべきである。尚、好ましい範
囲は35〜60%である。
【0009】ZnOはガラスの蓄光性をもたらすための
必須成分であり、又ガラスの融点を下げる効果もある。
更にこのガラスを結晶化してより良好な残光特性を有す
るガラスセラミックスとした場合、蓄光性向上の要因と
なるホスト結晶Zn2SiO4またはZnGa2O4を構成
するのに必要な成分である。ZnO量が20mol%未
満では良好な特性を有するガラスが得られず、またガラ
スセラミックスとした場合には,前記のホスト結晶が析
出しにくく良好な特性を有するガラスセラミックスも得
られない。また50mol%を超えるとガラスが不安定
になり、これが原因で良好な残光特性を有するガラス及
びガラスセラミックスを得ることもできない。
【0010】Al23またはGa23成分は、ガラスの
安定性と残光輝度が向上に寄与するが、その量が20m
ol%を超えるとガラスの安定性および残光輝度は低下
してしまう。但し、このガラスを結晶化してガラスセラ
ミックスとした場合、Ga23は残光特性を向上させる
ZnGa24結晶を得るための成分であり、この結晶相
を得ようとする場合には、その含有量が5mol%以上
としなければならない。
【0011】B23はガラスの安定性と溶融性を改善す
る効果を有するため、15mol%まで添加し得る。
【0012】アルカリ土類酸化物(MgO,CaO,S
rO,BaO)及びアルカリ酸化物(Li2O,Na
2O,K2O)はガラスの融点を下げる効果があるので、
アルカリ土類酸化物の1種または2種以上を合計で20
mol%まで、アルカリ酸化物の1種または2種以上を
合計で15mol%までそれぞれ添加し得る。尚、アル
カリ土類金属については、CaO,SrO,BaOの中
から選ばれる1種または2種以上であることが、前記効
果の点において好ましい。
【0013】P25,ZrO2,SnO2は蓄光性ガラス
セラミックスを得る場合に添加し得る成分であり、これ
らの添加により所望の結晶相が析出しやすくなるが、そ
の添加量が合計で8mol%以下に制限すべきであり、
その量を超えると原ガラスの溶融性と安定性が悪くな
る。
【0014】希土類元素:Ln(但し、Y,Ce,P
r,Nd,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,E
r,Tm,Yb,Lu,Mnから選ばれる1種または2
種以上の元素),Mn成分は残光特性の向上と残光色の
多様化に寄与する成分があるが、それらの添加量が5m
ol%を超えると濃度消光が起こり、残光特性がかえっ
て低下してしまう。より良好な残光特性のためには、希
土類元素:LnはY,Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,
Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu,M
nから選ばれる1種または2種以上の元素で、且つ、E
uまたはDyを含む場合は、EuまたはDyのいずれか
一方の元素のみを含むことが好ましく、更にLnはTb
またはMnから選ばれる1種または2種の元素であるこ
とが、更に好ましい。
【0015】また、ガラスの溶融性を更に向上するため
にPbO,Bi23,Ta25,As23,Sb23
を添加することも可能であるが、それらの量は5mol
%以下に制限すべきである。それ以上を添加すると所望
の残光特性を著しく低下させてしまう。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の蓄光性蛍光ガラス及びガ
ラスセラミックスは以下の方法により製造することがで
きる。すなわち、各出発原料を所定の比に秤量し均一に
混合した後、白金またはアルミナるつぼを用いて目的の
残光色に応じて空気中,窒素,弱還元等の雰囲気で13
00〜1550℃で1〜6時間溶解する。その後、この
ガラス融液を鉄板上にキャストし、ガラスを得る。ガラ
スセラミックスを作製する場合はそのガラスをガラス転
移温度より高い温度で熱処理し、ガラスセラミックスを
得る。また、直接ガラス融液をキャストすることによっ
て蓄光性蛍光ガラスセラミックスを得ることもある。
【0017】
【実施例】以下、本発明を具体的な実施例により説明す
るが、本発明はこれら実施例に限定されるものではな
い。
【0018】
【実施例1】原料としてSiO2,Al(OH)3,Zn
O,LiCO3,MnCO3を使用する。これらをmol
比で、SiO2=50,Al23=4,ZnO=36,
Li2O=6,MnO=0.5という組成になるように
秤量し、均一に混合した後、還元雰囲気で1480℃で
2時間溶融した。その後、ガラス融液を鉄板上にキャス
トし、ガラスを作製した。このガラスは紫外線を照射し
た後、図1に示すように590nm付近にピークを持つ
発光特性を有し、目視でオレンジ色の残光が観察され
た。
【0019】
【実施例2】 原料としてSiO2,Al(OH)3,Z
nO,Tb47を使用する。これらをmol比でSiO
2=50,Al23=10,ZnO=40,Tb23
0.4という組成になるように秤量し、均一に混合した
後、1500℃で2.5時間溶融した。その後、ガラス
融液を鉄板上にキャストし、ガラスを作製した。このガ
ラスは紫外線を照射した後、図2に示すように545n
m付近に主ピークを持つ発光特性を有し、目視で緑色の
残光が観察された。
【0020】実施例1または実施例2と同じ方法で実施
例3〜16を作製し、それらの組成比と残光色を表1に
まとめた。
【0021】
【表1】 #:紫外線照射停止後の発光色
【0022】
【実施例17】実施例2と同様な方法でmol比で50
SiO2・10Al23・40ZnO・0.2Pr23
という組成のガラスを作製した。さらにこのガラスを還
元雰囲気で1000℃で2時間熱処理し、ガラスセラミ
ックスを作製した。得られたガラスセラミックスはX線
回折法によりZn2SiO2結晶相を含有し、図3に示す
ように390nm付近にピークを持つ発光特性を有し、
目視で青色の発光が観察された。
【0023】
【実施例18】実施例2と同様な方法でmol比で40
SiO2・10B23・12Ga23・28ZnO・1
0MgO・0.3MnOという組成のガラスを作製し
た。さらにこのガラスを還元雰囲気で900℃で2時間
熱処理し、ガラスセラミックスを作製した。得られたガ
ラスセラミックスはX線回折法によりZn2SiO4とZ
nGa24結晶相を含有し、図4に示すように515n
m付近に主ピークを持つ発光特性を有し、目視で緑色の
発光が観察された。
【0024】実施例18と同様な方法で実施例19〜3
