JPH08130039A - 充電器 - Google Patents

充電器

Info

Publication number
JPH08130039A
JPH08130039A JP6266638A JP26663894A JPH08130039A JP H08130039 A JPH08130039 A JP H08130039A JP 6266638 A JP6266638 A JP 6266638A JP 26663894 A JP26663894 A JP 26663894A JP H08130039 A JPH08130039 A JP H08130039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charged
mounting surface
attachment
rib
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6266638A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Morita
秀世 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6266638A priority Critical patent/JPH08130039A/ja
Publication of JPH08130039A publication Critical patent/JPH08130039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 効率よく放熱して温度上昇を低くする。形状
の異なるパック電池等を簡単な構造で正確な位置に装着
して充電できるようにしする。 【構成】 充電器は、パック電池または二次電池を内蔵
する電気器機である被充電体1を装着する装着面2を有
する。装着面2にセットされる被充電体1を装着面2か
ら離すリブ5が突出して設けられている。リブ5に沿っ
て、装着面2にセットされる被充電体1の装着位置を調
整するアタッチメント4が脱着自在に装着されている。
アタッチメント4はリブ5よりも高く突出する突出部4
Aを有する。装着面2に連結されたアタッチメント4の
突出部4Aが、セットされる被充電体1の背面を押し出
して、被充電体1の装着位置を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、形状の異なるパック電
池や、電気器機に内蔵される二次電池等を1台で充電で
きる充電器に関する。
【0002】
【従来の技術】パック電池は使用される電気器機に最適
な形状に設計される。たとえば、携帯電話等に使用され
るパック電池は、器機を可能な限り小型化するために、
専用設計してコンパクトにしている。このため、容量が
同じであっても、必ずしも同じ外形とならない。異なる
形状のパック電池は、専用の充電器で充電するか、ある
いは、種々の形状のパック電池を定位置に装着するそれ
ぞれのパック電池専用の装着部を複数設けた充電器で充
電する必要がある。とくに、携帯電話等は、ひとつの事
業所で異なるものが使用されることも多く、種々の形状
のパック電池を便利に充電できることが大切である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】それぞれのパック電池
に専用の充電器を設計すると、多品種少量生産となって
製造コストが高くなる。また、充電器の使用者もそれぞ
れのパック電池を専用の充電器で充電するので、便利に
充電できない。複数のパック電池を装着する専用の装着
部のある充電器は、1台で複数の形状のパック電池を充
電できるが、全体の形状が大きくなる。このため、持ち
運びに不便で、製造コストも高くなる。
【0004】さらに、パック電池は、充電するときに、
電池と充電用部品の両方が加熱される。パック電池は、
可能な限り加熱しないようにして充電するのがよい。熱
が電池性能を低下させるからである。また、充電用のパ
ーツも放熱を良くして温度上昇を低く設計することが大
切である。ところが、パック電池を急速充電すると、電
池と充電部品の両方が発熱し、温度が高くなってしまう
弊害がある。
【0005】本発明は、これ等の欠点を解決することを
目的に開発されたものである。本発明の重要な目的は、
効率よく放熱して温度上昇を低くできると共に、形状の
異なる被充電体を簡単な構造で正確な位置に装着して充
電できるようにした充電器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の充電器は、前述
の目的を達成するために下記の構成を備える。本発明の
充電器は、パック電池または二次電池を内蔵する電気器
機である被充電体1を装着する装着面2と、この装着面
2にセットされた被充電体1の充電接点に接続される位
置に配設されている充電端子3とを有する。
【0007】さらに、本発明の充電器は、装着面2にセ
ットされる被充電体1を装着面2から離すためにリブ5
を突出して設けている。さらにまた、このリブ5に沿っ
て、装着面2にセットされる被充電体1の装着位置を調
整するアタッチメント4を脱着自在に装着している。ア
タッチメント4は、装着面2に装着される被充電体1の
装着位置を調整するために、リブ5よりも高く突出する
突出部4Aを有する。この構造の充電器は、装着面2に
連結されたアタッチメント4の突出部4Aで、セットさ
れる被充電体1の背面を押し出し、アタッチメント4で
もって被充電体1の装着位置を調整するように構成され
ている。
【0008】
【作用】本発明の充電器は、好ましい実施例を示す図1
のように、装着面2にリブ5を設けている。リブ5は、
装着されるパック電池や、二次電池を内蔵する電気器機
等の被充電体1を装着面2から離し、装着面2と被充電
体1との間に空気を対流させる冷却隙間6を設ける。こ
の状態で被充電体1を急速充電すると、被充電体1と、
充電用の部品を内蔵するケースの装着面2とは加熱され
るが、装着面2と被充電体1とが加熱されるほど、その
間の空気は加温されて効率よく対流するようになり、被
充電体1とケースの装着面2とは強制的に冷却される。
【0009】さらに、本発明の充電器は、被充電体1と
装着面2とを冷却するリブ5に沿ってアタッチメント4
を脱着自在に装着している。アタッチメント4は、リブ
5よりも高く突出する突出部4Aがあって、装着面2に
セットする被充電体1の装着位置を調整する。アタッチ
メント4は、リブ5に沿って脱着自在に装着されている
ので、リブ5はアタッチメント4の位置ずれを防止して
確実に装着面2に連結する。リブ5は、アタッチメント
4を確実に装着する部材と、被充電体1と装着面2との
間に冷却隙間6を設け、空気を対流させて冷却する部材
とに併用される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想
を具体化するための充電器を例示するものであって、本
発明は充電器を下記のものに特定しない。
【0011】さらに、この明細書は、特許請求の範囲を
理解し易いように、実施例に示される部材に対応する番
号を、「特許請求の範囲の欄」、「作用の欄」、および
「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付
記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、
実施例の部材に特定するものでは決してない。
【0012】図1と図2に示す充電器は、ケース7に上
方を開口した凹部8を設け、凹部8の背面を被充電体1
の装着面2としている。被充電体1は、複数の二次電池
を連結したパック電池、あるいは、二次電池を内蔵する
電気器機である。被充電体1は、ケース7内に、図示し
ないが、電池の充電回路を構成する充電用の部品を内蔵
している。充電回路は、入力される交流の100Vを、
被充電体1の充電電圧と充電電流とに変換する回路であ
る。充電回路は発熱部品を内蔵している。発熱部品は、
入力電圧を被充電体1の充電電圧に降圧するトランス
と、交流を直流に変換するダイオードと、充電電流を制
御するトランジスターやFET等の半導体制御素子であ
る。
【0013】ケース7はプラスチックを成形したもの
で、被充電体1を装着するために、平面形状を方形状と
する凹部8を設けてその背面を装着面2としている。装
着面2は、図2に示すように、被充電体1を後方に傾け
て装着できるように、上部を後退させる方向に傾斜させ
ている。凹部8の底面は、装着面2に対して直角となる
ように傾斜している。凹部8は、厚い被充電体1と薄い
被充電体1の両方を装着できる大きさに開口されてい
る。凹部8は、アタッチメント4を外した状態で、厚い
被充電体1をほとんど隙間なく装着できる大きさに開口
することもできるが、図2に示すように、被充電体1を
傾斜する装着面2に載せるようにして装着するものは、
厚い被充電体1を装着した状態で、被充電体1の前面に
隙間ができる大きさに開口することもできる。さらに、
被充電体1を傾斜する装着面2に載せるようにして、装
着する凹部8は、前壁を省略することもできる。前壁は
被充電体1を装着するガイドに使用しないからである。
【0014】装着面2には、上下に延長してリブ5を設
けている。リブ5はケース7を成形するプラスチックに
一体成形されている。リブ5は2状の凸条5Aを互いに
接近して平行に配設している。2状の凸条5Aは、被充
電体1を安定して装着面2にセットできるように、左右
に離して2組設けている。2状の凸条5A間隔は、ここ
にアタッチメント4を嵌入できる幅に設計されている。
リブ5の高さは、装着面2と被充電体1の冷却隙間6を
特定する。リブ5を高くすると、被充電体1の背面と装
着面2との間隔を広くして、被充電体1と装着面2の間
に多量の空気を対流させて効率よく冷却できる。リブ5
の高さは、約3mmに設計される。ただ、リブ5の高さ
は例えば、1〜10mm、好ましくは1.5〜7mm、
さらに好ましくは2〜5mmの範囲に設定される。図に
示す充電器は、装着面2の下端から上端近傍までリブ5
を延長して設けている。
【0015】リブ5の間に脱着自在にアタッチメント4
が装着される。アタッチメント4は、被充電体1の装着
面2に対する装着位置を調整するパーツである。図に示
す充電器は、凹部8の底面に充電端子3を配設してい
る。充電端子3は、弾性変形できる金属板で、凹部8の
底面から弾性的に突出して、装着面2にセットされる被
充電体1の充電接点に接続されて、被充電体1を充電す
る。たとえば、被充電体1が薄くなって、被充電体1の
背面から充電接点までの距離が接近すると、被充電体1
の充電接点を充電端子3に接続できなくなる。アタッチ
メント4は、この状態を解消して、薄い被充電体1を装
着面2から離し、被充電体1の充電接点を充電端子3に
接続する。
【0016】アタッチメント4は、リブ5の凸条5Aの
間に脱着自在に嵌着される。アタッチメント4は、プラ
スチックでもって、上端の背面に突出する引掛片4Bを
一体成形している。引掛片4Bはフック状で、装着面2
の貫通孔2Aに挿入して装着面2の背面に引っかけて停
止される。貫通孔2Aは引掛片4Bを挿入する位置に開
口されている。2状の凸条5Aの間には、装着面2の下
