JPH0797006A - 二パレット格納式倉庫 - Google Patents

二パレット格納式倉庫

Info

Publication number
JPH0797006A
JPH0797006A JP24423793A JP24423793A JPH0797006A JP H0797006 A JPH0797006 A JP H0797006A JP 24423793 A JP24423793 A JP 24423793A JP 24423793 A JP24423793 A JP 24423793A JP H0797006 A JPH0797006 A JP H0797006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
work
stored
transfer facility
work transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24423793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Moritsuna
康二 森綱
Nobuyuki Baba
信行 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24423793A priority Critical patent/JPH0797006A/ja
Publication of JPH0797006A publication Critical patent/JPH0797006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】被格納物8,9を格納する格納建屋1と吹き抜
け空間2に配置されたワーク搬送設備3より構成され
る。格納建屋1には、二つの被格納物8,9を格納でき
る間口を有する格納棚7を吹き抜け空間2の両側面に複
数並設してある。ワーク搬送設備3は、格納棚7に格納
された手前側及び奥行側の被格納物8,9を出し入れ可
能な入出庫設備4,5を吹き抜け空間2の長手方向に二
つ具備する。 【効果】配置換えに要する作業時間が短縮され、また従
来の技術において配置換え作業で必要である一時保管用
の格納棚が不要となる。さらにワーク搬送設備が一度に
二つの被格納物を搬送できるので入出庫作業時間が短縮
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、二パレット格納式倉庫
に係り、特に、被格納物の出庫作業を簡易化するととも
に出庫作業を迅速に行う技術に関する。
【0002】
【従来の技術】二パレット格納式倉庫には、図2に示す
ように、格納建屋1間の吹き抜け空間2に、スタッカク
レーン等のワーク搬送設備3を配置し構成されており、
ワーク搬送設備3は被格納物4を格納棚5に出し入れす
る入出庫設備6を一基有する。格納建屋1には、吹き抜
け空間2に連通状態の間口を有する格納棚5が複数並設
されており、格納棚には奥行方向に二つの被格納物を格
納する。格納建屋1の一部には、格納棚における手前側
と奥行側の配置換えに用いる一時保管用の専用格納棚
7,8が設けられている。ある格納棚において手前側の
被格納物を出庫せずに奥行側のみ出庫する場合は、出庫
作業に先立って事前に配置換え作業を行う。配置換え作
業の作業手順を以下に記す。手前側の被格納物9及び奥
行側の被格納物10ワーク搬送設備3によりそれぞれの
一時保管用の専用格納棚7,8に移送し、次いで出庫し
ない被格納物を元の保管棚の奥行側に、出庫する被格納
物を手前側に再度入庫する。出庫する被格納物の中で配
置換えが必要なものについては、出庫作業の事前に配置
換えを行い、出庫作業の迅速化を図る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、予め
配置換えを行うことを前提としており、準備作業が必要
である。これは事前に出庫する被格納物の情報が判って
おり、準備作業を行う時間的余裕が有る場合には、出庫
作業が円滑に行われ有効である。しかし、緊急な出庫作
業等、準備作業を行う時間的余裕のない場合では、配置
換えを行った後出庫となるため、出庫対象の被格納物が
在る格納棚と一時保管用の格納棚が離れていれば、かな
りの時間を要することになる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、被格納物を格
納する格納建屋と吹き抜け空間に配置されたワーク搬送
設備より構成される。格納建屋には、吹き抜け空間と連
通状態で奥行方向に二つの被格納物を格納できる間口を
有する格納棚を吹き抜け空間の両側面に複数並設してあ
る。ワーク搬送設備は、吹き抜け空間の長手方向に前進
後退が可能であり、格納棚に格納された手前側及び奥行
側の被格納物を出し入れ可能な入出庫設備を吹き抜け空
間の長手方向に二つ具備する。ワーク搬送設備は、その
二つの入出庫設備により、一基のワーク搬送設備で二つ
の被格納物を格納棚から出庫することができ、これによ
って出庫作業の迅速化を図る。
【0005】
【作用】本発明は、上記のような構成とし、下記の作用
