JPH08115803A - チップ抵抗部品 - Google Patents

チップ抵抗部品

Info

Publication number
JPH08115803A
JPH08115803A JP6249526A JP24952694A JPH08115803A JP H08115803 A JPH08115803 A JP H08115803A JP 6249526 A JP6249526 A JP 6249526A JP 24952694 A JP24952694 A JP 24952694A JP H08115803 A JPH08115803 A JP H08115803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
resistor element
piece
resin
resistive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6249526A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hori
俊男 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6249526A priority Critical patent/JPH08115803A/ja
Publication of JPH08115803A publication Critical patent/JPH08115803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な工程で安価に製作でき、実装用の半田
付け部分にクラックや剥れの生じないチップ抵抗部品を
得ること。 【構成】 チップ抵抗部品は、樹脂中に導電性物質を混
入した抵抗性樹脂材からなる抵抗体素子10と、この素
子10の両端部分に取り付けた金属製板材からなる外部
電極15とで構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチップ抵抗部品に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、プリント配線基板上に表面実装可
能なチップ抵抗部品としては、アルミナ等のセラミック
製の基板上に抵抗体を塗布・焼付し、基板の両端部分に
該抵抗体と電気的に接続した電極を形成したものが提供
されていた。しかしながら、このチップ抵抗部品では基
板の成形・焼成、抵抗体の塗布・焼付、電極の形成、抵
抗体のトリミング等多くの工程を必要とし、コストアッ
プを招来していた。また、セラミック製基板はプリント
配線基板と線膨張係数の差が大きく、温度変化によって
は実装のための半田付け部分にクラックや剥れが発生す
る問題点をも有していた。
【0003】
【発明の目的、構成、作用及び効果】そこで、本発明の
目的は、簡単な工程で安価に製作でき、実装用の半田付
け部分にクラックや剥れの生じないチップ抵抗部品を提
供することにある。
【0004】以上の目的を達成するため、本発明に係る
チップ抵抗部品は、樹脂中に導電性物質を混入した抵抗
性樹脂材からなる抵抗体素子と、この抵抗体素子に取り
付けた一対の外部電極とを備えている。外部電極は前記
素子のモールド時にインサートされて取り付けられる
か、素子の表面に導電性接着剤で接着されるか、熱融着
あるいは超音波融着される。あるいは、前記抵抗体素子
の表面に形成された溝部に圧入して取り付けられる。外
部電極は、あるいは、抵抗体素子の表面に乾式めっき法
にて形成してもよい。
【0005】本発明によれば、抵抗性樹脂成形品が従来
のセラミック製基板と厚膜抵抗体の機能を有しており、
素子の成形工程と外部電極の形成ないし取付け工程とい
う少ない工程で安価に製作できる。抵抗性樹脂材は導電
性物質の種類及び/又は混入比率を調整することによ
り、所望の抵抗値を得ることができ、従来の厚膜抵抗体
のトリミングといった調整工程が不要である。また、抵
抗性樹脂材はプリント配線基板と線膨張係数が略等し
く、温度変化によって実装用半田付け部分にクラックや
剥れが生じるおそれもない。
【0006】
【実施例】以下、本発明に係るチップ抵抗部品の実施例
につき、添付図面を参照して説明する。
【0007】(第1実施例、図1参照)図1において、
10は抵抗体素子、15は外部電極である。抵抗体素子
10はエポキシ、シリコン、ナイロン、PPS等の樹脂
中にカーボン、ステンレス、アルミニウム等の導電性物
質を混入した抵抗性樹脂材を直方体形状にモールドした
ものである。抵抗性樹脂材は、所定の抵抗値を得るよう
に、導電性粒子の種類及び/又は混入比率が調整されて
いる。外部電極15は銅合金、鉄、ステンレス等からな
るフープ材をプレス機で打ち抜き、図1(c)に示す形
状としたものである。この外部電極15は一対のものが
前記抵抗体素子10のモールド時に金型にインサートさ
れ、抵抗体素子10の両端部に固定される。外部電極1
5は直立片15aが素子10中に埋め込まれ、上片15
cが素子10の端面から突出している。直立片15aの
孔16及び突片17は外部電極15と素子10との結合
を強めるために形成されている。上片15cは外部電極
15をフープ材から打ち抜いたときの連結部として使用
され、インサートモールド後は切り落される。
【0008】なお、この第1実施例において、下片15
bは抵抗体素子10の下面10aから突出しているが、
下片15bの表面が下面10aと同一面となるように設
けられてもよい(図2(a)参照)。
【0009】(第2実施例、図2参照)図2において、
抵抗体素子10は図1に示したものと同じ材料からな
る。外部電極25はフープ材から図2(c)に示す形状
に打ち抜いたもので、第1直立片25a、下片25b、
第2直立片25c、上片25dから構成されている。こ
の外部電極25はインサートモールドによって第1直立
片25aが抵抗体素子10に埋め込まれ、下片25b及
び第2直立片25cが抵抗体素子10の両端部分に露出
している。上片25dは前記外部電極15の上片15c
と同様にインサートモールド後に切り落とされる。
【0010】なお、この第2実施例において、下片25
bは抵抗体素子10の下面10aと同一面となるように
設けられているが、下片25bが下面10aから突出し
ていてもよい(図1(a)参照)。また、第1直立片2
5aに第1実施例に示した孔16及び/又は突片17が
形成されていてもよい。
【0011】(第3実施例、図3参照)この第3実施例
は、前記第1、第2実施例と同様の構成を有し、外部電
極の形状を変更したものである。外部電極35は、直立
片35a、下片35b、突片35c、上片35dから構
成され、突片35cが抵抗体素子10に埋め込まれてい
る。直立片35aと下片35bはその表面が抵抗体素子
10の表面と同一面となるように設けられている。上片
35dがインサートモールド後に切り落とされることは
前記第1、第2実施例と同様である。また、突片35c
に第1実施例に示した孔16及び/又は突片17が形成
されていてもよい。
【0012】(第4実施例、図4、図5参照)この第4
実施例も、前記各実施例と同様の構成を有し、外部電極
の形状を変更したもので、外部電極45は直立片45
a、下片45b、側片45c、上片45dから構成され
ている。この外部電極45は側片45cをインサートモ
ールドで埋め込むことにより抵抗体素子10の両端部分
に取り付けられ、直立片45a、下片45b及び上片4
5dの表面が抵抗体素子10の表面と同一面とされて、
外部に露出している。
【0013】図5は、外部電極45をフープ材46から
打ち抜いた状態を示し、下片45bから延在する連結片
47でフープ材本体部と連結されている。外部電極45
はこの状態で図示しない金型にインサートされ、抵抗体
素子10がモールドされる。連結片47はモールド後に
カットされる。なお、側片45cに第1実施例に示した
孔16及び/又は突片17が形成されていてもよい。
【0014】(第5実施例、図6参照)この第5実施例
は、前述の抵抗性樹脂材からなる抵抗体素子10の両端
部に、金属板材からなるL字形状の外部電極55を、導
電性接着剤で接着したものである。なお、外部電極55
は接着以外に熱融着あるいは超音波融着等によって取り
付けてもよい。
【0015】(第6実施例、図7参照)この第6実施例
は、前述の抵抗性樹脂材からなる抵抗体素子10の下面
に溝部11を形成し、該溝部11に、金属製板材からな
る外部電極65の直立片65aを圧入したものである。
ここで、樹脂中に導電性物質を混入した抵抗性樹脂材を
成形する際の成形条件によって成形品の表面を樹脂リッ
チな状態(導電性粒子があまり存在しない状態)とする
ことができる。従って、直立片65aの先端が溝部11
の内面を削り取りながら圧入するようにすれば、抵抗体
素子10と外部電極65との電気的導通が良好となる。
【0016】(第7実施例、図8参照)この第7実施例
は、前述の抵抗性樹脂材からなる抵抗体素子10の両端
部分であって下面から端面にわたって乾式めっき法で外
部電極75を設けたものである。具体的には、Ag,A
u,Cu等の材料を用いて蒸着、スパッタッリング、イ
オンプレーティング等によって外部電極75を形成す
る。
【0017】(他の実施例)なお、本発明に係るチップ
抵抗部品は前記実施例に限定するものではなく、その要
旨の範囲内で種々に変更可能である。特に、外部電極の
形状は任意であり、抵抗体素子に種々の形態で密着保持
されていればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示し、(a)はチップ抵抗部品の
正面図、(b)はその側面図、(c)は外部電極の斜視
図である。
【図2】第2実施例を示し、(a)はチップ抵抗部品の
正面図、(b)はその側面図、(c)は外部電極の斜視
図である。
【図3】第3実施例を示し、(a)はチップ抵抗部品の
正面図、(b)はその側面図、(c)は外部電極の斜視
図である。
【図4】第4実施例を示し、(a)はチップ抵抗部品の
正面図、(b)はその側面図、(c)は外部電極の斜視
図である。
【図5】図4に示した外部電極をフープ材から打ち抜い
た状態を示す斜視図。
【図6】第5実施例を示す斜視図。
【図7】第6実施例を示す分解斜視図。
【図8】第7実施例を示す斜視図。
【符号の説明】
10…抵抗体素子 11…溝部 15,25,35,45,55,65,75…外部電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01C 1/14 Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂中に導電性物質を混入した抵抗性樹
