JPH0792704A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPH0792704A
JPH0792704A JP26289493A JP26289493A JPH0792704A JP H0792704 A JPH0792704 A JP H0792704A JP 26289493 A JP26289493 A JP 26289493A JP 26289493 A JP26289493 A JP 26289493A JP H0792704 A JPH0792704 A JP H0792704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
layer
parts
coating liquid
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26289493A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Inoue
智博 井上
Toshio Fukagai
俊夫 深貝
Kiyoshi Taniguchi
淑 谷口
Hiroyuki Kishi
弘行 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP26289493A priority Critical patent/JPH0792704A/ja
Publication of JPH0792704A publication Critical patent/JPH0792704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 繰返し使用に対し残留電位の上昇が少なく、
かつ、帯電性も良好な、優れた静電特性をもった電子写
真用感光体を提供すること。 【構成】 導電性基体上に少なくとも感光層を有する電
子写真用感光体において、フラーレン類(球殻状炭素同
素体)を含有する層を設けること。この時、フラーレン
類を含有させる層は単層感光層、積層感光層(電荷発生
層、電荷移動層)、中間層、表面保護層などいずれの層
でもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、プリンタ、フ
ァクシミリなどの装置に使用される電子写真感光体に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真用感光体の感光材料とし
てはセレンまたはセレン合金などの無機光導電性物質、
酸化亜鉛あるいは硫化カドミウムなどの無機光導電性物
質を結着剤樹脂中に分散させたもの、ポリ−N−ビニル
カルバゾールまたはポリビニルアントラセンなどの有機
光導電性物質、またはこれらの有機光導電性物質を結着
剤樹脂中に分散させたものが利用されてきた。これらの
中でも近年、可撓性、熱安定性、成膜性、無公害などの
点から、有機材料を用いた電子写真用感光体が数多く実
用化されてきている。これらは、電荷発生及び電荷移動
の機能を同時にもった単層型と、電荷発生に寄与する電
荷発生層と、暗所での表面電荷の保持と光受容時の電荷
移動に寄与する電荷移動層とに機能を分離した付積層型
がある。
【0003】電子写真用感光体としては、帯電性及び感
度が良好で繰返し使用しても残留電位の上昇が少ないな
どの静電特性が必要とされる。このため、これらの特性
を満足させるのに電荷発生物質や電荷移動物質などの主
材料だけでなく、種々の添加物質によって特性を制御す
ることが一般的に行われている。しかし、帯電性が向上
すると残留電位が上昇したり、逆に残留電位を抑えると
帯電性が劣化したり、これらの静電特性をすべて満足す
るような電子写真用感光体はまだ存在しない。
【0004】また、最近では静電特性だけではなく、繰
り返し使用での耐刷性、耐摩耗性などの機械的耐久性も
必要とされ、このような要求に対して電荷移動層の耐塵
耗性を改良を目的として、電荷移動層上に特定の樹脂か
らなる保護層を設けるなどの試みが行われている(特開
昭62−272282、特開平2−161449号公報
など)。ところが、これらの試みも機械的耐久性を改善
する一方で、繰返し使用により残留電位が上昇するなど
の静電特性への副作用が出てくる場合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、繰返し使用
に対しても残留電位の上昇が少なく、かつ、帯電性も良
好な、優れた静電特性をもった電子写真用感光体を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、導電性
基体上に少なくとも感光層を有する電子写真用感光体に
おいて、フラーレン類(球殻状炭素同素体)を含有する
層を設けることを特徴とする電子写真用感光体が提供さ
れる。また、前記記載の電子写真用感光体において、少
なくとも電荷発生物質として有機顔料を含有する単層感
光層にフラーレン類(球殻状炭素同素体)を含有させる
ことを特徴とする電子写真用感光体が提供される。ま
た、前記記載の電子写真用感光体において、積層感光層
にフラーレン(球殻状炭素同素体)を含有させることを
特徴とする電子写真用感光体が提供される。更に、前記
記載の電子写真用感光体において、中間層にフラーレン
類(球殻状炭素同素体)を含有させることを特徴とする
電子写真用感光体が提供される。更にまた、前記記載の
電子写真用感光体において、表面保護層にフラーレン類
(球殻状炭素同素体)を含有させることを特徴とする電
子写真用感光体が提供される。
【0007】即ち、本発明によれば、導電性基体上に少
なくとも感光層を有する電子写真用感光体において、フ
ラーレン類を含有した層を設けることによって静電特性
の劣化のない安定した電子写真用感光体の提供が可能に
なる。なお、フラーレン類を含有した層は単層感光層、
積層感光層(電荷発生層・電荷移動層)、中間層、表面
保護層などいずれの層でもよいが、特に、単層感光体の
場合には感度が良好なものが得られる。
【0008】本発明で用いるフラーレン類とは、198
5年にイギリスのH.W.Kroto、アメリカのR.
