JPH0793246A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH0793246A
JPH0793246A JP23696293A JP23696293A JPH0793246A JP H0793246 A JPH0793246 A JP H0793246A JP 23696293 A JP23696293 A JP 23696293A JP 23696293 A JP23696293 A JP 23696293A JP H0793246 A JPH0793246 A JP H0793246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
control
control unit
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23696293A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Okazaki
良彦 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23696293A priority Critical patent/JPH0793246A/ja
Publication of JPH0793246A publication Critical patent/JPH0793246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 メモリコントローラとバスとの間の信号線数
を削減する。 【構成】 アドレス制御部5とデータ制御部6との間に
は、アドレス/データコントロール信号線9、アドレス
/データバス11、及びアドレス/データ信号線12が
接続される。アドレスバス2に送られるアドレスデータ
は、アドレス制御部5及びデータ制御部6に対応するも
のか否か判定される。この判定が満足されるとき、デー
タバス3上のアドレス制御用データがデータ制御部6及
びアドレス/データ用バス11を経由してアドレス制御
部5に送られ、データバス3上のデータ制御用データに
ついては、そのままデータ制御部6に取込まれる。メモ
リ7に対するアドレス制御部5及びデータ制御部6のア
クセスに際しては、アドレス/データ用バス11を通し
てアドレス制御部5とデータ制御部6との間の動作の同
期がとられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、画像ファイリング装
置などに用いる情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像情報の登録や検索を行なう画像ファ
イリング装置では、多量の画像情報が光ディスク装置に
登録され、登録された中から任意の画像情報が検索され
て読出される。
【0003】登録に際しては、登録量の増大を図るた
め、画像情報が圧縮処理される。そして、読出される画
像情報は伸長処理により元に戻され、出力装置(CRT
ディスプレイ装置やプリンタ装置)へ供給される。
【0004】このような圧縮や伸長などの画像情報処理
に際しては、少なくとも1単位分の画像情報に対応する
記憶容量を有するメモリが使用される。このメモリに関
わる制御回路の要部を図4に示す。
【0005】図において、1はコントロールバス、2は
アドレスバス、3はデータバスである。これらバス1,
2,3にCPU4、アドレス制御部5、およびデータ制
御部6が接続される。そして、アドレス制御部5および
データ制御部6にメモリ7が接続される。
【0006】アドレス制御部5およびデータ制御部6は
両者でメモリコントローラ8を構成しており、両制御部
間にはアドレス/データコントロール信号線9が接続さ
れる。
【0007】なお、メモリ7が複数個あれば、それに伴
いメモリコントローラ8も複数個用意される。
【0008】作用を説明する。
【0009】CPU4は、メモリ7に対するアクセスを
行なう場合、初めにメモリコントローラ8に対してポー
トアクセスを行なう。すなわち、アドレス制御部5を動
かすためのアドレス制御用データをアドレス制御部5の
ポートにセットするべく、かつデータ制御部6を動かす
ためのデータ制御用データをデータ制御部6のポートに
セットするべく、制御を行なう。
【0010】この場合、アドレス制御部5のポートおよ
びデータ制御部6のポートにそれぞれ対応するアドレス
データがCPU4からアドレスバス2に送られ、アドレ
ス制御用データおよびデータ制御用データがそれぞれC
PU4からデータバス3に送られる。
【0011】アドレス制御部5は、アドレスバス2上の
アドレスデータが当該アドレス制御部のポートに対応す
るものであればそれを有効としてラッチし、データバス
3上のアドレス制御用データを取込み、それをセットす
る。
【0012】データ制御部6は、アドレスバス2上のア
ドレスデータが当該データ制御部6のポートに対応する
ものであればそれを有効としてラッチし、データバス3
上のデータ制御用データを取込み、それをセットする。
【0013】こうして、アドレス制御用データがアドレ
ス制御部5のポートにセットされ、かつデータ制御用デ
ータがデータ制御部6のポートにセットされると、アド
レス制御部5によってメモリ7に対するアドレス指定が
なされ、その指定されたメモリアドレスに対するデータ
(画像情報)の書込み、または指定されたメモリアドレ
スからのデータの読出しがデータ制御部6によってなさ
れる。この場合、アドレス/データコントロール信号線
9を通してアドレス制御部5とデータ制御部6との間の
動作の同期がとられる。
【0014】このようなアクセス時の作用を図5のタイ
ムチャートに示す。“BALE”はアドレスをラッチするた
めの信号、“IOW ”はデータの書込み時のタイミングを
とるための信号、“IOR ”はデータの読込み時のタイミ
ングをとるための信号である。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】メモリコントローラ8
とバス1,2,3との間には、アドレス制御部5の接続
用として3本の信号線、データ制御部6の接続用として
同じく3本の信号線、合計6本の信号線が設けられる。
【0016】これら信号線は回路基板へのパターン印刷
によって形成されるが、最近のように装置の小形化が要
求される状況では、回路基板上の限られたスペースにど
のように配線パターンを形成するかが難しい問題となっ
ている。
【0017】この発明は上記の事情を考慮したもので、
その目的とするところは、メモリアクセスに支障を生じ
ることなくメモリコントローラとバスとの間の信号線数
の削減が図れる情報処理装置を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】第1の発明の情報処理装
置は、コントロールバス、アドレスバス、およびデータ
バスと、これらバスに接続された制御部と、コントロー
ルバスおよびアドレスバスに接続されたアドレス制御部
と、コントロールバスおよびデータバスに接続されたデ
ータ制御部と、アドレス制御部およびデータ制御部に接
続されたメモリと、アドレス制御部とデータ制御部との
間に接続されたアドレス/データ用バスと、アドレス制
御部およびデータ制御部を指定するためのアドレスデー
タを制御部からアドレスバスに送る制御手段と、アドレ
ス制御部を動かすためのアドレス制御用データを制御部
からデータバスに送る制御手段と、データ制御部を動か
すためのデータ制御用データを制御部からデータバスに
送る制御手段と、アドレスバス上のアドレスデータがア
ドレス制御部に対応するものか否か判定する判定手段
と、この判定が満足されるときデータバス上のアドレス
制御用データをデータ制御部およびアドレス/データ用
バスを経由してアドレス制御部に送る制御手段と、アド
レスバス上のアドレスデータがデータ制御部に対応する
ものか否か判定する判定手段と、この判定が満足される
ときデータバス上のデータ制御用データをデータ制御部
にそのまま取込む制御手段と、メモリに対するアドレス
制御部およびデータ制御部のアクセスに際しアドレス/
データ用バスを通してアドレス制御部とデータ制御部と
の間の動作の同期をとる制御手段とを備える。
【0019】第2の発明の情報処理装置は、コントロー
ルバス、アドレスバス、およびデータバスと、これらバ
スに接続された制御部と、コントロールバスおよびアド
レスバスに接続されたアドレス制御部と、コントロール
バスおよびデータバスに接続されたデータ制御部と、ア
ドレス制御部およびデータ制御部に接続されたメモリ
と、アドレス制御部とデータ制御部との間に接続された
アドレス/データ用バスおよびアドレス/データ信号線
と、制御部に設けられアドレス制御部およびデータ制御
部を指定するためのアドレスデータをアドレスバスに送
る制御手段と、制御部に設けられアドレス制御部を動か
すためのアドレス制御用データをデータバスに送る制御
手段と、制御部に設けられデータ制御部を動かすための
データ制御用データをデータバスに送る制御手段と、ア
ドレス制御部に設けられアドレスバス上のアドレスデー
タが当該アドレス制御部に対応するものか否か判定する
第1判定手段と、アドレス制御部に設けられ第1判定手
段の判定が満足されるときデータバス上のアドレス制御
用データをデータ制御部およびアドレス/データ用バス
を経由して取込む制御手段と、アドレス制御部に設けら
れアドレスバス上のアドレスデータが当該アドレス制御
部と対をなすデータ制御部に対応するものか否か判定す
る第2判定手段と、アドレス制御部に設けられ第2判定
手段の判定が満足されるとき取込み指令をアドレス/デ
ータ信号線によりデータ制御部に送る制御手段と、デー
タ制御部に設けられアドレス/データ信号線からの取込
み指令に応じてデータバス上のデータ制御用データを取
込む制御手段と、メモリに対するアドレス制御部および
データ制御部のアクセスに際しアドレス/データ用バス
を通してアドレス制御部とデータ制御部との間の動作の
同期をとる制御手段とを備える。
【0020】第3の発明の情報処理装置は、コントロー
ルバス、アドレスバス、およびデータバスと、これらバ
スに接続された制御部と、コントロールバスおよびアド
レスバスに接続されたアドレス制御部と、コントロール
バスおよびデータバスに接続されたデータ制御部と、ア
ドレス制御部およびデータ制御部に接続されたメモリ
と、アドレス制御部とデータ制御部との間に接続された
アドレス/データ用バスおよびアドレス/データ信号線
と、制御部に設けられアドレス制御部およびデータ制御
部を指定するためのアドレスデータをアドレスバスに送
る制御手段と、制御部に設けられアドレス制御部を動か
すためのアドレス制御用データをデータバスに送る制御
手段と、制御部に設けられデータ制御部を動かすための
データ制御用データをデータバスに送る制御手段と、ア
ドレス制御部に設けられアドレスバス上のアドレスデー
タが当該アドレス制御部に対応するものか否か判定する
第1判定手段と、アドレス制御部に設けられ第1判定手
段の判定が満足されるときデータ要求指令をアドレス/
データ信号線によりデータ制御部に送る制御手段と、デ
ータ制御部に設けられアドレス/データ信号線からデー
タ要求指令を受けるとデータバス上のアドレス制御用デ
ータを取込みそれをアドレス/データ用バスによりアド
レス制御部に送る制御手段と、アドレス制御部に設けら
れアドレスバス上のアドレスデータが当該アドレス制御
部と対をなすデータ制御部に対応するものか否か判定す
る第2判定手段と、アドレス制御部に設けられ第2判定
手段の判定が満足されるときデータ取込み指令をアドレ
ス/データ信号線によりデータ制御部に送る制御手段
と、データ制御部に設けられアドレス/データ信号線か
らデータ取込み指令を受けるとデータバス上のデータ制
御用データを取込む制御手段と、メモリに対するアドレ
ス制御部およびデータ制御部のアクセスに際しアドレス
/データ用バスを通してアドレス制御部とデータ制御部
との間の動作の同期をとる制御手段とを備える。
【0021】第4の発明の情報処理装置は、コントロー
ルバス、アドレスバス、およびデータバスと、これらバ
スに接続された制御部と、コントロールバスおよびアド
レスバスに接続されたアドレス制御部と、コントロール
バスおよびデータバスに接続されたデータ制御部と、ア
ドレス制御部およびデータ制御部に接続されたメモリ
と、アドレス制御部とデータ制御部との間に接続された
アドレス/データ用バスおよびアドレス/データ信号線
と、制御部に設けられアドレス制御部およびデータ制御
部を指定するためのアドレスデータをアドレスバスに送
る制御手段と、制御部に設けられアドレス制御部を動か
すためのアドレス制御用データをデータバスに送る制御
手段と、制御部に設けられデータ制御部を動かすための
データ制御用データをデータバスに送る制御手段と、ア
ドレス制御部に設けられアドレスバス上のアドレスデー
タが当該アドレス制御部に対応するものか否か判定する
第1判定手段と、アドレス制御部に設けられ第1判定手
段の判定が満足されるときデータ要求指令をアドレス/
データ信号線によりデータ制御部に送る制御手段と、デ
ータ制御部に設けられアドレス/データ信号線からデー
タ要求指令を受けるとデータバス上のアドレス制御用デ
ータを取込みそれをアドレス/データ用バスによりアド
レス制御部に送る制御手段と、アドレス制御部に設けら
れアドレスバス上のアドレスデータが当該アドレス制御
部と対をなすデータ制御部に対応するものか否か判定す
る第2判定手段と、アドレス制御部に設けられ第2判定
手段の判定が満足されるときデータ取込み指令をアドレ
ス/データ信号線により上記データ制御部に送る制御手
段と、データ制御部に設けられアドレス/データ信号線
からデータ取込み指令を受けるとデータバス上のデータ
制御用データを取込む制御手段と、メモリに対するアド
レス制御部およびデータ制御部のアクセスに際しアドレ
ス/データ用バスおよびアドレス/データ信号線のいず
れか一方を通してアドレス制御部とデータ制御部との間
の動作の同期をとる制御手段とを備える。
【0022】
【作用】第1、第2、第3、および第4の発明のいずれ
の情報処理装置も、アドレスバス上のアドレスデータが
アドレス制御部およびデータ制御部に対応するものか否
か判定する。この判定が満足されるとき、データバス上
のアドレス制御用データをデータ制御部およびアドレス
/データ用バスを経由してアドレス制御部に取込み、デ
ータバス上のデータ制御用データについてはそのままデ
ータ制御部に取込む。そして、メモリに対するアドレス
制御部およびデータ制御部のアクセスに際し、アドレス
/データ用バスを通してアドレス制御部とデータ制御部
との間の動作の同期をとる。
【0023】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0024】図1に示すように、制御部であるところの
CPU4がコントロールバス1、アドレスバス2、およ
びデータバス3に接続される。アドレス制御部5は、コ
ントロールバス1およびアドレスバス2に接続される。
データ制御部6は、コントロールバス1およびデータバ
ス3に接続される。
【0025】アドレス制御部5およびデータ制御部6に
メモリ7が接続される。
【0026】アドレス制御部5とデータ制御部6との間
に、アドレス/データバス11、およびアドレス/デー
タ信号線12が接続される。なお、図5の従来装置に設
けられていたアドレス/データコントロール信号線9は
除去される。
【0027】つぎに、上記の構成の作用を説明する。
【0028】CPU4は、メモリ7に対するアクセスを
行なう場合、初めにメモリコントローラ8に対してポー
トアクセスを行なう。すなわち、アドレス制御部5を動
かすためのアドレス制御用データをアドレス制御部5の
ポートにセットするべく、かつデータ制御部6を動かす
ためのデータ制御用データをデータ制御部6のポートに
セットするべく、制御を行なう。
【0029】この場合、アドレス制御部5のポートおよ
びデータ制御部6のポートにそれぞれ対応するアドレス
