JPH079822Y2 - 搬送兼備の包装容器 - Google Patents

搬送兼備の包装容器

Info

Publication number
JPH079822Y2
JPH079822Y2 JP1988162965U JP16296588U JPH079822Y2 JP H079822 Y2 JPH079822 Y2 JP H079822Y2 JP 1988162965 U JP1988162965 U JP 1988162965U JP 16296588 U JP16296588 U JP 16296588U JP H079822 Y2 JPH079822 Y2 JP H079822Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
zeolite
packaging container
ions
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988162965U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0283287U (ja
Inventor
忠 松岡
Original Assignee
中国パール販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国パール販売株式会社 filed Critical 中国パール販売株式会社
Priority to JP1988162965U priority Critical patent/JPH079822Y2/ja
Publication of JPH0283287U publication Critical patent/JPH0283287U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH079822Y2 publication Critical patent/JPH079822Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、鮮魚、肉、野菜等の生鮮食品の搬送と陳列と
を兼ね備えた搬送兼備の包装用容器に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来の鮮魚、肉、野菜等の生鮮食品の包装容器は、通常
熱可塑性樹脂を、押出機で押出シート成型して得られた
シートを、2次成型して作られている。又、この包装容
器は保温・保冷機能を高めるため、熱可塑性樹脂、例え
ば、ポリスチレンに発泡剤及び核剤を加えて混合物と
し、この混合物を押出機に入れ加熱加圧下で押出し、押
出機の先端に取付けた口金より定圧帯域に押出して得ら
れた発泡体を、2次成型して作られている。こられ熱可
塑性樹脂シート及び発泡体により作られた包装容器は、
PL規格に一応合格しているが抗菌性を保有していないた
め、これら包装容器の輸送、保管中に雑菌による汚染が
考えられるから、衛生管理上生鮮食品をこれら包装容器
に詰める場合は、包装容器を充分殺菌する必要がある。
ところで、一般的に食品鮮度の保持方法は各種考えられ
るが、まず、その食品鮮度保持の概念を整理すると、 (イ) 食品そのものの腐敗を防止する。すなわち、細
菌繁殖防止のために各種防腐剤を食品に直接添加する。
(ロ) 風味、味が損なわれないようにする。例えば、
油脂類の酸敗防止等。
(ハ) 色の退化を防止する。例えば、紫外線を防ぐ。
(ニ) 生体の場合は老化促進物質の除去。例えば、エ
チレンガスによる吸着。
等があげられる。
食品鮮度保持の方法として、一番原始的なものは低温に
よる保存(細菌の増殖を妨げる)、それと逆対比をなす
ものがレトルト(高温による殺菌)である事はいうまで
もない。又、プラスチック加工技術が進歩する事によ
り、真空包装、ガス置換エージレス、アンチモールドの
利用等の方法が次々に開発され、現在ではその方向がア
セプティック充填へと向いつつある。
そこで、これらプラスチック自体が常時滅菌されている
ことが重要視されるようになり、最近ではプラスチック
(フィルム及びシート)の中に混入もしくは表面に塗布
することにより、その効果を発揮する抗菌剤、抗カビ剤
及び殺菌剤等が多く開発され、その一部は市場にも出廻
っている。
また、従来の包装容器は、容器本体に直接物品を入れる
ようになっているので、食品によっては形状、色彩、香
り等が変ってしまい、品質保持と搬送には不向きでもあ
った。
そこで、最近は硬質性のプラスチック製品から成る容器
本体に、この容器本体と同形状でかつ発泡スチロール製
から成る補助容器を重ね合わせて使用する方法が採用さ
れるようになった。この方法だと2度手間になるのとコ
スト高になるので、実用化が困難とされていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕 しかしながら、これらプラスチックの中に抗菌剤を混