効果を奏する。
【0006】決まった一時保管用の格納棚を使用して配
置換えを行う場合と比較すると、ワーク搬送設備が移動
する距離が短くなるために配置換えに要する作業時間が
短縮される。
【0007】出庫作業において配置換えが必要な場合、
一方の入出庫設備が従来の技術における一時保管用の格
納棚の役割を果たすために、一時保管用の格納棚が不要
となる。
【0008】また、入出庫作業においてワーク搬送設備
は一度の動作で二つの被格納物を搬送可能であるため
に、入出庫作業時間が短縮できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の二パレット格納式倉庫の一実
施例を図1に基づいて説明する。
【0010】本実施例も格納建屋1,吹き抜け空間2及
びワーク搬送設備3を具備している点では図2の例と共
通である。しかし、本実施例のワーク搬送設備3では、
入出庫設備4,5が吹き抜け空間の長手方向に二つ並設
されている点が異なる。以下、本構成での二パレット格
納式倉庫の入出庫作業を説明する。
【0011】入庫作業の場合、被格納物はワーク搬送設
備3により入出庫口6から格納棚7へ移送,格納され
る。各々の被格納物が格納された格納棚の位置等の入庫
情報は、その被格納物が出庫されるまでコンピュータ等
の管理機器で管理される。
【0012】出庫作業の場合、出庫情報をコンピュータ
等の管理機器に入力し、入庫情報と照合して出庫対象の
被格納物の格納棚の位置を検索し、ワーク搬送設備3に
より格納棚より入出庫口6へ移送,出庫される。
【0013】図1において手前側にある被格納物と奥行
き側にある被格納物を格納棚より出庫する方法について
説明する。
【0014】手前側の被格納物8を出庫する場合には配
置換え作業は不要であり、被格納物8はワーク搬送設備
3上に設置された入出庫設備4,5のどちらか一方で格
納棚より出庫し、入出庫口6に搬送される。
【0015】奥行側の被格納物9を出庫する場合には配
置換え作業が必要となり、以下の方法で出庫を行う。先
ず、ワーク搬送設備3は一方の入出庫設備4が格納棚と
取り合える位置に停止し、その入出庫設備4で手前側の
被格納物8を格納棚からワーク搬送設備上に出庫する。
次いで他方の入出庫設備5が取り合える位置に移動し、
その入出庫設備5で奥行側の被格納物9を出庫する。そ
して、ワーク搬送設備は最初の停止位置に再び移動し、
出庫しない被格納物8を格納棚に戻す。これらの一連の
動作により格納棚からワーク搬送設備への出庫が完了
し、その後入出庫口に搬送され出庫される。
【0016】上記の方法によれば、緊急出庫等の配置換
え作業を事前に行えず、配置換え作業が必要な出庫作業
でも、ワーク搬送設備3の移動距離は格納棚の位置によ
らずに一定であり、またその移動距離は決められた一時
保管用の格納棚を用いて配置換えを行うよりも一般に短
くなるために出庫に要する時間は、短縮可能となる。こ
のことは、出庫作業を行う事前に配置換えをする場合に
も有効であり、準備作業に要する時間の短縮が可能とな
る。
【0017】また、上記方法では、出庫作業時の配置換
え作業において一時保管用の格納棚は不要となる。
【0018】ワーク搬送設備上に二つの入出庫設備4,
5を配置したことにより、被格納物を一度に二つワーク
搬送設備3に積載し、搬送可能となる。つまり、ワーク
搬送設備が出庫のための動作開始から入出庫口に戻るま
での一動作で二つの被格納物を出庫することができ、出
庫作業時間の短縮が可能となる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば以下の効果が得られる。
【0020】(1)配置換え作業において、その作業時間
が短縮される。
【0021】(2)配置換え作業で使われた一時保管用の
専用格納棚が不要となる。
【0022】(3)ワーク搬送設備は一度に二つの被格納
物を搬送できるので、入庫作業及び出庫作業時間が短縮
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の二パレット格納式倉庫において入出庫
作業の説明図。
【図2】従来の技術の二パレット格納式倉庫において入
出庫作業の説明図。
【符号の説明】
1…格納建屋、2…吹き抜け空間、3…ワーク搬送設
備、4,5…入出庫設備、6…入出庫口、7…格納棚、
8,9…被格納物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吹き抜け空間と連通状態であり、奥行方向
    に二つの被格納物を格納可能な間口を有する格納棚と、
    前記格納棚を複数並設して構成されている格納建屋と、
    前記格納建屋に両側を囲われた吹き抜け空間と、前記吹
    き抜け空間にその長手方向に前進後退の移動が可能なワ
    ーク搬送設備が配置されており、前記ワーク搬送設備は
    前記格納棚に格納された手前側及び奥行側の二つの被格
    納物を出し入れ可能な入出庫設備を前記吹き抜け空間の
    長手方向に二つ並設していることを特徴とする二パレッ
    ト格納式倉庫。
JP24423793A 1993-09-30 1993-09-30 二パレット格納式倉庫 Pending JPH0797006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24423793A JPH0797006A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 二パレット格納式倉庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24423793A JPH0797006A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 二パレット格納式倉庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0797006A true JPH0797006A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17115785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24423793A Pending JPH0797006A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 二パレット格納式倉庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797006A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013049507A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Daifuku Co Ltd 物品収納設備
JP2015003829A (ja) * 2014-10-06 2015-01-08 株式会社ダイフク 物品収納設備
WO2022024507A1 (ja) 2020-07-27 2022-02-03 株式会社ダイフク 物品収納設備(article storage facility)
WO2022024509A1 (ja) 2020-07-27 2022-02-03 株式会社ダイフク 物品収納設備(article storage facility)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013049507A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Daifuku Co Ltd 物品収納設備
JP2015003829A (ja) * 2014-10-06 2015-01-08 株式会社ダイフク 物品収納設備
WO2022024507A1 (ja) 2020-07-27 2022-02-03 株式会社ダイフク 物品収納設備(article storage facility)
WO2022024509A1 (ja) 2020-07-27 2022-02-03 株式会社ダイフク 物品収納設備(article storage facility)
JP2022023337A (ja) * 2020-07-27 2022-02-08 株式会社ダイフク 物品収納設備
KR20230043146A (ko) 2020-07-27 2023-03-30 가부시키가이샤 다이후쿠 물품 수납 설비

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11116006A (ja) 自動倉庫システム
JPH0797006A (ja) 二パレット格納式倉庫
JP4414193B2 (ja) 自動倉庫における入出庫管理方法
JPH11227906A (ja) 入出庫装置
JPS58130801A (ja) 二重格納を防止した自動格納システム
JPH0248314A (ja) 倉庫設備および棚への荷搬入出方法
JPH09240809A (ja) 物品保管設備
JP3198755B2 (ja) スタッカクレーン
JP2530992Y2 (ja) 2パレット格納式倉庫
JPH04235806A (ja) 自動倉庫の入出庫作業方法
JP7444138B2 (ja) 物品収容設備
JPH06227611A (ja) 立体倉庫
JP2578166B2 (ja) 自動倉庫設備
JP3333273B2 (ja) ピッキング装置
JPS58223554A (ja) 製造設備
JPH01172103A (ja) 倉庫の搬入・搬出方法
JP2002137810A (ja) ワーク搬送設備
JPH01162607A (ja) 自動倉庫における出庫方法
JP2002193403A (ja) 自動倉庫の出荷システム
JP3531753B2 (ja) 自動倉庫
JPH02243884A (ja) 立体倉庫における車両の入出庫装置
JPH04256602A (ja) 保管倉庫用製品仕分け装置
JPH05286523A (ja) 自動倉庫
JPS5928481B2 (ja) 立体自動倉庫における入出庫方法
JPH0524614A (ja) 物品保管設備