JPH08106809A - 可撓性接続脚を有する発光素子 - Google Patents

可撓性接続脚を有する発光素子

Info

Publication number
JPH08106809A
JPH08106809A JP7246103A JP24610395A JPH08106809A JP H08106809 A JPH08106809 A JP H08106809A JP 7246103 A JP7246103 A JP 7246103A JP 24610395 A JP24610395 A JP 24610395A JP H08106809 A JPH08106809 A JP H08106809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
circuit board
printed circuit
adapter element
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7246103A
Other languages
English (en)
Inventor
Andreas Dr Heinrich
ハインリッヒ アンドレアス
Volker Geisel
ガイゼル フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH08106809A publication Critical patent/JPH08106809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/50Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/12Resilient or clamping means for holding component to structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 2工程または1工程で行うことのできる、プ
リント回路基板から或る距離離れて発光素子の自動配置
を可能にする。 【解決手段】 プリント回路基板の導体トラックに接続
する役をする可撓性接続脚を有する発光素子において、
接続脚 (3)はプリント回路基板(11)上の配置位置から或
る距離はなれて配置されるように、所定の距離(A)を
与え、接続脚 (3)を案内し、接続脚 (3)の上方にあり、
該接続脚 (3)に配置位置の導入及び挿入孔(9)に対する
所望の位置合せを与え、所望の距離を不変に与えるアダ
プタ素子(5,13)によって位置合せされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント回路基板
の導体トラックに接続する役をする可撓性接続脚を有す
る発光素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリント回路基板上に発光素子(LE
D,ランプ等)を配置することは公知である。発光素子
がプリント回路基板によって直接支持される限りは、配
置及び位置決め問題は存しない。構造上の理由から発光
素子とプリント回路基板の間にすき間が必要とされる場
合には、配置並びに位置決め問題が生じる。これ等の問
題は、先づ第一に、別個のホルダを手でプリント回路基
板上に置くことで除かれるであろう。けれども、ホルダ
をテープで供給することはできず、したがって、正確な
位置決めと固定は不可能である。以後の、既におかれた
ホルダ内への発光素子の配置も、ホルダがプリント回路
基板上に十分に堅固に固定されていないので、自動的に
行うことは不可能である。したがって、プリント回路基
板より或る距離離れていなければならない発光素子の配
置時には、発光素子位置毎に2つの手作業が必要にな
る。これには時間がかかる。その上、LEDタイプ素子
の極性が正しくない可能性があるので、品質面を考える
ときわどいやり方である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は2工程または
1工程で行うことのできる、プリント回路基板から或る
距離離れて発光素子の自動配置を可能にすることを目的
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、接続脚が、プリント回路基板上の配置
位置から或る距離はなれて配置されるように、所定の距
離(A)を与え、接続脚を案内し、接続脚の上方にあ
り、該接続脚に配置位置の導入及び挿入孔に対する所望
の位置合せを与え、所望の距離を不変に与えるアダプタ
素子によって位置合せされるようにしたものである。
【0005】発光素子とアダプタ素子を有する配置ユニ
ットの形成は、プリント基板上または最初に供給テープ
上に、或るすき間を有する正確な自動配置が可能となる
ように、接続脚に、配置位置から或る距離において正確
な位置合せを与える。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態では、アダプ
タ素子は、所望の方向に位置合せされた接続脚の周囲に
合成樹脂の射出成形によって形成される。本発明の別の
実施形態では、アダプタ素子は、プリント回路基板上に
別に置かれることができ且つその中に発光素子がその接
続脚と共に挿入されることのできる別個の射出成形合成
樹脂部分である。これ等の実施形態は、発光素子とアダ
プタ素子より成るユニットの形成の時に相違するだけで
ある。発光素子の接続脚上方にあるアダプタ素子の以後
の配置に際しての効果は同じである。
【0007】本発明の更に別の実施形態では、アダプタ
素子は自身の接続脚をそなえる。それ自身の接続脚を有
するアダプタ素子は、接続脚の形と位置が発光素子の供
給体と無関係であり、自動化配置が可能であることを意
味する。
【0008】本発明の更に別の実施形態では、アダプタ
素子上に置かれた発光素子の接続脚は、該アダプタ素子
がプリント回路基板上に置かれてからプリント回路基板
を通り抜けるようにされる。
【0009】
【実施例】以下に本発明の具体的を図面を参照して説明
する。図1と2は、接続脚3をそなえた発光素子1を示
す。アダプタ素子5は、接続脚3を取囲み且つ発光素子
1に固定されるように、合成樹脂の射出成形法で設けら
れる。射出成形の前に、接続脚3は、配置位置7の孔9
に挿入可能なように正確に位置合せされる。前記の孔9
は、プリント回路基板或は供給テープでもよい支持体1
1にある。アダプタ素子5と発光素子1とはユニット2
0を形成する。アダプタ素子5は、発光素子1に、支持
体11より不変な距離を与える。配置距離は一定で信頼
性がある。
【0010】図3と4は、接続脚3を有する発光素子を
示す。この構成要素に、図5と6に個別部分として示し
たアダプタ素子13が所属する。このアダプタ素子13
は、直径上の対向してわきの凹所15を有し、この凹所
の内壁15aは、発光素子の接続脚3の間隔に相当する
相互距離を有する。前記のアダプタ素子13は、発光素
子1の接続脚3及び凹所15に対して90°ずらされた
接続脚17を有する。このアダプタ素子13は、別々に
取扱われる別個の成形部分である。
【0011】図7と8は、発光素子1とアダプタ素子1
3をどのように用いるかを示す。先づ、アダプタ素子1
3がその接続脚17で支持体11上に置かれて該支持体
に固定される。アダプタ素子13の接続脚17はその際
支持体11を通される。次いで、発光素子1が該発光素
子1の接続脚3が凹所15を完全に通過して支持体11
の下側に達するように、その接続脚3でアダプタ素子1
3の凹所15を通過する。
【0012】したがって、発光素子1とアダプタ素子1
3とを有するかくして形成されたユニットは、接続脚1
7と接続脚3とで支持体11を通り抜ける。接続脚3と
接続脚17は正確に位置合せされ、かくして、先づアダ
プタ素子13の、次いで、アダプタ素子5の高さに相当
する所定の距離Aを有する発光素子の正確な配置を可能
にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリント回路基板または供給テープ上にあるア
ダプタ素子を有する発光素子の側面図である。
【図2】図1の発光素子を90°回した状態の側面図で
ある。
【図3】プリント基板または供給テープ上にあるアダプ
タ素子を有する発光素子の別の実施例の側面図である。
【図4】図3の発光素子を90°回した状態の側面図で
ある。
【図5】図3及び図4の発光素子を置くことのできるア
ダプタ素子の側面図である。
【図6】図5のアダプタ素子を90°回した状態の側面
図である。
【図7】アダプタ素子がプリント基板または供給テープ
上に置かれまた発光素子が該アダプタ素子上に置かれた
アセンブリの側面図である。
【図8】図7のアセンブリを90°回した状態の側面図
である。
【符号の説明】
1 発光素子 3,17 接続脚 5,13 アダプタ素子 9 孔 11 支持体 15 凹所 15a 内壁 20 ユニット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント回路基板の導体トラックに接続
    する役をする可撓性接続脚を有する発光素子において、
    接続脚 (3)はプリント回路基板(11)上の配置位置から或
    る距離はなれて配置されるように、所定の距離(A)を
    与え、接続脚(3)を案内し、接続脚 (3)の上方にあり、
    該接続脚 (3)に配置位置の導入及び挿入孔 (9)に対する
    所望の位置合せを与え、所望の距離を不変に与えるアダ
    プタ素子(5,13)によって位置合せされることを特徴
    とする可撓性接続脚を有する発光素子。
  2. 【請求項2】 アダプタ素子は、所望の方向に位置合せ
    された接続脚 (3)の周囲に合成樹脂の射出成形によって
    形成された請求項1記載の発光素子。
  3. 【請求項3】 アダプタ素子(13)は、プリント回路基板
    (11)上に別に置かれることができ且つその中に発光素子
    (1)がその接続脚 (3)と共に挿入されることのできる別
    個の射出成形合成樹脂部分である請求項1記載の発光素
    子。
  4. 【請求項4】 アダプタ素子(13)は自身の接続脚(17)を
    そなえた請求項3記載の発光素子。
  5. 【請求項5】 アダプタ素子(13)上に置かれた発光素子
    (1)の接続脚は、該アダプタ素子がプリント回路基板(1
    1)上に置かれてからプリント回路基板を通り抜ける請求
    項3記載の発光素子。
JP7246103A 1994-09-23 1995-09-25 可撓性接続脚を有する発光素子 Pending JPH08106809A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19944433930 DE4433930A1 (de) 1994-09-23 1994-09-23 Beleuchtungselement mit flexiblen Anschlußbeinen
DE4433930:5 1994-09-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08106809A true JPH08106809A (ja) 1996-04-23

Family

ID=6528953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7246103A Pending JPH08106809A (ja) 1994-09-23 1995-09-25 可撓性接続脚を有する発光素子

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH08106809A (ja)
DE (1) DE4433930A1 (ja)
FR (1) FR2725106B3 (ja)
GB (1) GB9519326D0 (ja)
IT (1) IT237160Y1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29803840U1 (de) * 1998-03-05 1998-05-28 Bsg-Schalttechnik Gmbh & Co Kg, 72336 Balingen Leuchtdiode
DE19963706C5 (de) * 1999-12-29 2012-09-06 Kaltenbach & Voigt Gmbh Verfahren zur Herstellung und Montage eines Beleuchtungskörpers für ein medizinisches oder dentalmedizinisches Handstück

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1070707B (ja) * 1959-12-10
DE1870884U (de) * 1962-12-13 1963-04-25 Fernseh Gmbh Isolierstoffkoerper zum schutze von transistoren.
DE1895220U (de) * 1963-10-18 1964-06-25 Standard Elektrik Lorenz Ag Halterung fuer transistoren.
DE2718442C3 (de) * 1977-04-26 1980-02-07 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Baugruppe, enthaltend eine mit einer gedruckten Schaltung versehene Grundplatte und eine Haltevorrichtung zur Halterung und Justierung mehrerer nebeneinander liegender elektronischer Bauelemente
US4219172A (en) * 1978-06-26 1980-08-26 Nifco, Inc. Holder for electronic and electrical parts
US4514791A (en) * 1983-09-12 1985-04-30 Naomitsu Tokieda Lamp ribbon
DE3506212C2 (de) * 1984-02-24 1986-07-31 Horizont Gerätewerk GmbH, 3540 Korbach Lampenhalter für Baustellensignalleuchten
JPS6181170U (ja) * 1984-10-31 1986-05-29
DE8435849U1 (de) * 1984-12-07 1985-03-07 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Lampenhalter fuer anschlussdraehte aufweisendes beleuchtungselement
DE8707850U1 (de) * 1987-06-02 1987-08-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gegen elektrostatische Entladungen geschützte Leuchtdiode
FR2646312B1 (fr) * 1989-04-21 1991-06-07 Cit Alcatel Support de composant pour fixation dudit composant a un circuit imprime, et procede de realisation et d'utilisation d'un tel support
US4935856A (en) * 1989-10-05 1990-06-19 Dialight Corporation Surface mounted LED package

Also Published As

Publication number Publication date
DE4433930A1 (de) 1996-03-28
FR2725106A3 (fr) 1996-03-29
ITMI950640V0 (it) 1995-09-20
ITMI950640U1 (it) 1997-03-20
GB9519326D0 (en) 1995-11-22
FR2725106B3 (fr) 1996-08-09
IT237160Y1 (it) 2000-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8359734B2 (en) Alignment jig for electronic component
US7867023B2 (en) Electrical connector having positioning peg and assembly having same
JPS6376314A (ja) 複合型回路部品及びその製造方法
WO1994019809A1 (en) Circuit component stand-off mount
JPH08106809A (ja) 可撓性接続脚を有する発光素子
US5033665A (en) Soldering system and method of using same
JP2006300733A (ja) 半導体基板用検査装置の組立方法
JPH10209622A (ja) 挿入型部品の実装方法
JPH098182A (ja) 電子部品用スペーサ、およびこれを備えた電子部品
JPH07297573A (ja) プリント基板固定機構
US10451645B2 (en) Remote sensor construction via integrated vacuum manufacture process
JPH08130328A (ja) Led保持装置
US20010031584A1 (en) Hybrid plug housing and process for its production
KR100331836B1 (ko) 아이피엠
CN219579103U (zh) 一种光固化机的底座及光固化机的测光装置
JPH0677620A (ja) 電子部品実装構造
WO2009031903A1 (en) Device and method for mounting an electronic component
KR950012207B1 (ko) 카 오디오용 램프 고정구
JPH04154150A (ja) Ic装置及びicパッケージの実装方法
JPH084446Y2 (ja) 半導体素子のテーピング形状
JP2540067Y2 (ja) 圧入型給電端子の装着治具
KR950007933Y1 (ko) 칩 마운터(chip mounter)의 원점 맞춤 지그
JPS63312606A (ja) 高周波コイル
JPH0537260Y2 (ja)
JPH0376691A (ja) 部品実装基板