JPH0812664A - コウジ酸誘導体 - Google Patents

コウジ酸誘導体

Info

Publication number
JPH0812664A
JPH0812664A JP7008703A JP870395A JPH0812664A JP H0812664 A JPH0812664 A JP H0812664A JP 7008703 A JP7008703 A JP 7008703A JP 870395 A JP870395 A JP 870395A JP H0812664 A JPH0812664 A JP H0812664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kojic acid
acid
formula
hydroxy
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7008703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2648581B2 (ja
Inventor
Chang Mo Yang
昌 模 梁
Jong Eon Hong
▲ソウ▼ 彦 洪
Ki Wha Lee
▲キ▼ 和 李
Byung-Kon Lee
炳 坤 李
Dong Il Jang
東 逸 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PACIFIC CO Ltd
Pacific Corp
Original Assignee
PACIFIC CO Ltd
Pacific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PACIFIC CO Ltd, Pacific Corp filed Critical PACIFIC CO Ltd
Publication of JPH0812664A publication Critical patent/JPH0812664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2648581B2 publication Critical patent/JP2648581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/34Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/36Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with oxygen atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/40Oxygen atoms attached in positions 3 and 4, e.g. maltol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 皮膚美白効果のため、メラニン生成関与酵
素であるチロジナーゼを強力に抑制する新規なコウジ酸
誘導体を提供する。 【構成】 下記一般式(I) 【化1】 (但し、式中Rは水素又はメチル基を示す)で表される
新規なコウジ酸誘導体である。 【効果】 本発明により提供されるコウジ酸誘導体
は、コウジ酸又は従来の美白物質よりチロジナーゼ活性
抑制作用がずっと強力であり、かつ、皮膚の老化の原因
として知られているラジカルに対する掃去性能において
も優れ、また、皮膚への副作用も少ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なコウジ酸誘導体
に関する。より詳しくは、本発明は、強力な皮膚美白効
果を有し、2−位が3,4−ジヒドロキシ桂皮酸又は4
−ヒドロキシ−3−メトキシ桂皮酸で置換された新規な
コウジ酸誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術】コウジ酸は、アスペルギルス(Aspergil
lus )菌等の菌株を培養して得られる物質であり、人体
の皮膚の色素を決定する重要因子であるメラニンを生成
する際に関与する酵素のチロジナーゼ(tyrosinase)の
活性を強力に抑制する効能を持っている。このようなコ
ウジ酸の活性機序は、コウジ酸の5−位のヒドロキシル
基と4−位のカルボニル基が、チロジナーゼに含まれて
いる銅イオンとキレートを形成してチロジナーゼのメラ
ニン形成作用を抑制することによりなされることが知ら
れている。
【0003】このようなコウジ酸の活性を利用して、コ
ウジ酸を有効成分とする多くの美白化粧料の製造方法が
知られている。その例としては、特公昭56−1856
9号公報がある。
【0004】また、特開昭54−92632号公報、特
開昭56−77272号公報、特開昭58−22152
号公報、特公昭60−7961号公報、特公昭60−9
722号公報等においては、保存安定性、使用性及び溶
解性等においてコウジ酸の物性が改良されており、ま
た、チロジナーゼの活性抑制作用がコウジ酸より優れて
いる誘導体として、コウジ酸モノ脂肪酸エステル及びコ
ウジ酸ジ脂肪酸エステルの製造例が紹介されている。
【0005】更に、特開平3−14508号公報、特開
平4−145096号公報、特開平4−187618号
公報、特開平5−39298号公報等には、強力な活性
をもつコウジ酸誘導体として、コウジ酸エーテル誘導
体、グルコシル化コウジ酸誘導体及びアミノ基が保護さ
れたアミノ酸コウジ酸誘導体等が紹介されている。
【0006】更に、特公昭62−3820号公報、特開
昭64−83008号公報、特開平1−121205号
公報、特開平2−28105号公報等においては、コウ
ジ酸の欠点である溶解性や保存安定性を改善し、かつ、
美白効果を高め、更に種々の効能の相乗作用を誘導する
等のために、いろいろな添加剤を配合した組成物が紹介
されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、人体に
対する副作用が更に少なく、しかも、チロジナーゼ活性
抑制作用に優れた新規なコウジ酸誘導体を開発すべく研
究した結果、コウジ酸の2−位のヒドロキシメチル基に
モノ又はジヒドロキシ桂皮酸を置換させることにより、
従来のコウジ酸よりもチロジナーゼ活性抑制作用が強力
であるばかりでなく、特にジヒドロキシ桂皮酸誘導体に
ついては、皮膚の老化の原因として知られているラジカ
ルを除去する能力(ラジカル掃去性能)に優れ、また、
肌に適用した際における副作用が小さいことを見出し、
本発明を完成した。
【0008】従って、本発明の目的は、チロジナーゼ活
性抑制作用に優れ、しかも、人体に対する副作用の少な
い新規なコウジ酸誘導体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、下
記一般式(I)
【化2】 (但し、式中Rは水素又はメチル基を示す)で表される
新規なコウジ酸誘導体である。
【0010】以下、本発明をより詳細に説明する。本発
明のコウジ酸誘導体は、次の反応式に従って製造するこ
とができる。
【0011】
【化3】 (但し、式中Rは水素又はメチル基を示す)
【0012】ここで、上記一般式(IV)の化合物として
は、3,4−ジヒドロキシ桂皮酸酸、4−ヒドロキシ−
3−メトキシ桂皮酸等のナトリウム塩が挙げられる。
【0013】また、上記一般式(I)の化合物として
は、具体的には、2−(3,4−ジヒドロキシシンナモ
イル)オキシメチル−5−ヒドロキシ−4H−ピラン−
4−オン、2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシシンナ
モイル)オキシメチル−5−ヒドロキシ−4H−ピラン
−4−オンが挙げられる。
【0014】本発明の新規なコウジ酸誘導体である一般
式(I)の化合物は、上記の反応式で示されているよう
に、クロロホルム等の溶媒中で一般式(II)のコウジ酸
を塩化チオニル(SOCl2 )と反応させて一般式(II
I )の2−クロロメチル−5−ヒドロキシ−4H−ピラ
ン−4−オン(クロロコウジ酸)を合成し、次いでこの
クロロコウジ酸と一般式(IV)の化合物とをN,N−ジ
メチルホルムアミド溶媒中で反応させることにより合成
される。
【0015】本発明に係る一般式(I)の化合物は、チ
ロジナーゼ活性を50%抑制するのに必要とするモル容
量(IC50=Inhibition Concentration 50%)を比較す
ると、コウジ酸の2−位のヒドロキシメチル基がヒドロ
キシ桂皮酸で置換されたコウジ酸誘導体の場合で、従来
のコウジ酸の20倍の効力を発揮し(試験例1参照)、
また、コウジ酸のジヒドロキシ桂皮酸誘導体、例えば、
コウジ酸の2−位のヒドロキシメチル基が3,4−ジヒ
ドロキシ桂皮酸で置換されたコウジ酸誘導体の場合に
は、チロジナーゼ活性を強力に抑止すると共に優れたラ
ジカル掃去性能を示した。
【0016】通常、生体で形成されるラジカルは肌の老
化の原因として知られており、生成したこのラジカルを
除去すれば、肌の老化を遅延させることができると報告