9を作製し、表2および表3に各実施例の組成比,熱処
理条件,主結晶相,残光色をまとめた。表1〜3に示す
ように、本発明の蓄光性蛍光体材料は青色から赤まで幅
広い残光色を有することがわかる。さらに紫外線照射停
止後、暗所で3時間以上発光することが確認された。
【0025】
【表2】
【0026】
【表3】 *:キャストで作製したガラスセラミックス# :紫外線照射停止後の発光色
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、成形性に富み、残光時
間が長く、残光色が多様な蓄光性蛍光ガラスまたはガラ
スセラミックスを容易に得ることができる。そしてこれ
らの材料は視認表示,各種標識,装飾品,レジャー用
品,建築材等、従来の蓄光性蛍光体よりも幅広い分野に
に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の励起停止後の発光スペクトルであ
る。
【図2】実施例2の励起停止後の発光スペクトルであ
る。
【図3】実施例17の励起停止後の発光スペクトルであ
る。
【図4】実施例18の励起停止後の発光スペクトルであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C03C 3/085 C03C 3/085 3/087 3/087 3/089 3/089 3/093 3/093 3/097 3/097 C09K 11/00 C09K 11/00 D 11/59 CPB 11/59 CPB 11/62 CPB 11/62 CPB 11/63 CPB 11/63 CPB 11/67 CPB 11/67 CPB

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モル%で SiO2 30〜65% ZnO 20〜50% Al23 0〜20% Ga23 0〜20% B23 0〜15% MO 0〜20% 但し,MはMg,Ca,Sr,Baから選ばれる1種ま
    たは2種以上の元素 R2O 0〜15% 但し,RはLi,Na,Kから選ばれる1種または2種
    以上の元素 P25+ZrO2+SnO2 0〜 8% を含む組成に、賦活剤または助賦活剤として、 LnXY 0〜 5% 但し,LnはY,Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,G
    d,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu,Mn
    から選ばれる1種または2種以上の元素を添加すること
    を特徴とする蓄光性蛍光ガラスまたはガラスセラミック
    ス。
  2. 【請求項2】 前記組成において、MはCa,Sr,B
    aから選ばれる1種または2種以上の元素であることを
    特徴とする、請求項1に記載の蓄光性蛍光ガラスまたは
    ガラスセラミックス。
  3. 【請求項3】 前記組成において、LnはY,Ce,P
    r,Nd,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,E
    r,Tm,Yb,Lu,Mnから選ばれる1種または2
    種以上の元素で、且つ、EuまたはDyを含む場合は、
    EuまたはDyのいずれか一方の元素のみを含むことを
    特徴とする、請求項1または2に記載の蓄光性蛍光ガラ
    スまたはガラスセラミックス。
  4. 【請求項4】 前記組成において、LnはTbまたはM
    nから選ばれる1種または2種の元素であることを特徴
    とする、請求項1〜3のいずれかに記載の蓄光性蛍光ガ
    ラスまたはガラスセラミックス。
  5. 【請求項5】 Zn2SiO4および/またはZnGa2
    4結晶相を含有することを特徴とする、請求項1〜4
    のいずれかに記載の蓄光性蛍光ガラスセラミックス。
JP11255650A 1998-09-22 1999-09-09 蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス Pending JP2000159543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11255650A JP2000159543A (ja) 1998-09-22 1999-09-09 蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26813798 1998-09-22
JP10-268137 1999-01-28
JP11255650A JP2000159543A (ja) 1998-09-22 1999-09-09 蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000159543A true JP2000159543A (ja) 2000-06-13

Family

ID=26542345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11255650A Pending JP2000159543A (ja) 1998-09-22 1999-09-09 蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000159543A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001044143A1 (fr) * 1999-12-16 2001-06-21 Tokuyama Corporation Corps compose en vitroceramique et comprime fritte en nitrure d'aluminium et leur procede de production
KR100365583B1 (ko) * 2001-07-18 2002-12-26 이엘코리아 주식회사 형광체 및 그 제조방법
JP2004250251A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 蛍光性ガラス、光増幅用導波路および光増幅モジュール
WO2005021677A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Riken 中性子シンチレータおよびその製造方法
JP2005177360A (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Pentax Corp 内視鏡の照明装置
