JPH0799769A - リニアパルスモータ - Google Patents

リニアパルスモータ

Info

Publication number
JPH0799769A
JPH0799769A JP5238362A JP23836293A JPH0799769A JP H0799769 A JPH0799769 A JP H0799769A JP 5238362 A JP5238362 A JP 5238362A JP 23836293 A JP23836293 A JP 23836293A JP H0799769 A JPH0799769 A JP H0799769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
mover
salient poles
small
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5238362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3585130B2 (ja
Inventor
Hirobumi Satomi
博文 里見
Takao Iwasa
孝夫 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oriental Motor Co Ltd
Original Assignee
Oriental Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oriental Motor Co Ltd filed Critical Oriental Motor Co Ltd
Priority to JP23836293A priority Critical patent/JP3585130B2/ja
Priority to TW083108418A priority patent/TW268163B/zh
Priority to KR1019940023366A priority patent/KR0144316B1/ko
Priority to CA002132491A priority patent/CA2132491C/en
Priority to US08/309,456 priority patent/US5629572A/en
Priority to EP94115047A priority patent/EP0645876B1/en
Priority to DE69402797T priority patent/DE69402797T2/de
Priority to CN94116445A priority patent/CN1110024A/zh
Publication of JPH0799769A publication Critical patent/JPH0799769A/ja
Priority to US08/772,280 priority patent/US5693989A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3585130B2 publication Critical patent/JP3585130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/185Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to outer stators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固定子コアの製作が容易で、各相巻線を固定
子コアの円周方向に配置でき、多相化しても軸方向に長
くならない。 【構成】 このリニアパルスモータは、内周面に軸方向
に小歯17が形成され、等ピッチ角で配設された複数の
突極11,12,13,……を有する固定子1と、軸方
向に移動自在の移動子2とからなり、固定子コア10
は、該固定子コアの固定子鉄板30を所定角度で順次回
転積層して形成されるとともに、kを1以上の整数、m
を相数とするとき、該固定子鉄板はkm個の突極P1,
P2,P3……を有するとともに、移動子と対向する前
記突極の先端部が、移動子側からみて、内半径が小さい
突極が1個、内半径の大きい突極が(m−1)個の順に
並んで1組を形成し、その組がk組存在するように構成
され、前記回転積層する所定角度が(360/km)度
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、VR(可変レラクタン
ス)形のリニアパルスモータに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のモータとしては、特公平
5−19282号公報(発明の名称:リニアアクチュエ
ータ)にシリンダ状のVR形リニアパルスモータが開示
されている。前記公報によれば、このリニアパルスモー
タは、巻線が巻回された固定子と、該固定子に対して軸
方向に移動自在に支持された電機子とから成る。該固定
子は、複数個の磁極を有するセグメント(鉄板)とスペ
ーサとを交互に積層したもので、該磁極は前記巻線への
電流により交互にN極とS極に磁化されている。前記電
機子は棒状の非磁性の支持チューブ上に取付けられたリ
ングで、前記巻線に選択的に流される電流によって発生
する前記固定子と電機子とを通る磁束により、軸方向に
駆動制御される。
【0003】また、米国特許第5,093,596号公
報(発明の名称:結合形リニア・ロータリ直接駆動ステ
ップモータ(COMBINED LINEAR-ROTARY DIRECT DRIVE ST
EPMOTOR))には、シリンダ状の3相VR形リニアパル
スモータが開示されている。前記公報によれば、このリ
ニアパルスモータは、円筒状の可変レラクタンス形リニ
アステップモータ部分と、ハイブリッド永久磁石形ロー
タリステップモータ部分とを備え、それぞれ出力軸を共
通にして、ひとつのハウジング内に収容したものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、両者の
うち、前者のリニアパルスモータは、各相を構成する固
定子は軸方向に並べられており、多相化した場合、モー
タは軸方向に長くなるという問題点があった。
【0005】他方、後者のリニアパルスモータは、固定
子が固定子鉄板とスペーサ鉄板とを交互に積層した構成
になっており、固定子コアの製作にあたっては、2種類
の鉄板を交互に積層しなければならず、また固定子鉄板
は各突極の先端部をひとつおきに曲げ加工しなければな
らず、容易に固定子コアを製作することができないとい
う問題点があった。
【0006】本発明はかかる点に鑑みなされたもので、
その目的は前記問題点を解消し、その内周面に軸方向に
複数個の固定子小歯を形成しながら、固定子コアの製作
が容易で、しかも各相巻線を固定子コアの内周方向に配
置でき、多相化しても軸方向に長くならないVR形リニ
アパルスモータを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の構成は、内側に向って放射状に等ピッチ角度
で配設された複数個の突極を有するとともに、該突極の
内周面に軸方向に複数個の固定子小歯が形成された固定
子コアを有する固定子と、該固定子内に軸方向に移動自
在に支持されるとともに、外周面に前記固定子小歯に対
向して、軸方向に等ピッチで複数個の移動子小歯が形成
された移動子コアを有する移動子とを備えてなるリニア
パルスモータにおいて、次のとおりである。
【0008】(1) 前記固定子コアは、該固定子コア
の固定子鉄板を所定角度で順次回転積層して形成される
とともに、kを1以上の整数、mを相数とするとき、該
固定子鉄板はkm個の突極を有するとともに、前記移動
子と対向する前記突極の先端部が、前記移動子側からみ
て、内半径が小さい突極が1個、内半径の大きい突極が
(m−1)個の順に並んで1組を形成し、その組がk組
存在するように構成され、前記回転積層する所定角度が
(360/km)度であることを特徴とする。
【0009】(2) 前記固定子コアは、該固定子コア
の固定子鉄板を所定角度で順次回転積層して形成される
とともに、mを相数とするとき、該固定子鉄板は2m個
の突極を有するとともに、前記移動子と対向する前記突
極の先端部が、前記移動子側からみて、内半径が小さい
突極が2個、内半径の大きい突極が(2m−2)個の順
に並んで形成するように構成され、前記回転積層する所
定角度が(360/m)度、または(180/m)度で
あることを特徴とする。
【0010】(3) 前記固定子コアは、該固定子コア
の固定子鉄板を所定角度で順次回転積層して形成される
とともに、mを相数とするとき、mは4以上の値であっ
て、該固定子鉄板はm個の突極を有するとともに、前記
移動子と対向する前記突極の先端部が、前記移動子側か
らみて、内半径が小さい突極が2個、内半径の大きい突
極が(m−2)個の順に並んで形成するように構成さ
れ、前記回転積層する所定角度が(360/m)度であ
ることを特徴とする。
【0011】
【作用】前記のように構成されたリニアパルスモータ
は、一種類の固定子鉄板を所定の角度で順次回転積層す
るという、回転型ステッピングモータで使われているコ
ア製作技術が使用できるため、その内周面に軸方向に複
数個の固定子小歯を形成しながら、固定子コアを容易に
製作できる。
【0012】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例
を例示的に詳しく説明する。図1は、本発明のリニアパ
ルスモータの一実施例を示す縦断面図、図2は、図1の
II−II線による横断面図である。本実施例は、整数kお
よび相数mの各数値が、k=2,m=3とした場合を示
し、従って、固定子突極の数はk・m=6個である。
【0013】図1および図2において、固定子1の固定
子コア10に配設された6個の突極11,12,13,
……16には、その内周面に軸方向に複数個の固定子小
歯17(歯先部17aと歯底部17b)が配設されてい
る。また、これら6個の突極11,12,13,……1
6のそれぞれに、固定子巻線W1,W2,W3,……W
6が各別に巻回されている。該固定子コア10は、その
両端部をエンドブラケット18と19により、図示しな
いネジ等でネジ止めすることにより支持される。
【0014】一方、固定子1内にある移動子2は、前記
エンドブラケット18と19により、軸受20a,20
bを介して軸方向に移動自在に支持される。そして、該
移動子2には、軸21上に磁極コア22が配設されてお
り、また該磁極コア22の外周面には、軸方向に複数個
の移動子小歯24(歯先部24aと歯底部24b)が配
設されている。
【0015】前記磁極コア22は、該歯先部24aを形
成する外径の大きい移動子鉄板25aが1枚,歯底部2
4bを形成する外径の小さい移動子鉄板25bが2枚の
順で、積層されて形成されている。なお、該磁極コア2
2は前記移動子鉄板25a,25bの積層の代わりに、
鉄系材などの磁性材から切削加工等によっても、勿論製
作可能である。
【0016】図3は、固定子コア10を形成している固
定子鉄板30の一例を示したものである。図3におい
て、固定子鉄板30の突極P1とP4とは、その先端部
が内半径の小さい突極(各1個)であり、固定子小歯1
7の歯先部17aを形成する突極である。また、突極P