データがCPU4からアドレスバス2に送られ、アドレ
ス制御用データおよびデータ制御用データがそれぞれC
PU4からデータバス3に送られる。
【0030】アドレス制御部5は、アドレスバス2上の
アドレスデータが当該アドレス制御部のポートに対応す
るものか否か判定し、この判定が満足されるとき、アド
レスデータをラッチするとともに、低レベル“L”の信
号をデータ要求指令としてアドレス/データ信号線12
によりデータ制御部6に送る。
【0031】データ制御部6は、アドレス/データ信号
線12からデータ要求指令を受けると、データバス3上
のアドレス制御用データを有効として取込み、それをア
ドレス/データ用バス11に通してアドレス制御部5に
送る。この場合、アド例制御用データの流れを図1に破
線で示す。
【0032】アドレス制御部5は、アドレス/データ用
バス11を通して送られるアドレス制御用データを取込
み、それをセットする。
【0033】このようなアドレス制御部5に対するポー
トアクセスに際し、CPU4からデータ書込み指令があ
ると、このようにして、アドレス制御用データがアドレ
ス制御部5のポートにセットされる際、CPU4から書
込み指令があると、アドレス制御部5にラッチされたア
ドレスデータに基づき、メモリ7に対してデータ書込み
用のアドレス指定がなされる。また、アドレス制御用デ
ータがアドレス制御部5のポートにセットされる際、C
PU4から読出し指令があると、アドレス制御部5にラ
ッチされたアドレスデータに基づき、メモリ7に対して
データ読出し用のアドレス指定がなされる。
【0034】このアドレス制御部5に対するアクセス時
の作用を図2のタイムチャートに示している。“BALE”
はアドレスをラッチするための信号、“IOW ”はデータ
の書込み時のタイミングをとるための信号、“IOR ”は
データの読込み時のタイミングをとるための信号であ
る。
【0035】一方、アドレス制御部5は、アドレスバス
2上のアドレスデータが当該アドレス制御部5と対をな
すデータ制御部6のポートに対応するものか否か判定
し、この判定が満足されるとき、高レベル“H”の信号
をデータ取込み指令としてアドレス/データ信号線12
によりデータ制御部6に送るとともに、判定済みのアド
レスデータを取込んでそれをアドレス/データバス11
によりデータ制御部6に送る。
【0036】データ制御部6は、アドレス/データ信号
線12からデータ取込み指令を受けると、アドレス/デ
ータバス11を通して送られるアドレスデータをラッチ
するとともに、データバス3上のデータ制御用データを
有効として取込み、それをセットする。この場合のデー
タ制御用データの流れを図1に一点鎖線で示す。
【0037】このようにして、データ制御用データがデ
ータ制御部6のポートにセットされる際、CPU4から
書込み指令があると、データバス3上のデータ(画像情
報)がデータ制御部6が取込まれ、それがアドレス制御
部5によって指定されているメモリ7の所定アドレスに
対し書込まれる。また、データ制御用データがデータ制
御部6のポートにセットされる際、CPU4から読出し
指令があると、アドレス制御部5によって指定されてい
るメモリ7の所定アドレスから、データ(画像情報)が
読出される。この読出されるデータは、データ制御部6
からデータバス3へ送られる。
【0038】このデータ制御部6に対するアクセス時の
作用を図3のタイムチャートに示している。
【0039】ところで、メモリ7に対するアドレス制御
部5およびデータ制御部6のアクセスに際し、アドレス
制御部5によるアドレス指定の動作とデータ制御部6に
よるデータの書込み/読出しの動作との間には同期が必
要であり、この同期のための信号がアドレス/データ用
バス11を介してアドレス制御部5からデータ制御部6
へ転送される。
【0040】すなわち、メモリ7に対するアクセスに際
しては、アドレス/データ用バス11を同期信号の転送
用として使うようにしており、これにより図5の従来装
置に設けられていたアドレス/データコントロール信号
線9が不要となる。
【0041】以上のように、アドレスバス3上のアドレ
スデータをアドレス制御部5に取込み、その取込んだア
ドレスデータがアドレス制御部5およびデータ制御部6
に対応するものか否か判定し、この判定が満足されると
き、データバス3上のアドレス制御用データをデータ制
御部6およびアドレス/データ用バス11を経由してア
ドレス制御部5に取込み、データバス3上のデータ制御
用データについてはそのままデータ制御部6に取込む構
成としたので、データバス3とアドレス制御部5との信
号線接続は不要であり、しかもデータ制御部6とアドレ
スバス2との信号線接続も不要である。
【0042】つまり、メモリコントローラ8とバス1,
2,3との間には合計4本の信号線があればよく、信号
線数の削減が図れる。また、アドレス/データ用バス1
1を同期信号の転送用として兼用する構成であるから、
信号線数の増加を避けることができる。
【0043】したがって、信号線数の削減が図れる分、
また信号線数の増加を避けることができる分、回路基板
上の限られたスペースを他の部品の取付けや配線パター
ンの印刷に有効に利用することができ、装置の小形化な
どに大きく貢献することができる。
【0044】なお、上記実施例では画像情報の処理を例
に説明したが、対象となる情報の種類について限定はな
く、要旨を変えない範囲で種々変形実施可能である。