DE102004019802A1 (de) * 2004-03-11 2005-11-17 Schott Ag Lumineszierendes Glas und Kaltlichtquelle mit einem solchen Glas
JP2006006920A (ja) * 2004-05-25 2006-01-12 Pentax Corp 内視鏡システム
WO2006006640A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Kabushiki Kaisha Ohara 蛍光ガラス
DE102005049364A1 (de) * 2005-03-18 2006-09-21 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Multifunktionelle Kalibriereinrichtung und Kit sowie ihre Verwendung zur Charakterisierung von Lumineszenzmesssystemen
CN1321432C (zh) * 2002-10-10 2007-06-13 株式会社日立显示器 显示装置
US7521670B2 (en) 2005-02-25 2009-04-21 Schott Ag Standard for referencing luminescence signals
JP2009541521A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 テジュ エレクトロニック マテリアルズ カンパニー リミテッド 白色発光ダイオード用ツリウム含有蛍光物質及びその製造方法
JP2012052061A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 蛍光体複合部材
EP2472562A1 (en) * 2009-08-26 2012-07-04 Ocean's King Lighting Science&Technology Co., Ltd. Luminescent element, producing method thereof and luminescence method using the same
US8361394B2 (en) 2005-03-18 2013-01-29 Bam Bundesanstalf Fuer Materialforschung Und - Pruefung Calibration system and dye kit and their uses for characterizing luminescence measurement systems
CN102936096A (zh) * 2012-11-14 2013-02-20 内蒙古科技大学 Sm3+掺杂发光微晶玻璃及其制备方法
CN104140819A (zh) * 2013-05-06 2014-11-12 海洋王照明科技股份有限公司 铥钬共掺杂三族铝硅酸盐上转换发光材料、制备方法及有机发光二极管
US9096792B2 (en) 2009-08-26 2015-08-04 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element including nitride, preparation method thereof and luminescence method
US9101035B2 (en) 2009-08-26 2015-08-04 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element, its preparation method thereof and luminescene method
US9096799B2 (en) 2009-08-26 2015-08-04 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element, preparation method thereof and luminescence method
US9102874B2 (en) 2009-08-26 2015-08-11 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element, preparation method thereof and luminescence method
JP2016196394A (ja) * 2015-02-02 2016-11-24 フエロ コーポレーション 光学用途に使用するためのガラス組成物及びガラスフリット複合物
CN106554153A (zh) * 2015-09-28 2017-04-05 中航三鑫股份有限公司 一种具有宽频光谱吸收及转换性能的稀土掺杂光伏玻璃
CN107176791A (zh) * 2017-03-20 2017-09-19 中山大学 一种高功率照明与显示用荧光玻璃陶瓷及其制备方法和应用
CN109704585A (zh) * 2019-02-26 2019-05-03 中国科学院福建物质结构研究所 一种用于光信息存储的玻璃陶瓷及其制备方法
CN112456802A (zh) * 2021-01-27 2021-03-09 佛山市道氏科技有限公司 可形成晶花的巨晶颗粒、干粒组合、陶瓷用颗粒、陶瓷及陶瓷的制备方法
CN113387566A (zh) * 2020-03-13 2021-09-14 包头稀土研究院 稀土元素掺杂的荧光玻璃材料及其制备方法
CN113816603A (zh) * 2021-09-01 2021-12-21 北京科技大学 一种具有优异性能的仿宝石变色玻璃及其制备方法和应用

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6818574B2 (en) 1999-12-16 2004-11-16 Tokuyama Corporation Jointed body of glass-ceramic and aluminum nitride sintered compact and method for producing the same
WO2001044143A1 (fr) * 1999-12-16 2001-06-21 Tokuyama Corporation Corps compose en vitroceramique et comprime fritte en nitrure d'aluminium et leur procede de production