入、もしくは表面に塗布することにより抗菌及び殺菌の
効果を有する素材としてのプラスチックを利用した包装
容器は、例えば、溶出型であり、これらプラスチックか
ら溶出した抗菌剤等により抗菌性が発揮させるため、鮮
魚、肉、野菜等の生鮮食料品の味を変化させる虞があ
る。又、プラスチックの加工上250℃以上の温度になる
が、従来の抗菌剤、特に有機性のものでは分解するから
その抗菌効果が薄れてしまう。更に、所定の抗菌力、滅
菌力を得るためにはプラスチックの重量に対して、かな
りの量、例えば2.5%以上の添加量が必要となるが、こ
のように多くの抗菌剤等を使用すると、プラスチックに
本来備わっている物性が損なわれる。すなわち、透明
性、スリップ性、ヒートシール強度及び通気性等に影響
が出て来て、その加工性に問題が出て来る。
上述のような問題点あるためこれら、プラスチックの中
に抗菌剤を混入、もしくは表面に塗布した素材としての
プラスチックを利用した包装容器は、ほとんど使用され
ない。このため、現在各食品メーカー等は、生鮮食品の
衛生状態を保持するため多大な投資を強いられており、
作業者の充分なる衛生管理、無菌室の設置等、規模に応
じて万全を期すべく努力を行なっている。この一環とし
て外部から持ち込まれる物、即ちこれら生鮮食品を直接
包装する包装容器に関しても、洗浄及び滅菌のための設
備に、多大な投資を強いられている。又、場合によって
は、その衛生状態は相手まかせとなり無防備のケースも
考えられる。すなわち、これら包装容器の出荷時点で滅
菌状態であっても輸送、保管の時点で、汚染される危険
性がある等の問題点がある。
また、包装容器内に収納する食品によっては品くずれや
混合状態となり、見ばえが悪いばかりか商品価値を低下
させる原因にもなっていた。
そこで、抗菌剤等が溶出することなく抗菌性を発揮出
来、プラスチック加工に必要な温度となっても抗菌性成
分が分解することなく、添加量も少なくてすみ、更に抗
菌性が長期間持続して使用前に洗浄、消毒等を行う必要
がなく、かつ、食品を収納したまま陳列することができ
ると共にそのまま搬送できる搬送兼備の包装容器が必要
とされる。
また、軽量かつやや軟質性の素材を一体成形することが
できると共に、取扱面やコスト面においても実用性の高
い包装容器が要求されている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上記の如き問題点を解決するために開発した
ものであって、軽量でやや軟質性の素材から成り、該素
材を板状に成形し、かつ型成型により所望の収納部を複
数一体成型して包装容器とし、該包装容器のすくなくと
も内面を抗菌性素材により構成し、該抗菌性素材は、熱
可塑性樹脂及び抗菌性ゼオライトより主として成り、前
記熱可塑性樹脂の総重量に対して前記抗菌性ゼオライト
が0.1〜5重量%の範囲にあって、且つ0.03mm〜0.1mm厚
みのシートに、少なくとも1枚の熱可塑性樹脂シートを
融着若しくは接着した多層シートであり、 また前記抗菌性素材は、発泡性樹脂、抗菌性ゼオライ
ト、発泡剤及び核剤より主として成り、前記発泡性樹脂
の総重量に対して前記抗菌性ゼオライトを0.1〜5重量
%、前記発泡剤を5〜15重量%及び前記核剤を0.1〜5
重量%の範囲にある発泡体である。
また、前記抗菌性ゼオライトは、ゼオライト中のイオン
交換可能なイオンの一部又は全部を抗菌性金属イオンで
置換したところにあり、 また、前記抗菌性ゼオライトは、ゼオライト中のイオン
交換可能なイオンの一部又は全部をアンモニウムイオン
及び抗菌性金属イオンで置換したことにあり、 また、前記抗菌性金属イオンは、銀、銅又は亜鉛のイオ
ンである。
〔作用〕
上記構成によれば、少なくとも包装容器の内面を抗菌性
ゼオライトを含んだ抗菌性素材である多層シートにて構
成したので、強度面では熱可塑性樹脂シートにて対応
し、抗菌面では抗菌性ゼオライトを含有するシートにて
対応して、抗菌性ゼオライトの使用量を減らし、抗菌性
ゼオライト中の殺菌作用を有するイオンにより包装容器
の内面に付着している微生物を死滅させ、包装容器の内
面を無菌状態に保つことができ、また容器本体内に収納
部を配設させることによって、搬送中も生鮮食品などの
品くずれすることなく、しかもそのまま店頭に陳列させ
ることができる。
また、抗菌性素材が抗菌性ゼオライトを含有する発泡体
であっても、上述と同じ作用をする。
また、抗菌性金属イオンにより食品の味を変化させた
り、毒性がなく、その抗菌性も半永久的に持続し、熱に
強く添加量も少なくてすみ、熱可塑性樹脂の物性変化も
少ない。
また、アンモニウムイオンが共存することにより、抗菌
性ゼオライトの変色がない。
更に、抗菌性金属イオンが銀、銅又は亜鉛であると、抗
菌力がなお一層強くなる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は、本考案の搬送兼備の包装容器を示したもので
