JPH08108427A - 櫛歯状溝加工装置 - Google Patents

櫛歯状溝加工装置

Info

Publication number
JPH08108427A
JPH08108427A JP24611494A JP24611494A JPH08108427A JP H08108427 A JPH08108427 A JP H08108427A JP 24611494 A JP24611494 A JP 24611494A JP 24611494 A JP24611494 A JP 24611494A JP H08108427 A JPH08108427 A JP H08108427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
grindstone
blade
groove processing
shaped groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24611494A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Suzuki
宏司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24611494A priority Critical patent/JPH08108427A/ja
Publication of JPH08108427A publication Critical patent/JPH08108427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 狭ピッチの櫛歯状溝加工および深溝加工を高
速および高精度に行う。 【構成】 複数枚の砥石1が組み合わせられたマルチブ
レード2と、前記マルチブレード2を回転駆動させるス
ピンドルシャフト3と、前記マルチブレード2を上下方
向に移動させるZ軸駆動部4と、前記マルチブレード2
による被加工物9に対する加工の位置決めを行う可動ス
テージ5および6とを備え、マルチブレード2により、
被加工物9に対して複数の溝を同時に加工することによ
って櫛歯状の溝を高速および高精度に加工している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、櫛歯状の溝を加工する
装置に関し、特に、ピエゾ素子等の圧電素子に対してピ
ッチの小さい櫛歯状の溝を加工する櫛歯状溝加工装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の櫛歯状の溝加工では、1
枚の砥石を用いて、この砥石をピッチ送りして順次櫛状
の溝を加工していた。
【0003】この従来の溝加工装置について図4を参照
して説明すると、砥石1は、スピンドルシャフト3に固
着されており、このスピンドルシャフト3は制御部8か
ら出力される制御信号にしたがって回転駆動することで
同様に回転する。スピンドルシャフト3は、可動ステー
ジ5上に設置されるZ軸駆動部4に装着されており、ま
た、可動ステージ5およびZ軸駆動部4は、それぞれ制
御部8から出力される制御信号にしたがって駆動する。
被加工物であるピエゾ素子9は、可動ステージ6上に載
置されており、この可動ステージ6および可動ステージ
5は、石定盤7上に設置されている。そして、これら可
動ステージ5および6によりピエゾ素子9に対する加工
位置の位置決めがなされる。
【0004】そして、このような構成を備える従来の溝
加工装置では、まず、Z軸駆動部4により砥石1が下降
し、ピエゾ素子9に対して1つ目の溝を加工する。この
加工が終了すると、再び、Z軸駆動部4により砥石1は
上方に移動する。次に、可動ステージ5が制御部8から
出力される制御信号により予め設定される溝加工ピッチ
に対応する移動量だけ矢印A方向に移動する。これによ
り、砥石1も矢印A方向に溝加工ピッチだけ移動する。
そして、再び、Z軸駆動部4により砥石1が下降し、ピ
エゾ素子9に対して2つ目の溝を加工する。そして、こ
のような動作を予め定められた数の溝がピエゾ素子9に
対して加工し終わるまで繰り返されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の溝加工装置
では、1枚の砥石しか用いていないために、溝加工を行
うごとに、可動ステージにより砥石をピッチ送りすると
ともに、Z軸駆動部により砥石を上下に駆動するなど、
長時間の加工作業を余儀なくされていた。
【0006】さらに、ピエゾ素子等の圧電素子に対して
櫛歯状の溝を加工する場合には加工誤差が0.01mm
以内であることが要求される。さらに、ピエゾ素子は、
セラミック積層構造を有しているために非常に脆いとい
うことも念頭に置かなければならないが、従来の溝加工
装置では、2つ目以降の溝加工において、砥石を挟んで
左右の抵抗が加工済み側と未加工側とで異なるために、
ピエゾ素子等の脆い物質に対しては、図5に示すような
倒れ51や先細り52、欠け53等が発生してしまうと
いう問題点があり、深い溝や狭ピッチの溝加工を行うこ
とができなかった。
【0007】さらに、溝加工を繰り返すにつれて、砥石
には目詰まりが生じることによって、加工抵抗が増大す
ることになり、前述の問題点が顕著になっていた。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明の櫛歯状溝加工装置は、複数枚の砥石が組
み合わせられたマルチブレードと、前記マルチブレード
を回転駆動させる手段と、前記マルチブレードを上下方
向に移動させる手段と、前記マルチブレードによる被加
工物に対する加工の位置決めを行う手段とを備えてい
る。
【0009】このような構成を備える本発明の櫛歯状溝
加工装置は、マルチブレードにより被加工物に対して複
数の溝を同時に加工するので、櫛歯状の溝を短時間で高
精度に加工することができる。
【0010】さらに、マルチブレードによる溝加工中
に、砥石に対して電解ドレッシングを行って、砥石の目
詰まりを防止することにより、狭ピッチの溝加工および
深溝加工を高精度に行うことができる。
【0011】
【実施例】次に、本発明の櫛歯状溝加工装置の一実施例
について図面を参照して説明する。
【0012】本発明の第1の実施例は、予め定めた複数
の砥石を組み合わせたマルチブレードを用い、このマル
チブレードにより被加工物に対して同時に複数の溝を加
工するというものである。
【0013】図1は、第1の実施例の構成を示す模式図
であり、図4に示した従来の溝加工装置の構成と比較し
て、1枚の砥石1からなるブレードの代わり、複数の砥
石1を組み合わせたマルチブレード2がスピンドルシャ
フト3に固着されている点で異なる。このマルチブレー
ド2は、図2に示すように、ピエゾ素子9の加工すべき
溝の数と同枚数の砥石1がスペーサ10を介して組み合
わされている。ここで、マルチブレード2を構成する砥
石1の枚数は、ピエゾ素子9の加工すべき溝数に合わせ
るべく、容易に変更することができる。
【0014】そして、可動ステージ5および6によりピ
エゾ素子9に対する加工位置決めがなされた後、Z軸駆
動部4によりマルチブレード2は下降し、ピエゾ素子9
に対して砥石1の枚数分だけ同時に溝加工を行う。溝加
工が終了した後、Z軸駆動部4によりマルチブレード2
は上方に移動する。
【0015】このように、ピエゾ素子9に対して複数の
溝を同時に加工することにより、加工時におけるそれぞ
れの砥石1の左右の抵抗はほぼ同一となり、ピッチ誤差
の少ない高精度な櫛歯状の溝を加工することができる。
【0016】次に、本発明の第2の実施例について図を
参照して説明する。
【0017】本実施例は、砥石の目詰まりを除去する手
段を備えるものであり、砥石の目詰まりを除去しながら
櫛歯状の溝加工を行うというものである。
【0018】図3は、櫛歯状の溝を加工中にマルチブレ
ードを構成する複数の砥石の目詰まりを除去するための
電解ドレッシング手段の構成を示し、(a)はその正面
図、(b)はその平面図である。
【0019】本実施例における電解ドレッシング手段で
は、マルチブレード2を構成する複数のメタルボンドダ
イヤモンド砥粒の砥石1における実際に溝加工を行う
面、所謂、研削作業面15の近傍には電解電極11が設
けられている。電解電極11の研削作業面15と対向す
る位置にはそれぞれ複数の研削液供給孔12が設けられ
ており、この研削液供給孔12から砥石1の研削作業面
15に研削液供給部13から研削液を供給する。そし
て、各々、電解電極11と砥石1の間に電源14によっ
て電解電圧を印加することによりメタルボンドの電解反
応を利用して砥石1の目詰まりを除去する。
【0020】このような構成を備える電解ドレッシング
手段では、砥石1の研削作業面15に研削液が十分に供
給されることになるとともに、高速回転する砥石1と電
解電極11との通電が良好に保たれ、安定した電解ドレ
ッシングを行うことができる。さらに、電解電極11を
櫛歯状に設けることによって、砥石1の研削作業面15
だけではなく、その近傍の側面をも同時に電解ドレッシ
ングすることができ、砥石1の目詰まり除去効果を向上
させている。
【0021】この電解ドレッシング手段により砥石1の
目詰まりを除去しながら、ピエゾ素子9に対して櫛歯状
の溝を加工していくために、目詰まりによる加工抵抗の
増加を抑えることができる。したがって、より高精度な
溝加工を行えるとともに、所望の加工深さの溝加工も容
易に行うことができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の櫛歯状溝
加工装置では、複数の砥石を組み合わせたマルチブレー
ドを用いて、同時に複数の溝加工を行うために、櫛歯状
の溝を加工する作業時間を大幅に減少させることができ
るとともに、狭ピッチの櫛歯状溝加工や深溝加工を高精
度に行うことができる。
【0023】さらに、溝加工中にマルチブレードを構成
する複数の砥石それぞれに対して電解ドレッシングを施
すことによって、砥石の目詰まりを防ぐことができ、よ
り高精度な櫛歯状の溝加工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す図。
【図2】第1の実施例のマルチブレードの構成を示す
図。
【図3】本発明の第2の実施例の特徴部分の構成を示す
図であり、(a)はその正面図、(b)はその平面図で
ある。。
【図4】従来の櫛歯状溝加工装置の構成を示す図。
【図5】従来の櫛歯状溝加工装置によって加工が行われ
た被加工物の状態を示す図。
【符号の説明】
1 砥石 2 マルチブレード 3 スピンドルシャフト 4 Z軸駆動部 5、6 可動ステージ 7 石定盤 8 制御部 11 電解電極 12 研削液供給孔 13 研削液供給部 14 電源 15 研削作業面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数枚の砥石が組み合わせられたマルチ
    ブレードと、 前記マルチブレードを回転駆動させる手段と、 前記マルチブレードを上下方向に移動させる手段と、 前記マルチブレードによる被加工物に対する加工の位置
    決めを行う手段とを備える櫛歯状溝加工装置。
  2. 【請求項2】 前記マルチブレードを構成する前記砥石
    の枚数は変更可能であることを特徴とする前記請求項1
    に記載の櫛歯状溝加工装置。
  3. 【請求項3】 前記砥石はメタルボンドによって製作さ
    れており、 前記マルチブレードによる被加工物に対する櫛歯状溝の
    加工を行っている間に、前記砥石を電解ドレッシングす
    る手段を備えることを特徴とする前記請求項1に記載の
    櫛歯状溝加工装置。
  4. 【請求項4】 前記砥石に電解ドレッシングする手段
    は、 マルチブレードを構成する複数の砥石の加工作業面の近
    傍に設けられる電解電極と、 前記電解電極の前記砥石の加工作業面に対向する位置に
    設けられる研削液供給孔と、 前記研削液供給孔から前記砥石に対して研削液を供給す
    る手段と、 前記電解電極と前記砥石との間に電解電圧を印加する手
    段とを備えることを特徴とする前記請求項2に記載の櫛
    歯状溝加工装置。
  5. 【請求項5】 前記電解電極は櫛歯状の形状を有してい
    ることを特徴とする前記請求項3に記載の櫛歯状溝加工
    装置。
JP24611494A 1994-10-12 1994-10-12 櫛歯状溝加工装置 Pending JPH08108427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24611494A JPH08108427A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 櫛歯状溝加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24611494A JPH08108427A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 櫛歯状溝加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08108427A true JPH08108427A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17143698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24611494A Pending JPH08108427A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 櫛歯状溝加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08108427A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009172707A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Fujifilm Corp 研削装置及び研削方法
JP2011200994A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fujifilm Corp 研削装置及び研削方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815674A (ja) * 1981-07-22 1983-01-29 Hitachi Ltd 薄刃マルチ砥石の精密組刃方法
JPH04135174A (ja) * 1990-09-25 1992-05-08 Nec Corp 電解ドレッシング研削装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815674A (ja) * 1981-07-22 1983-01-29 Hitachi Ltd 薄刃マルチ砥石の精密組刃方法
JPH04135174A (ja) * 1990-09-25 1992-05-08 Nec Corp 電解ドレッシング研削装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009172707A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Fujifilm Corp 研削装置及び研削方法
JP2011200994A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fujifilm Corp 研削装置及び研削方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108747603B (zh) 非回转光学阵列的粗精集成递进磨削方法
JP2000158319A (ja) ダイヤモンドワイヤーソー及び切断加工方法
US5032238A (en) Method of and apparatus for electropolishing and grinding
KR950004921B1 (ko) 연삭장치의 가공대
JP4261493B2 (ja) ドレス装置、研削装置、ドレス方法、及び数値制御プログラム
JPH08108427A (ja) 櫛歯状溝加工装置
JP2539801B2 (ja) 砥石のツル―イング装置
CN109414800B (zh) 切削装置
JP5912696B2 (ja) 研削方法
JPS63306864A (ja) ロッド伏またはブロック伏工作物から円板を分離するための切断工具を研削する方法および分離法
JP5502385B2 (ja) 両頭平面研削方法および装置
JP2008272914A (ja) 溝加工装置および溝加工方法
JP2006123066A (ja) 溝入れ研削加工方法
JP2006312217A (ja) ブレードコンディショニング方法
JPH11207731A (ja) 狭幅切断及び狭幅溝加工方法
JPS618280A (ja) 曲面研削用砥石軸及び曲面研削方法
JPH08132340A (ja) レンズ研削・研磨方法
JP2001062723A (ja) ツルーイング装置及び方法
JPH02145257A (ja) 平行平面ホーニング研削盤及び立型両面研削盤における砥石ドレッシング装置
JPH10230443A (ja) レンズの芯取り加工方法および装置
JPH07307313A (ja) ダイシング装置用接着シート及びダイシング方法
JPH03287373A (ja) ダイアモンド砥石の成形方法
JPH0740241A (ja) 研削方法
JPH0775947A (ja) スローアウェイチップの研削方法および装置
JPH09156114A (ja) インクジェットヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970107