KR100365583B1 (ko) * 2001-07-18 2002-12-26 이엘코리아 주식회사 형광체 및 그 제조방법
CN1321432C (zh) * 2002-10-10 2007-06-13 株式会社日立显示器 显示装置
JP2004250251A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 蛍光性ガラス、光増幅用導波路および光増幅モジュール
WO2005021677A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Riken 中性子シンチレータおよびその製造方法
JP2005177360A (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Pentax Corp 内視鏡の照明装置
DE102004019802A8 (de) * 2004-03-11 2006-02-23 Schott Ag Lumineszierendes Glas und Kaltlichtquelle mit einem solchen Glas
DE102004019802A1 (de) * 2004-03-11 2005-11-17 Schott Ag Lumineszierendes Glas und Kaltlichtquelle mit einem solchen Glas
DE102004019802B4 (de) * 2004-03-11 2007-01-25 Schott Ag Verwendung eines lumineszierenden Glases als Konversionsmedium zur Erzeugung von weißem Licht
JP2006006920A (ja) * 2004-05-25 2006-01-12 Pentax Corp 内視鏡システム
JP4648761B2 (ja) * 2004-05-25 2011-03-09 Hoya株式会社 内視鏡システム
WO2006006640A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Kabushiki Kaisha Ohara 蛍光ガラス
US7521670B2 (en) 2005-02-25 2009-04-21 Schott Ag Standard for referencing luminescence signals
DE102005049364A1 (de) * 2005-03-18 2006-09-21 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Multifunktionelle Kalibriereinrichtung und Kit sowie ihre Verwendung zur Charakterisierung von Lumineszenzmesssystemen
US7544926B2 (en) 2005-03-18 2009-06-09 Bam Bundesanstalt Fuer Materialforschung Und-Pruefung Multi-functional calibration system and kit, and their uses for characterizing luminescence measurement systems
DE102005049364B4 (de) 2005-03-18 2023-05-25 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Multifunktionelle Kalibriereinrichtung und Kit sowie ihre Verwendungen zur Charakterisierung von Lumineszenzmesssystemen
US8361394B2 (en) 2005-03-18 2013-01-29 Bam Bundesanstalf Fuer Materialforschung Und - Pruefung Calibration system and dye kit and their uses for characterizing luminescence measurement systems
JP2009541521A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 テジュ エレクトロニック マテリアルズ カンパニー リミテッド 白色発光ダイオード用ツリウム含有蛍光物質及びその製造方法
EP2472562A1 (en) * 2009-08-26 2012-07-04 Ocean's King Lighting Science&Technology Co., Ltd. Luminescent element, producing method thereof and luminescence method using the same
US9102874B2 (en) 2009-08-26 2015-08-11 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element, preparation method thereof and luminescence method
EP2472562A4 (en) * 2009-08-26 2013-01-16 Oceans King Lighting Science LUMINESCENE ELEMENT, METHOD OF MANUFACTURING THEREFOR AND THIS USE OF LUMINESCENCE METHOD
JP2013502376A (ja) * 2009-08-26 2013-01-24 海洋王照明科技股▲ふん▼有限公司 発光素子、その製造方法および発光方法
US9096796B2 (en) 2009-08-26 2015-08-04 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element, preparation method thereof and luminescence method