あり、1はその容器本体である。容器本体1は、発泡ス
チロール等軽量でしかもやや軟質性(硬質プラスチック
製のように硬くないもの)の素材を用い、この素材を型
成形の板状に形成した後、更に型成形により一体成形さ
れたものである。つまり、容器本体1は収納部3を形成
させるのに、容器部2に所望形状の収納部3を型成形し
たものである。この収納部3には、所望のイチゴ等の生
鮮食品である収納物Aが収納できるようにすると共に、
収納物Aの形状、大きさに合わせた収納部3であるの
で、収納が容易かつ便利である。また、収納物Aが、例
えば、イチゴ等のように表面が傷つき易い場合でも、収
納部3が軟質性であるので、搬送中や取扱い時による傷
もつかず保管できると共に、そのままの状態で店頭に陳
列させることができる。
第2図は、本考案の具体的な従来例を示したものであ
る。本図からも明らかのように、容器本体21の形状は本
考案の容器本体1と同じである。本考案との相違点は、
補助容器24の有無と容器本体21及び補助容器24の素材に
ある。すなわち、補助容器24は、容器本体21と同形状と
なるように型成形されており、その素材としては容器本
体21は従来から一般的に使用されている樹脂材が用いら
れている。一方、補助容器24は、軟質性の樹脂材が用い
られている。従って、硬質性の容器本体21の上から軟質
性の補助容器24を重ね合わせることによって、両容器の
収納部23,25を二重式にしたものである。
第3図と第4図は、本考案からなる包装容器の素材を示
した拡大断面図である。
前記容器本体1は、抗菌性ゼオライト6を含んだ抗菌性
素材にて構成され、この抗菌性素材を所望の容器状に成
型されてなる。この容器本体1の壁厚は、剛性を持たす
ために若干の厚みを持っている。この容器本体1の抗菌
性素材は、第3図に示すように、熱可塑性樹脂5及び抗
菌性ゼオライト6より主としてなり、熱可塑性樹脂5の
総重量に対して抗菌性ゼオライト6が0.1〜5重量%の
範囲にあって、且つ0.03mm〜0.1mm厚みのシート7に、
少なくとも1枚の熱可塑性樹脂シート8を融着若しくは
接着した多層シート9である。この多層シート9の抗菌
性ゼオライト6を含んだシート7を内側にして箱状の容
器本体1を成型する。このように多層シート9を使用す
る理由は、容器本体1の内面に抗菌性を付与すれば良
く、抗菌性ゼオライト6の使用量を減らしてコストダウ
ンを図るためである。熱可塑性樹脂5は、前記抗菌性ゼ
オライト6を混合することが出来、容器として必要とさ
れる特性、例えば、ある程度の保温性があること、ある
程度の剛性があること、生鮮食品等に臭いがついたりし
ないこと、又、耐水性があり、且つ毒性のないものであ
れば、いかなるものでも良い。
熱可塑性樹脂5は、例えば、ポリスチレン、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、塩化ビニル、ABS樹脂、ナイロ
ン、ポリエステル、ポリ塩化ビニリデン、ポリアミド、
ポリアセタール、ポリビニールアルコール、ポリカーボ
ネイト、アクリル樹脂、ふっ素樹脂、ポリウレタンエラ
ストマー、ポリエステルエラストマー、レーヨン、キュ
プラ、アセテート、トリアセテート、ビニリデン、天然
及び合成ゴムなどを挙げることができる。
これらのうち、高密度ポリエチレン(LDPE)及びポリス
チレン(PS)が最も適している。
前記抗菌性ゼオライト6は、天然ゼオライト若しくは合
成ゼオライトのイオン交換可能なイオンの一部又は全部
を、抗菌性金属イオン、例えば、銀、銅及び亜鉛等が置
換されておれば良い(特開昭60-181002号公報参照)。
すなわち、ゼオライトは、一般に3次元骨格構造を有す
るアルミノシリケートであり、一般式はXM2nO・Al2O
3・YSiO2・ZH2Oで表わされる。ここで、Mはイオン交
換可能なイオンを示し、通常1価又は2価の金属イオン
で、例えば、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、鉄
等の各イオン、nは金属イオンの原子価、Xは金属酸化
物の係数、Yはシリカの係数、Zは結晶水の分子数を夫
々示している。このような一般式XM2nO・Al2O3・YSi
O2・ZH2Oで表わされるゼオライトのイオン交換容量
は、2.6meq/g〜11.5meq/gである。従って、前記抗菌性
ゼオライト6は、このイオン交換可能なイオンを抗菌性
金属イオン、例えば、銀、銅、及び亜鉛等により置換し
たものである。そして、抗菌性ゼオライト6は、抗菌性
の面からこれらの抗菌性金属イオンがゼオライト中0.1
〜15重量%(110℃乾燥基準の重量%で示す)程度含有
されているのが望ましい。
又、この抗菌性ゼオライト6は、天然ゼオライト若しく
は合成ゼオライトのイオン交換可能なイオンの一部又は
全部をアンモニウムイオン及び抗菌性金属イオンで置換
したものであっても良い(特願昭61-290144号の特許法
第42条の2第1項の規定にある優先権主張の昭和62年12
