JPH0795529A - 垂直エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法 - Google Patents

垂直エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法

Info

Publication number
JPH0795529A
JPH0795529A JP5187612A JP18761293A JPH0795529A JP H0795529 A JPH0795529 A JP H0795529A JP 5187612 A JP5187612 A JP 5187612A JP 18761293 A JP18761293 A JP 18761293A JP H0795529 A JPH0795529 A JP H0795529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
emphasis
signal
vertical
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5187612A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hirayama
良 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP5187612A priority Critical patent/JPH0795529A/ja
Publication of JPH0795529A publication Critical patent/JPH0795529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 映像信号のS/N改善の実効を図る。 【構成】 第1,第2の線順次映像信号a1,a2に垂
直エンファシスを施す第1,第2のエンファシス手段E
N1,EN2を有し、一方の出力信号を他方の過去のラ
インに係る信号としてフィードバックすることを特徴と
する垂直エンファシス方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、垂直エンファシス方法
及び垂直ディエンファシス方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の垂直エンファシス方法及び
垂直ディエンファシス方法を説明するためのブロック図
である。以下、図面を参照しつつ従来の技術を説明す
る。
【0003】従来より、映像信号磁気記録再生装置(以
下「VTR」と略す。)等に適用されるエンファシス方
法及びディエンファシス方法が知られており、このうち
画像の垂直方向の相関性を利用した垂直エンファシス方
法及び垂直ディエンファシス方法と呼ばれるものがあ
る。図7を用いてこれらを説明する。
【0004】同図(A)は垂直エンファシス方法のブロ
ック図であり、入力映像信号aaが減算手段1に供給さ
れ、ここで高域強調映像信号bbを遅延手段5を介して
供給される信号と減算される。この遅延手段5の遅延時
間は1水平期間に設定されているので、減算手段1では
現在のラインに係る信号(入力映像信号aa)から1ラ
イン過去の高域強調映像信号bbを減算して前後のライ
ンで相関性のない信号、即ち、高域垂直周波数成分を得
ている。そして、この減算手段1の出力信号が所定の係
数を乗算する係数手段2及び非線形特性を付与するリミ
ッタ手段3を介して加算手段4に供給される。この加算
手段4は高域垂直周波数成分であるリミッタ手段3の出
力信号と入力映像信号aaを加算して高域強調映像信号
bbとなる。
【0005】そして、この出力映像信号bbは所定の伝
送路を介して垂直ディエンファシス手段に供給される。
同図(B)は上記した垂直エンファシス方法と相補的な
関係にある垂直ディエンファシス方法のブロック図であ
り、上記高域強調映像信号bbが第1減算手段7に供給
され、ここで遅延手段6を介して得た過去のラインに係
る信号と減算し係数器8,リミッタ9を介して、エンフ
ァシスの際に強調された垂直高域周波数成分を抽出して
いる。そして、減算器10にて高域強調映像信号bbよ
り抽出された垂直高域周波数成分を減算して再生映像信
号ccを得ている。
【0006】このようにして、ライン順に信号が連続し
て供給される映像信号においては従来の方法を適用する
ことができた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、映像信
号をライン毎に分割すると共に時間軸伸長して得た複数
系統の映像信号を記録再生して、より広帯域な映像信号
を伝送したい場合がある。かかる場合、映像信号はライ
ン毎に分割されているため、単に夫々の系統でエンファ
シスを施したのでは垂直相関性が低下しているため、エ
ンファシス量を大きくとることができず、映像信号のS
/N改善の実効を図ることができなかった。 一方、時
間軸伸長分割された映像信号を時間軸圧縮合成して垂直
エンファシスを施すことも考えられるが、構成が複雑と
なり、またデジタル処理による場合に高速の素子を必要
とするため望ましくない。
【0008】そこで、本発明は係る問題点を解決するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため以下の構成を提供するものである。
【0010】第1の発明は、現在のラインに係る映像信
号と過去のラインに係る映像信号との差分に基づいて、
該映像信号を線順次分割して得た双方の線順次映像信号
に垂直方向のエンファシスを夫々施す双方の系統を有す
る垂直エンファシス方法であって、一方の線順次映像信
号にエンファシスを施す一の系統では、現在のラインに
係る信号として該一方の線順次映像信号を用いると共に
過去のラインに係る信号として他の系統に係る信号を用
いることを特徴とする垂直エンファシス方法である。
【0011】第2の発明は、現在のラインに係る映像信
号と過去のラインに係る映像信号との差分に基づいて、
該映像信号を線順次分割して得た双方の線順次映像信号
に垂直方向のディエンファシスを夫々施す双方の系統を
有する垂直ディエンファシス方法であって、一方の線順
次映像信号にディエンファシスを施す一の系統では、現
在のラインに係る信号として該一方の線順次映像信号を
用いると共に過去のラインに係る信号として他の系統に
係る信号を用いることを特徴とする垂直ディエンファシ
ス方法。
【0012】
【実施例】図1は本発明に係るエンファシス装置の一実
施例を説明するためのブロック図、図2は図1のタイミ
ングチャート、図3は本発明に係るディエンファシス装
置の一実施例を説明するためのブロック図、図4は図3
のタイミングチャート、図5は本発明に係るエンファシ
ス装置が適用される磁気記録再生装置の一例を説明する
ためのブロック図、図6は本発明に係るディエンファシ
ス装置が適用される磁気記録再生装置の一例を説明する
ためのブロック図である。尚、図7と同一の構成には同
一の符号を付しその説明を省略する。
【0013】図2を参照しつつ、図1を用いてエンファ
シス装置の一実施例を説明する。尚、図2中の記号はラ
イン番号の意であり、例えば「N+1」はN+1番目の
ラインを意味し、また、記号「E」はエンファシスが施
されている意味であり、例えば「E(N+1)」はエン
ファシスが施されているN+1番目のラインの意であ
る。
【0014】入力映像信号aa(図2(A)に図示)が
分割手段11に供給され、ここで入力映像信号aaをラ
イン毎に分割すると共に時間軸伸長して得た第1,第2
の線順次映像信号a1,a2を図2(B),(C)に図
示する。
【0015】そして、一方の出力が他方の入力にフィー
ドバックしている2系統のエンファシス手段EN1,E
N2に第1,第2の線順次映像信号a1,a2を供給
し、従来の技術で上述したエンファシスを夫々施して第
1,第2の高域強調映像信号E1,E2を得ている。こ
の第2の高域強調映像信号E2は図2(D)に図示する
如く1ラインおきの信号であり、この信号が第1,第2
の線順次映像信号a1,a2の1ライン分の遅延時間を
有する遅延手段12を介して図2(E)に図示する信号
となる。
【0016】そして、この遅延手段12の出力信号は第
1の線順次映像信号a1に対して常に1ライン過去の信
号となるので、第1のエンファシス手段EN1中の減算
手段1は前後のラインで相関性のない高域垂直周波数成
分を抽出することができる。一方、第1の高域強調映像
信号E1も第2の線順次映像信号a2に対して図2
(F),(C)に図示する如く常に1ライン過去の信号
となるので、第2のエンファシス手段EN2中の減算手
段1は前後のラインで相関性のない高域垂直周波数成分
を抽出することができる。
【0017】このようにして、得られた第1,第2の高
域強調映像信号E1,E2は記録再生手段13に供給さ
れ、所定の伝送路を介してディエンファシス装置に供給
される。
【0018】図4を参照しつつ、図3を用いてディエン
ファシス装置の一実施例を説明する。尚、図4中の記号
はライン番号の意であり、例えば「N+1」はN+1番
目のラインを意味し、また、記号「E」はエンファシス
が施されている意味であり、例えば「E(N+1)」は
エンファシスが施されているN+1番目のラインの意で
ある。更に「′」は再生された(伝送された)という意
である。
【0019】記録再生手段13より第1,第2の高域強
調映像信号E1,E2に係る第1,第2の再生高域強調
映像信号E1′,E2′(図4(A),(B)に図示)
を2系統の第1,第2のディエンファシス手段DE1,
DE2に供給し、従来の技術で上述したディエンファシ
スを夫々施して第1,第2の再生線順次映像信号a
1′,a2′を得ている。
【0020】ここで、現在のラインに係る第1,第2の
再生線順次映像信号a1′,a2′は現在のラインに係
る第1,第2の再生高域強調映像信号E1′,E2′と
過去のラインに係る信号とにより生成される。
【0021】即ち、第2の再生高域強調映像信号E2′
は第1の再生高域強調映像信号E1′に対して未来のラ
インに係る信号であるので、第2の再生線順次映像信号
a2′を生成するには、第2の再生高域強調映像信号E
2′を現在のラインに係る信号とし第1の再生高域強調
映像信号E1′を過去のラインに係る信号として第2の
ディエンファシス手段DE2に供給すれば良い。そこ
で、図3に図示する如く第1,第2の再生高域強調映像