されている(日本フラグランスジャーナル, 1990.6, pp
39〜46参照)。また、生体内でラジカル掃去性能を発揮
する物質としては、ビタミンE(トコフェロール)、ヒ
ドロキノン、過酸化物分子変位補酵素(SOD, supero
xide dismutase)等が知られている。本発明の一般式
(I)の化合物中、2−ジヒドロキシシンナモイルコウ
ジ酸誘導体等も上記の物質と同様に、優れたラジカル掃
去性能を示すことが確かめられた(試験例2参照)。
【0017】また、本発明の一般式(I)の化合物の皮
膚安全性実験を実施し、この化合物が人体の肌に対する
副作用の少ないことが確認された(試験例3参照)。
【0018】
【作用】本発明の一般式(I)の新規化合物は、強力な
チロジナーゼ活性抑制作用を有し、かつ、美白作用、日
焼け防止、しみやあざ等の色素の沈着防止、酸化防止等
において優れた作用をするため、これらの作用を目的と
する各種の化粧品及び皮膚外用剤の用途に使用される有
効な物質である。
【0019】
【実施例】以下、実施例、試験例及び参考例に基づい
て、本発明をより詳しく説明する。
【0020】実施例1及び2は本発明の化合物の製造方
法及びその構造確認データを示すものであり、また、試
験例1は本発明の化合物のきのこ類チロジナーゼ活性抑
制作用とコウジ酸のそれとを比較して示すものであり、
更に、試験例2は本発明の化合物のラジカル掃去性能と
従来の抗酸化剤のそれとを比較して示すものであり、そ
して、試験例3は皮膚安全性についての試験結果を示す
ものである。また、実施例1及び2の出発物質である一
般式(II)の化合物の製造方法については、参考例で説
明する。
【0021】参考例:2−クロロメチル−5−ヒドロキ
シ−4H−ピラン−4−オン(クロロコウジ酸)の製
造。 コウジ酸50g(351.8mmol)をN,N−ジメ
チルホルムアミド250mlに溶解し、10℃氷水で冷
しながら、この溶液中に30分間かけて塩化チオニル3
0ml(411.3mmol)を滴下した。
【0022】滴下終了後常温で2時間攪拌した後、反応
液中に氷水2000mlを加え、生成した固体を濾過し
て回収し、この固体を酢酸エチル1000mlに溶解
し、得られた溶液中に硫酸マグネシウムと活性炭を添加
して乾燥し、脱色して濾過した。このようにして得られ
た濾液を濃縮し、これにヘキサンを加えて結晶を得た。
得られた結晶を真空乾燥し、反応生成物である黄色固体
のクロロコウジ酸37.5g(66.83%)を得た。
このクロロコウジ酸の融点は165〜166℃であり、
薄層クロマトグラフィ(TLC)(展開液:ヘキサン:
酢酸エチル=1:2)のRf値は0.5であった。
【0023】実施例1:2−(3,4−ジヒドロキシシ
ンナモイル)オキシメチル−5−ヒドロキシ−4H−ピ
ラン−4−オンの製造 3,4−ジヒドロキシ桂皮酸0.81g(4.5mmo
l)と水酸化ナトリウム0.18g(4.5mmol)
とをメタノール40mlに溶解し、メタノールを蒸留し
て残った物質をN,N−ジメチルホルムアミド70ml
に溶解し、得られた溶液中にクロロコウジ酸0.65g
(4.05mmol)を加え、110℃のオイル浴槽で
2時間加熱しながら攪拌した。
【0024】反応終了後、得られた反応混合物から溶媒
を留去し、得られた残留物を酢酸エチル300mlに溶
解し、この酢酸エチル溶液を5%塩酸と蒸留水で洗浄し
た後、硫酸マグネシウムと活性炭とを添加して乾燥し、
脱色し、次いで不溶物を濾過した。得られた濾液を減圧
下に蒸発させ、反応生成物である固体状の2−(3,4
−ジヒドロキシシンナモイル)オキシメチル−5−ヒド
ロキシ−4H−ピラン−4−オン0.66g(48.8
%)を得た。
【0025】得られた反応生成物の融点、TLCのRf
値、IR(KBr Pellet)及び 1H−NMR
(DMSO−d6 ,δ)は下記の通りであった。 融点:186〜189℃(分解) TLC(酢酸:エチルエーテル=25:1)のRf値:
0.35 IR(KBr Pellet):3421, 1686, 1652cm-1 1 H−NMR(DMSO−d6 ,δ):5.05(s, 2H), 6.
34(d, 1H),6.49(s, 1H), 6.74-7.17(m, 3H), 7.56(d, 1
H), 8.10(s, 1H),9.15(s, 1H), 9.23(s, 1H), 9.66(s,
1H)
【0026】実施例2:2−(4−ヒドロキシ−3−メ
トキシシンナモイル)オキシメチル−5−ヒドロキシ−
4H−ピラン−4−オンの製造 4−ヒドロキシ−3−メトキシ桂皮酸0.87g(4.