月4月出願の「抗菌性ゼオライト」参照)。このように
アンモニウムイオンを付加したのは、抗菌性ゼオライト
6の変色を有効に防止するためで、この抗菌性ゼオライ
ト6中のアンモニウムイオンが0.5〜2.0重量%の範囲に
あるものが良い。更に前記熱可塑性樹脂5の変色を実質
的に防止するという観点から、この熱可塑性樹脂5に対
して、このアンモニウムイオンを含んだ抗菌性ゼオライ
ト6の含有率が0.1〜3.0%とするのが好ましい。
なお、これら2種類の抗菌性ゼオライト6の抗菌性、抗
菌力の持続性、耐熱性、安全性については、これらの公
報若しくは出願例に詳細に記載されている。すなわち、
抗菌性については後述するように抗菌力試験により再確
認しており、抗菌力の持続性については、抗菌性ゼオラ
イトを内径22mmのガラス製のカラムに均一充填して充填
床の容積を10mlとし、このカラム内に水道水を25〜30ml
/minの流量で通水し、水量5000l通水後の抗菌性ゼオラ
イト6においてもなお抗菌力を保持しており、その抗菌
力の持続性は半永久的といっても良い。又、耐熱性につ
いては550℃まで耐えることが出来、更に安全性につい
ても抗菌性金属の溶出試験等のいずれもクリアーしてい
る。
又、容器本体1の抗菌性素材は、第4図に示すように、
発泡性樹脂5′、抗菌性ゼオライト6、発泡剤及び核剤
10より主として成り、発泡性樹脂5′の総重量に対して
抗菌性ゼオライト6を0.1〜5重量%、発泡剤を5〜15
重量%及び核剤10を0.1〜5重量%の範囲にあり、且つ
発泡体11に形成したものでも良い。この発泡体11は特に
保温保冷性に優れ、しかも軽量である。この発泡性樹脂
5′は、例えば、ポリエチレン、ポリスチレン、及びAB
S樹脂等が使用され、発泡剤は、例えば、フロン12、ブ
タン、プロパン及びペンタン等が使用され、核剤10は、
例えば、タルク、炭酸カルシウム及びクレー等が使用さ
れる。
[考案の効果] 以上詳述したように、本考案によれば、イチゴ等の生鮮
食品を収納部に入れて搬送しても、クッションが働き傷
みにくく、更に包装容器の強度面では熱可塑性樹脂シー
トにて対応し、抗菌面では抗菌性ゼオライトを含有する
シートに対応して、高価な抗菌性ゼオライトの使用量を
減らし、低価格を要求される包装容器の目的に叶い、し
かも抗菌性があるからこの包装容器の使用前後において
特に消毒などをする必要がなく、においや味が付かず、
収納してある生鮮食品をそのまま食べることが出来る効
果がある。
又、抗菌性ゼオライトを含有した発泡体にて包装容器を
作っても上記と同様の効果を得ることができ、加えて保
温・保冷性にすぐれたものになる。
又、抗菌性ゼオライトは、ゼオライト中のイオン交換可
能なイオンの一部又は全部を抗菌性金属イオンで置換し
たものであれば良く、これにより品物の味を変化させた
り、毒性もなく、その抗菌効果が半永久的に持続し、熱
に対して強くその添加量も少なく、この抗菌性ゼオライ
トの添加によって樹脂の物性を損なうことなく加工性が
良く経済性も保持出来る。
又、ゼオライト中のイオン交換可能なイオンの一部又は
全部をアンモニウムイオン及び抗菌性金属イオンによっ
て置換した抗菌性ゼオライトは、変色しないからなお一
層良い。
又、抗菌性金属イオンを銀、銅又は亜鉛にすると抗菌力
がなお一層強くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の搬送兼備の包装容器を示した全体と
一部拡大の斜視図、第2図は従来のものを第1図と対比
させた説明概要図、第3図と第4図は本考案の包装容器
の素材を示す一部拡大断面図である。 1、21……容器本体、2、22……容器部 3、23、25……収納部、5……熱可塑性樹脂 5′……発泡性樹脂、6……抗菌性ゼオライト 7……シート、8……熱可塑性樹脂シート 9……多層シート、10……核材 11……発泡体、24……補助容器 A……収納物

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】軽量でやや軟質性の素材から成り、該素材
    を板状に成形し、かつ型成型により所望の収納部を複数
    一体成型して包装容器とし、該包装容器のすくなくとも
    内面を抗菌性素材により構成し、該抗菌性素材は、熱可
    塑性樹脂及び抗菌性ゼオライトより主として成り、前記
    熱可塑性樹脂の総重量に対して前記抗菌性ゼオライトが
    0.1〜5重量%の範囲にあって、且つ0.03mm〜0.1mm厚み
    のシートに、少なくとも1枚の熱可塑性樹脂シートを融
    着若しくは接着した多層シートであることを特徴とする
    搬送兼備の包装容器。
  2. 【請求項2】前記抗菌性素材は、発泡性樹脂、抗菌性ゼ
    オライト、発泡剤及び核剤より主として成り、前記発泡
    性樹脂の総重量に対して前記抗菌性ゼオライトを0.1〜
    5重量%、前記発泡剤を5〜15重量%及び前記核剤を0.
    1〜5重量%の範囲にある発泡体である請求項(1)記
    載の搬送兼備の包装容器。
  3. 【請求項3】前記抗菌性ゼオライトは、ゼオライト中の
    イオン交換可能なイオンの一部又は全部を抗菌性金属イ
    オンで置換した請求項(1)又は(2)記載の搬送兼備
    の包装容器。
  4. 【請求項4】前記抗菌性ゼオライトは、ゼオライト中の
    イオン交換可能なイオンの一部又は全部をアンモニウム
    イオン及び抗菌性金属イオンで置換した請求項(1)又
    は(2)記載の搬送兼備の包装容器。
  5. 【請求項5】前記抗菌性金属イオンは、銀、銅又は亜鉛
    のイオンである請求項(3)又は(4)記載の搬送兼備
    の包装容器。
JP1988162965U 1988-12-15 1988-12-15 搬送兼備の包装容器 Expired - Lifetime JPH079822Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988162965U JPH079822Y2 (ja) 1988-12-15 1988-12-15 搬送兼備の包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988162965U JPH079822Y2 (ja) 1988-12-15 1988-12-15 搬送兼備の包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0283287U JPH0283287U (ja) 1990-06-27
JPH079822Y2 true JPH079822Y2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=31447268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988162965U Expired - Lifetime JPH079822Y2 (ja) 1988-12-15 1988-12-15 搬送兼備の包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079822Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6033544B2 (ja) * 2011-12-12 2016-11-30 共同紙工株式会社 容器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56125863U (ja) * 1980-02-25 1981-09-25
JPH01137731U (ja) * 1988-03-11 1989-09-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0283287U (ja) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA04000746A (es) Paquetes con atmosfera modificada y metodos de manufactura de los mismos.
JPH079822Y2 (ja) 搬送兼備の包装容器
US8932708B2 (en) Antimicrobial gas generating system
JPH0547116Y2 (ja)
JPH06390Y2 (ja) 樹脂製包装容器
JPH0712283Y2 (ja) 陳列兼用の食品包装容器
JPH0744624Y2 (ja) カップ式無菌包装容器
JPH068845Y2 (ja) 無菌性食物入れ容器
JPH0754138Y2 (ja) プラスチック製無菌包装容器
JP2003321070A (ja) 浸漬水と共に収容された食品の容器を封止するための抗菌性フィルム及び該フィルムを用いた食品容器
Marcos et al. Innovations in packaging of fermented food products
JPH0744625Y2 (ja) 無菌性コンテナ
JPH0634270Y2 (ja) 陳列兼用の食品包装容器
JPH0754139Y2 (ja) 無菌性包装用シート
JPH11293118A (ja) 食品用抗菌・防カビフィルム
JP2578264Y2 (ja) 無菌性ストレッチフィルム
JPH0574A (ja) 食品の保存方法及びそれに用いる容器並びに容器の製造方法
JPS63151451A (ja) 多層包装材料
CN215555488U (zh) 一种防水抗菌型包装袋
KR100404708B1 (ko) 무균 식품포장재
JPH0525503Y2 (ja)
Sreejith Seafood packaging
JPH0428544Y2 (ja)
JPH02303469A (ja) 鮮度保持方法及び防かび方法
JPH0428545Y2 (ja)