E.Smalleyらによって発見された、C60をはじ
めとする球殻状の立体構造をもった炭素の同素体である
〔Nature,318,162(1985)〕。本発
明は、この物質を電子写真用感光体中に含有させること
で、増感効果(特に単層感光層)、繰返し使用による帯
電性の安定化や残留電位の上昇が少ないなどの静電特性
の向上が同時に達成できることを見い出したものであ
る。
【0009】本発明の基本的な構成は、図1に示すよう
に導電性基体上に電荷発生物質及び電荷移動物質を含有
した単層感光層2を設けたもの、また、図2に示すよう
に導電性基体1上に電荷発生層3及び電荷発生層4から
なる積層感光層5を設けたものである。なお、必要に応
じて中間層、保護層を適宜設けてもよい。
【0010】本発明で用いられる各構成材料は以下の通
りである。まず、存在が確認され単離されたフラーレン
類としては、C60、C70、C76、C78、C82、C84、C
90、C96などがあり、実際に電子写真用感光体中に含ま
せる場合はこれらの使用はいずれも単体また混合物の状
態でもよい。特にこれらの中で、C60、C70の混合物は
市販されており容易に入手できる。
【0011】これらのフラーレン類はベンゼンやトルエ
ンなどの溶媒に溶解し、各層の塗工液中に添加して、最
終的に塗膜中に含有させる。また、この際の添加量とし
ては、単層感光層には0.01〜1.0重量%、積層感
光層の電荷発生層には0.1〜10重量%、電荷移動層
には0.01〜1.0,重量%、中間層及び表面保護層
には0.01〜10重量%が好ましい。次に電子写真用
感光体の構成材料について説明する。
【0012】導電性基体は帯電電荷と逆極性の電荷を基
体側に供給することを目的とするものであって、電気抵
抗が108Ωcm以下で、かつ、中間層、電荷発生層、
電荷移動層の成膜条件に耐えられるものを使用する。こ
れらの例としては、アルミニウム、ニッケル、クロム、
亜鉛、ステンレスなどの導電性の金属及び合金、ならび
にガラス・セラミックスなどの無機絶縁物質及びポリエ
ステル、ポリイミド、フェノール樹脂、ナイロン樹脂、
紙などの有機絶縁性物質の表面を真空蒸着、スパッタリ
ング、吹き付け塗装などの方法によってアルミニウム、
ニッケル、クロム、亜鉛、ステンレス、炭素、酸化ス
ズ、酸化インジウムなどの電気導電性物質を被覆して導
電処理を行ったものなどがあげられる。
【0013】次に単層感光体であるが、図1に示したよ
うに単層感光体の感光層2は電荷発生と電荷移動の両方
の機能を1つの層にもたせたものであり、画像露光によ
って電荷潜像を形成させる層である。この層の感光層は
主に電荷発生物質、電荷移動物質、結着剤樹脂などから
形成され、これらの材料は後述する積層感光層5に用い
るものと同様である。また、これにの含有割合は結着剤
樹脂100重量部に対して、電荷発生物質が2〜20重
量部、電荷移動物質50〜500重量部が好ましい。
【0014】次に積層感光層における電荷発生層である
が、これは画像露光によって電荷を発生・分離させるこ
とを目的とする層であり、電荷発生物質としては光を吸
収して電荷担体を発生するものを用いる。例えば、金属
フタロシアニン及び無金属タロシアニンなどのフタロシ
アニン系顔料、アズレニウム塩顔料、スクエアリウム系
顔料、カルバゾール骨格を有するアゾ顔料、フェニルア
ミン骨格を有するアゾ顔料、ジベンゾチォフェン骨格を
有するアゾ顔料、オキサジアゾール骨格を有するアゾ顔
料、フルオレノン骨格を有するアゾ顔料、ビススチルベ
ン骨格を有するアゾ顔料、ジスチリルカルバゾール骨格
を有するアゾ顔料、ペリレン系顔料、アントラキノン系
または多環キノン系顔料、キノンイミン系顔料、ジフェ
ニルメタン及びトリフェニルメタン系顔料、ベンゾキノ
ン及びナフトキノン系顔料、シアニン及びアゾメチン系
顔料、インジゴイド系顔料、ビスベンズイミダゾール系
顔料などがあげられる。
【0015】そしてこれらの電荷発生物質は、結着剤樹
脂中または結着剤樹脂なしで有機溶媒を加えてボールミ
ル、サンドミル、3本ロール、アトライター、超音波法
などの方法で分散して用いる。分散させる結着樹脂とし
ては、例えばポリアミド、ポリウレタン、ポリエステ
ル、エポキシ樹脂、ポリカーボネート、ポリエーテルな
どの縮合系樹脂、並びにポリスチレン、ポリアクリレー
ト、ポリメタクリレート、ポリ−N−ビニルカルバゾー
ル、ポリビニルブチラール、スチレン−ブタジエン共重
合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体などの重合
体及び共重合体があげられ、絶縁性と接着性が要求され
る。そして電荷発生層を形成する場合には、前記分散手
段で得られたものを導電性基体上にロール塗工法、浸漬
塗工法、スプレー塗工法、ブレード塗工法などにより成
膜し、乾燥して膜厚0.05〜5μmに形成すればよ
い。電荷発生物質の含有量は60〜100重量%が好ま
しい。
【0016】電荷移動層は、帯電電荷をその表面に保持
させ、また露光により電荷発生層で発生分離したキャリ
アを移動させて、保持した帯電電荷と結合させることを
目的とする層である。帯電電荷を保持させるために電気
抵抗の高いことが要求され、さらに保持した帯電電荷で
高い表面電位を得るために誘電率が小さく、かつ、電荷
移動性がよいことが要求される。これらの要件を満足さ
せるべく、有機電荷移動物質を有効成分として含有する
有機系の電荷移動層が用いられる。
【0017】電荷移動物質としては、例えばポリ−N−
ビニルカルバゾール、ピラゾリン系化合物、α−フェニ
ルスチルベン系化合物、ヒトラゾン系化合物、ジアリー
ルメタン系化合物、トリフェニルアミン系化合物、ジビ
ニルベンゼン系化合物、フルオレノン系化合物、アント
ラセン系化合物、オキサジアゾール系化合物、ジアミノ
カルバゾール系化合物、ベンジジン系化合物などがあ
る。
【0018】ポリ−N−ビニルカルバゾール以外のこれ
らの有機電荷移動物質は、前記電荷発層での結着剤樹脂
として示したものと同様な樹脂と配合して用いられる。
また、これらには必要に応じて可塑剤が配合される。こ
うした可塑剤としては、例えばハロゲン化パラフィン、
ジメチルナフタレン、ジブチルフタレート、ジオクチル
フタレート、トリクレジルフタレート、ジオクチルフタ
