JPH08119265A - 再封可能な容器開封装置 - Google Patents

再封可能な容器開封装置

Info

Publication number
JPH08119265A
JPH08119265A JP6264893A JP26489394A JPH08119265A JP H08119265 A JPH08119265 A JP H08119265A JP 6264893 A JP6264893 A JP 6264893A JP 26489394 A JP26489394 A JP 26489394A JP H08119265 A JPH08119265 A JP H08119265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
score line
skirt
lower flange
top wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6264893A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ikuto
崇史 生藤
Michio Ueda
道雄 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Kakoki Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Kakoki Co Ltd filed Critical Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority to JP6264893A priority Critical patent/JPH08119265A/ja
Publication of JPH08119265A publication Critical patent/JPH08119265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/74Spouts
    • B65D5/746Spouts formed separately from the container
    • B65D5/747Spouts formed separately from the container with means for piercing or cutting the container wall or a membrane connected to said wall
    • B65D5/749Spouts formed separately from the container with means for piercing or cutting the container wall or a membrane connected to said wall a major part of the container wall or membrane being removed from the container after the opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器が開封されたことを目視によって外部か
ら判断できるようにする。 【構成】 容器頂壁21に開口形成用環状スコア線24を形
成する。ソケット41の嵌合凹部51底壁に貫通孔52を設け
る。プラグ42の嵌合凸部61下面に、貫通孔52に挿入され
た下方膨出部62を設ける。嵌合凹部51底壁下面の貫通孔
52より外側部分を、容器頂壁21上面のスコア線24より外
側部分に固着する。膨出部62下面を、容器頂壁21上面の
スコア線24より内側部分に固着する。ソケット41外周に
下フランジ53を設ける。プラグ42に、下フランジ53上方
に張出した上フランジ63を設ける。上フランジ63先端に
スカート65を設ける。スカート65内面に、下フランジ53
に下側から係合させられた内向き突条67を設ける。スカ
ート65の突条67より上方に突条切離用スコア線68を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、紙製飲料容
器を簡単に開封・再封することのできる開封装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の従来装置としては、例えば、実
開平3−111936号公報に開示されているように、
容器および開封具を備えており、容器頂壁に開口形成用
環状スコア線が形成され、開封具が、上向き嵌合凹部を
有するソケットと、嵌合凹部に着脱自在にはめ入れられ
た嵌合凸部を有するプラグとよりなり、嵌合凹部底壁
に、スコア線を取囲みうる大きさの貫通孔が設けられ、
嵌合凸部下面に、貫通孔に挿入された下方膨出部が設け
られ、嵌合凹部底壁下面の貫通孔より外側部分が、容器
頂壁上面のスコア線より外側部分に固着され、膨出部下
面が、容器頂壁上面のスコア線より内側部分に固着され
ているものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記装置では、容器の
開封・再封を簡単に行える反面、いたずら等によって開
封され、その後、再封されてしまうと、容器が開封され
たことを目視によって外部から判断することができな
い。
【0004】この発明の目的は、容器が開封されたこと
を目視によって外部から判断することができる再封可能
な容器開封装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明による再封可能
な容器開封装置は、容器および開封具を備えており、容
器頂壁に開口形成用環状スコア線が形成され、開封具
が、上向き嵌合凹部を有するソケットと、嵌合凹部に着
脱自在にはめ入れられた嵌合凸部を有するプラグとより
なり、嵌合凹部底壁に、スコア線を取囲みうる大きさの
貫通孔が設けられ、嵌合凸部下面に、貫通孔に挿入され
た下方膨出部が設けられ、嵌合凹部底壁下面の貫通孔よ
り外側部分が、容器頂壁上面のスコア線より外側部分に
固着され、膨出部下面が、容器頂壁上面のスコア線より
内側部分に固着されている再封可能な容器開封装置にお
いて、ソケット外周に下フランジが設けられ、プラグ
に、下フランジの上方に張出した上フランジが設けら
れ、上フランジ先端の周方向の少なくとも一部に、下フ
ランジ先端を越えてその下方に垂下させられたスカート
が設けられ、スカート内面の周方向の少なくとも一部
に、下フランジに下側から係合させられた連続または断
続状の内向き突条が設けられ、スカートの突条より上方
レベルに突条切離用スコア線が設けられていることを特
徴とするものである。
【0006】
【作用】この発明による再封可能な容器開封装置では、
ソケット外周に下フランジが設けられ、プラグに、下フ
ランジの上方に張出した上フランジが設けられ、上フラ
ンジ先端の周方向の少なくとも一部に、下フランジ先端
を越えてその下方に垂下させられたスカートが設けら
れ、スカート内面の周方向の少なくとも一部に、下フラ
ンジに下側から係合させられた連続または断続状の内向
き突条が設けられ、スカートの突条より上方レベルに突
条切離用スコア線が設けられているから、下フランジに
突条が係合させられている状態ではソケットの嵌合凹部
からプラグの嵌合凸部を引き抜くことができないため容
器の開封を行うことができず、スカートから突条が切り
離されて始めて容器の開封を行うことができる。
【0007】
【実施例】この発明の実施例を、図面を参照してつぎに
説明する。
【0008】容器開封装置は、図1に示すように、容器
11および開封具12よりなる。
【0009】容器11は、容器素材を直方体状に折曲・組
立られたものであって、平坦な頂壁21を有している。頂
壁21の幅方向中央部には横シール部22が、頂壁21の長さ
方向中央部の横シール部22の片側には縦シール部23がそ
れぞれのびている。
【0010】図5を参照すると、容器素材は、紙主体積
層体よりなるもので、上から順次ポリエチレン層31、紙
層32、ポリエチレン層33、アルミニウム箔層34およびポ
リエチレン層35で構成されている。
【0011】頂壁21の縦シール部23の一方の側の領域に
は開口形成用環状スコア線24が形成されている。スコア
線24は、図1では開封具12によって隠されていて見えな
いが、縦シール部23近くを基端とし、これより側方に向
かってのびかつ先広がりの横長状のもので、先端に略半
円弧状部を有している(図7に示すスコア線切断後の状
態参照)。図5を参照すると、スコア線24の形成は、容
器素材の最上位のポリエチレン層31および紙層32を切断
除去することによっている。スコア線24の幅は、0.5 〜
1.0mm である。また、スコア線24は、1つながりの線の
ように連続状のものでもよく、ミシン目のように断続状
のものでもよい。
【0012】開封具12は、ポリエチレン樹脂の一体成形
によって製造されたソケット41およびプラグ42よりな
る。ソケット41およびプラグ42は、いずれも、スコア線
24と相似状の輪郭を有しかつスコア線24の基端と対応す
る部分においてヒンジ部43によって屈曲自在に連結され
ている。
【0013】ソケット41は、底面中央部に上向き嵌合凹
部51を有する浅い皿状のものである。嵌合凹部51の周面
は、下にいくにしたがって広がるように傾斜させられて
いる(図5参照)。この傾斜角度θ1 は、垂直線に対し
て、5度である。嵌合凹部51の底壁中央部には貫通孔52
が設けられている。貫通孔52は、スコア線24をわずかな
間隔をおいて取り囲むスコア線24と相似状の縁部を有し
ている。嵌合凹部51の底壁下面の貫通孔52より外側部分
は、容器頂壁21のスコア線24より外側部分に固着されて
いる。この固着に際しては、接着剤を用いてもよく、接
着剤を用いないで、ソケット41を融着させることによっ
てもよい。嵌合凹部51の開口縁部には斜め上向きに広が
る下フランジ53が同縁部全周にわたって設けられてい
る。下フランジの水平線に対する傾斜角度θ2 は、30
度である(図5参照)。
【0014】プラグ42は、ソケット41によく似た皿状の
もので、嵌合凹部51にはめ入れられた垂直断面略U字状
嵌合凸部61を有している。嵌合凸部61の周面下端は、嵌
合凹部51と対応するように傾斜させられている。嵌合凸
部61下面には、貫通孔52に挿入された下方膨出部62が設
けられている。膨出部62下面は、容器頂壁21上面のスコ
ア線24より内側部分に固着されている。嵌合凸部61の上
端に連なって、これを一巡するように下フランジ53上方
に張出した上フランジ63が設けられている。ソケツト41
の先端片側の上方に張り出すように上フランジ63に連な
って開封用つまみ64が設けられている。上フランジ63先
端にはスカート65が設けられている。スカート65は、ヒ
ンジ部43がある部分を除いて、上フランジ63の全周をほ
ぼ一巡するとともに、下フランジ53先端を越えてその下
方に垂下させられ、その下端は容器頂壁21近くまで達し
ている。スカート65の長さ方向中程の部分であって、ス
カート65のなす水平断面輪郭において円弧と直線が交わ
る部分には一対の下方開放切込み66が入れられている。
スカート65の切込み66より先端側の内面に、下フランジ
53に下側から係合させられた断面略三角形の内向き突条
67が設けられている。スカート65の突条67の上方部分
は、スカート65の切込み66より基端側の部分(この部分
の肉厚を図5に想像線で示す)より薄肉とされ、これ
が、突条切離用スコア線68を形成している。一方の切込
み66に近接して、スカート65外面の突条切離用スコア線
68より下方の部分には突条切離用つまみ69が設けられて
いる。
【0015】開封具12は、図4に示すように、ソケット
41とプラグ42が開かれたされた状態で成形される。成形
の後、ソケット41とプラグ42を重ね合せ、両者を互いに
接近させる方向に強制的に押圧すると、下フランジ53に
突条67が係合させられ、嵌合凹部51に嵌合凸部61がはめ
入れられる。このときに、ソケット41およびプラグ42
は、比較的自由に変形する。一方、容器11には内容物が
充填され、容器頂壁21には開口形成用環状スコア線24が
形成されている。そして、上記したように、容器頂壁21
に開封具12を固着する。開封具12が一旦固着されると、
ソケット41およびプラグ42は、容器11によってその変形
が拘束されて変形し難くなるため、下フランジ53と突条
67の係合は、容易に外れない。無理に外そうとすると、
突条切離用スコア線68が切断されてしまうことになる。
【0016】容器11の開封に際しては、図6に示すよう
に、まず、突条切離用つまみ69を引っ張ると、突条切離
用スコア線68の部分が切断され、スカート65の一部とと
もに突条67がプラグ42から分離される。つぎに、図7に
示すように、開封用つまみ64を引き上げると、嵌合凹部
51から嵌合凸部61が引き抜かれる。このときに、開口形
成用環状スコア線24の内側部分が嵌合凸部61に固着され
たまま引っ張られ、開口形成用環状スコア線24の部分で
容器頂壁21の一部が切断され、切断された部分が開封さ
れる。開封の後、再封するには、嵌合凹部51に嵌合凸部
61がはめ入れられるようにソケット41にプラグ42を押圧
すればよい。
【0017】上記において、開封具12を一体成形してい
るため、開封具12の製造コストが安価である。
【0018】また、開封するまでは、ソケット41とプラ
グ42の間がスカート65で被覆されているため、両者の間
に異物等が侵入・付着することがない。さらには、上フ
ランジ63の下面に下フランジ53の先端が当接させられて
いて、これら両フランジ63,53が嵌合凹部51周壁ととも
に密封空間を形成している。したがって、スカート65を
切断した後も、嵌合凹部51と嵌合凸部61の間に異物等が
侵入・付着することがない。
【0019】さらに、上記において、スカート65の切込
み66より基部側の部分は、これを省略することができ
る。そうすると、材料の節約になる。この場合、下フラ
ンジ53の基部側の部分は、斜め上に立上らせずに、真っ
直ぐ上向きに立上がらせてもよい。これも、材料の節約
になる。
【0020】
【発明の効果】この発明によれば、下フランジに突条が
係合させられている状態ではソケットの嵌合凹部からプ
ラグの嵌合凸部を引き抜くことができないため容器の開
封を行うことができず、スカートから突条が切り離され
て始めて容器の開封を行うことができるから、容器が開
封されると、これを目視で外部から判断することができ
る。したがって、容器へのいたずら等を防止することが
でき、容器内の無菌性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による開封装置の外観斜視図である。
【図2】同装置の開封前の垂直縦断面図である。
【図3】同装置の開封後の垂直縦断面図である。
【図4】同装置の開封具の容器取付前の平面図である。
【図5】図2の要部拡大断面図である。
【図6】容器の開封動作説明図である。
【図7】図6に示す動作に続く容器の開封動作説明図で
ある。
【符号の説明】
11 容器 12 開封具 21 容器頂壁 24 開封用スコア線 41 ソケット 42 プラグ 51 嵌合凹部 52 貫通孔 53 下フランジ 61 嵌合凸部 62 膨出部 63 上フランジ 65 スカート 67 突条 68 突条分離用スコア線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器11および開封具12を備えており、容
    器頂壁21に開口形成用環状スコア線24が形成され、開封
    具12が、上向き嵌合凹部51を有するソケット41と、嵌合
    凹部51に着脱自在にはめ入れられた嵌合凸部61を有する
    プラグ42とよりなり、嵌合凹部51底壁に、スコア線24を
    取囲みうる大きさの貫通孔52が設けられ、嵌合凸部61下
    面に、貫通孔52に挿入された下方膨出部62が設けられ、
    嵌合凹部51底壁下面の貫通孔52より外側部分が、容器頂
    壁21上面のスコア線24より外側部分に固着され、膨出部
    62下面が、容器頂壁21上面のスコア線24より内側部分に
    固着されている再封可能な容器開封装置において、 ソケット41外周に下フランジ53が設けられ、プラグ42
    に、下フランジ53の上方に張出した上フランジ63が設け
    られ、上フランジ63先端の周方向の少なくとも一部に、
    下フランジ53先端を越えてその下方に垂下させられたス
    カート65が設けられ、スカート65内面の周方向の少なく
    とも一部に、下フランジ53に下側から係合させられた連
    続または断続状の内向き突条67が設けられ、スカート65
    の突条67より上方レベルに突条切離用スコア線68が設け
    られていることを特徴とする再封可能な容器開封装置。
JP6264893A 1994-10-28 1994-10-28 再封可能な容器開封装置 Pending JPH08119265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6264893A JPH08119265A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 再封可能な容器開封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6264893A JPH08119265A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 再封可能な容器開封装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08119265A true JPH08119265A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17409694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6264893A Pending JPH08119265A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 再封可能な容器開封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08119265A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001007329A1 (en) 1999-07-22 2001-02-01 Elopak Systems Ag Package with a reclosable fitment
WO2004039684A1 (de) * 2002-10-29 2004-05-13 Sig Technology Ltd. Ausgiesser-verschluss für verbundpackungen
JP2006151500A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Cbc Kk 複合式容器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001007329A1 (en) 1999-07-22 2001-02-01 Elopak Systems Ag Package with a reclosable fitment
WO2004039684A1 (de) * 2002-10-29 2004-05-13 Sig Technology Ltd. Ausgiesser-verschluss für verbundpackungen
US7225947B2 (en) 2002-10-29 2007-06-05 Sig Technology Ltd. Pouring spout seal for composite packagings
CN100396569C (zh) * 2002-10-29 2008-06-25 Sig技术有限公司 复合包装体的口密封件
JP2006151500A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Cbc Kk 複合式容器
JP4708774B2 (ja) * 2004-12-01 2011-06-22 Cbc株式会社 複合式容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6460712B2 (en) One-piece tamper-evident closure system with a resealable, hinged lid
AU2002312153B9 (en) Tamper-evident closure and spout fitment
US5511679A (en) Closure for resealable container
CN108861029B (zh) 显窃启塑料食品容器
KR19980701769A (ko) 제거 가능한 막을 구비한 조립체
GB2157663A (en) A container closure
US5855288A (en) Resealable closure
KR20030051715A (ko) 용기-뚜껑 장치
JP2009286403A (ja) 複合容器
JP5010211B2 (ja) 注出具
JPH08119265A (ja) 再封可能な容器開封装置
JP4778222B2 (ja) 容器のキャップの使用方法と容器のキャップ、これらに用いる内パッキン
JPH08282710A (ja) 再封の可能な容器開封装置
JP7123753B2 (ja) ヒンジキャップ
JPH1149211A (ja) 分別廃棄性に優れたヒンジキャップ
JP3535790B2 (ja) 合成樹脂製包装容器
JP2004155453A (ja) 包装容器および容器用ブランク
JPH07315404A (ja) 注出キャップ付き合成樹脂製容器
JPH08198253A (ja) 再封可能な容器開封装置
JP2005047515A (ja) オーバーキャップ付き缶容器
JP2000072167A (ja) 分別廃棄性に優れたヒンジキャップ
CN218930319U (zh) 一种自封包装袋
CN211593593U (zh) 一种具有勺子的易撕盖
JP4534568B2 (ja) 仮再封が良好なシート状蓋材付カップ容器及びシート状蓋材
JP2597798Y2 (ja) 封緘式のキャップ付き容器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030311