JPH079648U - 車両用ルームミラー - Google Patents

車両用ルームミラー

Info

Publication number
JPH079648U
JPH079648U JP4087493U JP4087493U JPH079648U JP H079648 U JPH079648 U JP H079648U JP 4087493 U JP4087493 U JP 4087493U JP 4087493 U JP4087493 U JP 4087493U JP H079648 U JPH079648 U JP H079648U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
sub
main
vehicle
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4087493U
Other languages
English (en)
Inventor
徹夫 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Corp
Original Assignee
Araco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Corp filed Critical Araco Corp
Priority to JP4087493U priority Critical patent/JPH079648U/ja
Publication of JPH079648U publication Critical patent/JPH079648U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/04Rear-view mirror arrangements mounted inside vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 助手席からの後方視認の必要な時にのみ複式
にでき、不用時には前方の視界の妨げにならない視認性
の良い車両用ルームミラーを得る。 【構成】 運転室のフロント上部に鏡面を車内側にして
取付けられる主ミラー1の内部を下部の開放した収納部
6として構成し、この収納部6に対して上下にスライド
レール7をスライドできるスライドアーム8を介して開
放部分からの出入りを可能に副ミラー2を設けるととも
に、この副ミラー2にはスライドアーム8による下方へ
のスライドを、主ミラー1側に設けた受け部への係合に
より規制し、係合解除で許容するロック機構13を外部
からの操作を可能に設け、前記副ミラー2のスライド最
下端では前記主ミラー1の下に同主ミラー1と殆ど隙間
の無い状態に前記副ミラー2を保持させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、車両の運転室のフロント上部に後方視認のために設けられる車両 用ルームミラーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の車両用ルームミラーの一種には、助手席の着座者にも後方視認が出来る ように複式に構成したものがある。即ち、図7、図8に示すように運転室のルー フに取付けられるミラーステー101が、途中で上下に分岐され、それぞれの先 端に球継手によりそれぞれ近接してミラー本体102,103が装着されている 。上側のミラー本体102と下側のミラー本体103とは独自に角度調節が可能 で、上側のミラー本体102は、運転者の後方視認のために供され、下側のミラ ー本体103は助手席の着座者の後方視認のために供される。なお、図7の10 5はサンバイザを示し、図8の106はウインドガラスを示す。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような従来の複式の車両用ルームミラーにおいては、固定式で常時二つ のミラー本体102,103が上下に並んでいるので、運転者だけで車両を運転 している時にはかえって邪魔で煩わしさが伴う場合があるうえ、前方の視界を遮 る障害物ともなり安全運転の見地からは必ずしも好適ではない。また、各ミラー 本体102,103間に隙間104があるため、この隙間104から光が入ると ミラー本体102,103の写像が極端に見辛くなる場合もある。
【0004】 複式のルームミラーの中には、実開平3ー112440号公報に示されている ように、主ミラーの背後(車両については前方)に補助用のハーフミラーを重合 させ、必要時にはハーフミラーを主ミラーの横に取り出すことができるようにし たハーフミラー付ルーフミラーもあるが、これは視認範囲を広げ運転者に対して 主ミラーの補助を行なうもので、助手席での後方視認には殆ど機能しないもので ある。
【0005】 そこで、この考案の課題は上記した従来の不都合な各問題点を解決するために なされたもので、助手席からの後方視認の必要な時にのみ複式にでき、不用時に は前方の視界の妨げにならない視認性の良い車両用ルームミラーを提供すること にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するこの考案の車両用ルームミラーは、運転室のフロント上部 に鏡面を車内側にして取付けられる主ミラーの内部を下部の開放した収納部とし て構成し、この収納部に対して上下にスライドできるスライド機構を介して開放 部分からの出入りを可能に副ミラーを設けるとともに、この副ミラーには前記ス ライド機構による下方へのスライドを、前記主ミラー側に設けた受け部への係合 により規制し、係合解除で許容するロック機構を外部からの操作を可能に設け、 前記副ミラーのスライド最下端では前記主ミラーの下に同主ミラーと殆ど隙間の 無い状態に前記副ミラーが保持されるものである。
【0007】
【作用】
前記手段によれば、運転者だけの時など、副ミラーが不用あるいはかえって邪 魔な時には、副ミラーを持ち上げ上方へスライドさせれば副ミラーは、主ミラー 内に収納されロック機構で保持されることになる。副ミラーが必要な時には外部 操作でロック機構を解除してスライド機構により副ミラーをスライドさせれば、 主ミラーの下に、主ミラーと殆ど隙間を作ることなく副ミラーが並ぶことになる 。
【0008】
【実施例】