レート、トリクレジルホスフェートなどやポリエステル
などの重合体及び共重合体などがあげられる。
【0019】前記電荷移動物質、前記結着剤樹脂及びシ
リコーン油(成膜時のレベリング剤)を有機溶媒に溶解
して、前記電荷発生層の場合と同様の方法で成膜及び乾
燥して、膜厚5〜50μmの電荷移動層を成膜する。な
お、シリコーン油の添加量は、結着剤樹脂に対して0.
001〜1重量%である。
【0020】また、上記の層以外に接着性、電荷ブロッ
キング性を向上させるために、中間層を設けたり、機械
的耐久性を向上させるために表面保護層を設けてもよ
い。中間層としては一般に樹脂を主成分とするが、これ
らの樹脂はその上に感光層を溶剤で塗布することを考え
ると、一般の有機溶剤に対して耐溶剤性の高い樹脂であ
ることが望ましい。
【0021】このような樹脂としては、ポリビニルアル
コール、カゼイン、ポリアクリル酸ナトリウムなどの水
溶性樹脂、共重合ナイロンなどのアルコール可溶性樹
脂、ポリウレタン樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹
脂、アルキッド−メラミン樹脂、エポキシ樹脂などの三
次元網目構造を形成する硬化型樹脂などが挙げられる
が、これに限定されるものではない。さらにモアレ防止
や残留電位の低減のために、酸化チタン、シリカ、アル
ミナ、酸化ジルコニウム、酸化スズ、酸化インジウムな
どの金属酸化物の微粉末顔料を加えてもよい。
【0022】また、表面保護層は、中間層と同様な樹脂
を主成分とするが、感光層上に形成されるため、可視及
び赤外光に対して実質上透明で機械的強度、接着性に優
れたものが望ましい。例えばポリエステル樹脂、ポリカ
ーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ア
クリル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、シリコ
ーン樹脂、アルキッド樹脂、メラミン樹脂、フェノール
樹脂、フッ素樹脂などがあげられるが、これに限定され
るものではない。さらに金、銀、アルミニウム、鉄、ニ
ッケルなどの金属、そして酸化亜鉛、酸化チタン、酸化
スズ、酸化ジルコニウム、酸化インジウムなどの金属酸
化物の微粉末を分散させてもよい。
【0023】
【実施例】以下、実施例について本発明を具体的に示す
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0024】実施例1 〔中間層用塗工液〕 アルコール可溶性ナイロン 3重量部 (アミラン CM−8000 東レ) メタノール 76重量部 n−ブタノール 19重量部 上記組成のアルコール可溶性ナイロンをメタノール/n
−ブタノールに溶解し、これに以下の組成物を滴下希釈
して、中間層用塗工液を調製した。 フラーレンC60/C70(約90/10wt%)混合物 0.15重量部 (SIGMA CHEMICAL COMPANY 社製) トルエン 5重量部 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(I)の顔料 5重量部
【化1】 ポリビニルブチラール樹脂 2重量部 (XYHL ユニオンカーバイド) シクロヘキサノン 200重量部 メチルエチルケトン 150重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、24時間ボールミリングして電
荷発生層用塗工液を調製した。 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(II)の顔料 9重量部
【化2】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。こ
のようにして調製した各層の塗工液を、アルミニウムを
蒸着したポリエチレンテレフタレートフィルム上に中間
層、電荷発生層、電荷移動層の順にドクターブレードで
塗工、乾燥し、0.3μmの中間層、0.2μmの電荷
発生層、20μmの電荷移動層を形成し、電子写真用感
光体を作成した。
【0025】実施例2 実施例1において、中間層用塗工液及び電荷発生層用塗
工液を以下のものにした以外は実施例1と同様にして電
子写真用感光体を作成した。 〔中間層用塗工液〕 アルコール可溶性ナイロン 3重量部 (アミラン CM−8000 東レ) メタノール 80重量部 n−ブタノール 20重量部 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(I)の顔料 5重量部
【化1】 ポリビニルブチラール樹脂 2重量部 (XYHL ユニオンカーバイド) シクロヘキサノン 190重量部 メチルエチルケトン 150重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、24時間ボールミリングした
後、以下の組成物を滴下希釈して電荷発生層用塗工液を
調製した。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じもの) 0.25重量部 トルエン 10重量部
【0026】実施例3 実施例1において、中間層用塗工液及び電荷発生層用塗
工液を以下のものに代えた以外は実施例1と同様にして
電子写真用感光体を作成した。 〔中間層用塗工液〕 アルコール可溶性ナイロン 3重量部 (アミラン CM−8000 東レ) メタノール 80重量部 n−ブタノール 20重量部 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(II)の顔料 9重量部
【化2】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じもの) 0.01重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部
【0027】比較例1 実施例1において、中間層用塗工液にフラーレンのトル
エン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層にもフ
ラーレンを含有させなかった以外は実施例1と同様にし
て電子写真用感光体を作成した。