信号E1′,E2′を第2のディエンファシス手段DE
2中の過去のライン,現在のラインに係る入力に夫々供
給している。
【0022】一方、第1の再生線順次映像信号a1′を
生成するには、第1の再生高域強調映像信号E1′を現
在のラインに係る信号とし、第2の再生高域強調映像信
号E2′を遅延手段12を介して得た信号(図4(D)
に図示)を過去のラインに係る信号として、第1のディ
エンファシス手段DE1中の過去のライン,現在のライ
ンに係る入力に夫々供給している。例えば、N+1ライ
ンの第1の再生線順次映像信号a1′は図4(E)中の
a1′(N+1)であり、同図(A)に図示したE1′
(N+1)と同図(D)に図示したE2′(N+0)に
よって生成される。
【0023】このようにして得られた第1,第2の再生
線順次映像信号a1′,a2′を合成手段14に供給
し、元の時間軸に圧縮すると共に両信号を合成して再生
映像信号ccを得ている。
【0024】次に、上述した垂直エンファシス方法及び
垂直ディエンファシス方法をハイビジョン信号を磁気記
録再生するVTRに適用する場合について説明する。こ
のVTRは国内のハイビジョン信号規格に準拠した輝度
信号(以下、「Y信号」と呼ぶ。)と、第1,第2の色
差信号(以下、「PB信号」,「PR信号」と呼ぶ。)
とを入力信号とし、これらの信号をセグメント記録する
ため2系統に分割し、PB信号とPR信号とを線順次色
信号に変換し、この信号を時間軸圧縮すると共に時間軸
圧縮されたY信号と時間軸多重して得たTCI信号を記
録再生するものである。
【0025】図5を用いて記録系より説明する。同図に
おいて図示せぬ伝送路より、Y,PB,PR信号Y,P
B,PRがA/D変換器15〜17を介して分割手段2
1に供給され、ここで2系統にライン毎に順次分割して
時間軸伸長して得た第1のY,PB,PR信号21a〜
21cと第2のY,PB,PR信号21d〜21fとを
第1,第2の記録処理手段R1,R2に供給する。尚、
第2の記録処理手段R2は第1の記録処理手段R1と同
一の構成であるのでその説明を省略する。
【0026】そして、第1の記録処理手段R1中の線順
次変換手段23に供給された第1のPB,PR信号21
aは線順次処理が施されて線順次色信号23aに変換さ
れる。尚、第1,第2の記録処理手段R1,R2におけ
る線順次変換は単に第1のPB信号21a又は第2のP
R信号21fを出力するものである。
【0027】そして、線順次色信号23aは、時間軸方
向,垂直方向の高域周波数成分を低域周波数成分に比し
て直線及び/又は非直線に強調するエンファシスを施す
時間軸,垂直エンファシス手段56,57及び水平方向
の高域周波数成分を低域周波数成分に比し非直線に強調
するエンファシスを施す非直線水平エンファシス手段5
8を介してTCI変換手段22に供給される。
【0028】一方、第1,第2のY信号21a,21d
は線順次色信号23aと同様に時間軸エンファシス手段
59,590にて時間軸方向のエンファシスが施された
後、垂直方向のエンファシスを施す垂直エンファシス手
段60に供給される。この垂直エンファシス手段60に
供給される両信号はY信号をライン毎に順次分割し時間
軸伸長して得た信号であるので、図1を用いて上述した
垂直エンファシス方法により処理され、夫々の系統に出
力信号60a,60b(上記E1,E2に相当)が供給
される。そして、非直線水平エンファシス手段61,6
10を介してTCI変換手段22に供給される。
【0029】このTCI変換手段22は輝度信号と色信
号とを夫々時間軸圧縮すると共に1H毎に時間軸分割多
重して得た記録TCI信号をD/A変換器24を介して
アナログ信号に変換した後、水平方向の直線エンファシ
スを直線水平方向エンファシス手段25にて施し、FM
変調手段26を介して磁気ヘッド1A,1Bを用いて磁
気テープTに記録している。尚、第2の記録処理手段R
2よりも同様の信号が出力され、この信号を磁気ヘッド
2A,2Bを用いて磁気テープTに記録している。
【0030】図6を用いて再生系を説明する。磁気テー
プTから磁気ヘッド1A,1B及び磁気ヘッド2A,2
Bを用いて再生された信号が第1,第2の再生処理手段
P1,P2に供給される。尚、第2の記録処理手段R2
は第1の記録処理手段R1と同一の構成であるのでその
説明を省略する。
【0031】再生された信号は復調手段30にてFM復
調され、直線水平エンファシス手段25と相補的な関係
にある直線水平ディエンファシス手段31にて水平方向
の直線ディエンファシスを施し得た再生TCI信号31
aをタイミング発生手段33に供給すると共にA/D変
換器32を介して、TCI逆変換手段34に供給する。
【0032】このTCI逆変換手段34にて、再生TC
I信号31a中の時間軸圧縮された輝度信号と色信号と
を元の時間軸に伸長して第1の再生輝度信号34aと第
1の再生色信号34bと得て、これらの信号を非直線水
平方向ディエンファシス手段65,62に夫々供給し、
最初に水平方向の非直線ディエンファシスを施こす。次
に、第1の再生色信号34bに係る非直線水平方向ディ
エンファシス手段62の出力信号62aは垂直方向ディ
エンファシス手段63にて直線及び/又は非直線ディエ
ンファシスが施され、その次に時間方向ディエンファシ
ス手段64にて時間方向の非直線ディエンファシスが施
された後、線順次逆変換手段35に供給される。
【0033】一方、第1の輝度信号34aに係る非直線
水平ディエンファシス手段65の出力信号は、第1,第
2の再生処理手段P1,P2に共通の垂直ディエンファ
シス手段66にて第1,第2の再生処理手段P1,P2
から夫々供給される信号に基づいて垂直方向の直線及び
/又は非直線ディエンファシスを施している。
【0034】即ち、垂直ディエンファシス手段66に供
給される両信号はY信号をライン毎に順次分割し時間軸
伸長して得た信号であるので、図3を用いて上述した垂
直ディエンファシス方法により処理され、夫々の系統に
出力信号66a,66b(上記a1′,a2′に相当)
が供給される。
【0035】そして、出力信号66aは時間軸ディエン
ファシス手段67を介して合成手段36に供給され、こ
こで第1,第2の再生処理手段P1,P2より供給され
る信号を合成し、D/A変換器46〜48を介して再生
Y,PB,PR信号Y′,PB′,PR′を図示せぬ伝
送路に出力している。
【0036】このようにして、時間軸方向、垂直方向、
水平方向の順にエンファシスを施し、その逆の順序でデ
ィエンファシスを施すことができ、特に垂直エンファシ
ス、垂直ディエンファシスを連続したライン間で行うこ
とができる。
【0037】尚、上述した実施例において分割手段は2
分割を一例として説明したが、3分割以上であっても良
いことは勿論であり、係る場合には、現在のラインに係
る信号をエンファシス・ディエンファシスを施すべき信
号とし、過去のラインに係る信号として他の系統の信号
であって且つ1ライン前の系統に係る信号を用いれば良
い。
【0038】
【発明の効果】上述したように本発明の構成になる垂直
エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法によれ
ば、一方の線順次映像信号にエンファシス・ディエンフ
ァシスを施す一の系統では、現在のラインに係る信号と
して該一方の線順次映像信号を用いると共に過去のライ
ンに係る信号として他の系統に係る信号を用いるので、
双方の系統で垂直エンファシス・ディエンファシスを施
すにも拘らず、垂直相関性の高い前後のラインの差分に
基づいてエンファシス・ディエンファシスを施すことが
でき、エンファシス・ディエンファシス量を大きくとる
ことができ、映像信号のS/N改善の実効を図ることが
できるという効果がある。また、双方の線順次映像信号
を時間軸圧縮合成することなく垂直エンファシスを施せ
るので、構成を簡易にでき、またデジタル処理による場
合に低速の素子で足りるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエンファシス装置の一実施例を説
明するためのブロック図である。
【図2】図1のタイミングチャートである。
【図3】本発明に係るディエンファシス装置の一実施例
を説明するためのブロック図である。
【図4】図3のタイミングチャートである。
【図5】本発明に係るエンファシス装置が適用される磁
気記録再生装置の一例を説明するためのブロック図であ
る。
【図6】本発明に係るディエンファシス装置が適用され
る磁気記録再生装置の一例を説明するためのブロック図
である。
【符号の説明】
aa 入力映像信号 a1,a2 第1,第2の線順次映像信号 E1′E2′ 再生高域強調映像信号 EN1,EN2 第1,第2のエンファシス手段 DE1,DE2 第1,第2のディエンファシス手段
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年3月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエンファシス装置の一実施例を説
明するためのブロック図である。
【図2】図1のタイミングチャートである。
【図3】本発明に係るディエンファシス装置の一実施例
を説明するためのブロック図である。
【図4】図3のタイミングチャートである。
【図5】本発明に係るエンファシス装置が適用される磁
気記録再生装置の一例を説明するためのブロック図であ
る。
【図6】本発明に係るディエンファシス装置が適用され
る磁気記録再生装置の一例を説明するためのブロック図
である。
【図7】従来の垂直エンファシス方法及び垂直ディエン
ファシス方法を説明するためのブロック図である。
【符号の説明】 aa 入力映像信号 a1,a2 第1,第2の線順次映像信号 E1′E2′ 再生高域強調映像信号 EN1,EN2 第1,第2のエンファシス手段 DE1,DE2 第1,第2のディエンファシス手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】現在のラインに係る映像信号と過去のライ
    ンに係る映像信号との差分に基づいて、該映像信号を線
    順次分割して得た双方の線順次映像信号に垂直方向のエ
    ンファシスを夫々施す双方の系統を有する垂直エンファ
    シス方法であって、 一方の線順次映像信号にエンファシスを施す一の系統で
    は、現在のラインに係る信号として該一方の線順次映像
    信号を用いると共に過去のラインに係る信号として他の
    系統に係る信号を用いることを特徴とする垂直エンファ
    シス方法。
  2. 【請求項2】現在のラインに係る映像信号と過去のライ
    ンに係る映像信号との差分に基づいて、該映像信号を線
    順次分割して得た双方の線順次映像信号に垂直方向のデ
    ィエンファシスを夫々施す双方の系統を有する垂直ディ
    エンファシス方法であって、 一方の線順次映像信号にディエンファシスを施す一の系
    統では、現在のラインに係る信号として該一方の線順次
    映像信号を用いると共に過去のラインに係る信号として
    他の系統に係る信号を用いることを特徴とする垂直ディ
    エンファシス方法。
JP5187612A 1993-06-30 1993-06-30 垂直エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法 Pending JPH0795529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187612A JPH0795529A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 垂直エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187612A JPH0795529A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 垂直エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0795529A true JPH0795529A (ja) 1995-04-07

Family

ID=16209159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187612A Pending JPH0795529A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 垂直エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU682642B1 (en) * 1996-03-04 1997-10-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Digital image decoding apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU682642B1 (en) * 1996-03-04 1997-10-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Digital image decoding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6030296A (ja) 映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置
CA1216657A (en) Component companding in a multiplexed component system
JPS647552B2 (ja)
JPS6094591A (ja) 映像信号の記録再生装置
CN85107350A (zh) 视频信号加重电路
JPH0795529A (ja) 垂直エンファシス方法及び垂直ディエンファシス方法
EP0241214A2 (en) Video noise reduction circuits
JPS59149484A (ja) 磁気記録再生装置
US5771333A (en) Video signal emphasis and deemphasis method and apparatus
JPS60187195A (ja) 映像信号の記録再生装置
JP2973807B2 (ja) 映像信号エンファシス方式、映像信号ディエンファシス方式及び映像信号エンファシス・ディエンファシス方式
JP2619120B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH0548928A (ja) 映像信号処理装置
JP2584760B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2753257B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2697505B2 (ja) 色信号処理回路
JPH02184182A (ja) テレビジョン信号処理回路
JPS619093A (ja) タイムプレツクスビデオ信号記録方式
JPS6031372A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02125587A (ja) 映像信号の記録再生方式
JPS647553B2 (ja)
JPH0346491A (ja) ビデオ信号処理装置
JPH0575901A (ja) 雑音低減装置
JPH05153624A (ja) 映像信号処理装置
JPH04158689A (ja) 映像信号処理装置