JPH0811601A - シート回転装置 - Google Patents

シート回転装置

Info

Publication number
JPH0811601A
JPH0811601A JP17034094A JP17034094A JPH0811601A JP H0811601 A JPH0811601 A JP H0811601A JP 17034094 A JP17034094 A JP 17034094A JP 17034094 A JP17034094 A JP 17034094A JP H0811601 A JPH0811601 A JP H0811601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
seat
seat cushion
cushion frame
rail assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17034094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3465360B2 (ja
Inventor
Naoaki Hoshihara
直明 星原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP17034094A priority Critical patent/JP3465360B2/ja
Publication of JPH0811601A publication Critical patent/JPH0811601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3465360B2 publication Critical patent/JP3465360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 車両の衝突時にシートベルトを介してシート
クッションフレームに作用し、アッパレールをロアレー
ルから剥離させる力を、シートクッションフレームを大
型にさせかつ重くさせることなく、分散可能とさせる。 【構成】 シートクッションフレーム(1)の前枠
(2)と側枠(3、3)とを補強部材(6、6)にて連
結させ三角形部(A)を作る。レール組立体(10)の
側部を前後枠(2、4)に固定し、三角形部(B)を作
る。シートベルトアンカ取付部(8)を後枠(4)の両
端とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シートの回転を可能に
するシート回転装置に関する。
【0002】
【従来の技術】乗員用のシートを前向きから後向きへと
180度回転させることは、ワンボックスカーの普及と
ともに多用される。このためのシート回転装置は、シー
トクッションフレームと固定関係の円形摺動部を有する
アッパレールと、車両のフロア側部材に固定されかつア
ッパレールの摺動部と摺動自在な円形の摺動部を有する
ロアレールと、両レール間のロックおよびその解除機構
とを、基本的構成要件とする。このような回転シート装
置の基本的構成要件は、たとえば、実公昭63−130
65号公報や実公平1−40773号公報に開示され
る。
【0003】該回転シート装置は、ロック機構を解除し
て、乗員の人力により、アッパレールの円形摺動部をロ
アレールの円形摺動部に沿って移動させて、シートを後
向き又は前向きとさせた後、再びロック機構をかければ
よく、取扱いは簡便で、その普及の一要因ともなってい
る。
【0004】シート回転装置は、前述した基本構成に加
えて、乗員の安全のためにシートベルトがシートクッシ
ョンフレーム又はアッパレールに付加される。前述の実
公昭63−13065号公報は、シートクッションフレ
ームに固定されるアッパレール相当のターンブラケット
の左右両側に側外方へ張出す略三角形の補強部を作り、
この補強部にシートベルトアンカーをボルト止めする。
別の例の前述実公平1−40773号公報は、シートク
ッションフレームの後部の左右に延在するパイプにブラ
ケットを介してシートベルトアンカをボルト止めする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前者の公報に開示され
る例は、側方に張出す補強部がアッパレールを大型と
し、スペースを消費するし、後者の公報の例は、パイプ
に補強部材を溶接し、シートベルトに大きな負荷が作用
したときパイプの中央部の上向きの変形を防止する必要
があり、この補強部材がシートクッションの快適さを阻
害する。それ故に、本発明は、前述した従来技術の不具
合を解消させることを解決すべき課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述した課題
を解決するために、基本的に、シートクッションフレー
ムの前後枠をレール組立体のアッパ側部材に固定しかつ
両側枠と前枠とを補強脚部材で連結させる技術手段を用
いる。
【0007】具体的には、本発明は、前後枠と両側枠と
からなるシートクッションフレームに円軌道の摺動部を
有するレール組立体のアッパ側部材を固定するシート回
転装置において、シートクッションフレームがその前枠
と各側枠とを連結する補強部材を備え、その側端にシー
トベルトアンカ取付部を有するシートクッションフレー
ムの前後枠をレール組立体のアッパ側部材に固定するシ
ート回転装置を提供する。
【0008】好ましくは、補強部材と前枠との固定点が
シートクッションフレームとレール組立体との固定点と
に一致又は近接し、該固定点の後方にシートクッション
フレームの後枠とレール組立体との固定点を有する。さ
らに、レール組立体はその中央に環状の摺動部を有す
る。
【0009】
【作用】シートクッションフレームの前枠と各側枠とを
連結する補強部材は、レール組立体のアッパ側部材の両
側部とともに、シートクッションフレームの両側を三角
形に区分することになる。衝突時のようにシートベルト
を介して後枠を斜め上向きに持上げようとする負荷が作
用すると、この負荷を前述三角形で分散させ、アッパレ
ールとロアレールとの剥離荷重を最小限とさせる。
【0010】
【実施例】シート回転装置を構成するシートクッション
フレーム1は、前枠2と、両側枠3、3と、後枠4と、
中央連結部材5と、前枠2と両側枠3、3とを連結する
補強部材6、6とを有す。シートクッションフレーム1
は、スチール製の型材やパイプ又はアルミ合金押出型材
より構成する。側枠3、3は、その後部に内向きのフラ
ンジ7、7を有する断面略コの字状のもので、その後部
にパイプ状の後枠4の端面を当接し、両者を溶接する。
側枠3、3の前部は略90度内向きに曲がり、その端面
に断面略コの字状の前枠2の端面を溶接する。後枠4の
両端をシートベルトアンカ取付部8とする。9はシート
クッション取付部(図示なし)である。
【0011】補強部材6は、その前端を前枠2の側方部
に溶接しかつ後端をブラケット7に溶接する。その結
果、側枠3、3と補強部材6、6と前枠2との間に三角
形部Aを作る。
【0012】シート回転装置は、さらに、レール組立体
10を有す。レール組立体10は、その中央部の穴の縁
に摺動部11を有す。この環状の摺動部11は、アッパ
レールとロアレールの環状の摺動部となる。レール組立
体10の前方角部を、補強部材6、6と前枠2との固定
点又はその近くにボルト止めする。この固定点の後方の
位置であって後枠4のブラケット12に、レール組立体
10の後方角部をボルト止めする。この結果、シートク
ッションフレーム1にレール組立体10をボルト止めさ
せると、側枠3、3との間に三角形部Bを作る。
【0013】車両の衝突時、シートベルトアンカ取付部
8を介して後枠4に斜め上向きに外力が作用するが、こ
の外力の前向き及び斜め上向きの分力は、三角形部A、
Bを構成する部材により分散し、特に、補強部材6、6
によりこの外力を吸収する。このため、レール組立体の
アッパレールをロアレールから剥離させる力を最小限と
させ得る。
【0014】
【効果】本発明によれば、シートクッションフレームの
枠内に補強部材を取付けるのみであるから、枠を大型化
させることなく、レール組立体への剥離荷重を小さくさ
せ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例の分解斜視図である。
【図2】補強部材まわりの部分斜視図である。
【符号の説明】
1 シートクッションフレーム 2 前枠 3、3 側枠 4 後枠 6 補強部材 8 シートベルトアンカ取付部 10 レール組立体 11 摺動部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後枠と両側枠とからなるシートクッシ
    ョンフレームに円軌道の摺動部を有するレール組立体の
    アッパ側部材を固定するシート回転装置において、シー
    トクッションフレームがその前枠と各側枠とを連結する
    補強部材を備え、その側端にシートベルトアンカ取付部
    を有するシートクッションフレームの前後枠をレール組
    立体のアッパ側部材に固定するシート回転装置。
  2. 【請求項2】 補強部材と前枠との固定点がシートクッ
    ションフレームとレール組立体との固定点とに一致又は
    近接し、該固定点の後方にシートクッションフレームの
    後枠とレール組立体との固定点を有する請求項1記載の
    シート回転装置。
  3. 【請求項3】 レール組立体が中央に環状の摺動部を有
    する請求項2記載のシート回転装置。
JP17034094A 1994-06-30 1994-06-30 シート回転装置 Expired - Fee Related JP3465360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17034094A JP3465360B2 (ja) 1994-06-30 1994-06-30 シート回転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17034094A JP3465360B2 (ja) 1994-06-30 1994-06-30 シート回転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0811601A true JPH0811601A (ja) 1996-01-16
JP3465360B2 JP3465360B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=15903117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17034094A Expired - Fee Related JP3465360B2 (ja) 1994-06-30 1994-06-30 シート回転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3465360B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284927A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Light Metal Co Ltd ペリクル、支持枠、枠体および枠体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284927A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Light Metal Co Ltd ペリクル、支持枠、枠体および枠体の製造方法
JP4577069B2 (ja) * 2005-03-31 2010-11-10 日本軽金属株式会社 ペリクル用支持枠、ペリクル用枠体およびペリクル用枠体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3465360B2 (ja) 2003-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5339774B2 (ja) 車両用シートバックのフレーム構造及び該構造を有する車両用シートバック
JPH09240341A (ja) 車両座席
JP2596235Y2 (ja) シートスライド装置
JPH04252744A (ja) パワーシートスライド装置
JP2582361Y2 (ja) シートの取付け構造
JP3465360B2 (ja) シート回転装置
JP2954531B2 (ja) 自動車シートの骨組の異形断面材
JPH09254689A (ja) 自動車のシ−トの前倒れ可能なシートバックのフレーム
JPH07165125A (ja) シートブラケット取付構造
JP3314914B2 (ja) 自動車用シートの構造
JPH11180336A (ja) 自動車の車体構造
JP2002079864A (ja) 自動車
JPH06171551A (ja) 自動車の下部車体構造
JPS6212435A (ja) シ−トスライド装置
JP2000016241A (ja) 車両用シートにおける中央席用シートベルトの取付装置
JPH0431180Y2 (ja)
JP2857158B2 (ja) シートバツクフレーム
JPH11348815A (ja) 自動車の車体フレーム構造
JPH07227329A (ja) 車両用シートの緊急ロック装置
JPH05317135A (ja) 車両用リクライニングシート
JP2603990Y2 (ja) 3人掛け用2分割シートにおけるシートベルトの取付構造
JPH0343892Y2 (ja)
JPS647072Y2 (ja)
JPH0517968Y2 (ja)
JPH10217816A (ja) シートバックフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees