JPH08133442A - 素材搬送装置 - Google Patents

素材搬送装置

Info

Publication number
JPH08133442A
JPH08133442A JP30169594A JP30169594A JPH08133442A JP H08133442 A JPH08133442 A JP H08133442A JP 30169594 A JP30169594 A JP 30169594A JP 30169594 A JP30169594 A JP 30169594A JP H08133442 A JPH08133442 A JP H08133442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
processing
raw material
raw materials
processing section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30169594A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Asami
覚 阿佐見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOGATSUKUSU KK
Original Assignee
KOGATSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOGATSUKUSU KK filed Critical KOGATSUKUSU KK
Priority to JP30169594A priority Critical patent/JPH08133442A/ja
Publication of JPH08133442A publication Critical patent/JPH08133442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 素材を所定間隔を確保して搬送して、前後の
素材が繋がらないようにし、前後の素材が繋がることに
より生じる素材の加工ムラ、加工時の回転研削砥石車等
の損傷、変形等が生じないようにする。 【構成】 請求項1では素材1を支持するガイド2に沿
って、ガイド2上の素材1を搬送する無端回転搬送体3
を配置し、無端回転搬送体3に素材1を所定間隔に確保
するキーパ4を所定間隔で設けた。請求項2ではガイド
2と無端回転搬送体3とを、素材1を加工する加工部5
の搬送方向手前から搬送方向先方まで配置した。請求項
3では加工部5よりも搬送方向手前にガイド2に素材1
を供給する素材供給機構6を設け、加工部5よりも搬送
方向先方に加工済の素材1を取り出す素材取出し機構7
を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は機械部品、自動車部品等
の素材を加工する際に、素材を研削したり切削したりす
る加工部へ搬送するのに利用される素材搬送装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】機械部品、自動車部品等の素材には各種
形状、構造のものがあり、その一つとして図7(a)に
示す様に、円盤部10の一方の側面に穴11が貫通さ
れ、他方の側面に軸12が突出しているものである。
【0003】この素材1の円盤部10の外周面は従来よ
り心なし研削されている。この研削は次の様にして行わ
れていた。素材1を図6の板状のガイド2の上面の加工
開始位置Aに置くと、素材1はガイド2に支持され、矢
印C方向に回転する回転研削砥石車13と、これと所定
間隔離れて対向し且つ矢印D方向に回転する回転調整押
圧ローラ14との間で研削される。このとき、素材1は
研削中に、回転研削砥石車13と回転調整押圧ローラ1
4から受ける力で矢印E方向に回転しながら、矢印F方
向に移動し、その間に外周面が所定寸法に仕上げられ
る。この場合、ガイド2に支持されている素材1には回
転研削砥石車13の回転力により下方(ガイド2側)へ
の引き下げ力が加わるが、ガイド2が変形しないので素
材1は下がることがなく、常に一定の高さに支持されて
研削され、研削むらが生じない。素材1は所定外径に仕
上げられると、矢印E方向、矢印F方向への回転力を受
けなくなるため、加工完了位置Bに停止する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図6の加工装置では素
材1を加工開始位置Aに連続的に供給すれば、素材1を
自動的に、連続して加工することができるが、図7
(a)に示すように、穴11と軸12が形成されている
素材の場合は、図7(b)に示す様に後から送られる素
材1の軸12が先に送られている素材1の穴11に入り
込んで繋ることがある。この様な現象は素材1に穴11
と軸12がある場合だけでなく、素材1に他の形状の窪
みと突出部がある場合も同じである。