【0045】ところで、上記実施例が適用される画像記
憶装置いわゆる画像ファイリング装置の一例を図6に示
す。
【0046】この画像ファイリング装置は、制御モジュ
ール10、メモリモジュール120、画像処理モジュー
ル14、通信制御モジュール16、スキャナ装置18、
光ディスク20並びに光ディスク装置22、キーボード
23、CRTディスプレイ装置24、プリンタ装置2
5、磁気ディスク26並びに磁気ディスク装置27、マ
ウス29、システムバス30、および画像バス32によ
り構成される。
【0047】制御モジュール10は、画像の記憶、検索
および編集処理等のための各種制御を行なうCPU34
を備え、かつ光ディスク装置22および磁気ディスク装
置27とCPU34とを接続するインターフェース回路
36を備える。また、CPU34に、キーボード23お
よびマウス29が接続される。
【0048】メモリモジュール120は、画像の記憶、
検索、編集等の各種制御プログラムおよび管理情報等を
記憶するメインメモリ38、A4サイズの原稿数頁分の
画像に対応する記憶容量を有する画像メモリとしてのペ
ージメモリ40、表示用インターフェースとしての表示
メモリ42、および表示制御部44などから構成され
る。ページメモリ40の一部には、バッファメモリ領域
40aが設けられる。ページメモリ40は、たとえば光
ディスク20に記憶する画像や光ディスク20から読出
される画像を一時記憶する。
【0049】表示メモリ42は、CRTディスプレイ装
置24によって表示される画像を一時記憶する。この表
示メモリ42には、CRTディスプレイ装置24におけ
る表示ウィンドウ内に実際に表示される画像、たとえば
ページメモリ40からの画像、あるいはバッファメモリ
40aからの画像に対して、拡大、縮小、回転、挿入ま
たは白黒反転等の処理を施された画像が記憶される。表
示制御部44は、CRTディスプレイ装置24の表示処
理の制御等を行なう。
【0050】画像処理モジュール14は、画像の拡大、
縮小処理を施す拡大縮小回路46、画像の回転処理を行
なう縦横変換回路48、画像の圧縮(冗長度を少なくす
る)を行なう符号化処理を施しかつ伸長(少なくされた
冗長度を元に戻す)を行なう符号化処理を施す圧縮伸長
回路(CODEC)50、スキャナ装置18用のスキャ
ナインターフェース52、プリンタ装置25用のプリン
タインターフェース54、および拡大縮小回路46並び
に縦横変換回路48と、圧縮伸長回路50、スキャナイ
ンターフェース52、プリンタインターフェース54と
を接続する内部バス56により構成される。
【0051】圧縮伸長回路50は、MH(Modified Huf
fman)方式、あるいはMR(Modified Read )方式など
を用いて、帯域圧縮、あるいは帯域伸長を行なう。
【0052】通信制御モジュール16は、たとえばLA
Nに接続されるBCP(Bus Communication Processor
)などの通信インターフェース58によって構成され
る。また、通信制御モジュール16には、FCP(ファ
クシミリ接続機構)、パーソナルコンピュータ等の外部
機器とインターフェースを介して接続されるUCP(Un
iversal Communication Processor )が設けられたもの
であってもよい。
【0053】システムバス30は、各種装置の制御信号
用のバスであり、制御モジュール10に対し、メモリモ
ジュール120、画像モジュール14、通信制御モジュ
ール16を接続している。また、画像バス32は、画像
用で、メモリモジュール120に対し、画像処理モジュ
ール14および通信制御モジュール16を接続してい
る。
【0054】スキャナ装置18はたとえば2次元操作装
置で、原稿(文書)上をレーザビーム光で2次元操作す
ることにより、原稿上の画像に応じた電気信号を得るも
のである。
【0055】光ディスク装置22は、スキャナ装置18
で読取られた画像を光ディスク20に順次記憶する。ま
た、キーボード23等によって指定される検索タイトル
に対応した画像を光ディスク20から検索する。光ディ
スク20は追記形でも書替可能形でもよい。
【0056】キーボード23は光ディスク20に記憶す
る画像に対応する固有の検索タイトルおよび記憶、検
索、編集処理等の各種動作指令等を入力するためのもの
である。また、マウス29は、たとえばCRTディスプ
レイ装置24の表示ウィンドウ上に表示されるカーソル
(図示せず)を上下、左右方向に任意に移動させ、所望
の位置で指示を与えることにより、カーソルが位置して
いる表示内容(種々の動作モード、画像編集のための領
域指定またはアイコン等)を選択または指示するもので
ある。
【0057】CRTディスプレイ装置(陰極線管表示装
置)24は、スキャナ装置18で読取られた画像並びに
光ディスク20から検索された画像を表示する。このC
RTディスプレイ装置24の表示ウィンドウ上の上端、
下端、右端にアイコン等が表示される。
【0058】プリンタ装置25は、スキャナ装置18で
読取られた画像、光ディスク20から検索された画像ま
たはCRTディスプレイ装置24で表示している画像を
印字出力(ハードコピー)する。
【0059】磁気ディスク装置27は、自身の装置に装
着された磁気ディスク26に各種制御プログラムを記憶
するとともに、キーボード23から入力される検索タイ
トルとこの検索タイトルに対応する画像が記憶される光
ディスク20上の記憶アドレス、画像サイズ、検索頻度
等からなる検索データ(検索情報)を記憶する。
【0060】上記検索データは文書管理テーブルによっ
て管理されるようになっており、この文書管理テーブル
はタイトル管理テーブル26a、頁管理テーブル26
b、およびレコード管理テーブル26cにより構成され
る。
【0061】タイトル管理テーブル26aには、複数の
検索キーからなる検索タイトル(画像名)ごとに対応し
て1つの書類番号と書類単位の検索頻度(検索回数:ア
クセス頻度)が記憶される。上記頁管理テーブル26b
には、1つの書類の頁単位にレコード番号が記憶される
ようになっており、1つの頁ごとに1つのレコード番号
が対応して記憶されている。レコード管理テーブル26
cには、レコード番号ごとに画像の光ディスク19にお
ける記憶アドレス(記憶開始位置)、文書サイズ(画像
サイズ)、および圧縮方式や解像度などの画像属性が記
憶される。
【0062】上記記憶アドレスは、論理アドレスであ
り、アクセス時にはここら物理トラックアドレスおよび
物理セクタアドレスが算出される。
【0063】このような画像ファイリング装置におい
て、CPU34が、上記実施例のCPU1に対応する。
ページメモリ40が、上記実施例のメモリ7およびメモ
リコントローラ8に対応する。
【0064】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、第
1、第2、第3、および第4の発明のいずれの情報処理
装置も、アドレスバス上のアドレスデータがアドレス制
御部およびデータ制御部に対応するものか否か判定し、
この判定が満足されるとき、データバス上のアドレス制
御用データをデータ制御部およびアドレス/データ用バ
スを経由してアドレス制御部に取込み、データバス上の
データ制御用データについてはそのままデータ制御部に
取込み、さらにメモリに対するアドレス制御部およびデ
ータ制御部のアクセスに際しアドレス/データ用バスを
通してアドレス制御部とデータ制御部との間の動作の同
期をとる構成としたので、メモリアクセスに支障を生じ
ることなくメモリコントローラとバスとの間の信号線数
の削減が図れる情報処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の制御回路のブロック図。
【図2】同実施例のアドレス制御部へのポートアクセス
時の作用を説明するためのタイムチャート。
【図3】同実施例のデータ制御部へのポートアクセス時
の作用を説明するためのタイムチャート。
【図4】従来装置の制御回路のブロック図。
【図5】従来装置の作用を説明するためのタイムチャー
ト。
【図6】同実施例に関わる画像ファイリング装置のブロ
ック図。
【符号の説明】
1…コントロールバス、2…アドレスバス、3…データ
バス、4…CPU、5…アドレス制御部、6…データ制
御部、7…メモリ、8…メモリコントローラ、9…アド
レス/データコントロール信号線、11…アドレス/デ
ータ用バス、12…アドレス/データ信号線。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コントロールバス、アドレスバス、およ
    びデータバスと、 これらバスに接続された制御部と、 前記コントロールバスおよびアドレスバスに接続された
    アドレス制御部と、 前記コントロールバスおよびデータバスに接続されたデ
    ータ制御部と、 前記アドレス制御部およびデータ制御部に接続されたメ
    モリと、 前記アドレス制御部とデータ制御部との間に接続された
    アドレス/データ用バスと、 前記アドレス制御部およびデータ制御部を指定するため
    のアドレスデータを前記制御部からアドレスバスに送る
    制御手段と、 前記アドレス制御部を動かすためのアドレス制御用デー
    タを前記制御部からデータバスに送る制御手段と、 前記データ制御部を動かすためのデータ制御用データを
    前記制御部からデータバスに送る制御手段と、 前記アドレスバス上のアドレスデータが前記アドレス制
    御部に対応するものか否か判定する判定手段と、 この判定が満足されるとき、前記データバス上のアドレ
    ス制御用データを前記データ制御部およびアドレス/デ
    ータ用バスを経由して前記アドレス制御部に送る制御手
    段と、 前記アドレスバス上のアドレスデータが前記データ制御
    部に対応するものか否か判定する判定手段と、 この判定が満足されるとき、前記データバス上のデータ
    制御用データを前記データ制御部にそのまま取込む制御
    手段と、 前記メモリに対する前記アドレス制御部およびデータ制
    御部のアクセスに際し、前記アドレス/データ用バスを
    通してアドレス制御部とデータ制御部との間の動作の同
    期をとる制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 コントロールバス、アドレスバス、およ
    びデータバスと、 これらバスに接続された制御部と、 前記コントロールバスおよびアドレスバスに接続された
    アドレス制御部と、 前記コントロールバスおよびデータバスに接続されたデ
    ータ制御部と、 前記アドレス制御部およびデータ制御部に接続されたメ
    モリと、 前記アドレス制御部とデータ制御部との間に接続された