US9096792B2 (en) 2009-08-26 2015-08-04 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element including nitride, preparation method thereof and luminescence method
US9101035B2 (en) 2009-08-26 2015-08-04 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element, its preparation method thereof and luminescene method
US9096799B2 (en) 2009-08-26 2015-08-04 Ocean's King Lighting Science & Technology Co., Ltd. Luminescent element, preparation method thereof and luminescence method
JP2012052061A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 蛍光体複合部材
CN102936096A (zh) * 2012-11-14 2013-02-20 内蒙古科技大学 Sm3+掺杂发光微晶玻璃及其制备方法
CN104140819A (zh) * 2013-05-06 2014-11-12 海洋王照明科技股份有限公司 铥钬共掺杂三族铝硅酸盐上转换发光材料、制备方法及有机发光二极管
JP2016196394A (ja) * 2015-02-02 2016-11-24 フエロ コーポレーション 光学用途に使用するためのガラス組成物及びガラスフリット複合物
CN106554153A (zh) * 2015-09-28 2017-04-05 中航三鑫股份有限公司 一种具有宽频光谱吸收及转换性能的稀土掺杂光伏玻璃
CN107176791A (zh) * 2017-03-20 2017-09-19 中山大学 一种高功率照明与显示用荧光玻璃陶瓷及其制备方法和应用
WO2018170975A1 (zh) * 2017-03-20 2018-09-27 中山大学 一种高功率照明与显示用荧光玻璃陶瓷及其制备方法和应用
CN107176791B (zh) * 2017-03-20 2019-01-11 中山大学 一种高功率照明与显示用荧光玻璃陶瓷及其制备方法和应用
CN109704585A (zh) * 2019-02-26 2019-05-03 中国科学院福建物质结构研究所 一种用于光信息存储的玻璃陶瓷及其制备方法
CN113387566A (zh) * 2020-03-13 2021-09-14 包头稀土研究院 稀土元素掺杂的荧光玻璃材料及其制备方法
CN112456802A (zh) * 2021-01-27 2021-03-09 佛山市道氏科技有限公司 可形成晶花的巨晶颗粒、干粒组合、陶瓷用颗粒、陶瓷及陶瓷的制备方法
CN113816603A (zh) * 2021-09-01 2021-12-21 北京科技大学 一种具有优异性能的仿宝石变色玻璃及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000159543A (ja) 蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス
JP3396443B2 (ja) 蓄光性蛍光ガラスセラミックス
US6287993B1 (en) Long-lasting phosphorescent glasses and glass-ceramics
US5961883A (en) Oxide fluorescent glass capable of exhibiting visible fluorescence
US6010644A (en) Long-lasting phosphor
EP0775673B1 (en) A fluorophosphate fluorescent glass capable of exhibiting fluorescence in the visible region
EP0972815B1 (en) Silicate phosphor with a long afterglow and manufacturing method thereof
US6372155B1 (en) Oxide glass showing long afterglow and accelerated phosphorescence
JPH08133780A (ja) Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス
CN110257057B (zh) 一种黄色长余辉发光材料及其制备方法
JP2009286681A (ja) 発光性ガラスおよび発光性結晶化ガラス
US6123872A (en) Oxide phosphorescent glass capable of exhibiting a long lasting after-glow and photostimulated luminescence
EP1379603B1 (en) Alkali earth aluminate-silicate photoluminescent pigment which is activated by rare-earth elements
US6271160B1 (en) Oxide phosphorescent glass capable of exhibiting a long lasting afterglow and photostimulated luminescence
US5262363A (en) Overglaze colors for pottery
JP5390706B2 (ja) ホウ酸塩発光ガラスおよびその製造方法
JP2014221705A (ja) ガラスセラミックス
US20040178734A1 (en) Fluorescent device, fluorescent lamp and glass composite
JP2000144130A (ja) 赤色発光蛍光体及びそれを用いた発光スクリ―ン
JP2000212557A (ja) 蓄光性蛍光体
CN1289741A (zh) 新型蓄能稀土夜光陶瓷釉料及制品的烧制方法
JP2000034480A (ja) 蓄光性蛍光体
JP2000309775A (ja) 蓄光性蛍光体
JP3193677B2 (ja) 蓄光性蛍光体
JP2951902B2 (ja) 残光性上絵具及びその製造方法並びにそれを用いたセラミックス製品