JPH08100707A - 縦型エンジンのオイルパン - Google Patents

縦型エンジンのオイルパン

Info

Publication number
JPH08100707A
JPH08100707A JP6261209A JP26120994A JPH08100707A JP H08100707 A JPH08100707 A JP H08100707A JP 6261209 A JP6261209 A JP 6261209A JP 26120994 A JP26120994 A JP 26120994A JP H08100707 A JPH08100707 A JP H08100707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil pan
engine
cylinder head
cylinder block
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6261209A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Mishima
秀一 三嶋
Fumio Matsui
文雄 松井
Mitsuhiko Ota
光彦 太田
Atsushi Noda
厚志 野田
Eiji Shimada
英次 島田
Masashi Takayanagi
雅司 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6261209A priority Critical patent/JPH08100707A/ja
Publication of JPH08100707A publication Critical patent/JPH08100707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、オイルパンを延設してシリンダブ
ロックとシリンダヘッドとの下部に夫々装着し、オイル
パンのオイル容量を増加させることを目的としている。 【構成】 このため、4サイクルの縦型エンジンのシリ
ンダブロックとシリンダヘッドとの下部にオイルパンを
夫々装着すべくオイルパンを延設している。また、前記
オイルパンは、前記シリンダブロック及びシリンダヘッ
ドへの装着時に、オイルパンの周縁部位と、前記シリン
ダブロックとシリンダヘッドとの接合面下部に合致する
部位とに接合面を有している。更に、前記オイルパン
は、エンジンカバー内に上下方向に指向させてクランク
軸を配設した際に、このクランク軸に連絡するドライブ
シャフト用の貫通孔部を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は縦型エンジンのオイル
パンに係り、特にオイルパンを延設してシリンダブロッ
クとシリンダヘッドとの下部に夫々装着し、オイルパン
のオイル容量を増加させる縦型エンジンのオイルパンに
関する。
【0002】
【従来の技術】船の推進装置は、配置により船内機関
(インボードエンジン)、船内外機(インボード・アウ
トドライブエンジン)、船外機(アウトボードエンジ
ン)の3種に大別される。
【0003】前記船内機関は、エンジンが船内中央付近
に据え付けられ、船内を通るプロペラ軸によってスクリ
ュを回転させるものであり、全長が略10メートル以上
の大型の船に多用されている。
【0004】また、前記船内外機は、エンジン本体が船
尾船体内に据え付けられ、ドライブユニットは船外に配
設され、スクリュを回転させる形式であり、全長が略1
0メートル以下の中型の船に多用されている。
【0005】更に、船外機は、全長が略6メートル以下
の小型の船に多用され、船体船尾部の外側に取り付けら
れている。この船外機は、上部にエンジンが配設され、
このエンジンの下部にドライブ機構が内蔵されており、
船外機全体を左右方向に回転させることにより船体を旋
回させている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の船外
機に使用される縦型エンジンにおいては、図7に示す如
く、エンジン132のシリンダブロック134の一側に
シリンダヘッド136を配設し、シリンダブロック13
4の下部にのみオイルパン112を装着している。
【0007】そして、オイル容量を増加させる際には、
オイルパンの底部の高さ位置を小、つまり底部を下げる
必要があった。
【0008】しかし、オイルパンの底部を下げると、オ
イルパンの鋳造時に湯の回りが悪化するとともに、抜き
勾配が大きくなり、鋳造作業を円滑に行うことができ
ず、実用上不利であるという不都合がある。
【0009】また、オイルパンの底部を下げると、船外
機の上下方向の長さが大となり、大型化し、使い勝手が
悪いという不都合がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述不都合を除去するために、ロアカバーとアッパカバー
とからなるエンジンカバー内にクランク軸を上下方向に
指向させて配設した4サイクルの縦型エンジンにおい
て、このエンジンのシリンダブロックの一側にシリンダ
ヘッドを配設し、前記シリンダブロックとシリンダヘッ
ドとの下部にオイルパンを夫々装着すべくオイルパンを
延設したことを特徴とする。
【0011】
【作用】上述の如く発明したことにより、縦型エンジン
の組立時には、エンジンのシリンダブロックの一側にシ
リンダヘッドを配設し、シリンダブロックとシリンダヘ
ッドとの下部において、シリンダブロックとシリンダヘ
ッドとにオイルパンを夫々装着し、オイルパンのオイル
容量を大としている。
【0012】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細
に説明する。
【0013】図1〜図6はこの発明の実施例を示すもの
である。図1〜図6において、2は船外機、4はミドル
ユニットである。前記船外機2のミドルユニット4に
は、船外機2を船体(図示せず)に取り付ける船外機保
持部6が設けられている。この船外機保持部6には、船
外機2の傾斜用のチルド軸8が取り付けられている。
【0014】また、前記ミドルユニット4内には、図1
及び図6に示す如く、ドライブシャフト10が上下方向
に軸支されている。このドライブシャフト10近傍の上
側にオイルパン12が配設されている。
【0015】前記ドライブシャフト10は、後述するエ
ンジン32のクランク軸30の駆動力をギヤケース14
内のギヤ(図示せず)を介してプロペラ16に伝達する
ものである。
【0016】前記ミドルユニット4の下部には、ギヤケ
ース14が取り付けられている。このギヤケース14内
には、前記ドライブシャフト10の下端に連絡されたギ
ヤ(図示せず)が収容されている。また、このギヤケー
ス14には、前記ギヤ(図示せず)に連結するプロペラ
16が回動可能に取り付けられている。
【0017】更に、前記ミドルユニット4の上部には、
エンジンカバー18が取り付けられている。このエンジ
ンカバー18は、ロアカバー20とアッパカバー22と
により構成されている。このアッパカバー22は、上部
の後部が凹設されており、この凹設部位には、上方(図
3において上側)に開口する空気取入口24が形成され
ている。
【0018】更にまた、前記凹設部位には、カバー部2
6が取り付けられている。このカバー部26には、凹設
部位への取付時に後部に開口する図示しない開口部が形
成されている。
【0019】また、前記エンジンカバー18内に形成さ
れる空間部28には、クランク軸30を上下方向に指向
させて縦型エンジンである4サイクルエンジン(以下
「エンジン」という)32が配設されている。
【0020】前記エンジン32のシリンダブロック34
は、前記空間部28内に配設されている。このシリンダ
ブロック34の後部(図2において右側、図3において
左側)には、シリンダヘッド36とシリンダヘッドカバ
ー38とが順次取り付けられている。
【0021】そして、シリンダヘッドカバー38内に動
弁室40が形成され、この動弁室40内に、前記クラン
ク軸30と平行にカム軸42を配設するとともに、この
カム軸42の一端たる上端にカムプーリ44を配設し、
カムプーリ44を前記クランク軸30にタイミングベル
ト46によって連絡して設け、前記カムプーリ44上方
をタイミングベルトカバー部48により覆設している。
【0022】前記シリンダブロック34内には、例えば
2個のシリンダ50が夫々形成されている。これらシリ
ンダ50には、ピストン52が往復動可能に夫々配設さ
れている。
【0023】前記ピストン52は、コンロッド54を介
して前記クランク軸30に夫々連結されている。
【0024】前記シリンダヘッド36とピストン52と
シリンダ50とによって燃焼室56が形成されている。
【0025】また、前記エンジン32にオイルパン12
を配設する際に、シリンダブロック34とシリンダヘッ
ド36との下部において、シリンダブロック34及びシ
リンダヘッド36にオイルパン12を夫々装着させる構
成とする。
【0026】詳述すれば、従来のものに比し、オイルパ
ン12のシリンダヘッド36側を延設し、オイルパン1
2をシリンダブロック34とシリンダヘッド36との夫
々に装着するものである。
【0027】また、前記シリンダブロック34とシリン
ダヘッド36との接合面34F、36F間にメタルガス
ケットであるヘッドガスケット58を配設するととも
に、シリンダブロック34とシリンダヘッド36との下
面34G、36Gには、メタルガスケットであるオイル
パンガスケット60を介してオイルパン12が装着され
る。
【0028】更に、前記オイルパン12は、前記シリン
ダブロック34及びシリンダヘッド36への装着時に、
オイルパン12の周縁部位と、前記シリンダブロック3
4とシリンダヘッド36との接合面34F、36F下部
に合致する部位とに接合面12Fを有している。
【0029】つまり、前記シリンダブロック34とシリ
ンダヘッド36との接合面34F、36F下部には、オ
イルパンガスケット60によるシール時に間隙が生ずる
ものであり、この間隙を無くすために、図5及び図6に
示す如く、前記オイルパン12の入口部分を、前記シリ
ンダブロック34とシリンダヘッド36との接合面34
F、36F下部に合致する部位によってシリンダブロッ
ク34側の第1オイルパン12Aと、シリンダヘッド3
6側の第2オイルパン12Bとに区画すべく形成し、第
1、第2オイルパン12A、12Bの入口部分を前記オ
イルパンガスケット60により個々にシールする。
【0030】また、第1、第2オイルパン12A、12
Bの入口部分(図6の斜線部分参照)は、オイルパン1
2の底部にて連絡している。
【0031】更に、前記オイルパン12は、エンジンカ
バー18内に上下方向に指向させてクランク軸30を配
設した際に、このクランク軸30に連絡するドライブシ
ャフト10用の貫通孔部62を有している。
【0032】つまり、前記オイルパン12を形成する際
に、オイルパン12の一端側に貫通孔部62を一体的に
形成するものである。
【0033】なお符号64はオイルポンプ、66はフュ
ーエルポンプ、68はロッカアーム、70はオイルリリ
ーフバルブである。
【0034】次に作用について説明する。
【0035】前記エンジン32の組立時には、エンジン
32のシリンダブロック34の接合面34Fとシリンダ
ヘッド36の接合面36F間にヘッドガスケット58を
介設し、シリンダブロック34にシリンダヘッド34を
装着する。
【0036】また、前記シリンダブロック34とシリン
ダヘッド36との下部とオイルパン12の接合面12F
間にオイルパンガスケット60を介設し、シリンダブロ
ック34とシリンダヘッド36との下部にオイルパン1
2を装着する。
【0037】これにより、前記オイルパン12を装着す
る際に、シリンダブロック34下部のみでなく、シリン
ダヘッド36側に延設してシリンダヘッド36下部へも
装着されることとなり、オイルパンが横方向に大とな
り、オイルパンのオイル容量を増加し得る。
【0038】また、前記オイルパン12がシリンダブロ
ック34とシリンダヘッド36とに夫々装着されること
により、構造上エンジンが堅固となり、振動や捻れを減
少し得て、実用上有利である。
【0039】更に、前記オイルパン12のオイル容量を
増加させる際に、従来の如きオイルパンの底部を下げる
方策が不要であることにより、船外機の上下方向の長さ
が大とならず、オイルパンの鋳造時に湯の回りが悪化す
る不具合がないとともに、抜き勾配が大きくなる惧れも
なく、鋳造作業を容易に行うことができ、実用上有利で
あるとともに、大型化せず、使い勝手を良好とし得るも
のである。
【0040】更にまた、前記オイルパン12が、前記シ
リンダブロック34及びシリンダヘッド36への装着時
に、オイルパン12の周縁部位と、前記シリンダブロッ
ク34とシリンダヘッド36との接合面34F、36F
下部に合致する部位とに接合面12Fを有していること
により、オイルパンガスケット60によるシール時のシ
リンダブロック34とシリンダヘッド36との接合面3
4F、36F下部に合致する部位に生ずる間隙を無くす
ことができ、オイルパンガスケット60によって確実に
シールすることができる。
【0041】また、前記オイルパン12の一端側に、エ
ンジンカバー18内に上下方向に指向させてクランク軸
30を配設した際に、このクランク軸30に連絡するド
ライブシャフト10用の貫通孔部62を一体的に形成し
たことにより、ドライブシャフト10を確実に軸支でき
るとともに、他の箇所に軸支部を形成する必要がなく、
小型化に寄与するものである。
【0042】
【発明の効果】以上詳細に説明した如くこの発明によれ
ば、ロアカバーとアッパカバーとからなるエンジンカバ
ー内にクランク軸を上下方向に指向させて配設した4サ
イクルの縦型エンジンにおいて、エンジンのシリンダブ
ロックの一側にシリンダヘッドを配設し、シリンダブロ
ックとシリンダヘッドとの下部にオイルパンを夫々装着
すべくオイルパンを延設したので、オイルパンを装着す
る際に、シリンダブロック下部のみでなく、シリンダヘ
ッド側に延設してシリンダヘッド下部へも装着されるこ
ととなり、オイルパンが横方向に大となり、オイルパン
のオイル容量を増加し得る。また、前記オイルパンがシ
リンダブロックとシリンダヘッドとに夫々装着されるこ
とにより、構造上エンジンが堅固となり、振動や捻れを
減少し得て、実用上有利である。更に、前記オイルパン
のオイル容量を増加させる際に、従来の如きオイルパン
の底部を下げる方策が不要であることにより、船外機の
上下方向の長さが大とならず、オイルパンの鋳造時に湯
の回りが悪化する不具合がないとともに、抜き勾配が大
きくなる惧れもなく、鋳造作業を容易に行うことがで
き、実用上有利であるとともに、大型化せず、使い勝手
を良好とし得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す縦型エンジンの拡大断
面右側面図である。
【図2】船外機の右側面図である。
【図3】エンジンの断面左側面図である。
【図4】エンジンの断面平面図である。
【図5】オイルパンの拡大断面右側面図である。
【図6】オイルパンの平面図である。
【図7】この発明の従来の技術を示すエンジンの概略構
成図である。
【符号の説明】
2 船外機 4 ミドルユニット 10 ドライブシャフト 12 オイルパン 12A 第1オイルパン 12B 第2オイルパン 16 プロペラ 18 エンジンカバー 20 ロアカバー 22 アッパカバー 30 クランク軸 32 エンジン 34 シリンダブロック 36 シリンダヘッド 38 シリンダヘッドカバー 50 シリンダ 52 ピストン 54 コンロッド 58 ヘッドガスケット 60 オイルパンガスケット 62 貫通孔部
【手続補正書】
【提出日】平成6年12月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野田 厚志 静岡県浜松市高塚町300番地 スズキ株式 会社内 (72)発明者 島田 英次 静岡県浜松市高塚町300番地 スズキ株式 会社内 (72)発明者 高柳 雅司 静岡県浜松市高塚町300番地 スズキ株式 会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロアカバーとアッパカバーとからなるエ
    ンジンカバー内にクランク軸を上下方向に指向させて配
    設した4サイクルの縦型エンジンにおいて、このエンジ
    ンのシリンダブロックの一側にシリンダヘッドを配設
    し、前記シリンダブロックとシリンダヘッドとの下部に
    オイルパンを夫々装着すべくオイルパンを延設したこと
    を特徴とする縦型エンジンのオイルパン。
  2. 【請求項2】 前記オイルパンは、前記シリンダブロッ
    ク及びシリンダヘッドへの装着時に、オイルパンの周縁
    部位と、前記シリンダブロックとシリンダヘッドとの接
    合面下部に合致する部位とに接合面を有するオイルパン
    である特許請求の範囲の請求項1に記載の縦型エンジン
    のオイルパン。
  3. 【請求項3】 前記オイルパンは、エンジンカバー内に
    上下方向に指向させてクランク軸を配設した際に、この
    クランク軸に連絡するドライブシャフト用の貫通孔部を
    有するオイルパンである特許請求の範囲の請求項1に記
    載の縦型エンジンのオイルパン。
JP6261209A 1994-09-30 1994-09-30 縦型エンジンのオイルパン Pending JPH08100707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261209A JPH08100707A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 縦型エンジンのオイルパン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261209A JPH08100707A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 縦型エンジンのオイルパン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08100707A true JPH08100707A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17358664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6261209A Pending JPH08100707A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 縦型エンジンのオイルパン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08100707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6755173B1 (en) 1999-09-24 2004-06-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vertical engine
US8011341B2 (en) 2006-11-21 2011-09-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle engine structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6755173B1 (en) 1999-09-24 2004-06-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vertical engine
US8011341B2 (en) 2006-11-21 2011-09-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle engine structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621595A (en) Water-cooled four-cycle internal combustion engine for outboard motors
JP3922913B2 (ja) 船外機用v型4サイクルエンジン
JPH06185334A (ja) 船舶推進機
JPH08100707A (ja) 縦型エンジンのオイルパン
JP3858348B2 (ja) 船外機の排気装置
JP3307233B2 (ja) 船外機のエンジン
JP2006170020A (ja) エンジン
JP3010780B2 (ja) 船外機の組立構造
JPH08100614A (ja) 船外機のオイルポンプ装置
JPH06123225A (ja) 船外機の吸気冷却装置
JP3460179B2 (ja) 船外機のエンジン収容用ケース
JPH0899697A (ja) 船外機のスロットル装置
JPH08100667A (ja) 船外機のスタータモータ
JP2868151B2 (ja) 船外機及び水冷エンジン
EP1092849B1 (en) Internal combustion engine
JPH06129223A (ja) 船外機のオイルフィルタ
JPH0966890A (ja) 船外機の船体搭載構造
JPH0633725A (ja) 船外機のオイルパンバッフル構造
JPH08100625A (ja) 船外機の排気装置
JP2003074340A (ja) 船外機の排気構造
JPH1037800A (ja) エンジンのシリンダヘッド
JPS61185609A (ja) 内燃機関におけるオイルの撹拌防止用バツフルプレ−トの取付装置
JP2704854B2 (ja) 船外機
JP3516803B2 (ja) 船外機のエンジン
JPH08100623A (ja) 縦型4サイクルエンジンのオイルレベルゲージ