JPH0810882Y2 - テープレコーダのバーストエラー検出装置 - Google Patents

テープレコーダのバーストエラー検出装置

Info

Publication number
JPH0810882Y2
JPH0810882Y2 JP16419888U JP16419888U JPH0810882Y2 JP H0810882 Y2 JPH0810882 Y2 JP H0810882Y2 JP 16419888 U JP16419888 U JP 16419888U JP 16419888 U JP16419888 U JP 16419888U JP H0810882 Y2 JPH0810882 Y2 JP H0810882Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
output
tape
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16419888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0284172U (ja
Inventor
喜二郎 酒寄
Original Assignee
ナカミチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナカミチ株式会社 filed Critical ナカミチ株式会社
Priority to JP16419888U priority Critical patent/JPH0810882Y2/ja
Publication of JPH0284172U publication Critical patent/JPH0284172U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810882Y2 publication Critical patent/JPH0810882Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案はデジタル信号をテープ上に記録するデジタル
テープレコーダにおいて、信号の記録中にテープに記録
された信号を読み取るいわゆるアフターモニター時にテ
ープの傷等によるバーストエラーを検出するバーストエ
ラー検出装置に関する。
《従来の技術及びその問題点》 デジタル信号を回転ヘッドを用いてテープ記録再生す
るデジタルオーデォオテープレコーダにおいて、デジタ
ル記録再生を行なう一対の録再兼用ヘッドと、テープに
デジタル信号を記録中にアフターモニターを行なうべく
一対のモニターヘッドをドラムに設けたテープレコーダ
においては、テープ上の傷等により読取りエラーが生じ
た場合、ある程度までの傷であればエラー訂正によって
この読取りエラーを訂正することが可能である。従っ
て、テープに多少の傷があった場合、モニターヘッドに
より再生される信号はエラー訂正が行われる結果、傷が
ない場合と等しくなるため、再生音を聴取するだけでは
テープに傷があるのかを判断することが困難である。
《問題点を解決するための手段》 ドラムに設けられ、記録時にテープにデジタル信号を
記録し、かつ再生時にデジタル信号を再生する一対の録
再ヘッドと、ドラムに設けられ、記録時に録再ヘッドに
より記録されたデジタル信号を再生する一対のモニター
ヘッドと、モニターヘッドにより再生されたデジタル信
号のパリティチェックを行ない、その結果が正しい場
合、所定の周期でパルス信号を発生するパリティチェッ
ク回路と、パルス信号により再トリガ可能であり、その
出力パルス幅が上記パルス信号の2倍の周期より少なく
とも大きいモノマルチバイブレータと、モノマルチバイ
ブレターから出力される矩形波をカウントすると共に、
1トラック毎にリセットされるカウンタからなる。
《作用》 カウンタが、所定回数以上モノマルチバイブレータか
ら出力される矩形波をカウントした場合、例えばLED等
の表示部を点灯させて操作者に警告を発する。
《実施例》 第1図は本考案装置を組み込んだデジタルオーデォオ
テープレコーダの記録時におけるブロック図である。
入力端子1から入力されたアナログ信号は不要な高域
信号を除去するローパスフィルタ2を介してA/D変換器
3によってデジタル信号に変換される。このデジタル信
号は、再生時の誤り訂正のための符号を生成する符号生
成回路4、変調等を行なう信号処理回路5、RFアンプ6
を介してヘッド切換え用のスイッチ7の可動端子cに接
続される。スイッチ7の固定端子a,bにはテープ9が90
度巻回されるドラム8に設けられた記録/再生兼用の録
再ヘッドHa、Hbが接続されることにより、ドラム8の1
回転毎に、テープ9に2本のトラックがヘリカルスキャ
ン方式により形成される。
ここで、録再ヘッドHa、Hbは互いに180度の角度で配
置されている。また、ドラム8には記録時に録再ヘッド
Ha、Hbによって記録されたデジタル信号をモニターすべ
く、モニターヘッドMa、Mbが互いに180度の角度で配置
され、各ヘッドは矢印で示すドラム2の回転方向に沿っ
て90度の間隔をもってHa、Mb、Hb,Maの順で配置されて
いる。
この記録中に、モニターヘッドMa、Mbは録再ヘッドH
a、Hbによって記録されたデジタル信号を再生するもの
であり、ヘッドが切換え用のスイッチ17の固定端子a、
bに夫々接続されている。スイッチ17の可動端子cはRF
アンプ16、復調等を行なう信号処理回路15、誤り訂正、
補間等を行なう訂正回路14の出力端子14aを介してD/A変
換器13によりアナログ信号とされた後、ローパスフィル
タ12を介して出力端子11にモニター信号が出力される。
また、テープ9上の1トラックは196個のブロックに
等分割されており、各々のブロックは288ビットからな
る。このブロックのうち、パリティを有するブロック毎
にパリティチェックを行なった結果が訂正回路14の出力
端子14bから出力され、再トリガ可能なモノマルチバイ
ブレータ18に入力される。
訂正回路14の出力端子14bからの信号は第2図(b)
に拡大して示すごとく、パリティイェックの結果が正し
い場合、「H」となるパルス信号S1であり、所定の周期
Tで出力される。再トリガ可能なモノマルバイブレター
18はこのパルス信号でトリガーされるものであり、その
出力パルス幅は周期Tの約2.5倍とされている。従っ
て、パルス信号S1が周期Tで出力されている間、モノマ
ルバイブレータ18の出力は第2図(c)に示すごとく、
その出力が「H」状態に維持される。
ここで、1トラックに記憶される信号は第2図(a)
に示すごとく、その両端にサブコードエリア31、32、中
間にPCMエリア33及びサブコードエリア31、32とPCMエリ
ア33との間にトラッキングのたのアナログ信号が記録さ
れたATFエリア34、35が設けられている。従って、トラ
ック上に記録されたデジタル信号のパリティのチェック
結果が全て正しい場合には、モニターヘッドMaまたはMb
の1トラックの走査により、モノマルチバイブレータ18
の出力S2は第2図(d)に示すごとく、サブコードエリ
ア31、32及びPCMエリア33に対応してトラック毎に3つ
の矩形波を出力する。
しかしながら、第2図(e)に拡大して示すごとく、
テープ9上の傷等でパリティの正しくないブロックが2
つ連続した場合、訂正回路14の出力端子14bからのパル
ス信号S1′は、これに対応して2つの出力パルスが出力
されない状態となる。従って、モノマルチバイブレータ
18の出力は第2図(f)に示すごとく、連続した「H」
状態をとることなく、一旦「L」状態の部分が生じる。
従って、モニターヘッドMaまたはMbの1トラックの走査
により、モノマルチバイブレータ18の出力S2′は第2図
(g)に示すごとく、サブコードエリア31、32、PCMエ
リア33及びパリティチェックの結果が正しくないブロッ
クが2つ連続した部分に対応して4つの矩形波を出力す
る。
モノマルチバイブレータ18の出力はカウンタ19により
立上りエッジがカウントされ、カウント数が4以上の場
合、即ち、パリティが正しくないブロックが2つ以上連
続した場合、その出力を「H」としてLED等の表示部20
を点灯させる。
ここで、検出器21はドラム9の180度の回転毎に出力
信号を発生し、ヘッド切換え用のスイッチ7、17の可動
端子cを切換えるが、この出力はまた、カウンタ19をリ
セットすることにより、カウンタ19は1トラック毎にパ
リティチェックの結果が正しくないブロックが2ブロッ
ク以上連続したことを検出するものである。
従って、テープ9上の微細なドロップアウト等によ
り、1トラックにおいて1ブロックのみパリティチェッ
クの結果が正しくない場合、モノマルチバイブレータ18
はその出力が変化することはない。また、1トラックに
おいて2ブロック正しくない場合でも、これが連続して
生じない限り、同様にモノマルチバイブレータ18はその
出力が変化することはないため、テープ9の傷等によ
り、バーストエラーが発生し、1トラックに連続してパ
リティチェック結果が正しくないブロックが生じた場合
にのみ検出可能となるものである。
また、上述の実施例においては、モノマルチバイブレ
ータ18の出力パルス幅をパリティチェック出力の周期の
2.5倍に設定したが、これに限定されることなく、3.5倍
に設定することにより、パリティチェックの正しくない
ブロックが3ブロック連続したことを検出するようにし
てもよい。
更に、本考案は上述の実施例に限定されることなく、
例えばカウンタ19の出力により、テープレコーダの記録
動作を中止することも可能であり、種々の態様を取り得
る。
《考案の効果》 本考案によれば、デジタル信号の記録時に、1トラッ
ク毎にパリティチェックの正しくないブロックが連続し
て所定回数以上発生したことを検出するものであるた
め、テープ上の微細なドロップアウト等を検出すること
なく、記録状態を操作者が実用的なレベルで判断できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるブロック図、第2図
は動作説明に供する波形図をぞれぞれ示す。 3…A/D変換器、4…符号生成回路、5、15…信号処理
回路、8…ドラム、9…テープ、13…D/A変換器、14…
訂正回路、18…モノマルチバイブレータ、19…カウン
タ、20…表示部、21…検出器、Ha、Hb…録再ヘッド、M
a、Mb…モニターヘッド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドラムに設けられ、記録時にテープにデジ
    タル信号を記録し、かつ再生時に前記デジタル信号を再
    生する一対の録再ヘッドと、 前記ドラムに設けられ、記録時に前記録再ヘッドにより
    記録されたデジタル信号を再生する一対のモニターヘッ
    ドと、 該モニターヘッドにより再生されたデジタル信号のパリ
    ティチェックを行ない、その結果が正しい場合、所定の
    周期でパルス信号を発生するパリティチェック回路と、 該パルス信号により再トリガ可能であり、その出力パル
    ス幅が上記パルス信号の2倍の周期より少なくとも大き
    いモノマルチバイブレータと、 該モノマルチバイブレータから出力される矩形波をカウ
    ントすると共に、1トラック毎にそのカウント値がリセ
    ットされるカウンタからなることを特徴とするテープレ
    コーダのバーストエラー検出装置。
JP16419888U 1988-12-19 1988-12-19 テープレコーダのバーストエラー検出装置 Expired - Lifetime JPH0810882Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16419888U JPH0810882Y2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 テープレコーダのバーストエラー検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16419888U JPH0810882Y2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 テープレコーダのバーストエラー検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0284172U JPH0284172U (ja) 1990-06-29
JPH0810882Y2 true JPH0810882Y2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=31449600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16419888U Expired - Lifetime JPH0810882Y2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 テープレコーダのバーストエラー検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810882Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0284172U (ja) 1990-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0810882Y2 (ja) テープレコーダのバーストエラー検出装置
JPS601654A (ja) 記録装置
JP3227935B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6346498B2 (ja)
JPH0719337B2 (ja) 回転ドラムヘッド磁気テープ再生方式
JPH01258274A (ja) デジタル信号再生装置
JPS62232772A (ja) Pcm信号記録再生装置
JPH0212774Y2 (ja)
KR890003234B1 (ko) 브이 티 알 고속모드(Cue Mode)시의 정상 오디오 재생신호 출력장치
KR910004722Y1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 음성헤드 스위칭회로
JPH05135493A (ja) ビデオカセツトレコーダのオーデイオ再生システム及びオーデイオ再生方法
KR900009171B1 (ko) 고음질 비데오 카세트 레코더(vcr)의 고속 탐색 방법
JPH0373405A (ja) 回転ヘッド式ディジタル磁気記録再生装置
JPH08129795A (ja) 情報記録装置
JPH01300488A (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JPS63231773A (ja) 回転ヘツド式デイジタル信号記録再生装置
JPH0322678B2 (ja)
JPS58161116A (ja) デイスク再生装置
JPH07169251A (ja) テープレコーダ
JPH09153207A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02287981A (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPH0722373B2 (ja) 再生装置
JPH0580066B2 (ja)
JPH02226504A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01319195A (ja) タイムコード記録再生装置