次に、この考案の一実施例を図1〜図6に基づいて説明する。 本実施例のルームミラーは、運転席と助手席の双方での後方視認を可能にする 複式のもので、図1に示すように相互に単独に後方視認用として機能する主ミラ ー1と副ミラー2とから構成されている。主ミラー1は、運転室のフロント上部 に鏡面3を車内側にしてステー4により取付けられ、図2に示すように主ミラー 1内の支持部材1Aの継手受け部がステー4の端部に球継手5により角度調節可 能に支持されている。この主ミラー1の内部は、下部の開放した収納部6として 中空に構成されている。副ミラー2は、主ミラー1の収納部6の中央に上下方向 に取付けられた二列のスライドレール7に対して上下にスライドできるスライド アーム8により開放部分からの出入りを可能に収納部6に設けられている。なお 、スライドレール7は支持部材1Aにその両端が支持されている。
【0009】 スライドレール7は、図3に示すように球継手5の左右の主ミラー1の鏡面3 側の背後に設けられ、スライドアーム8は、これらのスライドレール7を跨ぐよ うに組付けられ、その下端辺に対して球継手9を介して副ミラー2が鏡面3を車 内側にして角度調節可能に取付けられている。スライドアーム8の片側寄りには 、図4,図5に示すように車両における前後方向に動く動作棒10と、この動作 棒10を前方へ付勢するばね11と、動作棒10の途中に構成された係合部12 とからなるロック機構13が設けられている。
【0010】 ロック機構13の動作棒10の先は摘み14として、主ミラー1の背面(車両 における前方側)に形成した縦溝15を通して外部に突出されている。ロック機 構13の係合部12に対応する主ミラー1の収納部6内には、図6に示すように 鋸刃状の受け部16が縦方向に設けられていて、通常、係合部12はばね11の 付勢により受け部16の一つの刃部に係合している。
【0011】 副ミラー2のスライドレール7に対するスライドアーム8よる上方へのスライ ドは、ロック機構13による規制を受けないが、下方へのスライドは主ミラー1 側に設けた受け部16への係合により規制され、段階的になる。副ミラー2のス ライド最下端では図1に示すように、主ミラー1の下に主ミラー1と殆ど隙間の 無い状態に副ミラー2が保持され、スライド最上端では図4に示すように、主ミ ラー1の収納部6内に副ミラー2の全体が収まる状態に保持される。
【0012】 上記構成の車両用ルームミラーでは、運転者だけの時など、副ミラー2が不用 或いはかえって前方の視界確保に邪魔な時には、副ミラー2を持ち上げ上方へス ライドさせてやれば副ミラー2は、スライド最上端で主ミラー1の収納部6内に その全体が収まる収納状態にロック機構13と受け部16とにより保持される。 即ち、主ミラー1だけの運転し易い形態となる。そして副ミラー2が必要な時は 外部から摘み14を押圧操作してロック機構13の係合部12を受け部16から 外し、順次スライド機構により下方へスライドさせ、スライド最下端にまで到達 させれば主ミラー1の下に主ミラー1と殆ど隙間の無い状態に副ミラー2が突出 し助手席からの後方視認の用に供し得る使用の状態になる。この使用状態で主ミ ラー1と副ミラー2とに隙間ができないので、光の隙間からの差し込みもなく、 各鏡面3の写像は見易い。本例のルームミラーにおいて副ミラー2は、主ミラー 1内に収納されるため、副ミラー2の収納状態の見栄えは良好である。
【0013】
【考案の効果】
以上実施例による説明からも明らかなように、この考案によれば、運転者だけ の時など、副ミラーが不用或いはかえって邪魔な時には、副ミラーを持ち上げ上 方へスライドさせてやれば副ミラーは、主ミラー内に収納されロック機構で保持 されることになり、副ミラーが必要な時には外部操作でロック機構を解除してス ライド機構により副ミラーをスライドさせれば、主ミラーの下に、主ミラーと殆 ど隙間を作ることなく副ミラーが機能態で並ぶことになるので、両鏡面の写像が 見易くなるうえ、邪魔にならず安全運転の上からも好適な車両用ルームミラーが 得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す車両用ルームミラーの
正面図である。
【図2】本考案の一実施例を示す車両用ルームミラーの
略体縦断面図である。
【図3】本考案の一実施例の車両用ルームミラーの構成
を示す一部に破断を含む斜視図である。
【図4】本考案の一実施例を示す車両用ルームミラーの
格納状態の斜視図である。
【図5】図4のA−A線における要部を示す断面図であ
る。
【図6】図4のB−B線における要部を示す断面図であ
る。
【図7】従来の車両用ルームミラーを示す正面図であ
る。
【図8】従来の車両用ルームミラーの取付け状態の側面
図である。
【符号の説明】
1 主ミラー 2 副ミラー 3 鏡面 4 ステー 6 収納部 7 スライドレール 8 スライドアーム 13 ロック機構 16 受け部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運転室のフロント上部に鏡面を車内側に
    して取付けられる主ミラーの内部を下部の開放した収納
    部として構成し、この収納部に対して上下にスライドで
    きるスライド機構を介して開放部分からの出入りを可能
    に副ミラーを設けるとともに、この副ミラーには前記ス
    ライド機構による下方へのスライドを、前記主ミラー側
    に設けた受け部への係合により規制し、係合解除で許容
    するロック機構を外部からの操作を可能に設け、前記副
    ミラーのスライド最下端では前記主ミラーの下に同主ミ
    ラーと殆ど隙間の無い状態に前記副ミラーが保持される
    ことを特徴とする車両用ルームミラー。
JP4087493U 1993-07-27 1993-07-27 車両用ルームミラー Pending JPH079648U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087493U JPH079648U (ja) 1993-07-27 1993-07-27 車両用ルームミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087493U JPH079648U (ja) 1993-07-27 1993-07-27 車両用ルームミラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH079648U true JPH079648U (ja) 1995-02-10

Family

ID=12592666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087493U Pending JPH079648U (ja) 1993-07-27 1993-07-27 車両用ルームミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079648U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099067A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Kojima Press Co Ltd オーバーヘッドコンソール装置
WO2009050910A1 (ja) * 2007-10-19 2009-04-23 Murakami Corporation インナーミラー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099067A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Kojima Press Co Ltd オーバーヘッドコンソール装置
JP4573744B2 (ja) * 2005-10-04 2010-11-04 小島プレス工業株式会社 オーバーヘッドコンソール装置
WO2009050910A1 (ja) * 2007-10-19 2009-04-23 Murakami Corporation インナーミラー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5576898A (en) Optical system for viewing the rear seat of a vehicle
US4934802A (en) Retractable conversation mirror
JPWO2005035314A1 (ja) 統合ミラー
JP2000185553A (ja) 変位自在のサンシェ―ド部材を有する開閉自在な車両ル―フ
JPH079648U (ja) 車両用ルームミラー
KR19980012737U (ko) 자동차의 사각지대 겸용 백미러
JP2007055316A (ja) 車両のミラー構造
JPH07149154A (ja) 後方へ折畳み可能な天覆いを備えた乗用車のための風防
WO2005039926A2 (en) Rear view device for vehicles
JPH07367Y2 (ja) 車両の視界視認装置
JPH0114517Y2 (ja)
JP6907763B2 (ja) サイドアンダビューミラー
JP2000108746A (ja) 車両用シート
JPH0542668Y2 (ja)
KR0132909Y1 (ko) 자동차 리어 시트 탑승객용 화장 거울
KR200256586Y1 (ko) 자동차의 뒷좌석용 후사경
KR19980016081U (ko) 자동차의 실내용 백밀러
JPS6315104Y2 (ja)
JP2000108745A (ja) 車両用シート
JPS604819Y2 (ja) 自動車の運転室
KR0117349Y1 (ko) 자동차용 백미러
JPH0123864Y2 (ja)
JPH06939U (ja) 自動車用インナーミラー
JP2000142476A (ja) 車両の後部車体構造
JPS5822868Y2 (ja) 広視界自動車の助手席