2,P3とP5,P6とは、その先端部が内半径の大き
い突極(各、m−1=3−1=2個)であり、固定子小
歯17の歯底部17bを形成する突極である。図3は、
整数k=2,相数m=3の場合を示している。すなわ
ち、これらの突極P1,P2,P3の組と、突極P4,
P5,P6の組とが、固定子コア10の円周方向に順に
並んで2組存在することになる。
【0017】図4は、該固定子鉄板30を角度60(3
60/k・m=360/6)度ずつ回転しながら積層し
たときに形成される突極11,12,13,……16の
固定子小歯17の様子を移動子2側からみたものであ
る。ハッチングのある部分が歯先部17aを示し、ハッ
チングのない部分が歯底部17bを示す。固定子鉄板3
0の厚さをt0 とすると、回転積層することにより、各
突極11,12,13……16には歯ピッチがm・
0 ,すなわち3t0 ,歯厚がt0 の固定子小歯17が
形成される。しかも突極11を基準にしたとき、突極1
2の小歯17のずれは歯ピッチの1/3,突極13の小
歯17のずれは歯ピッチの2/3,突極14の小歯17
のずれは歯ピッチの3/3,すなわち0,突極15の小
歯17のずれは歯ピッチの1/3,突極16の小歯17
のずれは歯ピッチの2/3である。
【0018】したがって、図5のように巻線W1とW4
を結線してA相、巻線W2とW5を結線してB相、巻線
W3とW6を結線してC相とすることにより3相のVR
形リニアパルスモータを構成することができる。このと
きのステップごとの基本移動量は歯ピッチの1/mすな
わち、t0 となる。なお、図5の各巻線W1,W2,W
3,……6に付された●は巻線の向きを表しており、例
えば、コモンからA相に向かって電流を流すと、突極1
1はN極に、突極14はS極に励磁されることを意味し
ている。
【0019】図6は、前記固定子コア10を形成してい
る前記固定子鉄板30の他の例の固定子鉄板31を示し
たもので、相数mは前記同様にm=3の場合を示す。
【0020】図6において、前記固定子鉄板31は、2
m=6個の突極P11,P12,P13,……P16を
有するとともに、突極P11,P12は、その先端部が
内半径の小さい2個の突極であり、固定子小歯17の歯
先部17aを形成する突極である。またP13,P1
4,P15,P16は、その先端部が内半径の大きい
(2m−2)、すなわち4個の突極であり、固定子小歯
17の歯底部17bを形成する突極である。
【0021】図7は、該固定子鉄板31を角度120
(360/m=360/3)度ずつ回転しながら積層し
たときに形成される突極11,12,13,……16の
固定子小歯17の様子を移動子側からみたものである。
図4の場合と同様に、ハッチングのある部分が歯先部1
7aを示し、ハッチングのない部分が歯底部17bを示
す。固定子鉄板31の厚さをt0 とすると、回転積層す
ることにより各突極11,12,13,……16には歯
ピッチmt0 ,すなわち3t0 ,歯厚がt0 の固定子小
歯17が形成される。しかも突極11を基準としたと
き、突極12の小歯のずれはゼロ、突極13と突極14
の小歯のずれは歯ピッチの1/3、突極15と16の小
歯のずれは歯ピッチの2/3である。
【0022】したがって、図8のように隣合う各2個の
巻線W1,W2;W3,W4;W5,W6を互いに異極
性に接続して、それぞれA相,B相,C相とすることに
より3相のVR形リニアパルスモータを構成することが
できる。
【0023】次いで、前記固定子コア10が図6の前記
固定子鉄板31により形成されるときで、相数mがm=
6の場合を示す。この場合、突極の数はm,すなわち6
個である。
【0024】図9は、該固定子鉄板31を角度60(3
60/m=360/6)度ずつ回転しながら積層したと
きに形成される突極11,12,13,……16の固定
子小歯17の様子を移動子側からみたものである。図4
の場合と同様に、ハッチングのある部分が歯先部17a
を示し、ハッチングのない部分が歯底部17bを示す。
固定子鉄板31の厚さをt0 とすると、回転積層するこ
とにより各突極11,12,13,……16には歯ピッ
チmt0 ,すなわち6t0 ,歯厚が2t0 の固定子小歯
17が形成される。しかも突極11を基準としたとき、
突極12の小歯のずれは歯ピッチの1/6,突極13の
小歯のずれは歯ピッチの2/6,突極14の小歯のずれ
は歯ピッチの3/6,突極15の小歯のずれは歯ピッチ
の4/6,突極16の小歯のずれは歯ピッチの5/6で
ある。
【0025】したがって、図10のように、各巻線W
1,W2,W3,……W6を結線することにより、6相
のVR形リニアパルスモータを構成することができる。
【0026】また、図11のように、巻線W1,W2,
W3,……W6を結線することにより、3相のVR形リ
ニアパルスモータに構成することも可能である。この場
合、相数mはm=3となり、前記固定子鉄板31は角度
60(180/m=180/3)度ずつ回転しながら積
層され、前記6相のVR形リニアパルスモータの場合と
同一角度になる。
【0027】なお、本発明の技術は前記実施例における
技術に限定されるものではなく、同様な機能を果す他の
態様の手段によってもよく、また本発明の技術は前記構
成の範囲内において種々の変更,付加が可能である。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のリニアパルスモータによれば、前記固定子コアは、そ
の内周面に軸方向に複数個の固定子小歯を形成しなが
ら、該固定子コアの固定子鉄板を所定の角度で順次回転
積層することにより形成できる。したがって回転型ステ
ッピングモータで使われているコア製造技術が使用でき
るため、固定子コアを容易にしかも低コストで製作する