    アドレス/データ用バスおよびアドレス/データ信号線
    と、 前記制御部に設けられ、前記アドレス制御部およびデー
    タ制御部を指定するためのアドレスデータを前記アドレ
    スバスに送る制御手段と、 前記制御部に設けられ、前記アドレス制御部を動かすた
    めのアドレス制御用データを前記データバスに送る制御
    手段と、 前記制御部に設けられ、前記データ制御部を動かすため
    のデータ制御用データを前記データバスに送る制御手段
    と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記アドレスバス上の
    アドレスデータが当該アドレス制御部に対応するものか
    否か判定する第1判定手段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記第1判定手段の判
    定が満足されるとき、前記データバス上のアドレス制御
    用データを前記データ制御部および前記アドレス/デー
    タ用バスを経由して取込む制御手段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記アドレスバス上の
    アドレスデータが当該アドレス制御部と対をなすデータ
    制御部に対応するものか否か判定する第2判定手段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記第2判定手段の判
    定が満足されるとき、取込み指令を前記アドレス/デー
    タ信号線により前記データ制御部に送る制御手段と、 前記データ制御部に設けられ、前記アドレス/データ信
    号線からの取込み指令に応じて前記データバス上のデー
    タ制御用データを取込む制御手段と、 前記メモリに対する前記アドレス制御部およびデータ制
    御部のアクセスに際し、前記アドレス/データ用バスを
    通してアドレス制御部とデータ制御部との間の動作の同
    期をとる制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  3. 【請求項3】 コントロールバス、アドレスバス、およ
    びデータバスと、 これらバスに接続された制御部と、 前記コントロールバスおよびアドレスバスに接続された
    アドレス制御部と、 前記コントロールバスおよびデータバスに接続されたデ
    ータ制御部と、 前記アドレス制御部およびデータ制御部に接続されたメ
    モリと、 前記アドレス制御部とデータ制御部との間に接続された
    アドレス/データ用バスおよびアドレス/データ信号線
    と、 前記制御部に設けられ、前記アドレス制御部およびデー
    タ制御部を指定するためのアドレスデータを前記アドレ
    スバスに送る制御手段と、 前記制御部に設けられ、前記アドレス制御部を動かすた
    めのアドレス制御用データを前記データバスに送る制御
    手段と、 前記制御部に設けられ、前記データ制御部を動かすため
    のデータ制御用データを前記データバスに送る制御手段
    と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記アドレスバス上の
    アドレスデータが当該アドレス制御部に対応するものか
    否か判定する第1判定手段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記第1判定手段の判
    定が満足されるとき、データ要求指令を前記アドレス/
    データ信号線により前記データ制御部に送る制御手段
    と、 前記データ制御部に設けられ、前記アドレス/データ信
    号線からデータ要求指令を受けると、前記データバス上
    のアドレス制御用データを取込み、それを前記アドレス
    /データ用バスにより前記アドレス制御部に送る制御手
    段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記アドレスバス上の
    アドレスデータが当該アドレス制御部と対をなすデータ
    制御部に対応するものか否か判定する第2判定手段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記第2判定手段の判
    定が満足されるとき、データ取込み指令を前記アドレス
    /データ信号線により前記データ制御部に送る制御手段
    と、 前記データ制御部に設けられ、前記アドレス/データ信
    号線からデータ取込み指令を受けると、前記データバス
    上のデータ制御用データを取込む制御手段と、 前記メモリに対する前記アドレス制御部およびデータ制
    御部のアクセスに際し、前記アドレス/データ用バスを
    通してアドレス制御部とデータ制御部との間の動作の同
    期をとる制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  4. 【請求項4】 コントロールバス、アドレスバス、およ
    びデータバスと、 これらバスに接続された制御部と、 前記コントロールバスおよびアドレスバスに接続された
    アドレス制御部と、 前記コントロールバスおよびデータバスに接続されたデ