【0005】素材1同士が加工時に前記の様に繋ると、
素材1が互いに回転の抵抗となり、加工時にスムースに
回転できなくなったり、正常な姿勢を維持できなくなっ
たりする。このため、研削むらができて加工品質が低下
したり、素材1が欠けて飛散したり、研削砥石車13が
破損したりすることがある。
【0006】そこで従来は、上記問題を解消するために
回転研削砥石車13と回転調整押圧ローラ14との間に
複数の素材1が同時に存在しないように、一個の素材1
の加工が完了してから次の素材1を供給し、加工済の素
材1が研削砥石車13と調整押圧ローラ14との間から
排出されまでに加工済の素材1を取り除くようにしてい
た。
【0007】しかし、前記の様に素材1を一個づつ供給
して加工すると、作業能率が著しく低下し、また、素材
1を一個づつ供給するための作業者を専属に配置してお
かなければならず、人件費がかさむという問題もある。
【0008】更に、作業者の不注意から素材1の供給間
隔にバラツキが生じ、場合によっては供給間隔が狭すぎ
て2つの素材1が回転研削砥石車13と回転調整押圧ロ
ーラ14との間に入り込んで前記の様な問題が発生した
り、供給間隔が広すぎて先の素材1の加工が終了しても
未だ次の素材1が供給されず、回転研削砥石車13と回
転調整押圧ローラ14による加工に空き時間ができて加
工能率が低下するといった人為的ミスが生じることもあ
った。
【0009】本発明の目的は、素材を所定間隔を確保し
て加工部に自動的に送り込んで、加工部において前後の
素材が相互に繋がらないようにして、素材が相互に繋が
ることにより生じる素材の加工ムラ、加工時の研削砥石
車等の損傷、変形等が生じないようにする素材搬送装置
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のうち請求項1の
素材搬送装置は、図1に示す様に素材1を支持するガイ
ド2に沿って、ガイド2上の素材1を搬送する無端回転
搬送体3を配置し、無端回転搬送体3に素材1を所定間
隔に確保するキーパ4を所定間隔で設けてなるものであ
る。
【0011】本発明のうち請求項2の素材搬送装置は、
図1に示す様にガイド2と無端回転搬送体3とを、素材
1を加工する加工部5の搬送方向手前から搬送方向先方
まで配置してなるものである。
【0012】本発明のうち請求項3の素材搬送装置は、
図4、図5に示す様に加工部5よりも搬送方向手前にガ
イド2に素材1を供給する素材供給機構6を設け、加工
部5よりも搬送方向先方に加工部5で加工した素材1を
取り出す素材取出し機構7を設けてなるものである。
【0013】
【作用】本発明のうち請求項1の素材搬送装置は、素材
1を支持するガイド2に沿って、ガイド2上の素材1を
搬送する無端回転搬送体3を配置し、無端回転搬送体3
に素材1を所定間隔に確保するキーパ4を所定間隔で設
けてなるので、ガイド2に素材1を供給し、無端回転搬
送体3を回転させるとガイド2上の素材1が無端回転搬
送体3のキーパ4に押されて加工部5に送り込まれる。
このときガイド2の上の素材1がキーパ4により所定間
隔に確保されるので、前後の素材1が繋がることがな
く、また、2以上の素材1が加工部5に同時に送り込ま
れることもない。
【0014】本発明のうち請求項2の素材搬送装置は、
ガイド2と無端回転搬送体3とを加工部5の搬送方向手
前から搬送方向先方まで配置してなるので、ガイド2の
うち加工部5より手前側に素材1を供給すれば、素材1
が無端回転搬送体3により加工部5に送り込まれて加工
され、加工が終了すると素材1が無端回転搬送体3によ
り加工部5の搬送方向先方に自動的に送り出される。
【0015】本発明のうち請求項3の素材搬送装置は、
加工部5よりも搬送方向手前に、ガイド2に素材1を供
給する素材供給機構6を設け、加工部5よりも搬送方向
先方に、加工部5で加工した素材1を取り出す素材取出
し機構7を設けてなるので、素材供給機構6によりガイ
ド2のうち加工部5よりも手前側に素材1を供給すれ
ば、素材1が回転する無端回転搬送体3により加工部5
に送り込まれて加工され、加工が終了すると素材1が無
端回転搬送体3により加工部5の搬送方向先方に自動的
に送り出され、素材取出し機構7によりガイド2から取
り出される。
【0016】
【実施例1】本発明の素材搬送装置の第1の実施例を図
1に基づいて詳細に説明する。図1に示すものは間隔を
設けて対向する回転研削砥石車13と回転調整押圧ロー
ラ14との間に素材1を送り込んで、回転研削砥石車1
3により素材1の外周面を自動的に研削加工する場合の
実施例である。
【0017】図1(a)(b)に示す2は素材1を載せ
て支持するガイドであり、これは細長板材の上面を図1
(b)に明示するように内側(無端回転搬送体3側)に
下り傾斜にしてあり、この細長板材を縦向きにし且つ2
本平行にして、無端回転搬送体3の両外側に、加工部5
の手前から先方まで配置してある。
【0018】図1に示す3は無端回転搬送体であり、こ
れにはコンベアチェーンが使用されており、その幅を素
材1をのせることができる広さに形成してあり、これを
図1(b)に示す様に平行に配置した2本のガイド2の
中間に配置してある。しかも、無端回転搬送体3の上面
25を図1(b)に明示するようにガイド2の上面より
一段低くして、素材1がガイド2に確実に支持されるよ
うにしてある。
【0019】この無端回転搬送体3は図示されていない
軸継手等を介して駆動モータ23に連結されている駆動
スプロケット21と従動スプロケット22との間に張っ
て、駆動スプロケット21の回転により回転するように
してある。ここで、無端回転搬送体3の回転速度は素材
1が研削加工されながら移送される研削移動中速度の約
90%にして、素材1の研削移動中速度と無端回転搬送
体3の回転速度との速度差(約10%)により、図3の
ように左側から右側に搬送される素材1は後方のキーパ
4から離れてコンベアの推力を受けなくなり、先方のキ
ーパ4に接近するが隣接する前記のキーパ4の間隔が後
記するように素材1の移動速度とコンベアチェーンの移
動速度による移動距離の差L3 ( 図3)で設けられてい
るため素材1は前後いずれのキーパ4にも接触せず、研
削中は素材1には回転研削砥石車13と回転調整押圧ロ
ーラ14からの外力以外は加わらないようにしてある。
【0020】無端回転搬送体3にはその長手方向に均一
間隔でキーパ4が取付けられている。このキーパ4は無
端回転搬送体3と共に回転して、後記するガイド2の上
に支持されている素材1を押して(推力を与えて)移動
させるものである。このキーパ4の幅Wは図3に示す通
り素材1の軸の突出長L1 と、隙間L2 の和の大きさに
して、搬送方向後方の素材1の軸12が搬送方向先方の
素材1に接触せず、同素材1の穴11に差込まれないよ
うにしてある。また、隣接するキーパ4間の間隔は加工
時の素材1の移動速度とコンベアチェーンの移動速度に
よる移動距離の差L3 と素材長L4 の和に120%を乗
じた積に、先方のキーパ4の大きさを加えた長さにして
ある。
【0021】図1の5は加工部であり、これは所定間隔
離して対向させた回転研削砥石車13と回転調整押圧ロ
ーラ14とから構成される。回転研削砥石車13、回転
調整押圧ローラ14としては各種のものがあるが、従来
からの心なし研削に使用されていたものを使用すること
ができる。これらは研削する素材1の材料、要求される
研削仕上り等に合わせて任意に選択することができる。
回転調整押圧ローラ14としては例えばラバー結合材の
ような弾性的なものを用いて、素材1の外周面を微妙に
押し付けることで回転調整押圧ローラ14の回転を素材
1に伝えられるようにしたものがある。研削時の回転研
削砥石車13は高速回転が適し、回転調整押圧ローラ1
4は回転研削砥石車13の回転よりも低速回転が好まし
い。
【0022】図1には示されていないが、実施化に当っ
ては、コンベアチェーンの走行経路を安定させるための
チェーンガイドや、駆動、従動スプロケットの軸受、素
材1の落下防止のための補助ガイド、更にはそれらの取
付け具等を設ける必要がある。
【0023】
【実施例2】本発明の素材搬送装置の第2の実施例を図
2に基づいて詳細に説明する。図2に示すものも図1に
示すものと同様に、間隔を設けて対向する回転研削砥石
車13と回転調整押圧ローラ14との間に素材1を送り
込んで、回転研削砥石車13により素材1の外周面を自
動的に研削加工する場合の実施例であるが、図1の場合
と異なるのは、無端回転搬送体3の構造及び配置位置で
ある。
【0024】図2の無端回転搬送体3はガイド2の側方
に配置されており、その上面に側面Z字形のキーパ4を
取付けて、キーパ4の上端部26をガイド2の上方まで
乗り越えさせてある。これにより、無端回転搬送体3が
回転すると、その上端部26がガイド2の上の素材1に
押して素材1を搬送できるようにしてある。
【0025】図4に示すものは本発明の素材搬送装置に
素材1を供給するための素材供給機構6である。これ
は、多数の素材1をストッカー31内を蛇行させて上方
から下方に送り出し、ストッカー31の出口の外側に設
けたシリンダ32により素材1を1個づつ押し上げて、
ガイド2の上面に送り出すようにしたものである。シリ
ンダ32は図示されていない光学センサ(キーパ4の位
置を検出するセンサ)からの信号により作動して、無端
回転搬送体3に一定間隔で取付けられているキーパ4の
間に素材1を送り出すようにしてある。
【0026】図4の33はストッカー31の出口側に配
置した残量センサであり、出口に出てくる素材1の有無
によりストッカー31の素材1の残量を検知できるよう
にしてある。図4の34は表示灯であり、前記残量セン
サ33によりストッカー31内の素材1の残量不足が検
出されると点灯して、その残量不足を報知できるように
してある。
【0027】図5(a)(b)に示す7は素材取出し機
構であり、これは加工部5よりも素材搬送方向先方に設
けて、加工部5で加工された素材(加工済素材)1をガ
イド2から取り出すためのものである。
【0028】図5(a)に示す素材取出し機構7はシリ
ンダ41のロッド42をガイド2の幅方向に前進、後退
(往復移動)可能とし、ロッド42を後退させることに
より、ロッド42の先端に取付けられている引寄せ子4
3によりガイド2の上の素材1を排出シュート44に掻
き落すようにしたものである。シリンダ41のロッド4
2の往復移動のタイミングは素材1の搬送速度に合わせ
て予め調整してある。この素材取出し機構7は構成が簡
潔であり、素材1を迅速に掻き出すことができるという
利点がある。
【0029】図5(b)に示す素材取出し機構7はロッ
ド51がガイド2の幅方向に前進、後退(横に往復移
動)するX軸シリンダ52の下に、ロッド53が上下方
向に進出、後退(上下に往復移動)するZ軸シリンダ5
4を取付け、そのZ軸シリンダ54のロッド53の先端
にエアハンド55を取付けたものである。この取出し機
構7ではエアハンド55によりガイド2上の加工済の素
材1を挟み、エアハンド55をZ軸シリンダ54で上方
に持ち上げ、更に、X軸シリンダ52で手前側に運び出
して整理箱に収納したり、次工程へ移し変えたりするこ
とができるようにしてある。X軸シリンダ52のロッド
51、Z軸シリンダ54のロッド53の動作のタイミン
グは、素材1の搬送速度に合わせて予め調整してある。
この素材取出し機構7では素材1に傷つきにくいという
利点がある。
【0030】
【使用例】本発明の素材搬送装置の使用例を次に説明す
る。 .図示されていない光学センサにより無端回転搬送体
3のキーパ4が検出され、同光学センサから検出信号が
出力されると図4の素材供給機構6のシリンダ32が作
動して、ガイド2のうち無端回転搬送体3の隣接する2
つのキーパ4間にストッカー31から素材1が1個送り
出される。 .ガイド2に支持された素材1は無端回転搬送体3の
回転によってキーパ4に押されて加工部5に加工され
る。 .加工部5では回転研削砥石車13と回転調整押圧ロ
ーラ14の間に挟まれて研削される。このとき、素材1
の研削移動中速度と無端回転搬送体3の回転速度との速
度差(約10%)により、素材1が後方のキーパ4から
離れて同キーパ4により押されないため、研削中に素材
1に回転研削砥石車13と回転調整押圧ローラ14から
の外力以外は加わらず、素材1は偏位したりすることな
く所定精度に研削される。
【0031】.素材1は研削が終了すると加工部5か
ら先方に送り出され、無端回転搬送体3のキーパ4によ
りガイド2の上を押され搬送される。 .加工部5の先方に搬送された素材1は加工部5の先
方に配置された素材取出し機構7によりガイド2から取
り出される。 .前記〜の動作が繰り返されて素材1が順次加工
される。
【0032】
【発明の効果】本発明のうち請求項1の素材搬送装置は
無端回転搬送体3に素材1を所定間隔に確保するキーパ
4を所定間隔で設けてなるので次のような効果がある。 .ガイド2上にキーパ4の間隔に合わせて素材1を供
給すれば、その素材1が無端回転搬送体3のキーパ4に
より搬送され、素材1の供給から加工、加工済素材1の
排出までを自動且連続的に行うことができる。このた
め、一つの素材1の加工が完了するまで次の素材1の供
給を待っ必要もないので、作業能率も向上する。 .搬送中の素材1がキーパ4により所定間隔に確保さ
れて搬送されるので、2つの素材1が搬送中に接近して
2つの素材1の凸部と凹部が嵌り合って繋がることがな
く、2つの素材1が加工部5に同時に入り込むこともな
く、素材1が1個づつ確実に且つ所定寸法に研削され、
加工品質の低下が防止される。
【0033】本発明のうち請求項2の素材搬送装置は、
ガイド2と無端回転搬送体3とを加工部5の搬送方向手
前から搬送方向先方迄配置してなるので、ガイド2のう
ち加工部5より手前側に素材1を供給でき、加工済の素
材1をガイド2のうち加工部5よりも先方に送り出すこ
とができるので、素材1の供給、取り出しが容易にな
り、また、その供給、取り出しを自動化することもでき
る。
【0034】本発明のうち請求項3の素材搬送装置は、
加工部5よりも搬送方向手前に、ガイド2に素材1を供
給する素材供給機構6を設け、加工部5よりも搬送方向
先方に、加工部5で加工した素材1を取り出す素材取出
し機構7を設けてなるので、ガイド2への素材1の供
給、ガイド2からの素材1の取り出しを自動的に行うこ
とができ、作業能率が向上する。また、素材1を供給す
るための作業者、取り出すための作業者を専属に配置す
る必要がなく、大幅な省力化が可能となり、また、人為
的なミスも無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の素材搬送装置の第1の実施例を示すも
のであり、(a)は斜視図、(b)は部分詳細図。
【図2】本発明の素材搬送装置の第2の実施例を示すも
のであり、(a)は斜視図、(b)は部分詳細図。
【図3】本発明の素材搬送装置のキーパと素材との間隔
の関係を示す側面図。
【図4】本発明の素材搬送装置における素材供給機構の
一例を示す説明図。
【図5】本発明の素材搬送装置における素材取り出し機
構の一例を示すものであり、(a)、(b)は異なる例
の説明図。
【図6】心なし研削装置の説明図。
【図7】(a)は素材の一例を示す斜視図、(b)は素
材の繋がり状態を示す側面説明図。
【符号の説明】
1 素材 2 ガイド 3 無端回転搬送体 4 キーパ 5 加工部 6 素材供給機構 7 素材取出し機構

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】素材(1)を支持するガイド(2)に沿っ
    て、ガイド(2)上の素材(1)を搬送する無端回転搬
    送体(3)を配置し、無端回転搬送体(3)に素材
    (1)を所定間隔に確保するキーパ(4)を所定間隔で
    設けてなることを特徴とする素材搬送装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の素材搬送装置において、ガ
    イド(2)と無端回転搬送体(3)とを、素材(1)を
    加工する加工部(5)の搬送方向手前から搬送方向先方
    迄配置してなることを特徴とする素材搬送装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の素材搬送装置において、加
    工部(5)よりも搬送方向手前にガイド(2)に素材
    (1)を供給する素材供給機構(6)を設け、加工部
    (5)よりも搬送方向先方に加工部(5)で加工した素
    材(1)を取り出す素材取出し機構(7)を設けてなる
    ことを特徴とする素材搬送装置。
JP30169594A 1994-11-11 1994-11-11 素材搬送装置 Pending JPH08133442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30169594A JPH08133442A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 素材搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30169594A JPH08133442A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 素材搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08133442A true JPH08133442A (ja) 1996-05-28

Family

ID=17900042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30169594A Pending JPH08133442A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 素材搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08133442A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100823136B1 (ko) 환봉의 외경 연삭을 위한 무인가공장치
KR102004712B1 (ko) 면취장치용 소재 이송장치 및 이를 구비한 원라인 절단 면취기
JPS6347014A (ja) 鋼材等加工機用給材装置
JPH1035894A (ja) 棒状体用ホッパー
JPH08133442A (ja) 素材搬送装置
JP2816432B2 (ja) 錠剤パッケージの検査装置
JPH10175087A (ja) レーザ加工機における棒材供給装置および棒材搬送方法並びに棒材の芯出し・位置決め装置および棒材の芯出し・位置決め方法並びに棒材加工方法
JP4157339B2 (ja) ワークの分離供給搬送装置及びワークの分離供給搬送方法
CN220991901U (zh) 一种导管自动分选装置
JP3071638B2 (ja) 薄幅工作物の外径測定装置
JPH0432204Y2 (ja)
JP2784684B2 (ja) 物品の輸送供給装置
CN219038869U (zh) 一种芯块外观缺陷检测设备
JP2960219B2 (ja) テーパ工作物の外径測定装置
JPS6150741B2 (ja)
JP3426350B2 (ja) 材料供給搬入装置
JPH082642A (ja) ワーク定ピッチ送り装置
JPH04343653A (ja) 切断材の端面研磨装置
JP2021091531A (ja) ワークの移送方法及びワークの移送装置
JPH0738278Y2 (ja) 部品取出し装置
JPH1045230A (ja) 物品搬入出装置
JPH0624845U (ja) チップコンベア
JP2000326137A (ja) シャーリング機への板材搬入方法および装置
JPH0515962B2 (ja)
JP2000052204A (ja) センタレス研削盤用ワーク供給装置