ことができる。また、各相巻線は前記固定子コアの円周
方向に配置されるため、多相化しても軸方向に長くなら
ないVR形リニアパルスモータを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリニアパルスモータの一実施例を示す
縦断面図である。
【図2】図1のII−II線による横断面図である。
【図3】固定子コアを形成する固定子鉄板の平面図であ
る。
【図4】図3の固定子鉄板を所定角回転積層したときに
形成される固定子小歯部を移動子側から見た展開図であ
る。
【図5】固定子巻線の結線図である。
【図6】固定子コアを形成する他の固定子鉄板の平面図
である。
【図7】図6の固定子鉄板を120度回転積層したとき
に形成される固定子小歯部を移動子側から見た展開図で
ある。
【図8】図7における3相リニアパルスモータの固定子
巻線の結線図である。
【図9】図6の固定子鉄板を60度回転積層したときに
形成される固定子小歯部を移動子側から見た展開図であ
る。
【図10】図9における6相リニアパルスモータの固定
子巻線の結線図である。
【図11】図9における3相リニアパルスモータの固定
子巻線の結線図である。
【符号の説明】
1 固定子 2 移動子 10 固定子コア 11,12,13,……16 突極 17 固定子小歯 17a 歯先部 17b 歯底部 24 移動子小歯 24a 歯先部 24b 歯底部 30,31 固定子鉄板 k 整数 m 相数 P1,P2,P3,……P6,P11,P12,P1
3,……P16 突極t0 固定子鉄板の厚さ W1,W2,W3,……W6 巻線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内側に向って放射状に等ピッチ角度で配
    設された複数個の突極を有するとともに、該突極の内周
    面に軸方向に複数個の固定子小歯が形成された固定子コ
    アを有する固定子と、該固定子内に軸方向に移動自在に
    支持されるとともに、外周面に前記固定子小歯に対向し
    て、軸方向に等ピッチで複数個の移動子小歯が形成され
    た移動子コアを有する移動子とを備えてなるリニアパル
    スモータにおいて、 前記固定子コアは、該固定子コアの固定子鉄板を所定角
    度で順次回転積層して形成されるとともに、kを1以上
    の整数、mを相数とするとき、該固定子鉄板はkm個の
    突極を有するとともに、前記移動子と対向する前記突極
    の先端部が、前記移動子側からみて、内半径が小さい突
    極が1個、内半径の大きい突極が(m−1)個の順に並
    んで1組を形成し、その組がk組存在するように構成さ
    れ、前記回転積層する所定角度が(360/km)度で
    あることを特徴とするリニアパルスモータ。
  2. 【請求項2】 内側に向って放射状に等ピッチ角度で配
    設された複数個の突極を有するとともに、該突極の内周
    面に軸方向に複数個の固定子小歯が形成された固定子コ
    アを有する固定子と、該固定子内に軸方向に移動自在に
    支持されるとともに、外周面に前記固定子小歯に対向し
    て、軸方向に等ピッチで複数個の移動子小歯が形成され
    た移動子コアを有する移動子とを備えてなるリニアパル
    スモータにおいて、 前記固定子コアは、該固定子コアの固定子鉄板を所定角
    度で順次回転積層して形成されるとともに、mを相数と
    するとき、該固定子鉄板は2m個の突極を有するととも
    に、前記移動子と対向する前記突極の先端部が、前記移
    動子側からみて、内半径が小さい突極が2個、内半径の
    大きい突極が(2m−2)個の順に並んで形成するよう
    に構成され、前記回転積層する所定角度が(360/
    m)度、または(180/m)度であることを特徴とす
    るリニアパルスモータ。
  3. 【請求項3】 内側に向って放射状に等ピッチ角度で配
    設された複数個の突極を有するとともに、該突極の内周
    面に軸方向に複数個の固定子小歯が形成された固定子コ
    アを有する固定子と、該固定子内に軸方向に移動自在に
    支持されるとともに、外周面に前記固定子小歯に対向し
    て、軸方向に等ピッチで複数個の移動子小歯が形成され
    た移動子コアを有する移動子とを備えてなるリニアパル
    スモータにおいて、 前記固定子コアは、該固定子コアの固定子鉄板を所定角
    度で順次回転積層して形成されるとともに、mを相数と
    するとき、mは4以上の値であって、該固定子鉄板はm
    個の突極を有するとともに、前記移動子と対向する前記
    突極の先端部が、前記移動子側からみて、内半径が小さ
    い突極が2個、内半径の大きい突極が(m−2)個の順
    に並んで形成するように構成され、前記回転積層する所
    定角度が(360/m)度であることを特徴とするリニ
    アパルスモータ。
JP23836293A 1993-09-24 1993-09-24 リニアパルスモータ Expired - Fee Related JP3585130B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23836293A JP3585130B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 リニアパルスモータ
TW083108418A TW268163B (ja) 1993-09-24 1994-09-13
KR1019940023366A KR0144316B1 (ko) 1993-09-24 1994-09-15 리니어 펄스 모터