端と底面の境界部に位置して、アタッチメント4の下端
を挿入する嵌着溝2Bを設けている。さらに、アタッチ
メント4は突出部4Aを一体成形している。突出部4A
は、被充電体1の背面を装着面2より押し出して装着位
置を調整する。突出部4Aは、アタッチメント4の上端
部と、下端部の両方に設けている。被充電体1の背面を
複数カ所で押し出して、安定な姿勢に保持するためであ
る。突出部4Aは、被充電体1の背面を、リブ5よりも
押し出すものであるから、リブ5から突出する高さに設
計されている。突出部4Aの高さは、装着面2に装着さ
れる被充電体1の充電接点を、充電端子3の対向位置に
位置させるように設計される。突出部4Aの高さの異な
る複数のアタッチメント4を装着面2に連結して、2種
類以上の被充電体1を定位置に装着することもできる。
【0017】図2に示す充電器は、凹部8の底面に充電
端子3を配設し、アタッチメント4で厚さの異なる被充
電体1の充電接点を正確に充電端子3の対向位置に配設
している。ただし、充電器は、充電端子を装着面に配設
することもできる。装着面に充電端子のある充電器は、
アタッチメントで充電接点の位置を調整する必要がな
い。したがって、本発明の充電器は、アタッチメントで
もって被充電体の装着位置を調整するものであるが、ア
タッチメントは必ずしも、被充電体の充電接点を充電端
子に合わせるために装着位置を調整するものではない。
たとえば、図2の鎖線で示すように、被充電体1を凹部
8にほとんど隙間なく嵌入する充電器は、アタッチメン
ト4で凹部8に嵌入する被充電体1の厚さを調整する。
厚い被充電体1を凹部8に挿入するときには、アタッチ
メント4を外し、薄い被充電体1を凹部8に挿入すると
きには、アタッチメント4を装着して、遊びができない
ように、被充電体1を凹部8に挿入する。
【0018】
【発明の効果】本発明の充電器は、パック電池や電気器
機等をセットする装着面にリブを設けている。リブは、
被充電体と装着面の間に冷却隙間を設ける。冷却隙間
は、空気が対流して、被充電体と装着面とを冷却する。
被充電体であるパック電池を急速充電し、あるいは電気
器機に内蔵される二次電池を急速充電するときに、電池
と充電パーツの両方が発熱する。冷却隙間は、被充電体
と装着面の間にあり、被充電体と充電パーツに加熱され
た空気が対流されて、効率よく冷却する。さらに、充電
パーツの熱が被充電体であるパック電池等を高温に加熱
することがなく、電池温度を低くして急速充電できる特
長がある。
【0019】さらに、本発明の充電器は、被充電体の背
面に冷却隙間を設けるリブを、被充電体の装着位置を調
整するアタッチメントを定位置に配設する部材に併用す
る。アタッチメントは、リブに沿って脱着自在に装着面
に連結される。リブに沿うアタッチメントは、リブによ
って定位置に配設される。さらに、リブを設けて、この
リブに沿ってアタッチメントを連結し、あるいは、アタ
ッチメントを外すようにした充電器は、アタッチメント
とリブの装着部分を自然なデザインとすることもできる
特長がある。リブのない装着面に、アタッチメントを装
着すると、アタッチメントを装着した状態で、不自然に
なるが、アタッチメントを外すとリブがあり、アタッチ
メントをリブに沿って装着する本発明の充電器は、この
ようなデザインの不自然さを少なくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の充電器を示す斜視図
【図2】図1に示す充電器の断面図
【符号の説明】
1…被充電体 2…装着面 2A…貫通孔 2
B…嵌着溝 3…充電端子 4…アタッチメント 4A…突出部 4
B…引掛片 5…リブ 5A…凸条 6…冷却隙間 7…ケース 8…凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パック電池または二次電池を内蔵する電
    気器機である被充電体(1)を装着する装着面(2)と、この
    装着面(2)にセットされた被充電体(1)の充電接点に接続
    される位置に配設されている充電端子(3)とを有する充
    電器において、 装着面(2)にセットされる被充電体(1)
    を装着面(2)から離すリブ(5)が突出して設けられてお
    り、このリブ(5)に沿って、装着面(2)にセットされる被
    充電体(1)の装着位置を調整するアタッチメント(4)が脱
    着自在に装着されており、アタッチメント(4)はリブ(5)
    よりも高く突出する突出部(4A)を有し、装着面(2)に連
    結されたアタッチメント(4)の突出部(4A)が、セットさ
    れる被充電体(1)の背面を押し出して、被充電体(1)の装
    着位置を調整するように構成されてなることを特徴とす
    る充電器。