    ータ制御部と、 前記アドレス制御部およびデータ制御部に接続されたメ
    モリと、 前記アドレス制御部とデータ制御部との間に接続された
    アドレス/データ用バスおよびアドレス/データ信号線
    と、 前記制御部に設けられ、前記アドレス制御部およびデー
    タ制御部を指定するためのアドレスデータを前記アドレ
    スバスに送る制御手段と、 前記制御部に設けられ、前記アドレス制御部を動かすた
    めのアドレス制御用データを前記データバスに送る制御
    手段と、 前記制御部に設けられ、前記データ制御部を動かすため
    のデータ制御用データを前記データバスに送る制御手段
    と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記アドレスバス上の
    アドレスデータが当該アドレス制御部に対応するものか
    否か判定する第1判定手段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記第1判定手段の判
    定が満足されるとき、データ要求指令を前記アドレス/
    データ信号線により前記データ制御部に送る制御手段
    と、 前記データ制御部に設けられ、前記アドレス/データ信
    号線からデータ要求指令を受けると、前記データバス上
    のアドレス制御用データを取込み、それを前記アドレス
    /データ用バスにより前記アドレス制御部に送る制御手
    段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記アドレスバス上の
    アドレスデータが当該アドレス制御部と対をなすデータ
    制御部に対応するものか否か判定する第2判定手段と、 前記アドレス制御部に設けられ、前記第2判定手段の判
    定が満足されるとき、データ取込み指令を前記アドレス
    /データ信号線により前記データ制御部に送る制御手段
    と、 前記データ制御部に設けられ、前記アドレス/データ信
    号線からデータ取込み指令を受けると、前記データバス
    上のデータ制御用データを取込む制御手段と、 前記メモリに対する前記アドレス制御部およびデータ制
    御部のアクセスに際し、前記アドレス/データ用バスま
    たはアドレス/データ信号線のいずれか一方をを通して
    アドレス制御部とデータ制御部との間の動作の同期をと
    る制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報処理装置。
JP23696293A 1993-09-22 1993-09-22 情報処理装置 Pending JPH0793246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23696293A JPH0793246A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23696293A JPH0793246A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0793246A true JPH0793246A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17008349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23696293A Pending JPH0793246A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793246A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01144171A (ja) 電子ファイリング装置
JPH01144165A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0212570A (ja) 画像処理装置
KR930004440B1 (ko) 화상데이타 처리장치
JPH05266095A (ja) 画像検索装置
JPH0793247A (ja) 情報処理装置
JPH0793246A (ja) 情報処理装置
JP2856742B2 (ja) 画像処理装置
JPH0793348A (ja) 画像情報処理装置
JPH0793245A (ja) 情報処理装置
JP2829058B2 (ja) 情報処理システム
KR930004441B1 (ko) 화상 처리장치
JPH034367A (ja) 情報処理装置
JPH0793512A (ja) 情報処理装置
JPH0887265A (ja) 画像情報処理装置
JPH05274374A (ja) 画像検索装置
JPH02260030A (ja) 画像処理装置
JPH0793098A (ja) バッファ制御装置及びバッファ制御方法
JPH0887518A (ja) 画像検索装置
JPH02260070A (ja) 情報処理装置
JPH0535843A (ja) データ記憶装置
JPH02297292A (ja) 情報編集装置
JPH0535841A (ja) 画像記憶装置
JPH05274416A (ja) 画像検索装置
JPH02257365A (ja) 画像記憶検索装置