JPH0811018Y2 - 二重床支脚用ケーブル保護具 - Google Patents
二重床支脚用ケーブル保護具Info
- Publication number
- JPH0811018Y2 JPH0811018Y2 JP1989043175U JP4317589U JPH0811018Y2 JP H0811018 Y2 JPH0811018 Y2 JP H0811018Y2 JP 1989043175 U JP1989043175 U JP 1989043175U JP 4317589 U JP4317589 U JP 4317589U JP H0811018 Y2 JPH0811018 Y2 JP H0811018Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- cable protector
- floor
- cables
- protective cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、電子計算機その他の各種オフィスオートメ
ーション機器を配設するのに好便な二重床(フリーアク
セスフロア)におけるケーブル類保護を主目的とした二
重床支脚用ケーブル保護具に関する。
ーション機器を配設するのに好便な二重床(フリーアク
セスフロア)におけるケーブル類保護を主目的とした二
重床支脚用ケーブル保護具に関する。
(従来の技術) 二重床システムの多くは、各床面の隅部付近に主に支
持ボルト杆からなる支脚を立設し、この支脚によって床
面のレベル調節を行いつつ施工されている。オフィスオ
ートメーション機器のケーブル類は、この二重床間を通
して配設されている。
持ボルト杆からなる支脚を立設し、この支脚によって床
面のレベル調節を行いつつ施工されている。オフィスオ
ートメーション機器のケーブル類は、この二重床間を通
して配設されている。
(考案が解決しようとする課題) この場合、ケーブル類の牽引配設時に、引っ張られた
ケーブル類が支脚のボルト杆に摺接し、該支脚のねじ山
によってケーブル表面が傷付けられ、ケーブルによって
は内部の導体が露出してしまうことがあった。
ケーブル類が支脚のボルト杆に摺接し、該支脚のねじ山
によってケーブル表面が傷付けられ、ケーブルによって
は内部の導体が露出してしまうことがあった。
また、床板を一旦外した後に再敷設する場合、支脚が
ケーブル類を踏み付け、ケーブル類を押し潰してしまう
ことがあった。
ケーブル類を踏み付け、ケーブル類を押し潰してしまう
ことがあった。
本考案は、上記のような問題に着眼し、ケーブルが支
脚に接触するのを防止して、ケーブルの損傷を防止し得
る二重床支脚用ケーブル保護具を提供せんとするもので
ある。
脚に接触するのを防止して、ケーブルの損傷を防止し得
る二重床支脚用ケーブル保護具を提供せんとするもので
ある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために本考案は、ケーブル等を配
設可能な空間を維持した二重床の支脚を1本以上ゆとり
を持って筒内に配置可能な大きさを有し、かつ筒底面は
開口状態のままとして保護筒を形成し、この保護筒の内
周面の少なくとも2箇所に保護筒と同軸方向に開孔した
小孔を有した突出部からなる連結部を形成し、かつ保護
筒の下端から外方にフランジを張出し形成してなる構成
を有して二重床支脚用ケーブル保護具を構成したことを
特徴とするものである。
設可能な空間を維持した二重床の支脚を1本以上ゆとり
を持って筒内に配置可能な大きさを有し、かつ筒底面は
開口状態のままとして保護筒を形成し、この保護筒の内
周面の少なくとも2箇所に保護筒と同軸方向に開孔した
小孔を有した突出部からなる連結部を形成し、かつ保護
筒の下端から外方にフランジを張出し形成してなる構成
を有して二重床支脚用ケーブル保護具を構成したことを
特徴とするものである。
また、本考案は、上記構成を有するケーブル保護具を
複数段に重ね合わせ、保護筒の端面部分同士及び連結部
同士を上下に合わせ、上下の連結部間に係止ピンを挿着
して上下のケーブル保護具を連結固定し、ケーブル接触
間隔を置いて上下にフランジを対向位置させ、最下段の
ケーブル保護具のフランジを床面に固着可能として二重
床支脚用ケーブル保護具を構成したものである。
複数段に重ね合わせ、保護筒の端面部分同士及び連結部
同士を上下に合わせ、上下の連結部間に係止ピンを挿着
して上下のケーブル保護具を連結固定し、ケーブル接触
間隔を置いて上下にフランジを対向位置させ、最下段の
ケーブル保護具のフランジを床面に固着可能として二重
床支脚用ケーブル保護具を構成したものである。
(作用) ケーブル保護具を基礎床に配設して筒状保護部に床板
の支脚を挿入配置すれば、保護部が基礎床と床板の間の
空隙を隔壁し、支脚とケーブル類の接触を防止する。
の支脚を挿入配置すれば、保護部が基礎床と床板の間の
空隙を隔壁し、支脚とケーブル類の接触を防止する。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面によって説明する。