JP6266638A 1994-10-31 1994-10-31 充電器 Pending JPH08130039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6266638A JPH08130039A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 充電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6266638A JPH08130039A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 充電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08130039A true JPH08130039A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17433615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6266638A Pending JPH08130039A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08130039A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016958A1 (en) * 1996-10-15 1998-04-23 Ericsson Inc. Rechargeable battery enabling reduction of battery overheating probability during charging
JP2005192392A (ja) * 1997-09-16 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末装置および給電装置
JP2007005074A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Sanyo Electric Co Ltd 充電台と携帯機器
JP2008113482A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末用充電器
JP2011249018A (ja) * 2010-05-22 2011-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック用充電器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016958A1 (en) * 1996-10-15 1998-04-23 Ericsson Inc. Rechargeable battery enabling reduction of battery overheating probability during charging
US5918186A (en) * 1996-10-15 1999-06-29 Ericsson Inc. Rechargeable battery enabling reduction of battery overheating probability during charging
JP2005192392A (ja) * 1997-09-16 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末装置および給電装置
JP2007005074A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Sanyo Electric Co Ltd 充電台と携帯機器
JP4601495B2 (ja) * 2005-06-22 2010-12-22 三洋電機株式会社 充電台と携帯機器
JP2008113482A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末用充電器
JP2011249018A (ja) * 2010-05-22 2011-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック用充電器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11495848B2 (en) Secondary battery module
JP3421373B2 (ja) アタッチメント及び充電装置並びに電源装置
JP4584317B2 (ja) 二次電池モジュール
US5926005A (en) Charger for batteries and for devices having batteries
US7189473B2 (en) Battery venting system
US4515872A (en) Battery pack
US9935298B2 (en) Battery cell case having front case plate seated into rear case plate
JP2010146774A (ja) 電池パック
CN100479252C (zh) 二次电池组
EP0246336A1 (en) Multistation modular charging system for cordless devices
JP3979981B2 (ja) 充電器
JP3696070B2 (ja) 弾性接点を備える機器
US6743545B2 (en) Closed type battery case
US6710577B1 (en) Battery charger
JPH08130039A (ja) 充電器
KR20100082812A (ko) 휴대단말기 보호 케이스
JP5046885B2 (ja) 携帯式電源
JP2012016099A (ja) 充電器
JP3405782B2 (ja) 充電器装置
JP3957429B2 (ja) 組電池を備える電気機器
CN212323972U (zh) 散热外壳及电源变换装置
JP5046869B2 (ja) コードレスアンカ
JP3391983B2 (ja) 充電式電気機器
JP3564305B2 (ja) 電源装置用ケース
CN209948696U (zh) 无线充电器