5mmol)と水酸化ナトリウム0.18g(4.5m
mol)とをメタノール40mlに溶解し、メタノール
を蒸留して残った物質をN,N−ジメチルホルムアミド
70mlに溶解し、得られた溶液中にクロロコウジ酸
0.65g(4.05mmol)を加え、110℃のオ
イル浴槽で2時間加熱しながら攪拌した。
【0027】反応終了後、得られた反応混合物から溶媒
を留去し、得られた残留物を酢酸エチル300mlに溶
解し、この酢酸エチル溶液を5%塩酸と蒸留水で洗浄し
た後、硫酸マグネシウムと活性炭とを添加して乾燥し、
脱色し、次いで不溶物を濾過した。得られた濾液を減圧
下に蒸発させ、反応生成物である固体状の2−(4−ヒ
ドロキシ−3−メトキシシンナモイル)オキシメチル−
5−ヒドロキシ−4H−ピラン−4−オン0.6g(4
1.9%)を得た。
【0028】得られた反応生成物の融点、TLCのRf
値、IR(KBr Pellet)及び 1H−NMR
(DMSO−d6 ,δ)は下記の通りであった。 融点:182〜183℃(分解) TLC(酢酸:エチルエーテル=25:1)のRf値:
0.45 IR(KBr Pellet):3474, 1711, 1649cm-1 1 H−NMR(DMSO−d6 ,δ):3.81(s, 3H), 5.
06(s, 2H),6.51(s, 1H), 6.56(d, 1H), 7.12-7.36(m, 3
H), 7.63(d, 1H),8.10(s, 1H), 9.25(s, 1H), 9.66(s,
1H)
【0029】以下、本発明の新規コウジ酸誘導体のチロ
ジナーゼの活性抑制作用とラジカル掃去性能及び皮膚安
定性等を確かめるため、上記実施例1及び2の化合物に
ついて実験を行った。
【0030】試験例1:チロジナーゼ抑制効果測定 上記実施例1及び2の化合物からのチロジナーゼ抑制効
果を測定してコウジ酸と比較した。
【0031】(1)実験方法 酵素チロジナーゼはきのこ類から抽出したもので、シグ
マ社の製品を使用した。先ず、基質であるチロシン(ty
rosine)を蒸留水に溶解させ、0.3mg/ml濃度の
溶液を作り、その溶液を1.0mlずつ試験管に入れ、
これに硫酸カリウム(potassium sulfate )緩衝溶液
(0.1M,pH6.8)1.0mlと、実施例1及び
2の化合物又はコウジ酸の段階別希釈溶液0.9mlず
つとを入れた後、37℃の恒温槽で10分間反応させ
た。この時の希釈溶媒としてはエタノールと水を適量使
用し、対照群については希釈溶媒だけを0.9ml入れ
た。このようにして調製した反応液に2500単位(un
it)/mlのチロジナーゼ溶液0.1mlずつを入れ、
37℃の恒温槽で10分間反応させた。
【0032】反応終了後、反応液が入っている試験管を
氷水中で急冷させて反応を中止させ、吸光光度計で波長
475nmにおける吸光度を測定し、次の式により実施
例1及び2の化合物及びコウジ酸のチロジナーゼ抑制効
果を求めた。 チロジナーゼ抑制率(%)=100−{(各試料の吸光
度÷対照群の吸光度)×100} 上記式によって得られた各試料の段階別希釈溶液のチロ
ジナーゼ抑制率からチロジナーゼ活性を50%減少させ
る各試料のモル容量(IC50=Inhibition Concentrati
on 50%)を求めた。結果を表1に示す。
【0033】(2)試験結果
【表1】
【0034】表1に示された如く、上記実施例1及び2
の化合物はチロジナーゼ活性抑制作用についてコウジ酸
の20倍の高い抑制効果を有することが認められた。
【0035】試験例2:ラジカル掃去性能測定試験 上記実施例1及び2の化合物のラジカル掃去性能を測定
するため、ジフェニルピクリルヒドラジン(DPPH)
ラジカル掃去試験を行った。
【0036】(1)試験方法 DPPHエタノール溶液を100μM濃度にした。実施
例1及び2の化合物、ビタミンC、ビタミンE、又はヒ
ドロキノンの段階別希釈溶液を調製した。この時、希釈
溶液はエタノールと水を適宜使用し、対照群は希釈溶液
のみを用いた。実施例1及び2の化合物、ビタミンC、
ビタミンE、又はヒドロキノンの段階別希釈溶液をそれ
ぞれDPPH溶液1900μlと混合し、希釈溶液を添
加して2.0mlになるようにした。37℃の恒温槽で
30分間反応させ、吸光光度計で波長515nmにおけ
る吸光度を測定し、次のような式によって各試料のラジ
カル掃去効果を求めた。
【0037】ラジカル掃去性能(%)=100−{(各
試料の吸光度÷対照群の吸光度)}×100 この式で得られた実施例1及び2の化合物、ビタミン
C、ビタミンE、又はヒドロキノンの段階別希釈溶液の
ラジカル掃去性能から、ラジカルを50%減少させる各
試料のモル容量(IC50=Inhibition Concentration 5
0%)を求めた。結果を表2に示す。
【0038】(2)試験結果
【表2】
【0039】表2に示された如く、実施例1の化合物で
ある3,4−ジヒドロキシ桂皮酸のコウジ酸誘導体が強
力なラジカル掃去性能を有することが確かめられた。
【0040】試験例3:皮膚安全性測定試験 上記実施例1及び2の化合物の肌に対する安全性を試験
するため、人体貼布試験を行い、その結果を比較した。
【0041】(1)試験方法 健康な成人男女30名(男子15名、女子15名)を対
象とし、対象者の前膊部を70%エタノールでよく拭
い、その部位に上記実施例1及び2の化合物の1つを
0.2重量%配合した通常のクリーム状製剤20μlが
入ったフィンチャンバー(Finn Chamber)を貼着テープ
で付着させ48時間適用した。48時間経過後、貼着テ
ープとフィンチャンバーとを取り除き、肌に残った試料
をガーゼで軽く拭い取り、紅斑、浮腫等等に注意しなが
ら皮膚の状態を観察し、更に48時間後再び観察をし
た。結果を表3に示す。
【0042】(2)試験結果
【表3】
【0043】表3に示された如く、実施例1及び2の化
合物を含有するクリームの場合、弱い陽性反応を示した
が、96時間経過後には肌の副作用が消滅し、上記実施
例1及び2の化合物は皮膚に安全であることが確かめら
れた。
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、チロジナーゼ活性抑制
作用に優れ、しかも、人体に対する副作用の少ない新規
なコウジ酸誘導体を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 ▲き▼ 和 大韓民国ソウル特別市江南區逸圓洞、常緑 樹アパート209−501 (72)発明者 李 炳 坤 大韓民国京畿道水源市長安區亭子洞、東信 アパート201−905 (72)発明者 張 東 逸 大韓民国京畿道安養市萬安區石水2洞、冠 岳アパート11−405

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(I) 【化1】 (但し、式中Rは水素又はメチル基を示す)で表される
    新規なコウジ酸誘導体。
JP7008703A 1994-02-01 1995-01-24 コウジ酸誘導体 Expired - Fee Related JP2648581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994-1795 1994-02-01
KR1019940001795A KR960016127B1 (ko) 1994-02-01 1994-02-01 코지산 유도체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0812664A true JPH0812664A (ja) 1996-01-16
JP2648581B2 JP2648581B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=19376578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7008703A Expired - Fee Related JP2648581B2 (ja) 1994-02-01 1995-01-24 コウジ酸誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5486624A (ja)
JP (1) JP2648581B2 (ja)
KR (1) KR960016127B1 (ja)
CA (1) CA2141350A1 (ja)
DE (1) DE19502269C2 (ja)
FR (1) FR2715657B1 (ja)
GB (1) GB2285978B (ja)
IT (1) IT1273471B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11246332A (ja) * 1997-12-19 1999-09-14 L'oreal Sa 化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JPH11246333A (ja) * 1997-12-19 1999-09-14 L'oreal Sa 収斂用化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JPH11246328A (ja) * 1997-12-19 1999-09-14 L'oreal Sa 化粧料におけるフロログルシノールの用途
US6660283B2 (en) 1997-12-19 2003-12-09 Societe L'oreal S.A. Use of cinnamic acid, or of at least one of its derivatives in a cosmetic composition
JP2006016343A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 皮膚外用剤
JP2020535169A (ja) * 2017-09-29 2020-12-03 アモーレパシフィック コーポレーションAmorepacific Corporation トリメトキシフェニル化合物を含む脂肪細胞の分化又はアディポネクチンの生成促進用組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874463A (en) * 1994-10-24 1999-02-23 Ancira; Margaret Hydroxy-kojic acid skin peel
KR100365072B1 (ko) * 2000-12-29 2002-12-18 주식회사 태평양 신규 코지산 이합체 및 이의 제조방법
WO2002053562A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-11 Pacific Corporation Kojic acid derivative and preparation method thereof
KR100483113B1 (ko) * 2002-09-17 2005-04-14 주식회사 태평양 코질-벤조산 유도체와 그 제조방법 및, 이를 함유하는화장료 조성물
KR101623702B1 (ko) 2014-10-20 2016-06-07 한밭대학교 산학협력단 신규한 코직산 컨쥬게이트 화합물 및 그의 용도
KR102119465B1 (ko) * 2017-09-20 2020-06-08 (주)아모레퍼시픽 트리메톡시 페닐 화합물 및 그를 포함하는 발모 또는 육모 촉진용 조성물

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607961B2 (ja) * 1977-12-29 1985-02-28 三省製薬株式会社 色白化粧料
JPS567710A (en) * 1979-06-28 1981-01-27 Sansho Seiyaku Kk Whitening cosmetic
JPS5832581B2 (ja) * 1979-07-24 1983-07-14 成和化成株式会社 畜肉発色剤
JPS5822152B2 (ja) * 1979-11-27 1983-05-06 三省製薬株式会社 コウジ酸のモノエステル化物
JPS6010005B2 (ja) * 1982-08-20 1985-03-14 三省製薬株式会社 色白化粧料
JPS59122485A (ja) * 1982-12-29 1984-07-14 Sansho Seiyaku Kk コウジ酸誘導体及びこれを有効成分とする色白化粧料
JPS607961A (ja) * 1983-06-28 1985-01-16 Shinto Paint Co Ltd 水系塗料の塗装方法
JPS609722A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Toshiba Corp プラスチツク光学部品の射出成形金型
JPS623820A (ja) * 1985-02-25 1987-01-09 Nippon Steel Corp 鋼板の連続圧延設備
JP2549127B2 (ja) * 1987-09-25 1996-10-30 三省製薬株式会社 メラニン生成抑制外用薬剤
JP2565513B2 (ja) * 1987-09-25 1996-12-18 三省製薬株式会社 メラニン生成抑制外用薬剤
JPH01121205A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Lion Corp 美白化粧料
JPH01172975A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Konica Corp トナーの製造方法
JP2614474B2 (ja) * 1988-01-20 1997-05-28 サンスター株式会社 美白化粧料
JP2751965B2 (ja) * 1988-04-30 1998-05-18 川研ファインケミカル株式会社 化粧料
JPH0314508A (ja) * 1989-06-12 1991-01-23 Sansho Seiyaku Co Ltd メラニン生成抑制外用剤
JP2799193B2 (ja) * 1989-09-14 1998-09-17 三省製薬株式会社 皮膚外用剤
JP2919589B2 (ja) * 1990-10-04 1999-07-12 三省製薬株式会社 コウジ酸ガラクトシド
JPH04187618A (ja) * 1990-11-22 1992-07-06 Kunimasa Tomoji 皮膚外用剤
JP3106408B2 (ja) * 1991-03-04 2000-11-06 東和化成工業株式会社 コウジ酸のグルコシル化物及びそれを含有する組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11246332A (ja) * 1997-12-19 1999-09-14 L'oreal Sa 化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JPH11246333A (ja) * 1997-12-19 1999-09-14 L'oreal Sa 収斂用化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JPH11246328A (ja) * 1997-12-19 1999-09-14 L'oreal Sa 化粧料におけるフロログルシノールの用途
US6054137A (en) * 1997-12-19 2000-04-25 Societe L'oreal S.A. Promoting epidermal renewal with phloroglucinol
US6264962B1 (en) 1997-12-19 2001-07-24 Societe L'oreal S.A. Use of cinnamic acid or of at least one of its derivatives in a cosmetic composition
US6267971B1 (en) 1997-12-19 2001-07-31 Societe L'oreal S.A. Use of cinnamic acid or of its derivatives in a cosmetic firming composition
US6660283B2 (en) 1997-12-19 2003-12-09 Societe L'oreal S.A. Use of cinnamic acid, or of at least one of its derivatives in a cosmetic composition
JP2006016343A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 皮膚外用剤
JP2020535169A (ja) * 2017-09-29 2020-12-03 アモーレパシフィック コーポレーションAmorepacific Corporation トリメトキシフェニル化合物を含む脂肪細胞の分化又はアディポネクチンの生成促進用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
GB9501825D0 (en) 1995-03-22
FR2715657A1 (fr) 1995-08-04
KR960016127B1 (ko) 1996-12-04
FR2715657B1 (fr) 1997-05-30
CA2141350A1 (en) 1995-08-02
KR950025035A (ko) 1995-09-15
IT1273471B (it) 1997-07-08
GB2285978A (en) 1995-08-02
GB2285978B (en) 1998-03-25
DE19502269C2 (de) 1997-09-04
ITMI950151A1 (it) 1996-07-31
US5486624A (en) 1996-01-23
ITMI950151A0 (it) 1995-01-31
DE19502269A1 (de) 1995-08-03
JP2648581B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648581B2 (ja) コウジ酸誘導体
CA1239933A (fr) Polymethylene-4,5 isothiazoline-4 ones-3, leur procede de preparation et leurs utilisations comme agents bactericides et fongicides
CA1338493C (fr) Derives aromatiques bicycliques, leur procede de preparation et leur utilisation en cosmetique
EP0623341B1 (fr) Utilisation de dérivés de la 4-thiorésorcine dans des compositions cosmétiques ou dermopharmaceutiques à action dépigmentante
JP2915810B2 (ja) コウジ酸誘導体
JP4986110B2 (ja) レゾルシノール誘導体を含有するメラニン生成抑制剤
JPS6311343B2 (ja)
EP0755917A1 (fr) Dérivés de N,N'-di(aralkyl) N,N'-di(Carboxyalkyl) alkylène di- ou triamine et de N-(aralkyl) N'-(carboxyalkyl) N,N'-di (carboxyalkyl) alkylène di- ou triamine et utilisation en pharmacie et en cosmétique
KR20070046577A (ko) 젠티식산 유도체 화합물과 그 제조방법 및 이를 함유하는미백화장료 조성물
CA1257289A (fr) Derives substitues en 1 du methoxy-4 trimethyl- 2,3,6 benzene, leur procede de preparation et utilisation de ces composes en cosmetiques
KR100630905B1 (ko) 신규한 히드록시아닐린 유도체의 염을 포함하는 화장품조성물
KR100483113B1 (ko) 코질-벤조산 유도체와 그 제조방법 및, 이를 함유하는화장료 조성물
US8563548B2 (en) Methylene furanone derivatives and use of said derivatives as a photoprotecting or antioxidant or depigmentation agent in cosmetic or dermatological compositions
KR100449228B1 (ko) Egcg 유도체와 그 제조방법 및 이를 함유하는 화장료조성물
KR0157025B1 (ko) 신규 코지산 유도체
JP2006052186A (ja) 新規ジヒドロフェルラ酸縮合物
FR2724652A1 (fr) Utilisation de derives de dehydroalanines pour proteger la peau, les muqueuses et/ou les cheveux du stress oxydant.
FR2731428A1 (fr) Derives phosphoryles de nitrones, leur procede de preparation et compositions les contenant
KR100630904B1 (ko) 신규한 히드록시아닐린 유도체의 염, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 화장품 조성물
JPH09323955A (ja) 安息香酸誘導体及びこれを含有する医薬
KR100324631B1 (ko) 에스트로겐유도체및그의염을함유하는모발생장촉진조성물
KR100436014B1 (ko) 신규 코지산 유도체 및 이의 제조방법
JP3570716B6 (ja) 光保護フィルターとしてのα−ヒドロキシケトアルキル誘導体の使用
JPH0692837A (ja) 化粧料
FR2903694A1 (fr) Nouveaux inhibiteurs de la tyrosinase, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ainsi qu'en cosmetique

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees