JPH08100196A - 液体漂白剤組成物 - Google Patents

液体漂白剤組成物

Info

Publication number
JPH08100196A
JPH08100196A JP23533894A JP23533894A JPH08100196A JP H08100196 A JPH08100196 A JP H08100196A JP 23533894 A JP23533894 A JP 23533894A JP 23533894 A JP23533894 A JP 23533894A JP H08100196 A JPH08100196 A JP H08100196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
group
acid
weight
bond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23533894A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Ogura
信之 小倉
Muneo Aoyanagi
宗郎 青柳
Kazuyoshi Ozaki
和義 尾崎
Takaomi Hishige
貴臣 日茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP23533894A priority Critical patent/JPH08100196A/ja
Publication of JPH08100196A publication Critical patent/JPH08100196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (a) H2O2を0.3 〜30重量%、(b) 一般式
(I)で表される過酸化ジアシロイルを0.01〜10重量%
及び(c) 界面活性剤の少なくとも一種を0.1 〜30重量%
含有する液体漂白剤組成物。 【化1】 〔式中、 R1,R2:同一又は異なって、エステル結合、アミド結合
もしくはエーテル結合で中断されていてもよい、直鎖も
しくは分岐鎖の炭素数5〜21のアルキル基等を示す。〕 【効果】 貯蔵安定性に極めて優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液体漂白剤組成物に関す
るものであり、さらに詳しくは貯蔵安定性に優れた過酸
化水素と反応して有機過酸を生成する過酸化ジアシロイ
ルを配合した液体漂白剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び本発明が解決しようとする課題】漂白
剤には塩素系漂白剤と酸素系漂白剤に分けられるが、塩
素系漂白剤は使用できる繊維に制限があり、色、柄物に
は使用できずまた独特の臭いを有していることから、こ
れらの欠点の無い酸素系漂白剤が最近著しく普及してい
る。この酸素系漂白剤のうち、過炭酸ナトリウム、過ほ
う酸ナトリウムが粉末漂白剤として使用されており、ま
た過酸化水素は液体漂白剤として使用されている。
【0003】しかしながら、これら酸素系漂白剤は塩素
系漂白剤に比べて漂白力が弱く、各種有機過酸前駆体が
併用される。これら有機過酸前駆体としては例えばグル
コースペンタアセテート(GPAC)などに代表されるO−
アセチル化物、テトラアセチルエチレンジアミンに代表
されるN−アシル化物、無水マレイン酸等に代表される
酸無水物などがあげられる。さらに、本発明者らは特開
昭63−233969号公報、特開昭63−31566 号公報、特開昭
64−68347 号公報、特開平1−190654号公報等として開
示したように、過酸化水素と反応して、第4級アンモニ
ウム基を有する有機過酸を生成する化合物が有機過酸前
駆体として極めて優れていることを見出した。さらに、
陰イオン基を有する有機過酸前駆体の例が特公昭63−12
520 号公報に例示されている。
【0004】これら有機過酸前駆体は、洗浄条件という
マイルドな条件で過酸化水素と反応して有機過酸を生成
する化合物であり、このため過酸化水素に対して一般的
に不安定である。この理由から通常これら有機過酸前駆
体は液体漂白剤として使用することは困難であり、乾燥
状態を保つために固体状過酸塩とこれら有機過酸前駆体
の乾燥粒子との混合物からなる組成物として使用される
のが一般的である。
【0005】有機過酸前駆体を配合した液体状の漂白剤
組成物として特開昭62−230897号公報には過酸化水素を
含む酸性水溶液中に固体状の有機過酸前駆体を分散させ
てなる貯蔵安定性に優れ、低温で活性を示す組成物が開
示されている。しかし、この組成物は有機過酸前駆体が
分散していることから貯蔵中に沈澱分離し、使用にあた
っては趣向を著しく損なうものであった。さらにこの組
成物には、有機過酸前駆体が水溶液中に保存されること
により、徐々に分解し、使用時に満足な漂白力が得られ
ないという問題があった。
【0006】そこで我々は貯蔵安定性に優れた漂白組成
物を鋭意検討した結果、特開平6−49487 に示した過酸
化水素、両性界面活性剤、有機過酸前駆体からなる漂白
剤組成物を提供した。しかしながらこの組成物ではまだ
貯蔵安定性が不十分であった。
【0007】本発明が解決しようとする課題は、貯蔵安
定性に極めて優れた液体漂白剤を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するため鋭意検討した結果、特定の有機過酸前駆
体と界面活性剤を組み合わせることにより目的を達成し
得ることを見出し本発明を完成するに至った。
【0009】すなわち、本発明は、下記 (a)成分、 (b)
成分及び (c)成分を含有することを特徴とする液体漂白
剤組成物を提供するものである。 (a) 成分:H2O2 0.3〜30重量% (b) 成分:一般式(I)で表される過酸化ジアシロイル
0.01〜10重量%
【0010】
【化4】
【0011】〔式中、 R1,R2:同一又は異なって、エステル結合(-COO-, -OCO
-)、アミド結合(-NHCO-,-CONH-)もしくはエーテル結合
(-O-)で中断されていてもよい、直鎖もくは分岐鎖の炭
素数5〜21のアルキル基もしくはアルケニル基を示す
か、又は直鎖もしくは分岐鎖の炭素数6〜20アルキル基
もしくはアルケニル基で置換していてもよいアリール基
を示す。〕 (c) 成分:陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、
カチオン界面活性剤及び両性界面活性剤からなる群より
選ばれる少なくとも一種 0.1 〜30重量% 以下、本発明を詳細に説明する。
【0012】<(b) 成分>本発明における(b) 成分とし
て一般式(I)で表される過酸化ジアシロイルが使用さ
れる。この例として以下の化合物が挙げられる。
【0013】
【化5】
【0014】これら過酸化ジアシロイルは下記反応式に
従って合成することができる。
【0015】
【化6】
【0016】〔式中、R1,R2:前記の意味を示す。 L :脱離基を示す。〕上記反応式の脱離基として
【0017】
【化7】
【0018】〔式中、Q はSO3M又はCOOMを示す。ここで
M は水素原子、アルカリ金属(Na、K 等)又はアンモニ
ウムイオン等の陽イオンを示す。〕が例示される。
【0019】<(c) 成分>本発明における(c) 成分とし
て陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、カチオン
界面活性剤及び両性界面活性剤からなる群より選ばれる
少なくとも一種が使用される。
【0020】これらの具体例としてアルキルベンゼンス
ルホン酸塩類、アルキルまたはアルケニルエーテル硫酸
塩類、アルキルまたはアルケニル硫酸塩類、オレフィン
スルホン酸塩類、アルカンスルホン酸塩類、飽和または
不飽和脂肪酸塩類、アルキルまたはアルケニルエーテル
カルボン酸塩類、α−スルホ脂肪酸塩類またはα−スル
ホ脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンアルキルまた
はアルケニルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキル
フェニルエーテル類、高級脂肪酸アルカノールアミド類
またはそのアルキレンオキサイド付加物、ショ糖脂肪酸
エステル類、アルキルグルコシド類、スルホベタイン、
カルボベタイン、第4級アンモニウム塩などが挙げられ
る。これらのうち特に一般式(III)で示されるノニオン
活性剤、一般式(IV)で表される両性界面活性剤及び一
般式(V)で表される第4級アンモニウム塩からなる群
より選ばれる少なくとも一種を配合することが好まし
い。
【0021】 R4(AO)n H (III) 〔式中、 R:アミド結合、エステル結合もしくはエーテル結合
で中断されていてもよい、直鎖もしくは分岐鎖の炭素数
6〜22のアルキル基もしくはアルケニル基を示すか、又
は直鎖もしくは分岐の炭素数6〜20のアルキル基もしく
はアルケニル基で置換していてもよいアリール基を示
す。 A :直鎖または分岐鎖の炭素数2〜3のアルキレン基を
示す。 n :数平均値として3〜50の数を示す。〕
【0022】
【化8】
【0023】〔式中、 R5,R6,R7:これらのうち少なくとも一つはアミド結
合、エステル結合またはエーテル結合で中断されていて
もよい、直鎖または分岐鎖の炭素数6〜22のアルキル基
またはアルケニル基であり、残りの基は炭素数1〜3の
アルキル基またはヒドロキシアルキル基である。 R8:ヒドロキシ基で置換していてもよい、直鎖または分
岐鎖の炭素数1〜6のアルキレン基である。 y-: SO3 - 又は COO- を示す。〕
【0024】
【化9】
【0025】〔式中、 R5,R6,R7:前記の意味を示す。 R9:炭素数1〜3のアルキル基またはヒドロキシアルキ
ル基を示す。 X-:陰イオン基〔ハロゲンイオン(Cl,Br-)、C3SO4-、C2
H5SO4 -等〕を示す。〕 一般式(III)で表される界面活性剤として下記のものが
例示される。 C12H25O(C2H4O)15−H C12H25O(C2H4O)7−H C12H25O(C2H4O)30−H C12H25O(C2H4O)4−H C18H37O(C2H4O)15−H C18H36O(C2H4O)7−H C11H23COOC2H4O(C2H4O)15−H C11H23CONHC2H4O(C2H4O)15−H C11H23COOC2H4O(C2H4O)7−H C11H23CONHC2H4O(C2H4O)7−H 一般式(IV)で表される界面活性剤として下記のものが
例示される。
【0026】
【化10】
【0027】一般式(V)で表される界面活性剤として
下記のものが例示される。
【0028】
【化11】
【0029】<液体漂白剤組成物>本発明の漂白剤組成
物は(a) 成分を0.3 〜30重量%、好ましくは 0.5〜20重
量%、より好ましくは0.5〜10重量%、 (b)成分を0.01
〜10重量%、好ましくは0.1〜10重量%、より好ましく
は0.5 〜5重量%含有する。また、(c) 成分は0.1 〜30
重量%、好ましくは 0.1〜20重量%、より好ましくは
1.0〜20重量%含有する。
【0030】またこれらの場合において (b)成分と(c)
成分の配合比率は重量比にて、〔(b) 成分〕/〔(c) 成
分〕=1/50〜5/1、好ましくは1/20〜2/1、よ
り好ましくは1/10〜1/1である。
【0031】(a) 成分が 0.3重量%未満の場合は充分な
漂白性能を得ることができない。一方、30重量%を越え
る場合は過酸化水素そのものの保存安定性が不安定とな
るために危険である。
【0032】(b) 成分の配合量が0.01重量%未満の場合
充分な漂白性能を得ることができない。一方20重量%を
越える場合は色柄物を脱色する傾向がある。
【0033】(c) 成分の配合量が 0.5〜30重量%の範囲
以外では貯蔵安定性が低下する。
【0034】また、(b) 成分と(c) 成分の配合比率にお
いて上記の範囲外では良好な貯蔵安定性が達成し得ない
傾向がある。
【0035】本発明組成物において、漂白性能を向上さ
せるため、さらに(d) 成分として一般式(II)で表され
る漂白活性化剤を配合することができる。
【0036】
【化12】
【0037】〔式中、 R3:エステル結合、アミド結合、エーテル結合もしくは
【0038】
【化13】
【0039】で表される結合で中断されていてもよい、
直鎖もしくは分岐鎖の炭素数5〜21のアルキル基もしく
はアルケニル基を示すか、又は直鎖もしくは分岐鎖の炭
素数6〜20のアルキル基もしくはアルケニル基で置換し
ていてもよいアリール基を示す。
【0040】Z :SO3MもしくはCOOMを示すか、又は SO3
- もしくは COO- を示す。ここでM は陽イオン基であ
る。
【0041】m :0又は1を示す。〕 (d) 成分の配合量は組成物中、0〜20重量%、好ましく
は 0.1〜15重量%、より好ましくは 0.5〜10重量%であ
る。
【0042】(d) 成分の配合量が20重量%を超える場
合、色柄物を脱色する傾向がある。
【0043】一般式(II)で表される漂白活性化剤とし
て好ましい化合物は例えば次のようなものが挙げられ
る。
【0044】
【化14】
【0045】
【化15】
【0046】本発明において、(e) 成分として金属イオ
ン封鎖剤をさらに配合することができる。金属イオン封
鎖剤としては、 1)フィチン酸等の燐酸系化合物またはアルカリ金属塩、
アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩もしくはアルカノ
ールアミン塩 2)エタン−1、1−ジホスホン酸、エタン−1、1、2
−トリホスホン酸、エタン−1−ヒドロキシル−1、1
−ジホスホン酸、エタンヒドロキシ−1、1、2−トリ
ホスホン酸、エタン−1、2−ジカルボキシ−1、2−
ジホスホン酸、メタンヒドロキシホスホン酸などのホス
ホン酸などのホスホン酸またはこれらのアルカリ金属
塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩もしくはアル
カノールアミン塩 3)アクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、アニコット
酸、メタクリル酸、フマル酸、2−ヒドロキシアクリル
酸、シトラコン酸等のポリマーあるいは2種以上のコポ
リマーであり、平均分子量が 500〜100000でこれらのカ
ルボキシル基の1部または全てがアルカリ金属塩、アル
カリ土類金属塩、アンモニウム塩、アルカノールアミン
塩になっていてもよいポリカルボン酸類 4)2−ホスホノブタン−1、2−ジカルボン酸、1−ホ
スホノブタン−2、3、4−トリカルボン酸、α−メチ
ルホスホノコハク酸などのホスホノカルボン酸またはこ
れらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニ
ウム塩もしくはアルカノールアミン塩 5)アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン等のアミノ
酸またはこれらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属
塩、アンモニウム塩もしくはアルカノールアミン塩 6)ニトリロ3酢酸、イミノジ酢酸、エチレンジアミン4
酢酸、ジエチレントリアミン5酢酸、グリコールエーテ
ルジアミン4酢酸、ヒドロキシエチルイミノジ酢酸、ト
リエチレンテトラミン6酢酸、ジエンコル酸などのアミ
ノポリ酢酸またはこれらのアルカリ金属塩、アルカリ土
類金属塩、アンモニウム塩もしくはアルカノールアミン
塩 7)ジグリコール酸、オキシジコハク酸、カルボキシメチ
ルオキシコハク酸、クエン酸、乳酸、酒石酸、シュウ
酸、リンゴ酸、オキシジコハク酸、グルコン酸、カルボ
キシメチルコハク酸、カルボキシメチル酒石酸等の有機
酸またはこれらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属
塩、アンモニウム塩もしくはアルカノールアミン塩 8)ゼオライトAに代表されるアルミノケイ酸のアルカリ
金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩もしくは
アルカノールアミン塩などがあげられる。
【0047】これらの中で特に2)、3)、6)、8)から選ば
れる少なくとも1種が好ましい。このような金属イオン
封鎖剤の量は漂白洗浄剤組成物に対し、0.0005〜30重量
%、より好ましくは0.1 〜20重量%が好ましい。
【0048】さらに本発明では上記成分以外に通常添加
される公知の成分を添加することもできる。たとえば炭
酸ナトリウムなどのアルカリ剤、漂白繊維に対する漂白
効果を増すために蛍光増白剤として、チノパールCBS
(チバ・ガイギー社製)、チノパールSWN (チバ・ガイ
ギー社製)や: カラー・インデックス蛍光増白剤28、4
0、61、71などのような蛍光増白剤や、漂白性能を向上
させるために従来公知の酵素(セルラーゼ、アミラー
ゼ、プロテアーゼ、リパーゼ)を必要に応じて配合する
ことができる。
【0049】さらに本発明は染料や顔料のような着色
剤、香料、シリコーン類、殺菌剤、紫外線吸収剤などの
種々の微量添加物を適量配合することができる。
【0050】本発明組成物は、水道水またはイオン交換
水中へ、(a) 成分〜(c) 成分または(a) 成分〜(e) 成分
を溶解または分散させることにより得られる。また任意
成分はこの中へ適宜添加される。
【0051】
【発明の効果】本発明によれば、貯蔵安定性に極めて優
れた液体漂白剤を提供することができる。
【0052】
【実施例】以下実施例にて本発明を説明するが、本発明
はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0053】実施例1〜6及び比較例1〜5 (b) 成分として下記に示す(b−1)〜(b−2)及び (c)成分
として(c−1)〜(c−5)、 (d)成分として(d−1)、(d−
2)、キレート剤(e−1)をそれぞれ表1に示す配合組成で
液体漂白剤を調製し、それぞれの漂白効果及び貯蔵安定
性を測定した結果を表1に示す。ここで化合物(b−1)は
市販品過酸化ラウロイル(ナカライテクス(株))を用
い、化合物(b−2)は、ノナノイルオキシベンゼンスルホ
ン酸ソーダと過ノナン酸を水溶液中で反応させて調製し
た。なお表1に示す配合組成物は、0.5N硫酸水溶液によ
りpH2に調製した。
【0054】
【化16】
【0055】
【化17】
【0056】<貯蔵安定性の評価>試料中の有機過酸を
生成する漂白活性化剤の量を測定し、次式により有効漂
白活性化剤残存率を算出した。
【0057】
【数1】
【0058】<漂白性能の測定法>0.133 %市販洗剤水
溶液(pH=10.2)2リットルに表1に示す漂白剤組成物
を40ml添加し、下記のように調製した紅茶汚染布を5枚
ずつ15分間浸漬させた。その後水道水ですすぎ、乾燥さ
せ次式によって漂白率を算出した。
【0059】・紅茶汚染布の漂白率
【0060】
【数2】
【0061】反射率は日本電色工業(株)製 NDR−101D
P で460nm フィルターを使用して測定した。
【0062】*紅茶汚染布の調製法 日東紅茶(黄色パッケージ)80gを3リットルのイオン
交換水にて約15分間煮沸後、糊抜きしたさらし木綿でこ
し、この液に木綿金布#2003を浸し、約15分間煮沸し
た。そのまま火よりおろし、約2時間程度放置後自然乾
燥させ、洗液に色がつかなくなるまで水洗し、脱水、プ
レス後、10cm×10cmの試験片とし、実験に共した。
【0063】
【表1】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記 (a)成分、 (b)成分及び (c)成分を
    含有することを特徴とする液体漂白剤組成物。 (a) 成分:H2O2 0.3〜30重量% (b) 成分:一般式(I)で表される過酸化ジアシロイル
    0.01〜10重量% 【化1】 〔式中、 R1,R2:同一又は異なって、エステル結合、アミド結合
    もしくはエーテル結合で中断されていてもよい、直鎖も
    しくは分岐鎖の炭素数5〜21のアルキル基もしくはアル
    ケニル基を示すか、又は直鎖もしくは分岐鎖の炭素数6
    〜20アルキル基もしくはアルケニル基で置換していても
    よいアリール基を示す。〕 (c) 成分:陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、
    カチオン界面活性剤及び両性界面活性剤からなる群より
    選ばれる少なくとも一種 0.1 〜30重量%
  2. 【請求項2】 更に (d)成分として、一般式(II)で表
    される漂白活性化剤を含有する請求項1記載の液体漂白
    剤組成物。 【化2】 〔式中、 R3:エステル結合、アミド結合、エーテル結合もしくは 【化3】 で表される結合で中断されていてもよい、直鎖もしくは
    分岐鎖の炭素数5〜21のアルキル基もしくはアルケニル
    基を示すか、又は直鎖もしくは分岐鎖の炭素数6〜20の
    アルキル基もしくはアルケニル基で置換していてもよい
    アリール基を示す。 Z :SO3MもしくはCOOMを示すか、又は SO3 - もしくは C
    OO- を示す。ここでM は陽イオン基である。 m :0又は1を示す。〕
  3. 【請求項3】 更に (e)成分として、金属封鎖剤を含有
    する請求項1又は2記載の液体漂白剤組成物。
JP23533894A 1994-09-29 1994-09-29 液体漂白剤組成物 Pending JPH08100196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23533894A JPH08100196A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 液体漂白剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23533894A JPH08100196A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 液体漂白剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08100196A true JPH08100196A (ja) 1996-04-16

Family

ID=16984628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23533894A Pending JPH08100196A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 液体漂白剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08100196A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011189A1 (en) * 1996-09-13 1998-03-19 The Procter & Gamble Company Laundry pretreatment process and bleaching compositions
EP0984057A1 (en) * 1998-09-01 2000-03-08 The Procter & Gamble Company The use of an aliphatic-aromatic diacyl peroxide in a bleaching composition
EP1001014A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-17 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions
EP1700905A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-13 The Procter & Gamble Company Detergent or bleach compositions
JP2009148683A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
JP2009148682A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
US8993504B2 (en) 2007-12-19 2015-03-31 Lion Corporation Oxidation catalyst for bleaching, and bleaching composition using the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011189A1 (en) * 1996-09-13 1998-03-19 The Procter & Gamble Company Laundry pretreatment process and bleaching compositions
EP0984057A1 (en) * 1998-09-01 2000-03-08 The Procter & Gamble Company The use of an aliphatic-aromatic diacyl peroxide in a bleaching composition
WO2000012666A1 (en) * 1998-09-01 2000-03-09 The Procter & Gamble Company The use of an aliphatic-aromatic diacyl peroxide in a bleaching composition
EP1001014A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-17 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions
WO2000027990A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-18 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions
EP1700905A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-13 The Procter & Gamble Company Detergent or bleach compositions
WO2006096675A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
JP2009148683A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
JP2009148682A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
US8993504B2 (en) 2007-12-19 2015-03-31 Lion Corporation Oxidation catalyst for bleaching, and bleaching composition using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635288B2 (ja) 漂白剤組成物及び漂白洗浄剤組成物
JP3330200B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH08100196A (ja) 液体漂白剤組成物
JP2736040B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH0841493A (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP3410880B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3425227B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3583547B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3330216B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP2669590B2 (ja) 液体漂白剤組成物及びその製法
JPH08295897A (ja) 液体漂白剤組成物
JP3499065B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3330227B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP4498475B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH08295898A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH0734094A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH0892596A (ja) 液体漂白剤組成物
JP3522942B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3330226B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH09217090A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH08120295A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH0827487A (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP3637043B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3352206B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH08157874A (ja) 液体漂白剤組成物