    脂材からなる抵抗体素子と、 前記抵抗体素子に取り付けた一対の外部電極と、 を備えたことを特徴とするチップ抵抗部品。
  2. 【請求項2】 樹脂中に導電性物質を混入した抵抗性樹
    脂材からなる抵抗体素子と、 前記抵抗体素子にインサートモールドされた一対の外部
    電極と、 を備えたことを特徴とするチップ抵抗部品。
  3. 【請求項3】 樹脂中に導電性物質を混入した抵抗性樹
    脂材からなる抵抗体素子と、 前記抵抗体素子の表面に接着又は融着された一対の外部
    電極と、 を備えたことを特徴とするチップ抵抗部品。
  4. 【請求項4】 樹脂中に導電性物質を混入した抵抗性樹
    脂材からなり、表面に2本の溝部を形成した抵抗体素子
    と、 前記溝部にそれぞれ圧入することにより前記抵抗体素子
    に取り付けた外部電極と、 を備えたことを特徴とするチップ抵抗部品。
  5. 【請求項5】 樹脂中に導電性物質を混入した抵抗性樹
    脂材からなる抵抗体素子と、 前記抵抗体素子の表面に乾式めっき法にて形成した一対
    の外部電極と、 を備えたことを特徴とするチップ抵抗部品。
JP6249526A 1994-10-14 1994-10-14 チップ抵抗部品 Pending JPH08115803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6249526A JPH08115803A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 チップ抵抗部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6249526A JPH08115803A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 チップ抵抗部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08115803A true JPH08115803A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17194300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6249526A Pending JPH08115803A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 チップ抵抗部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08115803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8514052B2 (en) 2010-05-18 2013-08-20 Rohm Co., Ltd. Surface-mounted resistor and substrate for mounting the same thereon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8514052B2 (en) 2010-05-18 2013-08-20 Rohm Co., Ltd. Surface-mounted resistor and substrate for mounting the same thereon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101951A (en) Variable capacitor
US6275140B1 (en) Rotary variable resistor
JPH08115803A (ja) チップ抵抗部品
US4884053A (en) Surface mount wirewound resistor and method of making the same
US4926542A (en) Method of making a surface mount wirewound resistor
JPH10270208A (ja) サーミスタ温度センサ
JPS6312104A (ja) 電子部品の製造方法
JPH0582301A (ja) 表面実装用固定抵抗器
JP2539607Y2 (ja) 可変抵抗器
JP2531012B2 (ja) 可変抵抗器
JP2004266253A (ja) 電子部品用基板
US6933830B2 (en) Variable resistor
JP3474083B2 (ja) 可変抵抗器
JP3575973B2 (ja) 可変抵抗器
JPH0337204Y2 (ja)
JP2000082601A (ja) 抵抗器及びその製造方法
JPH10229001A (ja) 表面実装型固定抵抗器
JPH0256024B2 (ja)
JPH11162719A (ja) チップ抵抗器とその製造方法
JP3118637B2 (ja) 取付部材への基板取付構造
JPH0371761B2 (ja)
JPS6122842B2 (ja)
JPH09246020A (ja) チップ状可変抵抗器及びその製造方法
JPH10241917A (ja) 可変抵抗器
JPS6317205Y2 (ja)