JPH0432204Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432204Y2
JPH0432204Y2 JP1985137383U JP13738385U JPH0432204Y2 JP H0432204 Y2 JPH0432204 Y2 JP H0432204Y2 JP 1985137383 U JP1985137383 U JP 1985137383U JP 13738385 U JP13738385 U JP 13738385U JP H0432204 Y2 JPH0432204 Y2 JP H0432204Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
workpiece
receiving
brittle
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985137383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246544U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985137383U priority Critical patent/JPH0432204Y2/ja
Publication of JPS6246544U publication Critical patent/JPS6246544U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432204Y2 publication Critical patent/JPH0432204Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は心なし研削装置に関し、さらに詳し
くは円筒材、丸棒材などの脆性被削材の通し送り
研削をおこなう心なし研削装置に関する。
(従来の技術) 一般に被削材の通し送り研削をおこなう心なし
研削盤においては、外周面を対向させた研削砥石
車と、調整砥石車と受板とで囲まれた空間内に被
削材を供給する必要があり、このための被削材移
送装置としては、第6図に示すように研削盤のベ
ツド20に固定したガイド21上に側方から供給
した被削材Wの後端部を、エアシリンダ22のピ
ストンロツドにより押して研削砥石車2と調整砥
石車3間に送り込む往復シリンダ方式と、第7図
に示すようにベツド20上に設けた細巾のベルト
コンベア23上に被削材Wを載せて両砥石車間に
送り込むベルトコンベア方式のものが広く用いら
れている。また被削材の排出は、後続の被削材の
研削時の推力により押出す方法が一般的である。
(考案が解決しようとする問題点) ところが上記往復シリンダ方式では、ピストン
ロツドの戻り時間が必要であるため、加工時間間
隔を小さくできず生産能率が劣り、またベルトコ
ンベア方式は被削材の自重によるベルト面との摩
擦力により被削材を送り込むため、例えばセラミ
ツク材などの計量の被削材の場合、砥石車間への
かみ込みが不確実となり被削材の渋滞を招くとい
う問題があつた。さらにセラミツク製パイプなど
の脆性被削材の場合は、研削中に被削材の割れが
発生することがあるが、この割れ片が受板(支持
刃)4上に残つて後続の被削材の研削不良や割れ
をひきおこす原因となつていた。また被削材の排
出時に、高速回転中の後続の被削材の前端面が、
研削を完了した被削材の後端面を押すため、脆性
被削材の場合、端面割れの原因となつていた。さ
らに研削作業の終期、すなわち後続の被削材がな
くなつたときは、被削材が押出されないため、排
出位置に複数の被削材が滞留していた。
この考案は上記従来の問題点を解決するもの
で、被削材の砥石車間への供給排出を短時間間隔
で連続的に確実におこなうことができ、脆性被削
材研削時に発生する割れ片を砥石車間から排出
し、脆性被削材同士の接触を防止して脆性被削材
の研削を円滑におこなうことができる脆性被削材
用心なし研削装置を提供しようとするものであ
る。
(問題点を解決するための手段) しかしてこの考案の脆性被削材用心なし研削装
置は、外周面を対向させた研削砥石車と調整砥石
車の間に受板を設け、上記両砥石車と上記受板で
囲まれた空間内において被削材を軸方向に送りつ
つ外面研削をおこなう脆性被削材用心なし研削装
置において、上記受板の被削材装入側に被削材支
持用の支持体を、上記受板の被削材排出側に被削
材受取用の受取体をそれぞれ設けるとともに、上
記支持体の上方から上記受取体の上方に至る直動
部を有するエンドレスチエーンを設け、このエン
ドレスチエーンのリンクプレート部に複数本の押
棒の基端部を所定間隔をおいて取付け、上記エン
ドレスチエーンの駆動により上記押棒の先端部
を、少なくとも上記支持体上に供給された被削材
の後端面位置から上記受板の前端面位置までの範
囲にわたつて移動させるようにし、かつ上記支持
体および上記受板の上面に沿つて被削材研削時の
被削材軸方向速度以下の速度で上記軸方向に移動
させるようにしたことを特徴とする脆性被削材用
心なし研削装置である。
(作用) この考案の脆性被削材用心なし研削装置におい
ては、エンドレスチエーンにより駆動される押棒
の先端部が、支持体上に供給された被削材の後端
面を軸方向に押して、支持体上の被削材を研削砥
石車と調整砥石車の間に確実に押込み、さらに研
削後の被削材を受板上から受取体上に移載する。
また押棒の先端部は受板の上面に沿つて軸方向へ
移動するので、研削中に生じた被削材の割れ片が
受板上に残存する場合は、この割れ片を押して受
板上から排出する。被削材研削中の押棒の速度
は、調整砥石車により駆動される被削材の軸方向
速度以下なので、押棒は被削材の後端面に軽く接
触するか離間し、被削材に傷を付けたり過大な送
りにより研削不足や割れを生じさせることがな
い。
(実施例) 以下第1図乃至第5図によりこの考案の一実施
例を説明する。
図中、1は研削装置本体で、モータにより駆動
される研削砥石車2と調整砥石車3を外周面を対
向させて配設し、両砥石車間に受板(支持刃)4
を固設した、公知の研削盤と同一構成を有する。
受板4の被削材装入側には、Vブロツクから成る
支持体5がベツド6に固設され、また受板4の被
削材排出側には、同様なVブロツクから成る受取
体7がベツド6に固設されている。この支持体5
および受取体7の上面(V溝面)と受板4の上面
とは、ほぼ同一水平線上にある。また10は被削
材移送装置で、研削装置本体1の頂部に固設した
フレーム11の両端部に、従動スプロケツト12
とモータ13により駆動される駆動スプロケツト
14とを回転自在に支持し、これら両スプロケツ
トにエンドレスチエーン15を巻掛けて押棒駆動
機構16を形成し、複数本の押棒17の基端部を
このエンドレスチエーン15のリンクプレートに
固定してなる。複数本の押棒17は一定間隔をお
いてエンドレスチエーン15に取付けられてお
り、押棒17の先端部17aは研削砥石車2と調
整砥石車3の間に挿脱自在な巾寸法を有する。ま
たエンドレスチエーン15の直動部は、支持体5
の中間部上方から受板4上を経て受取体7の中間
部上方に至る直動範囲L(第1図参照)にわたつ
て延びており、この直動範囲L内において押棒1
7の先端部17aは支持体5、受板4、受取体7
の各上面に沿つて(少量のすきまをもつて)水平
移動するようになつている。またエンドレスチエ
ーン15の駆動速度は、研削砥石車2と調整砥石
車3の間で該調整砥石車により送られつつ研削さ
れる被削材Wの軸方向速度以下の速度に設定して
ある。
上記構成の心なし研削装置により被削材Wの研
削をおこなうには、先ず被削材Wを貯蔵するスト
ツカあるいはコンベアなどの貯蔵搬送手段18上
からプツシヤによる押圧あるいは自転などの公知
の方法により、支持体5上の所定位置に被削材W
を1本ずつ供給する。この被削材Wは、エンドレ
スチエーン15により駆動される押棒17の先端
部17aにより後端面を押され、支持体5上を矢
印Xで示す軸方向(被削材の軸方向)に摺動して
受板4上に移載され、被削材Wの前端部が研削砥
石車2と調整砥石車3の間に確実に押込まれ、研
削砥石車2による研削が開始される。研削中の被
削材Wは調整砥石車3により送りを与えられ、こ
の送り速度は押棒17の駆動速度以上なので、押
棒の先端部17aは研削中の被削材Wの後端面に
軽く当接するか該後端面から離間しつつ砥石車間
を通過する。研削の終つた被削材Wは、受板4の
端部上あるいは一部が受取体7上に載つた状態で
停止するが、後方にやや離間した押棒17がすぐ
追付いて該被削材Wの後端面を押して受取体7上
に移載し、受取体7上の所定位置まで摺動前進さ
せたのち先端部17aの被削材Wとの係合が外
れ、該押棒17はエンドレスチエーン15により
上方へ反転駆動され、被削材装入側へ戻り他の被
削材Wの送りに供される。後続の被削材Wは後続
の押棒17により上記と同様に駆動され、受取体
7上の所定位置に順次移送されてきた被削材W
は、プツシヤなどの公知の移載手段によりコンベ
ア19上に1個ずつ移載され、次工程に送られ
る。
このように被削材の研削砥石車間への送り込み
および研削後の被削材の送り出しは、一方向(軸
方向)に連続移動する押棒17により確実におこ
なうことができ、押棒間の間隔を狭くすることに
より短時間間隔で能率的に大量の被削材の研削を
おこなうことができる。また上記の研削中に薄肉
セラミツクパイプなどの脆性材から成る被削材に
割れが発生し、割れ片が受板4上に残存する場合
は、この受板4上を軸方向(X方向)に通過する
押棒17の先端部17aによつて該割れ片は受板
4上から排出されるので、この割れ片が原因とな
る後続の被削材の研削不良発生を防止することが
できるのである。
この考案は上記実施例に限定されるものではな
く、たとえば押棒17はエンドレスチエーンに起
伏自在に取付けてもよく、また押棒17の先端速
度が被削材研削中のみ低速となるようエンドレス
チエーン15を変速駆動すれば、被削材の時間当
りの研削本数は更に増加する。また押棒17の直
動範囲Lは、支持体5上に供給された被削材Wの
後端面位置から、研削後の被削材を受取体7上に
移載させるため受板4の前端面(送出側端面)位
置にわたる範囲以上とすればよい。さらに上記実
施例では支持体5および受取体7としてベツド6
に固設したVブロツクを用いたので、被削材が確
実に研削位置に送り込まれ、被削材の不時の転動
を防止できるという長所を有するが、これらのV
ブロツクのかわりに被削材搬送用のコンベアを用
い、該コンベア上と受板4上とで被削材の受渡し
をおこなうようにしてもよい。
(考案の効果) 以上説明したようにこの考案によれば、支持体
上から研削砥石車と調整砥石車間への被削材の供
給および研削後の被削材の受取体上への排出を、
エンドレスチエーンを主体とする構造簡潔な単一
の被削材移送装置によつて、短時間間隔で連続的
に確実におこなうことができ、また脆性被削材研
削時に発生する割れ片を両砥石車間から排出し、
脆性被削材同士の接触を防止して脆性被削材の研
削を円滑におこなうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す心なし研削
装置の一部切欠正面図、第2図は第1図のA−A
線断面図、第3図は同じくB−B線断面図、第4
図は同じくC−C線断面図、第5図は同じくD−
D線断面図、第6図および第7図は従来の心なし
研削装置の例を示す一部切欠正面図である。 1……研削装置本体、2……研削砥石車、3…
…調整砥石車、4……受板、5……支持体、7…
…受取体、10……被削材移送装置、13……モ
ータ、15……エンドレスチエーン、16……押
棒駆動機構、17……押棒、17a……先端部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 外周面を対向させた研削砥石車と調整砥石車
    の間に受板を設け、上記両砥石車と上記受板で
    囲まれた空間内において被削材を軸方向に送り
    つつ外面研削をおこなう脆性被削材用心なし研
    削装置において、上記受板の被削材装入側に被
    削材支持用の支持体を、上記受板の被削材排出
    側に被削材受取用の受取体をそれぞれ設けると
    ともに、上記支持体の上方から上記受取体の上
    方に至る直動部を有するエンドレスチエーンを
    設け、このエンドレスチエーンのリンクプレー
    ト部に複数本の押棒の基端部を所定間隔をおい
    て取付け、上記エンドレスチエーンの駆動によ
    り上記押棒の先端部を、少なくとも上記支持体
    上に供給された被削材の後端面位置から上記受
    板の前端面位置までの範囲にわたつて移動させ
    るようにし、かつ上記支持体および上記受板の
    上面に沿つて被削材研削時の被削材軸方向速度
    以下の速度で上記軸方向に移動させるようにし
    たことを特徴とする脆性被削材用心なし研削装
    置。 2 支持体がVブロツクである実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の脆性被削材用心なし研削装
    置。 3 受取体がVブロツクである実用新案登録請求
    の範囲第1項または第2項記載の脆性被削材用
    心なし研削装置。
JP1985137383U 1985-09-07 1985-09-07 Expired JPH0432204Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985137383U JPH0432204Y2 (ja) 1985-09-07 1985-09-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985137383U JPH0432204Y2 (ja) 1985-09-07 1985-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246544U JPS6246544U (ja) 1987-03-20
JPH0432204Y2 true JPH0432204Y2 (ja) 1992-08-03

Family

ID=31041382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985137383U Expired JPH0432204Y2 (ja) 1985-09-07 1985-09-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432204Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4708758B2 (ja) * 2004-10-08 2011-06-22 日本特殊陶業株式会社 センタレス研磨装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636026A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Shimadzu Corp Spectrophotometer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636026A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Shimadzu Corp Spectrophotometer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246544U (ja) 1987-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100823136B1 (ko) 환봉의 외경 연삭을 위한 무인가공장치
CN105821192B (zh) 一种淬火机床的送料装置
KR102107432B1 (ko) 파이프 이송 및 절단장치
US2780896A (en) Apparatus for cutting pipe cover sections from cellular material
US4353276A (en) Arrangement in machines for processing logs, blocks and like workpieces
JPH0432204Y2 (ja)
JPH1035894A (ja) 棒状体用ホッパー
US4085635A (en) Wire brick cutter
CN210593936U (zh) 长棒料的自动上料机构
CA1097704A (en) Unloader for ring-shaped pallets
CN111823090A (zh) 一种硅块磨抛设备
JPH06143083A (ja) ローラ状ワークの受け渡し装置
JP2863341B2 (ja) 板材の切断方法
JP3071638B2 (ja) 薄幅工作物の外径測定装置
CN213289708U (zh) 一种硅块磨抛设备
CN218800783U (zh) 一种自动化数控机床卸料装置
CN217807149U (zh) 一种自动分距的棒料输送装置
JPH04343653A (ja) 切断材の端面研磨装置
CN217194647U (zh) 一种圆柱物料抛光系统
JPS60213459A (ja) ワークを搬送する装置
JPH10193248A (ja) パイプ端面のバリ取り方法および装置
CN209918627U (zh) 工件的变向上料机构
JPS5933602Y2 (ja) 切断装置
US3139170A (en) Blasting machine loader
JPS6225569B2 (ja)