CA002132491A CA2132491C (en) 1993-09-24 1994-09-20 Linear pulse motor
US08/309,456 US5629572A (en) 1993-09-24 1994-09-22 Linear pulse motor
EP94115047A EP0645876B1 (en) 1993-09-24 1994-09-23 Linear pulse motor
DE69402797T DE69402797T2 (de) 1993-09-24 1994-09-23 Linearer Schrittmotor
CN94116445A CN1110024A (zh) 1993-09-24 1994-09-23 线性脉冲马达
US08/772,280 US5693989A (en) 1993-09-24 1996-12-20 Linear pulse motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23836293A JP3585130B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 リニアパルスモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0799769A true JPH0799769A (ja) 1995-04-11
JP3585130B2 JP3585130B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=17029065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23836293A Expired - Fee Related JP3585130B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 リニアパルスモータ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5629572A (ja)
EP (1) EP0645876B1 (ja)
JP (1) JP3585130B2 (ja)
KR (1) KR0144316B1 (ja)
CN (1) CN1110024A (ja)
CA (1) CA2132491C (ja)
DE (1) DE69402797T2 (ja)
TW (1) TW268163B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098880A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Yaskawa Electric Corp 円筒形リニアモータ
KR101486375B1 (ko) * 2008-07-29 2015-01-26 엘지전자 주식회사 리니어 모터

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6153953A (en) * 1997-08-05 2000-11-28 Japan Servo Co., Ltd. Multi-phase PM-type stepping motor
JP2000116172A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Toshiba Tec Corp 多相モータ
GB2360392A (en) * 2000-03-13 2001-09-19 Kenneth John Bower Linear electrical actuator
AU2006272854A1 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 The Cleveland Clinic Foundation Medical oscillating compliance devices and uses thereof
CN1976186B (zh) * 2006-12-13 2011-05-11 哈尔滨工业大学 横向磁通圆筒形直线磁阻电机
DE102007000085A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-14 Hilti Ag Verfahren zur Steuerung eines Linearmotors zum Antrieb eines Schlagwerks
GB0719814D0 (en) * 2007-10-05 2007-11-21 Rolls Royce Plc Flux-switching machine
WO2009058353A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 The Cleveland Clinic Foundation Device for increasing cerebral blood flow
WO2009069463A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Mitsui High-Tec, Inc. 固定子積層鉄心及びその製造方法
CN101527472B (zh) * 2008-03-05 2011-03-23 黄世章 一种由旋转磁场驱动的直线电机
US8191857B2 (en) * 2008-10-09 2012-06-05 Parker-Hannifin Corporation Linear motor valve
CN102935799B (zh) * 2011-12-11 2016-01-06 汤明德 一种利用轮胎转动自发电方法