【0028】比較例2 実施例3において、電荷移動層用塗工液を以下の組成物
とした以外は実施例3と同様にして電子写真用感光体を
作成した。 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(II)の顔料 9重量部
【化2】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 トリステアリルホスファイト 0.01重量部 (JP−318 城北化学工業) ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部
【0029】実施例4 〔中間層用塗工液〕 アルキッド樹脂 3重量部 (ベッカゾール1307−60−EL 大日本インキ化学工業) メラミン樹脂 2重量部 (スーパーベッカミンG−821−60 大日本インキ化学工業) 酸化チタン(タイペークCR−EL 石原産業) 25重量部 メチルエチルケトン 15重量部 これらを3日間分散した後、メチルエチルケトン15重
量部で希釈し、さらに以下の組成物を滴下希釈して、中
間層用塗工液とした。 フラーレンC60 0.05重量部 〔前記C60/C70(約90/10wt%)混合物を分取用高速クロマトグラ フで分離精製して用いた〕 トルエン 5重量部 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(III)の顔料 2重量部
【化3】 ポリビニルブチラール樹脂 1重量部 (エスレックBM−S 積水化学工業) シクロヘキサノン 120重量部 メチルエチルケトン 80重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、30時間ボールミリングして電
荷発生層用塗工液を調製した。 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(IV)の電荷移動剤 9重量部
【化4】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。こ
のようにして調製した各層の塗工液を、アルミニウムを
蒸着したポリエチレンテレフタレートフィルム上に中間
層、電荷発生層、電荷移動層の順にドクターブレードで
塗工、乾燥し、2.5μmの中間層、0.2μmの電荷
発生層、20μmの電荷移動層を形成し、電子写真用感
光体を作成した。
【0030】実施例5 実施例4において、中間層用塗工液及び電荷発生層塗工
液を以下のものに代えた以外は実施例4と同様にして電
子写真用感光体を作成した。 〔中間層用塗工液〕 アルキッド樹脂 3重量部 (ベッカゾール1307−60−EL 大日本インキ化学工業) メラミン樹脂 2重量部 (スーパーベッカミンG−821−60 大日本インキ化学工業) 酸化チタン(タイペークCR−EL 石原産業) 25重量部 メチルエチルケトン 15重量部 これらを3日間分散した後、メチルエチルケトン15重
量部で希釈し、中間層用塗工液とした。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(III)の顔料 2重量部
【化3】 ポリビニルブチラール樹脂 1重量部 (エスレックBM−S 積水化学工業) シクロヘキサノン 110重量部 メチルエチルケトン 80重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、30時間ボールミリングした
後、以下の組成物を滴下希釈して電荷発生層用塗工液と
した。 フラーレンC60 0.1重量部 トルエン 10重量部
【0031】実施例6 実施例4において、中間層用塗工液及び電荷発生層塗工
液を以下のものに代えた以外は実施例4と同様にして電
子写真用感光体を作成した。 〔中間層用塗工液〕 アルキッド樹脂 3重量部 (ベッカゾール1307−60−EL 大日本インキ化学工業) メラミン樹脂 2重量部 (スーパーベッカミンG−821−60 大日本インキ化学工業) 酸化チタン(タイペークCR−EL 石原産業) 25重量部 メチルエチルケトン 15重量部 これらを3日間分散した後、メチルエチルケトン20重
量部で希釈し、中間層用塗工液とした。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(IV)の電荷移動剤 2重量部
【化4】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 フラーレンC60 0.01重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部
【0032】比較例3 実施例4において、中間層用塗工液のフラーレンのトル
エン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層にもフ
ラーレン含有させなかった以外は実施例4と同用にして
電子写真用感光体を作成した。
【0033】比較例4 実施例6において、電荷移動層用塗工液を以下の組成物
とした以外は実施例6と同様にして電子写真用感光体を
作成した。 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(IV)の電荷移動剤 9重量部
【化4】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 2,5−ジ−tert−ブチルハイドロキノン 0.05重量部 (東京化成) ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部
【0034】実施例7 〔中間層用塗工液〕 アルキッド樹脂 3重量部 (ベッカゾール1307−60−EL 大日本インキ化学工業) メラミン樹脂 2重量部 (スーパーベッカミンG−821−60 大日本インキ化学工業) 酸化チタン(タイペークCR−EL 石原産業) 25重量部 メチルエチルケトン 15重量部 これらを3日間分散した後、メチルエチルケトン15重
量部で希釈し、さらに以下の組成物を滴下希釈して、中
間層用塗工液とした。 フラーレンC60 0.05重量部 トルエン 5重量部 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(V)の顔料 1重量部
【化5】 メチルエチルケトン 9重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、72時間ボールミリングした
後、シクロヘキサン/メチルエチルケトン/ポリビニル
ブチラール樹脂(ユニオンカーバイト XYHL)の5
0/10/0.1重量部液で希釈して、電荷発生層用塗
工液を調製した。 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(II)の電荷移動剤 9重量部
【化2】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。こ
のようにして調製した各層の塗工液を、アルミニウムを
蒸着したポリエチレンテレフタレートフィルム上に中間
層、電荷発生層、電荷移動層の順にドクターブレードで
塗工、乾燥し、2.5μmの中間層、0.2μmの電荷
発生層、20μmの電荷移動層を形成し、電子写真用感
光体を作成した。
【0035】実施例8 実施例7において、中間層用塗工液及び電荷発生層塗工
液を以下のものに代えた以外は実施例7と同様にして電
子写真用感光体を作成した。 〔中間層用塗工液〕 アルキッド樹脂 3重量部 (ベッカゾール1307−60−EL 大日本インキ化学工業) メラミン樹脂 2重量部 (スーパーベッカミンG−821−60 大日本インキ化学工業) 酸化チタン(タイペークCR−EL 石原産業) 25重量部 メチルエチルケトン 15重量部 これらを3日間分散した後、メチルエチルケトン20重
量部で希釈し、中間層用塗工液とした。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(V)の顔料 1重量部
【化5】 メチルエチルケトン 9重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、72時間ボールミリングした
後、シクロヘキサン/メチルエチルケトン/ポリビニル
ブチラール樹脂(ユニオンカーバイト XYHL)の5
0/10/0.1重量部液で希釈して、さらに以下の組
成物を滴下希釈して電荷発生層用塗工液とした。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.05重量部 トルエン 5重量部
【0036】実施例9 実施例7において、中間層用塗工液及び電荷発生層塗工
液を以下のものに代えた以外は実施例7と同様にして電
子写真用感光体を作成した。 〔中間層用塗工液〕 アルキッド樹脂 3重量部 (ベッカゾール1307−60−EL 大日本インキ化学工業) メラミン樹脂 2重量部 (スーパーベッカミンG−821−60 大日本インキ化学工業) 酸化チタン(タイペークCR−EL 石原産業) 25重量部 メチルエチルケトン 15重量部 これらを3日間分散した後、メチルエチルケトン20重
量部で希釈し、さらに以下の組成物を滴下希釈して、中
間層用塗工液とした。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(II)の電荷移動剤 9重量部
【化2】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 トルエン 85重量部 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.01重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部
【0037】比較例5 実施例7において、中間層用塗工液にフラーレンのトル
エン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層にもフ
ラーレンを含有させなかった以外は実施例7と同様にし
て電子写真用感光体を作成した。
【0038】比較例6 実施例7において、中間層用塗工液を以下のものとした
以外は実施例7と同様にして電子写真用感光体を作成し
た。 〔中間層用塗工液〕 アルキッド樹脂 3重量部 (ベッカゾール1307−60−EL 大日本インキ化学工業) メラミン樹脂 2重量部 (スーパーベッカミンG−821−60 大日本インキ化学工業) 酸化チタン(タイペークCR−EL 石原産業) 25重量部 メチルエチルケトン 15重量部 これらを3日間分散した後、メチルエチルケトン/i−
プロピルアルコール(10/5重量部)で希釈し、さら
に以下の組成物を滴下希釈して、中間層用塗工液を調製
した。 ポリエチレングリコール 0.5重量部 (PEG6000S 三洋化成) i−プロピルアルコール 5重量部
【0039】実施例10 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(VI)の顔料 1重量部
【化6】 メチルエチルケトン 9重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、72時間ボールミリングした
後、シクロヘキサン/メチルエチルケトン/ポリビニル
ブチラール樹脂(ユニオンカーバイト XYHL)の4
0/10/0.1重量部液で希釈して、さらに以下の組
成物を滴下希釈して電荷発生層用塗工液とした。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.05重量部 トルエン 5重量部 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(II)の電荷移動剤 9重量部
【化2】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。こ
のようにして調製した各層の塗工液を、アルミニウムを
蒸着したポリエチレンテレフタレートフィルム上に中間
層、電荷発生層、電荷移動層の順にドクターブレードで
塗工、乾燥し、0.2μmの電荷発生層、20μmの電
荷移動層を形成し、電子写真用感光体を作成した。
【0040】比較例7 実施例10において、中間層用塗工液にフラーレンのト
ルエン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層にも
フラーレンを含有させなかった以外は実施例10と同様
にして電子写真用感光体を作成した。
【0041】実施例11 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(VII)の顔料 2重量部
【化7】 ポリビニルブチラール樹脂 0.5重量部 (ユニオンカーバイト XYHL) シクロヘキサノン 180重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、48時間ボールミリングした
後、以下の組成物を滴下希釈して電荷発生層用塗工液と
した。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.1重量部 トルエン 10重量部 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(VIII)の電荷移動剤 9重量部
【化8】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。 〔中間層用塗工液〕 アルコール可溶性ナイロン 3重量部 (アミラン CM−8000 東レ) メタノール 80重量部 n−ブタノール 20重量部 〔表面保護層用塗工液〕 スチレン−メタクリル酸−アクリル酸−N−メチロール アクリアミド樹脂(固形分60wt%) 60重量部 酸化アンチモン10%含有酸化スズ 36重量部 トルエン 250重量部 n−ブタノール 50重量部 以上を混合し、24時間ボールミリングして表面保護層
用塗工液を調製した。このようにして調製した各層の塗
工液を、厚さ0.5mmのアルミニウム板上に電荷発生
層、電荷移動層、中間層、表面保護層の順にドクターブ
レードで塗工、乾燥し、0.2μmの電荷発生層、20
μmの電荷移動層、0.2μmの中間層、5μmの表面
保護層を形成し、電子写真用感光体を作成した。
【0042】実施例12 実施例11において、電荷発生層用塗工液及び電荷移動
層用塗工液を以下のものに代えた以外は実施例11と同
様にして電子写真用感光体を作成した。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(VII)の顔料 2重量部
【化7】 ポリビニルブチラール樹脂 0.5重量部 (ユニオンカーバイト XYHL) シクロヘキサノン 180重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、48時間ボールミリングして電
荷発生層用塗工液とした。 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(VIII)の電荷移動剤 9重量部
【化8】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 トルエン 85重量部 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.01重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部
【0043】実施例13 実施例11において、電荷発生層用塗工液及び電荷移動
層用塗工液を以下のものに代えた以外は実施例11と同
様にして電子写真用感光体を作成した。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(VII)の顔料 2重量部
【化7】 ポリビニルブチラール樹脂 0.5重量部 (ユニオンカーバイト XYHL) シクロヘキサノン 180重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、48時間ボールミリングして電
荷発生層用塗工液とした。 〔表面保護層用塗工液〕 スチレン−メタクリル酸−アクリル酸−N−メチロール アクリアミド樹脂(固形分60wt%) 60重量部 酸化アンチモン10%含有酸化スズ 36重量部 トルエン 240重量部 n−ブタノール 50重量部 以上を混合し、24時間ボールミリングした後、以下の
組成物を滴下希釈して表面保護層用塗工液を調製した。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.1重量部 トルエン 10重量部
【0044】比較例8 実施例11において、電荷発生層用塗工液にフラーレン
のトルエン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層
にもフラーレンを含有しなかった以外は実施例11と同
様にして電子写真用感光体を作成した。
【0045】比較例9 実施例12において、電荷発生層用塗工液を以下の組成
物とした以外は実施例12と同様にして電子写真用感光
体を作成した。 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(VIII)の電荷移動剤 9重量部
【化8】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシトルエン 0.1重量部 (東京化成) ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部
【0046】実施例14 〔中間層用塗工液〕 塩ビ−酢ビ−無水マレイン酸共重合樹脂 1重量部 (エスレック MF−10 積水化学) アセトン 80重量部 シクロヘキサノン 20重量部 以上を混合し溶解して中間層用塗工液を調製した。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(IX)の顔料 2重量部
【化9】 ポリサルホン(P−1700 日産化学) 0.5重量部 シクロヘキサノン 180重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、24時間ボールミリングした
後、以下の組成物を滴下希釈して電荷発生層用塗工液を
調製した。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.1重量部 トルエン 10重量部 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(X)の電荷移動剤 9重量部
