JPH079333U - スライド式ベッド - Google Patents

スライド式ベッド

Info

Publication number
JPH079333U
JPH079333U JP4901193U JP4901193U JPH079333U JP H079333 U JPH079333 U JP H079333U JP 4901193 U JP4901193 U JP 4901193U JP 4901193 U JP4901193 U JP 4901193U JP H079333 U JPH079333 U JP H079333U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
bed
slide
mat
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4901193U
Other languages
English (en)
Inventor
亨治 財木
Original Assignee
財木 享治
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 財木 享治 filed Critical 財木 享治
Priority to JP4901193U priority Critical patent/JPH079333U/ja
Publication of JPH079333U publication Critical patent/JPH079333U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分離してなるベッドの一方をスライドさせて
出来るベッドの空間を利用して、用便や入浴が簡単に出
来るようにする。 【構成】 ベッドを頭部の枠と脚部の枠に分離し、頭部
枠を固定し、戸車をつけた脚部枠をベッドの外枠に平行
に敷いた底板上のレールの上をスライドさせることを特
徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ベッドのマットを二分し必要に応じ一方のマットをスライドさせ ることが出来るようにしたスライド式ベッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ベッドは一つの固定した枠の中にマットレースを敷き、差し込み式サイ ドレールを枠縁にはめ込んで、ベッドから身体が落ちないようにしていた。また ベッドを上下する時は、そのサイドレールを手でつかんでから上下していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
これは次のような欠点があった。 (イ) 健常者にとっては、ベッドへ上がったり、ベッドから降りたりすること は、いとも簡単な動作であるが、安静を要する患者や身体の不自由な老人にとっ ては、ベッドに上がったり、叉はベッドから降りることは、非常に困難(苦痛) を伴い、且つ又それらの動作は、しばしば危険を伴うことすらある。従って、こ れ等の患者(病人)には、絶対に介護者が必要である。一人で自分の身の廻りの ことをすることの出来なくなった寝たきりの老人や重病人にとって、一番困るの は、用便が自由に出来ないことと、入浴することが出来ないことである。なんと いっても[用便]と[入浴]をどう処置するかが、これ等の病人にとっては、一 番難しい問題であったし、今でもこの一番大事な課題は未解決のままである。 (ロ) 病に倒れベッド生活を余儀なくさせられると、必然的に自由を奪われる ことになり(医者の指示によることもさることながら)身体が思うように動かさ れなくなる。そうすると、ベッドに寝ているより仕方がない。そこで、たいして 面白くもないテレビ番組を見、時間つぶしにあまり興味もない雑誌などを読んだ り、ラジオを聞いたりして、一日を過ごす。従って自然に運動不足になりがちで ある。このことは、一般入院患者についてもまた家庭で病気治療をしている人に も言えることで、一般にベッド生活者は運動不足になりがちである。 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
ベッド[図1]をA枠とB枠とに二分し、B枠の両側脚を底板(3)で連結し 、その上に2本のレール(4)を外枠平行に敷き、その上に[図3]の(スライ ド枠)を乗せてB枠をスライドさせる。 本考案は、以上のような構成よりなるスライド式ベッドである。
【0005】
【作用】
マットA’[図4]をはめ込んだ固定枠[図2]を[図1]のAに設置し[図 6]を脚(8)に戸車(10)を取り付けたスライド枠[図3]にはめ込み、ス ライド枠[図3]を[図1]のBに敷設したレール(4)に乗せて、B’枠をA ’枠に接続させる。そうするとマグネット(17)の作用によって、A’枠とB ’枠は密着して、[図7]のような形のベッドを構成する。 本考案のスライドベッドを使用する時は、A’を頭部にし、B’を脚部にして 寝る。
【0006】
【実施例】
以下、本案の実施例について説明する。 (イ) B枠縁の穴に差し込んであるサイドレール(13)を手で押すと(3) 上に敷いてあるレール(4)の上をB枠の脚部(8)に固定してある戸車(10 )がすべっていくので、B枠全体も必然的にレール(4)の上をすべっていく。 すると、[図9]と[図10]のようにA枠とB枠は離隔していく。従って、そ こにはA枠とB枠との間に空間ができる。 (ロ) Aの(固定枠)ガードレール(14)は、ベッドの動きには何等影響を 与えないが、B枠[図3]のサイドレール(13)はスライド枠縁にはめ込まれ ていてB枠と一体になっているので、B枠のサイドレール(13)を押すとB枠 全体がレール(4)の上を滑っていく。従って、必要に応じてB枠のサイドレー ル(13)を押すことによって、B枠を自分の好む位置までスライドさせること ができる。例えば[図9]のようにである。
【0007】
【考案の効果】
(イ) ベッドの外枠(1)の一部を[図1]のように切断しておくと、一部B 枠をスライドさせると[図9]のような空間が出来るのでベッドへの出入りが自 由になる。だから本考案は図に明示するように、ベッドの外枠の一部を適当な長 さに切断して、本考案のスライド式ベッドを構成したものである。 (ロ) ベッドの空間に[図9]のような便器を置いておくと便を催した時はA ’の上に座ったまま、両手でB’枠縁のサイドレール(13)を前方に押すと便 器がひとりでに現れる。しかもA’から足を床や畳の上にすぐつけられるので用 便が楽にできるので、わざわざ無理してトイレに立って行く必要がなくなる。用 便がすめば今度は、B’枠のサイドレール(13)を手前に引くと、便器はB’ 枠の下にかくれ(格納)両枠縁磁石(17)がA’枠とB’枠を密着せしめるの で、もとの一つのベッド[図7]になる。このようにベッド空間にポータブル便 器を置いておくと本人はもとより介護者の労力も非常に軽減され便利になる。A 枠とB枠の枠は磁石になつているので両枠が離れることはない。 (ハ) [図9]のようにB’枠を一部スライドさせると空間が出来、ベッドの 外枠が一部切断されているため空間への出入りが楽に出来る[図9]ので、ベッ ド外側から介護するのに比べると、非常に楽になり介護者の労力もかなり軽減さ れる。特に差込便器を使用しなければならない場合、或いはおむつの交換時、又 は寝間着の着せ換えを行う場合などについて、側面からこれらを行うよりも、ベ ッドの空間に入り被護者と対面して看護した方が両者にとって、負担が軽くてす む。 (ニ) マットA’の縁に腰をかけて、床や畳に足をつけることができるから座 ったままや寝たきりのベッド上の日々の退屈な生活から解放されて、リラックス 出来る。また足を床や畳につけ、オーバーテーブルや、サイドテーブルを机がわ りにして、ものを書いたり、読書や手芸をして、気をまぎらわすことも可能とな る。勿論ベッドの出入りも自由になるので、何かと利便である。 (ホ) [図11]のようにB’枠を全部スライドさせることも、或いは[図9 ]の空間にはいって、[図3]の枠自体を持ち上げて、取り外すことも可能であ る。そうすると、[図1]Bの広い空間が出来上がるのでその空間に、16のよ うな空気で膨らませることの出来るタブを入れると、即席の浴槽が出来る。病人 はA’枠のマツトの上で脱衣するとすぐさま足を湯船に入れられ、身体を湯に浸 すことが出来る。従って、これまでのように病人を多大な困難と労力を費やして 、風呂場まで運ぶ必要がなくなる。タブで身体を洗ったら病人をマットA’の縁 に腰かけさせ、或いはそのままマットに寝かせて、着替えをさせれば、簡単に病 人を入浴させることが出来る。こうすれば、人手も労力もあまりかからない。病 人も苦痛を強いられないし又看護者「病人を入浴させてやらなければならない」 という重い心の負担から解放される。 (ヘ) タブの湯を排水し、空気を抜けばビニール叉はゴム製のタブは簡単に小 さく折りたためるので、さして手間ひまはかからないから、被看護者はもとより 看護する者にとっても大助かりである。又この方法をとると病人を入浴させるた めの設備費もいらないので経済的にも心理的にもメリットが大きい。はずしたス ライド枠をレールに乗せてA’(固定枠)に接続させるともとのベッド[図7] にもどる。 (ト) A’枠を[図9][図11]の点線のように手動叉は電動により、リク ライニングが出来るようにすると、被看護者が「用便」する時とか、また「入浴 」する時には、特に便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のスライドベッドの骨格を示す平面図で
ある
【図2】本考案の固定枠
【図3】本考案のスライド枠
【図4】本考案の固定枠にはめ込むマット
【図5】スライド枠の後部立体図
【図6】本考案のスライド枠にはめ込むマット
【図7】本考案の側面図
【図8】
【図7】の平面図
【図9】本考案のスライド枠[図3]を一部スライドさ
せた側面図
【図10】
【図9】の平面図
【図11】本考案のスライド枠を取り外し、ベットの空
間にタブを置いた側面図
【符号の説明】
1 ベッドの外枠 2 切断された外枠 3 外枠の切断部と非切断部とを連結する底板 4 底板(3)上を連結した外枠と平行に設置したスラ
イド枠[図3]の脚部に取り付けた戸車用のレール 5 固定枠支持板 6 スライド外枠 A 固定枠[図2]の設置位置 B スライド枠[図3]の設置場所 A’固定枠にはめ込むマット B’スライド枠にはめ込むマット 7 マット支持ネット 8 スライド枠の脚 9 ベッド外枠の脚 10 スライド枠の脚に取り付けた戸車 11 スライド枠後部の側板 12 固定枠の側板 13 スライド枠のサイドレール 14 固定枠にはめ込んだガードレール 15 ポータブル便器 16 ビニール叉はゴム浴槽 17 マグネット 18 スライド後部側板止め枠

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分離した二つの枠で構成したベッドの一
    方の枠を固定し、他方の枠をスライドさせるようにした
    スライド式ベッド。
JP4901193U 1993-07-16 1993-07-16 スライド式ベッド Pending JPH079333U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4901193U JPH079333U (ja) 1993-07-16 1993-07-16 スライド式ベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4901193U JPH079333U (ja) 1993-07-16 1993-07-16 スライド式ベッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH079333U true JPH079333U (ja) 1995-02-10

Family

ID=12819211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4901193U Pending JPH079333U (ja) 1993-07-16 1993-07-16 スライド式ベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079333U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000042054A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Kimura Giken Kk 排便機構付ベッドシステム
KR101478142B1 (ko) * 2013-12-20 2015-01-02 강성숙 좌변기가 마련된 환자용 보조 침대

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000042054A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Kimura Giken Kk 排便機構付ベッドシステム
KR101478142B1 (ko) * 2013-12-20 2015-01-02 강성숙 좌변기가 마련된 환자용 보조 침대

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843665A (en) Patient transport and bed comfort aid
CN203609608U (zh) 全功能护理床
CN201719469U (zh) 多功能康复护理轮椅床
JP3673315B2 (ja) 寝たきり病人用等の身辺介護装置
US6871367B1 (en) Combination bed and bathing device
JPH079333U (ja) スライド式ベッド
CN215193193U (zh) 一种卧床病人医疗护理用床上洗脚支架
CN109124930B (zh) 一种多功能康复理疗床及其使用方法
JP3424169B2 (ja) シャワー用車椅子
JP2603041B2 (ja) 寝たきり病人用等の身辺介護装置
US2591082A (en) Home hospital unit for poliomyelitis victims and invalids
CN213188846U (zh) 一凳多用床旁椅
TWM580964U (zh) 病患移位搬運之沐浴床結構
JP2516712Y2 (ja) 身体支持器具
CN203524881U (zh) 多功能护理椅
JPH10137314A (ja) バス、トイレ機能付ベット
JP3075500U (ja) 介護用入浴ベッド
JP3071134U (ja) 衛生ベッド
JPH07227410A (ja) 寝たきり病人等の介護装置
WO2023106946A1 (en) Rehabilitation and sanitation bed
JPH022338Y2 (ja)
JP3035061U (ja) 家具システム
JPH0686729U (ja) 車椅子付ベッド並びにベッド及びそのマットレス
KR20210026745A (ko) 이동·목욕가능한 분리간이침대
JP2000288040A (ja) 暖房付き寄りかかり台