20は、二重床の床板Fを高さ調節自在に支持する一例
としての支脚であって、二重床間の空隙を維持するに足
る長さを有したボルト杆からなる支柱21の上部に、床板
Fの隅部を載置する鍔23を張り出し形成したナット筒体
24からなる支持部材22を螺合した構成を具備している。
としての支脚であって、二重床間の空隙を維持するに足
る長さを有したボルト杆からなる支柱21の上部に、床板
Fの隅部を載置する鍔23を張り出し形成したナット筒体
24からなる支持部材22を螺合した構成を具備している。
而して、1は、金属乃至硬質の合成樹脂によって形成
された保護部2と接合部3とを具備したケーブル保護具
である。
された保護部2と接合部3とを具備したケーブル保護具
である。
保護部2は、4枚の床板Fの突き合わさり部付近にお
いて各床板隅部を夫々支持した4本の支脚20をゆとり
(遊び)持って同時に挿入配置可能な内径を有すると共
に、基礎床Gと床板F間の最低間隔に近い高さを有した
略円筒状の保護筒4と、該保護筒4の内周面の少なくと
も対向位置2箇所に該保護筒4と同軸方向に開孔した小
孔6を有した突出部からなる連結部5が設けられてい
る。接合部3は、上記保護部2下端に水平に張出し形成
されたフランジ7からなり、該フランジ7の面内に適宜
個数の小孔8(図では4箇所)が設けられ、所望によっ
て下面に溝条10が設けられている。
いて各床板隅部を夫々支持した4本の支脚20をゆとり
(遊び)持って同時に挿入配置可能な内径を有すると共
に、基礎床Gと床板F間の最低間隔に近い高さを有した
略円筒状の保護筒4と、該保護筒4の内周面の少なくと
も対向位置2箇所に該保護筒4と同軸方向に開孔した小
孔6を有した突出部からなる連結部5が設けられてい
る。接合部3は、上記保護部2下端に水平に張出し形成
されたフランジ7からなり、該フランジ7の面内に適宜
個数の小孔8(図では4箇所)が設けられ、所望によっ
て下面に溝条10が設けられている。
上記ケーブル保護具1は、床板Fを敷設するに先立っ
て、或いは平行的に支脚位置に配設し、フランジ7下面
に適宜塗着した接着剤によって基礎床Gに固定すれば、
該基礎床Gの不陸や凹凸に係わらずケーブル保護具1
は、基礎床Gに確実に固着する。この際、余った接着剤
は小孔8よりフランジ7上面に逃げ、或いは溝条10に逃
げることができる。支脚20は、このケーブル保護具1の
保護筒4内に納まるように配設されている。
て、或いは平行的に支脚位置に配設し、フランジ7下面
に適宜塗着した接着剤によって基礎床Gに固定すれば、
該基礎床Gの不陸や凹凸に係わらずケーブル保護具1
は、基礎床Gに確実に固着する。この際、余った接着剤
は小孔8よりフランジ7上面に逃げ、或いは溝条10に逃
げることができる。支脚20は、このケーブル保護具1の
保護筒4内に納まるように配設されている。
斯くして、基礎床Gと床板Fの間の空隙は、保護部2
によって支脚周囲が隔壁されることになり、支脚、特に
支柱にケーブル類Kが接触することがなくなるためにケ
ーブル類Kを引っ張ってもケーブル類Kが支脚20に摺接
する恐れがなく、また、ケーブル類Kの配設状態を確認
しつつ床板Fを配置できない場合でも、支脚20でケーブ
ル類Kを押し潰すこともなく、ケーブル類の損傷を防止
することができる。
によって支脚周囲が隔壁されることになり、支脚、特に
支柱にケーブル類Kが接触することがなくなるためにケ
ーブル類Kを引っ張ってもケーブル類Kが支脚20に摺接
する恐れがなく、また、ケーブル類Kの配設状態を確認
しつつ床板Fを配置できない場合でも、支脚20でケーブ
ル類Kを押し潰すこともなく、ケーブル類の損傷を防止
することができる。
また、保護筒4の曲面の曲率がケーブル類Kの最小屈
曲率以上に設定されていれば、ケーブル類Kの屈折によ
る万一の断線をも防止できるので、ケーブル保護具の外
周で角度を以て該ケーブル保護具に当接屈曲したケーブ
ル類であっても損傷することがない。
曲率以上に設定されていれば、ケーブル類Kの屈折によ
る万一の断線をも防止できるので、ケーブル保護具の外
周で角度を以て該ケーブル保護具に当接屈曲したケーブ
ル類であっても損傷することがない。
上記実施例では、ケーブル保護具1を1段で使用する
例を述べたが、本考案はこれに限定されることなく、第
3図に示す如く、基礎床Gと床板Fとの間の高さに応じ
て上記ケーブル保護具1を複数段積み重ね(図では2
段)、上下の連結部5,5の小孔6,6に係止ピン9を挿通し
て連結固定し、保護筒4から支脚20、特に支柱21が露出
し過ぎて、ケーブル類Kがこれに接触してしまわないよ
うにすることができる。これによって、二重床間の空隙
の程度如何に係わりなく、ケーブル類Kの保護が一層確
実なものとなる。
例を述べたが、本考案はこれに限定されることなく、第
3図に示す如く、基礎床Gと床板Fとの間の高さに応じ
て上記ケーブル保護具1を複数段積み重ね(図では2
段)、上下の連結部5,5の小孔6,6に係止ピン9を挿通し
て連結固定し、保護筒4から支脚20、特に支柱21が露出
し過ぎて、ケーブル類Kがこれに接触してしまわないよ
うにすることができる。これによって、二重床間の空隙
の程度如何に係わりなく、ケーブル類Kの保護が一層確
実なものとなる。
なお、上記実施例では、ケーブル保護具1を接着剤を
用いて基礎床Gに固着したものを述べたが、該ケーブル
保護具1をねじその他適宜手段によって固着してもよ
く、上記実施例に限定されない。
用いて基礎床Gに固着したものを述べたが、該ケーブル
保護具1をねじその他適宜手段によって固着してもよ
く、上記実施例に限定されない。
また、上記実施例では、突き合わさった4枚の床板F
の各隅部の支脚20を一つのケーブル保護具内に同時に納
める構成を示したが、一つの支脚20に対してて一つのケ
ーブル保護具1を組み合わせる構成とすることができる
ことは勿論であり、さらにまた、隣接2本の支脚20又は
2本以上の支脚20を同時に納めるようにすることもでき
る。
の各隅部の支脚20を一つのケーブル保護具内に同時に納
める構成を示したが、一つの支脚20に対してて一つのケ
ーブル保護具1を組み合わせる構成とすることができる
ことは勿論であり、さらにまた、隣接2本の支脚20又は
2本以上の支脚20を同時に納めるようにすることもでき
る。
保護筒4は、多角形等としてもよく、接合部3は部分
的に形成してもよく、連結部5は図示形態に限定されな
い。
的に形成してもよく、連結部5は図示形態に限定されな
い。
なお、本考案は支脚の構成を限定するものではない。
(考案の効果) 以上のようにして、本考案によれば、ケーブル類を基
礎床と床板間に傷付けたり、押し潰したりせずに配設で
きるために、ケーブル配設と床板配設を簡便に行うこと
ができる。保護筒の底面が開口しているため、支脚は直
接基礎床に立設することができるので、基礎床面の凹凸
に影響されずに支脚を高さ調整して確実に立設すること
ができ、しかも外周のフランジが基礎床面に固着される
のでケーブル保護具が安定して固定でき、ケーブル類を
引っ張るなどして外力が加わっても位置ずれや変形が生
じ難い。また、保護筒の内周面に連結部が形成してあっ
て、同形保護具を多段に連結可能である。
礎床と床板間に傷付けたり、押し潰したりせずに配設で
きるために、ケーブル配設と床板配設を簡便に行うこと
ができる。保護筒の底面が開口しているため、支脚は直
接基礎床に立設することができるので、基礎床面の凹凸
に影響されずに支脚を高さ調整して確実に立設すること
ができ、しかも外周のフランジが基礎床面に固着される
のでケーブル保護具が安定して固定でき、ケーブル類を
引っ張るなどして外力が加わっても位置ずれや変形が生
じ難い。また、保護筒の内周面に連結部が形成してあっ
て、同形保護具を多段に連結可能である。
また、本考案によれば、保護部によって支脚がケーブ
ル類と接触しないために、ケーブル類に力が加えられた
場合でも支脚に外力が加わることがなく、支脚が変位し
或いは変形したりする恐れも防止でき、安定した二重床
を構成することができ、ケーブル類の保護もできる。
ル類と接触しないために、ケーブル類に力が加えられた
場合でも支脚に外力が加わることがなく、支脚が変位し
或いは変形したりする恐れも防止でき、安定した二重床
を構成することができ、ケーブル類の保護もできる。
また、保護部にケーブル保護具同士を連結固定する連
結部を設けてあるので、ケーブル保護具を適宜積み重ね
ることによって任意の床下高さに容易に対応することが
できる。また上下にフランジが対向して位置するので、
接触するケーブル類はフランジ間に納まるようにして保
護筒外面に接触することになる。
結部を設けてあるので、ケーブル保護具を適宜積み重ね
ることによって任意の床下高さに容易に対応することが
できる。また上下にフランジが対向して位置するので、
接触するケーブル類はフランジ間に納まるようにして保
護筒外面に接触することになる。
第1図は本考案に係る二重床支脚用ケーブル保護具の使
用状態を表す斜視図、第2図は同じく断面図、第3図は
床板までの高さに応じて二重床支脚用ケーブル保護具を
積み重ねた状態を表す断面図である。 1…ケーブル保護具、2…保護部、3…接合部、5…連
結部、20…支脚、G…基礎床、K…ケーブル類。
用状態を表す斜視図、第2図は同じく断面図、第3図は
床板までの高さに応じて二重床支脚用ケーブル保護具を
積み重ねた状態を表す断面図である。 1…ケーブル保護具、2…保護部、3…接合部、5…連
結部、20…支脚、G…基礎床、K…ケーブル類。
Claims (2)
- 【請求項1】ケーブル等を配設可能な空間を維持した二
重床の支脚を1本以上ゆとりを持って筒内に配置可能な
大きさを有し、かつ筒底面は開口状態のままとして保護
筒4を形成し、この保護筒4の内周面の少なくとも2箇
所に保護筒4と同軸方向に開孔した小孔を有した突出部
からなる連結部5を形成し、かつ保護筒4の下端から外
方にフランジ7を張出し形成してなる構成を有すること
を特徴とする二重床支脚用ケーブル保護具。 - 【請求項2】請求項1に記載のケーブル保護具を複数段
に重ね合わせ、保護筒4の端面部分同士及び連結部5同
士を上下に合わせ、上下の連結部5間に係止ピン9を挿
着して上下のケーブル保護具1を連結固定し、ケーブル
接触間隔を置いて上下にフランジ7を対向位置させ、最
下段のケーブル保護具1のフランジ7を床面に固着可能
としたことを特徴とする二重床支脚用ケーブル保護具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989043175U JPH0811018Y2 (ja) | 1989-04-13 | 1989-04-13 | 二重床支脚用ケーブル保護具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989043175U JPH0811018Y2 (ja) | 1989-04-13 | 1989-04-13 | 二重床支脚用ケーブル保護具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02136426U JPH02136426U (ja) | 1990-11-14 |
JPH0811018Y2 true JPH0811018Y2 (ja) | 1996-03-29 |
Family
ID=31555366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989043175U Expired - Lifetime JPH0811018Y2 (ja) | 1989-04-13 | 1989-04-13 | 二重床支脚用ケーブル保護具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0811018Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4726831B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2011-07-20 | 中国電力株式会社 | ケーブル保護装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0441718U (ja) * | 1990-08-01 | 1992-04-09 |
-
1989
- 1989-04-13 JP JP1989043175U patent/JPH0811018Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02136426U (ja) | 1990-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5983582A (en) | Seismic resistant equipment platforms | |
US4745715A (en) | Elevated floor plate | |
US5031369A (en) | Free access floor | |
US20020003194A1 (en) | Cable tray support system | |
US8820011B1 (en) | Stage floor assembly and method of making the same | |
JPH0811018Y2 (ja) | 二重床支脚用ケーブル保護具 | |
GB2115853A (en) | False flooring with supports for cables | |
JP2744585B2 (ja) | 組立式フェンス | |
JPH0546585Y2 (ja) | ||
US20020100847A1 (en) | Mounting system for supporting computing devices | |
TWI836434B (zh) | 用於低放射性廢棄物盛裝容器之防傾倒裝置 | |
JPS63255461A (ja) | フリ−アクセスフロアの機器据付装置 | |
JPH0647075Y2 (ja) | フリーアクセスフロア | |
JPH0465943B2 (ja) | ||
KR102383711B1 (ko) | 건축구조물 내 배관의 제진 시스템 | |
JPH0615940Y2 (ja) | ケーブル仮置き具 | |
JPS6035706Y2 (ja) | フリ−アクセスフロア−用支持脚 | |
JP2514878Y2 (ja) | 配線用フロア | |
JPH0734104Y2 (ja) | 床パネル用支柱 | |
KR20240104670A (ko) | 상판에 다공판이 결합된 면진장치 | |
JPH0591625A (ja) | 二重床 | |
JP2546042B2 (ja) | 床部材の連結用部材 | |
AU2016101580A4 (en) | Device for handling electrical cabling | |
JPH0617943Y2 (ja) | 床パネル | |
JP2515469Y2 (ja) | 張出しユニットの組立・輸送治具 |