CN102570734B (zh) * 2012-01-20 2013-09-25 上海理工大学 高起动推力径向磁场直线旋转电机定子双片叠压法
DE202014104893U1 (de) 2014-10-14 2014-10-29 Hacksaw & Knife Manufactory Co., Ltd. Handsäge
CN105553221B (zh) * 2016-01-22 2018-01-09 山东理工大学 一种各相圆周分布的筒式直线作动器
CN105656281B (zh) * 2016-01-22 2017-12-01 山东理工大学 带励磁绕组的三相磁阻式圆筒直线电机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3370191A (en) * 1964-01-31 1968-02-20 Ford Motor Co Electrical machines and interconnections therefor
US4810914A (en) * 1987-03-26 1989-03-07 International Business Machines Corporation Linear actuator with multiple closed loop flux paths essentially orthogonal to its axis
US4837467A (en) * 1987-12-02 1989-06-06 North American Philips Corporation Linear motor with angularly indexed magnetic poles
US5093596A (en) * 1990-10-24 1992-03-03 Ibm Corporation Combined linear-rotary direct drive step motor
JP3010800B2 (ja) * 1991-07-16 2000-02-21 日本電気株式会社 液晶表示装置及び液晶表示パネル
JP3220535B2 (ja) * 1992-12-14 2001-10-22 オリエンタルモーター株式会社 リニアパルスモータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101486375B1 (ko) * 2008-07-29 2015-01-26 엘지전자 주식회사 리니어 모터
JP2010098880A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Yaskawa Electric Corp 円筒形リニアモータ

Also Published As

Publication number Publication date
KR950010306A (ko) 1995-04-28
KR0144316B1 (ko) 1998-10-01
US5693989A (en) 1997-12-02
CN1110024A (zh) 1995-10-11
EP0645876A1 (en) 1995-03-29
JP3585130B2 (ja) 2004-11-04
CA2132491C (en) 1997-10-07
DE69402797T2 (de) 1997-08-07
US5629572A (en) 1997-05-13
TW268163B (ja) 1996-01-11
CA2132491A1 (en) 1995-03-25
EP0645876B1 (en) 1997-04-23
DE69402797D1 (de) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3131403B2 (ja) ステッピングモータ
JP2652080B2 (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
US5216339A (en) Lateral electric motor
US5128570A (en) Permanent magnet type stepping motor
JPH0799769A (ja) リニアパルスモータ
JPH0787722A (ja) リニアモータ
JP3220559B2 (ja) リニアパルスモータ
JPH07107732A (ja) リニアモータ
JP3220535B2 (ja) リニアパルスモータ
JPH0239180B2 (ja)
JP3220537B2 (ja) リニアパルスモータ
JP4172863B2 (ja) 5相永久磁石型モータ
JP3665105B2 (ja) 6相ハイブリッド形ステッピングモータ
JPH08163857A (ja) 回転形リニアパルスモータ
JP3600654B2 (ja) リニア・ロータリ複合型ステッピングモータ
JP3882949B2 (ja) 環状コイル式永久磁石型回転電機
JP3393902B2 (ja) リニア・ロータリ複合型ステッピングモータ
JPH07222414A (ja) リニア・ロータリ複合型パルスモータ
JP2532880B2 (ja) 多相リニアステッピングモ−タ
JP3207302B2 (ja) リニアパルスモータ
JP3713116B2 (ja) 3相ハイブリッド型ステッピングモータ
JP2835616B2 (ja) 永久磁石形ステッピングモータ
JP2844359B2 (ja) 永久磁石形ステッピングモータ
JP3369317B2 (ja) 多相リニアモータの鉄心製造方法
JP3594892B2 (ja) ステッピングモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees