JPH08128190A - 仮設階段 - Google Patents

仮設階段

Info

Publication number
JPH08128190A
JPH08128190A JP28873694A JP28873694A JPH08128190A JP H08128190 A JPH08128190 A JP H08128190A JP 28873694 A JP28873694 A JP 28873694A JP 28873694 A JP28873694 A JP 28873694A JP H08128190 A JPH08128190 A JP H08128190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
bearing bodies
supports
support
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28873694A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Shimada
三夫 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIMADA SANGYO KK
Original Assignee
SHIMADA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIMADA SANGYO KK filed Critical SHIMADA SANGYO KK
Priority to JP28873694A priority Critical patent/JPH08128190A/ja
Publication of JPH08128190A publication Critical patent/JPH08128190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 法面の任意の場所を昇降でき、また足場を安
定させて法面上で安全に作業を行うことのできる仮設階
段を提供する。 【構成】 左右一対の側けた1を一組とする二組の支持
体2,2を互いに平行に配し、両支持体2,2を支持体
2の長手方向に等間隔おきに設けた複数の踏み板3で連
結して梯子状に形成すると共に、踏み板3は左右側けた
1間に回転自在に枢支して、両支持体2,2が互いに長
手方向に平行移動可能に構成してあり、また少なくとも
一組の支持体2の両側けた1,1の一端に、長さが調節
可能の伸縮脚8を設けてあり、そして踏み板3の一方の
支持体2に連結するための孔を長孔に形成してあること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土手などの法面で、種
々の作業を行う際に使用する仮設階段に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、法面で荷降ろし等の作業を行う際
は、法面を直接昇降するか、あるいは設置されている固
定階段を利用することが多いが、組み立て式の仮設階段
を使うこともあった。また、草刈りなどの作業を行う際
は、足場の悪い法面でそのまま行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】法面は傾斜しているた
め、荷降ろしなどの作業を行う際、直接昇降すると、足
を滑らせ転んだり転落したりして、怪我をする危険性が
ある。そこで、法面に設置されている固定階段を使うこ
ともあるが、固定階段の数は少ないので、作業したい場
所に固定階段があるとは限らず、回り道をすることでか
なりの重労働になることもある。そのため、組み立て式
の仮設階段を利用することもあるが、組み立て式の仮設
階段は、作業の前に階段を組み立てる必要があるため、
手間がかかる。また、法面で草刈りなどの作業を行うと
きは、足場の悪い法面で行うため、昇降時以上に転落な
どの危険性が伴う。
【0004】本発明は、組み立てる等の手間をかけるこ
となく、法面の任意の場所を昇降することができ、また
安定した足場を作り、法面上での作業を安全に行うこと
ができる仮設階段を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、左右一対の側
けたを一組とする二組の支持体を互いに平行に配し、両
支持体を、支持体の長手方向に等間隔おきに設けた複数
の踏み板で連結して梯子状に形成すると共に、踏み板は
左右側けた間に回転自在に枢支して、両支持体が互いに
長手方向に平行移動可能に構成してあることを特徴とす
る。
【0006】また、少なくとも一組の支持体の両側けた
の一端に、長さが調節可能の伸縮脚を設けてあってもよ
い。
【0007】また、踏み板を支持体に枢支するための孔
の一方を、長孔に形成してあってもよい。
【0008】
【作用】本発明は、踏み板を水平に調節するだけで使用
できるので、手間が要らず、法面の任意の場所に設置す
ることができる。そして、足場の悪い法面での草刈りな
どの作業の際の、安定した足場にすることもできる。
【0009】また、側けたの一端に、長さを調節できる
伸縮脚を設けてあるので、地面に凹凸がある場合も伸縮
脚の長さを調節して、踏み板を水平に保つことができ
る。
【0010】また、踏み板を、支持体に枢支するための
孔の一方を、長孔に形成してあるので、両支持体を当接
した状態のまま平行移動させることができる。
【0011】
【実施例】本発明を図面に基づいて説明する。図1のよ
うに、二本の側けた1を平行に配して支持体2を構成
し、その支持体2の左右側けた1,1間に、複数枚の長
方形状の踏み板3を、両側けた1,1で踏み板3の長辺
を挾み込むようにして、支持体2の長手方向に等間隔お
きに枢支し、梯子状に形成する。そして踏み板3のもう
一方の長辺を、もう一組の支持体2の左右側けた1,1
で挾み込んで枢支し、両支持体2,2を連結する。
【0012】前記踏み板3は、長方形状の板体であり、
その短辺は側けた1の二本分の幅より長い。そして、図
3のように、裏面の、長辺に沿った両端部と中央部に、
リブ4を設けてある。両端部のリブ4の基底部には、中
央部に孔の開いた筒部5を設けてあり、筒部5の孔に
は、踏み板3の長辺以上の長さを持つ円筒形の鞘管6を
摺動可能に挿入してあり、鞘管6には鞘管6より長い軸
7を通してある。
【0013】踏み板3は、図4のように、軸7を側けた
1にビス止めまたはボルト止めすることで、支持体2に
取り付けられている。その際、鞘管6を左右側けた1,
1で挾み込んであり、また鞘管6の長さは均一なので、
支持体2は上端から下端まで一定の幅になっている。ま
た、鞘管6は筒部5の孔に摺動可能に挿入されているの
で、踏み板3は自由に回転し、そのため両支持体2,2
は互いに長手方向に平行移動をする。
【0014】踏み板3の一方の筒部5の孔を、長孔に形
成してあるので、その孔に挿入してある鞘管6は、図5
のように、長孔の長軸に沿うようにも移動する。そのた
め、支持体2の移動範囲が大きくなり、また両支持体
2,2の上下を揃えたときも、両支持体2,2を当接さ
せることができる。そのため、両支持体2,2を当接し
た状態のまま平行移動させることができる。
【0015】側けた1の一端には、図1のように、伸縮
脚8を設けてある。伸縮脚8は、伸縮棒9と、伸縮棒9
に取り付けてあるスプリングを装備したクリップ10
と、伸縮棒9の下端部に設けてある固定部11とからな
っている。伸縮棒9を上下することで伸縮脚8が伸縮
し、クリップ10で伸縮棒9を止めることでその長さを
維持し、固定部11を地面に設置することで伸縮脚8を
固定する。また固定部11は、回転自在に取り付けてあ
るので、色々な角度に傾斜した地面でも、設置すること
ができる。
【0016】安全性を更に高めるために、図1の二点鎖
線のように、支持体2の左右の一方あるいは両方に、手
摺を設けると尚良い。手摺はビスなどで固定しても良い
し、側けた1に受け筒を設け、使用時に手摺の支柱を差
し込むように、着脱自在に構成しても良い。
【0017】本発明を使用するときは、図2のように、
伸縮脚8のある側を法面の法じり側に向け、筒部5の長
孔をした孔側の支持体2を、法面に接地する。そして上
側になっている支持体2を、踏み板3が水平になるまで
法じり方向に移動し、それぞれの側けた1に設けてある
伸縮脚8の固定部11を、法じりの水平な地面に固定さ
せる。そのとき、固定部11を設置した地面に凹凸があ
る場合は、二点鎖線のように、凹凸の部分にあたる伸縮
脚8の伸縮棒9を調節して、踏み板3が水平になるよう
調節する。
【0018】本発明は、法面だけでなく、盛土等の傾斜
上でも作業を行うことができる。その際の使用法も、法
面上での使用と同様である。
【0019】
【発明の効果】本発明を使用すれば、法面を直接昇降し
たり、固定階段まで回り道する必要もなくなり、荷降ろ
しなどの作業を任意の場所で安全に行うことができる。
また、法面上での作業の危険性が減り、草刈りなどの作
業がしやすくなる。
【0020】また、両支持体を当接した状態のまま平行
移動させることができるので、操作時に手を挾むなどの
危険性が少なく、また、持ち運び等に便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による仮設階段を示す斜視図である。
【図2】本発明による仮設階段を示す側面図である。
【図3】踏み板の構造を示す端面図である。
【図4】踏み板の側けたへの取り付け状態を示す断面図
である。
【図5】一方の孔を長孔に形成してある踏み板の断面図
と、支持体を平行移動させたときの踏み板の動きを示す
拡大図である。
【符号の説明】
1 側けた 2 支持体 3 踏み板 4 リブ 5 筒部 6 鞘管 7 軸 8 伸縮脚 9 伸縮棒 10 クリップ 11 固定部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対の側けた(1)を一組とする二
    組の支持体(2)を互いに平行に配し、両支持体(2,
    2)を支持体(2)の長手方向に等間隔おきに設けた複
    数の踏み板(3)で連結して梯子状に形成すると共に、
    踏み板(3)は左右側けた(1)間に回転自在に枢支し
    て、両支持体(2,2)が互いに長手方向に平行移動可
    能に構成してあることを特徴とする仮設階段。
  2. 【請求項2】 少なくとも一組の支持体(2)の両側け
    た(1,1)の一端に、長さが調節可能の伸縮脚(8)
    を設けてあることを特徴とする請求項1記載の仮設階
    段。
  3. 【請求項3】 踏み板(3)を支持体(2)に枢支する
    ための孔の一方を、長孔に形成してあることを特徴とす
    る請求項1記載の仮設階段。
JP28873694A 1994-10-27 1994-10-27 仮設階段 Pending JPH08128190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28873694A JPH08128190A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 仮設階段

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28873694A JPH08128190A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 仮設階段

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08128190A true JPH08128190A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17734031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28873694A Pending JPH08128190A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 仮設階段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08128190A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006104930A (ja) * 2004-09-07 2006-04-20 Nippon Yuusen Kk 作業用足場装置
EP2138402A2 (en) 2008-04-07 2009-12-30 Multiprojekt Kft. Variable modular docking system
JP5879413B1 (ja) * 2014-09-24 2016-03-08 タキゲン製造株式会社 高所作業車

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006104930A (ja) * 2004-09-07 2006-04-20 Nippon Yuusen Kk 作業用足場装置
EP2138402A2 (en) 2008-04-07 2009-12-30 Multiprojekt Kft. Variable modular docking system
JP5879413B1 (ja) * 2014-09-24 2016-03-08 タキゲン製造株式会社 高所作業車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BRPI0713495A2 (pt) escada para uso na construção civil
JPH08128190A (ja) 仮設階段
US4300657A (en) Scaffold
US6109391A (en) Ladder scaffold
JPH0740592Y2 (ja) 自在作業台
JP3044376B2 (ja) 天板を伸縮自在な作業用足場台及び伸縮自在な天板
JP7389974B1 (ja) 仮設足場及び仮設足場用の階段
JP6463586B2 (ja) スロープ装置
GB2278146A (en) Stairs platform
JP4986419B2 (ja) 仮設階段
JP4037964B2 (ja) 組立式足場台
KR100525272B1 (ko) 건축용 높이조절 작업난간대
CN220848599U (zh) 一种钢结构施工便梯
US3782498A (en) Improved scaffold
JPS6332852Y2 (ja)
JPH048195Y2 (ja)
KR102634598B1 (ko) 이동식 비계 구조물
JPH09158467A (ja) 作業用足場
RU2716315C1 (ru) Лестница-стремянка
KR102634597B1 (ko) 이동식 비계 구조물
JPH0620779U (ja) スライド式仮設階段
KR20050031358A (ko) 가반식 계단용 작업발판대
JP3005946U (ja) 鉄骨階段用仮設手摺
JP2587379B2 (ja) 仮設支柱
JPH0246599Y2 (ja)