【化10】 ポリカーボネートZ(分子量4万 帝人化成) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。こ
のようにして調製した各層の塗工液を、アルミニウムを
蒸着したポリエチレンテレフタレートフィルム上に中間
層、電荷発生層、電荷移動層の順にドクターブレードで
塗工、乾燥し、0.3μmの中間層、0.2μmの電荷
発生層、20μmの電荷移動層を形成し、電子写真用感
光体を作成した。
【0047】比較例10 実施例14において、電荷発生層用塗工液にフラーレン
のトルエン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層
にもフラーレンを含有させなかった以外は実施例14と
同様にして電子写真用感光体を作成した。
【0048】実施例15 〔中間層用塗工液〕 ボリビニールフェノール樹脂 2重量部 (レジンM 丸善石油) アセトン 80重量部 シクロヘキサノン 20重量部 以上を混合し溶解して中間層用塗工液を調製した。 〔電荷発生層用塗工液〕 下記式(XI)の顔料 2重量部
【化11】 ポリビニルブチラール樹脂 0.5重量部 (ユニオンカーバイド XYHL) テトラヒドロフラン 100重量部 エチルセルソルブ 50重量部 以上をφ60mmガラスポットに入れ、さらにφ5mm
PSZボールを加えて、24時間ボールミリングした
後、以下の組成物を滴下希釈して電荷発生層用塗工液を
調製した。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.1重量部 トルエン 10重量部 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(XII)の電荷移動剤 9重量部
【化12】 ポリアリレート(U−100 ユニチカ) 10重量部 テトラヒドロフラン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。こ
のようにして調製した各層の塗工液を、アルミニウムを
蒸着したポリエチレンテレフタレート上に中間層、電荷
発生層、電荷移動層の順にドクターブレードで塗工、乾
燥し、0.3μmの中間層、0.2μmの電荷発生層、
20μmの電荷移動層を形成し、電子写真用感光体を作
成した。
【0049】比較例11 実施例15において、電荷発生層用塗工液にフラーレン
のトルエン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層
にもフラーレンを含有させなかった以外は実施例15と
同様にして電子写真用感光体を作成した。
【0050】実施例16 〔中間層用塗工液〕 ボリビニールアルコール樹脂 2重量部 (デンカポバールH−20 電気化学) 水 200重量部 メタノール 100重量部 以上を混合し溶解して中間層用塗工液を調製した。 〔電荷発生層用塗工液〕 τ型無金属フタロシアニン 1重量部 ポリビニルブチラール樹脂 1重量部 (ユニオンカーバイド XYHL) シクロヘキサノン 20重量部 4−メチル−ペンタノン 70重量部 以上を1時間超音波分散した後、以下の組成物を滴下希
釈して電荷発生層用塗工液を調製した。 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.1重量部 トルエン 10重量部 〔電荷移動層用塗工液〕 下記式(XIII)の電荷移動剤 9重量部
【化13】 ポリカーボネート(パンライトC−1400) 10重量部 ジクロロメタン 85重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 以上を混合溶解して電荷移動層用塗工液を調製した。こ
のようにして調製した各層の塗工液を、アルミニウムを
蒸着したポリエチレンテレフタレート上に中間層、電荷
発生層、電荷移動層の順にドクターブレードで塗工、乾
燥し、0.3μmの中間層、0.2μmの電荷発生層、
20μmの電荷移動層を形成し、電子写真用感光体を作
成した。
【0051】比較例12 実施例16において、電荷発生層用塗工液にフラーレン
のトルエン溶液を添加しなかった、つまり、いずれの層
にもフラーレンを含有させなかった以外は実施例16と
同様にして電子写真用感光体を作成した。
【0052】実施例17 〔単層感光層用塗工液〕 下記式(XIV)の顔料 1重量部
【化14】 テトラヒドロフラン 40重量部 シリコーンオイル(KF−50 信越化学工業) 0.002重量部 上記組成物を超音波分散機を用いて1分間撹拌混合した
後、テトラヒドロフラン溶液100重量部を加えた後、
以下の組成物を滴下希釈してさらに2分間超音波分散機
で2次分散して単層感光層用塗工液を調製した。 ポリビニルカルバゾール(ツピコール210 亜南香料) 10重量部 フラーレンC60/C70混合物(実施例1と同じ) 0.1重量部 トルエン 10重量部 これを、アルミニウムを蒸着したポリエチレンテレフタ
レートフィルム上にドクターブレードで塗工、乾燥し、
20μmの単層感光層を形成し、電子写真用感光体を作
成した。
【0053】比較例13 実施例17において、単層感光層塗工液にフラーレンを
添加しなかった以外は実施例17と同様にして電子写真
用感光体を作成した。以上のようにして作成した電子写
真用感光体の静電特性を、EPA(SP−428 川口
電気製作所)を使用して、ダイナミック方式にて測定し
た。まず、印加電圧−6kVまたは+6kV(実施例1
7、比較例13)で20秒間帯電した後、20秒間暗減
衰させてから、表面照度61 luxで30秒間露光を
行なった。
【0054】そして、帯電20秒後の表面電位Vmと暗
減衰20秒後の表面電位Voとの比(Vo/Vm)を暗
減衰率D.Dとして求め、さらにVoを半分の電位に光
減衰させるに必要な露光料E1/2と露光30秒後の表面
電位Vrを求めた。また、このような条件で帯電・露光
を3時間行って疲労させた後、同様な特性を求めた。結
果を表1に示した。
【0055】
【表1−(1)】
【0056】
【表1−(2)】
【0057】
【発明の効果】本発明の電子写真用感光体は、少なくと
もフラーレン類を含有した層を設けたことから、繰返し
使用に対し残留電位の上昇が少なく、かつ帯電性も良好
で、優れた静電特性を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る単層感光体の断面図である。
【図2】本発明に係る積層感光体の断面図である。
【符号の説明】
1 導電性支持体 2 単層感光層 3 電荷発生層 4 電荷移動層 5 積層感光層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岸 弘行 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性基体上に少なくとも感光層を有す
    る電子写真用感光体において、フラーレン類(球殻状炭
    素同素体)を含有する層を設けることを特徴とする電子
    写真用感光体。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載の電子写真用感光体に
    おいて、少なくとも電荷発生物質として有機顔料を含有
    する単層感光層にフラーレン類(球殻状炭素同素体)を
    含有させることを特徴とする電子写真用感光体。
  3. 【請求項3】 前記請求項1記載の電子写真用感光体に
    おいて、積層感光層にフラーレン(球殻状炭素同素体)
    を含有させることを特徴とする電子写真用感光体。
  4. 【請求項4】 前記請求項1記載の電子写真用感光体に
    おいて、中間層にフラーレン類(球殻状炭素同素体)を
    含有させることを特徴とする電子写真用感光体。
  5. 【請求項5】 前記請求項1記載の電子写真用感光体に
    おいて、表面保護層にフラーレン類(球殻状炭素同素
    体)を含有させることを特徴とする電子写真用感光体。
JP26289493A 1993-09-27 1993-09-27 電子写真用感光体 Pending JPH0792704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26289493A JPH0792704A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26289493A JPH0792704A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0792704A true JPH0792704A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17382097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26289493A Pending JPH0792704A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0792704A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107462A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2013097300A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2013186167A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置用プロセスカートリッジ、および画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107462A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2013097300A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2013186167A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置用プロセスカートリッジ、および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06123981A (ja) 単層型電子写真用感光体
JPH0792704A (ja) 電子写真用感光体
US5981125A (en) Electrophotographic photoreceptor, and an image-forming apparatus and method of using the same
JPH07160017A (ja) 電子写真感光体
JP2814739B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3006329B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3114394B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3496085B2 (ja) 電子写真感光体
JPH1048854A (ja) 電子写真感光体
JPH06258852A (ja) 単層型電子写真用感光体
JPH06123984A (ja) 単層型電子写真用感光体
JP2817844B2 (ja) 電子写真感光体
JP2817807B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3100394B2 (ja) 電子写真感光体
JP3300828B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH09134021A (ja) 電子写真用感光体
JPH02301765A (ja) 電子写真感光体
JPH02301767A (ja) 電子写真感光体
JP2002221808A (ja) 正帯電単層型有機感光体
JPH0675397A (ja) 感光体
JPH03109555A (ja) 電子写真用感光体
JPH08305059A (ja) 電子写真感光体
JPH03191359A (ja) 電子写真用感光体
JPH01134367A (ja) 電子写真感光体
JPH06337528A (ja) 単層型電子写真感光体