JPH079263Y2 - 磁気テープカセット - Google Patents

磁気テープカセット

Info

Publication number
JPH079263Y2
JPH079263Y2 JP10739690U JP10739690U JPH079263Y2 JP H079263 Y2 JPH079263 Y2 JP H079263Y2 JP 10739690 U JP10739690 U JP 10739690U JP 10739690 U JP10739690 U JP 10739690U JP H079263 Y2 JPH079263 Y2 JP H079263Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
cassette
cassette housing
locking claw
magnetic tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10739690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467273U (ja
Inventor
新悟 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10739690U priority Critical patent/JPH079263Y2/ja
Priority to US07/746,533 priority patent/US5144511A/en
Publication of JPH0467273U publication Critical patent/JPH0467273U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH079263Y2 publication Critical patent/JPH079263Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、磁気記録テープを収容するカセットハウジン
グに、該カセットハウジングの開口部を開閉自在に覆う
シャッタが、摺動自在に装着されている磁気テープカセ
ット、詳しくはDATとして知られる磁気テープカセット
に見られる、装置に装填されるときに、装置側の部材に
より摺動せしめられて開かれるシャッタを備えたタイプ
の磁気テープカセットに関するものである。
(従来の技術) DAT(Digital Audio Tape)と称される磁気テープを収
容した磁気テープカセットは、磁気テープカセットをカ
セットデッキに装填するときに開かれるシャッタを備え
ている。この磁気テープカセットのカセットハウジング
には、下方に付勢された係止爪が、一方シャッタ裏面に
は該係止爪と係合する係止孔が設けられており、この係
止爪と係止孔の係合によりシャッタは閉じた状態と開い
た状態にそれぞれ保持される。この係止爪と係止孔の位
置はテープデッキ側の部材との関係により決められてい
る。前記シャッタが摺動する時、該シャッタ裏面と、カ
セットハウジング底面との摺接している部分の面積が大
きいと、該シャッタの摺動性が著しく悪くなるので、従
来の磁気テープカセットでは、シャッタ裏面に凸状摺動
面を設けて、この摺動面のみがカセットハウジング底面
と摺接するようにしたものが多い。この場合、該凸状摺
動面を前記係止孔の必要な位置を通るように設け、該凸
状摺動面に該係止孔を設ければ、前記した機能を果たす
ことが可能となる。
(考案が解決しようとする課題) しかし、前記シャッタの摺動抵抗が最も大きいのは、該
シャッタ裏面の前記凸状摺動面とカセットハウジング底
面の前記係止孔の先端部とが摺接する範囲である。従来
の磁気テープカセットではこの点について考慮されてい
ないのでシャッタの摺動性については、あまり改善され
ていなかった。
本考案はこの点に鑑み、該シャッタの摺動性を向上させ
た磁気テープカセットを提供することを目的とするもの
である。
(課題を解決するための手段) 本考案による磁気テープカセットは、上記課題を解決す
るため、 磁気記録テープと、該磁気記録テープを収容するカセッ
トハウジングとからなり、該カセットハウジングの前方
底面に設けられた開口を開閉自在に覆うシャッタが、前
記カセットハウジングの底面に、前後方向に摺動自在に
装着され、このシャッタの裏面には、前記カセットハウ
ジングの底面と摺接する、前後方向の延びた凸状摺動面
が設けられ、前記カセットハウジングの底面の、前記シ
ャッタ裏面に設けられた前記凸状摺動面と摺接する位置
には、下方に付勢された係止爪が設けられ、さらに前記
シャッタ裏面に設けられた前記凸状摺動面には、前記カ
セットハウジングの係止爪と係合する係止孔が設けら
れ、この係止爪と係止孔の係合により、前記シャッタ
が、前記開口を開く位置と閉じる位置に保持される如く
構成された磁気テープカセットにおいて、 前記シャッタ裏面に設けられた前記凸状摺動面の、前記
カセットハウジングの係止爪に摺接する部分が、該凸状
摺動面の他の部分より低く形成されていることを特徴と
するものである。
ここでシャッタおよびカセットハウジングの各面の名称
について説明する。磁気テープカセットがカセットデッ
キに装填される時のカセットハウジングの略箱型を形成
する各面において、上向きの面を上面、下向きの面を底
面、カセットデッキと対向する面を前面、前面と対向す
る面を後面、カセットデッキ側より見て、右側にある側
面を右側面、左側にある側面を左側面ということにす
る。またシャッタについても、下向きの面を底面とい
い、該シャッタの前記カセットハウジングの底面と対向
する面を裏面という。また方向は磁気テープカセットの
上記した状態についての方向をいい、例えば前後方向と
は前記前面と後面に対して垂直な方向をいい、上下方向
とは前記上面と底面に対して垂直な方向をいうものであ
る。
(作用および効果) 上記した如く、本考案による磁気テープカセットは、シ
ャッタ裏面に設けられた前後方向に延びた凸状摺動面の
カセットハウジングの係止爪に摺接する部分が、該凸状
摺動面の他の部分より低く形成されているので、前記係
止爪の摺動抵抗を低減できる。これにより、本考案によ
る磁気テープカセットは、該シャッタの摺動性を大きく
向上させるという顕著な効果を奏する。
なお、該係止爪の下方付勢力や、該係止爪と前記係止孔
との位置関係は基本的に変化していないので、カセット
ハウジングの必要なシャッタ保持力は維持される。
(実施例) 本考案による磁気テープカセットについて実施例に基づ
き説明する。
第1図は、本考案による磁気テープカセットの全体構成
を示す上面より見た斜視図、第2図は、その底面より見
た斜視図、第3図は、シャッタの全体構成を示す斜視図
である。
第1図および第2図に示す如く、磁気テープカセット1
は、略箱型に形成されたカセットハウジング2の底面に
シャッタ3を備え、カセットハウジング2の前面には、
カセットデッキ装填時に、カセットデッキ側の部材によ
り図中C方向に開く扉部4を備えている。シャッタ3
は、第3図に示す如く、基部5の左右両側に側壁6を備
え、側壁6は、カセットハウジング2の溝部8(第1
図,第2図参照)に嵌合する嵌合部7を備えている。嵌
合部7と溝部8の嵌合によりシャッタ3はカセットハウ
ジング2の底面に、前後方向(第1図,第2図中のA,B
方向)に摺動可能に装着される。シャッタ3の基部5の
裏面には、前後方向に延びた凸状摺動面8が、2個設け
られている。この凸状摺動面9には各々前後方向に2個
の係止孔10,10′が設けられている。一方カセットハウ
ジング2の底面には、第2図に示す如く、下方に付勢さ
れた係止爪11が設けられており、該係止爪11と前記係止
孔10′との係合によりシャッタ3は第2図に示す如く、
閉じた状態に保持される。またこの係止爪11と前記係止
孔10との係合により、シャッタ3は開いた状態に保持さ
れる。本考案の特徴は、第3図に示す如く、凸状摺動面
9上に設けられた前後2つの係止孔10,10′間の範囲の
前記係止爪11と摺接する部分12が、他の凸状摺動面9よ
り低く形成されていることにある。この特徴についての
詳細を以下第4A図,第4B図および第4C図により説明す
る。
第4A図,第4B図および第4C図は、シャッタ3の摺動状態
を示す断面模式図である。各図は、シャッタ3裏面の凸
状摺動面を前後方向に切断するように、磁気テープカセ
ット1を切断したその拡大図である。
第4A図に示す如く、シャッタ3はカセットデッキ装填前
には、カセットハウジング2の係止爪11とシャッタ3の
係止孔10′との係合により、閉じた状態で保持される。
磁気テープカセット1がカセットデッキに装填される
と、第四B図に示す如く、カセットデッキ側の部材13に
設けられた突部14により、係止爪11が係止孔10′からD
方向にはずされ、シャッタ3はB方向に摺動させられ
る。その後シャッタ3は第4C図に示す如くの位置まで移
動させられ、係止爪11が、係止孔10と係合し、開いた状
態で保持される。この時、第4B図に示す如く扉部4はC
方向に移動する。
本考案の特徴は、第4B図中によく示す如く、凸状摺動面
9に設けられた前後2つの係止孔10,10′間の範囲の、
係止爪11の先端部15と摺接する部分12が、図中レベルb
に示す如く、他の凸状摺動面9のレベルaより低く形成
されていることにある。シャッタ3は摺動する際、この
係止爪11の先端部15と摺接部分12との摺接に最も抵抗を
受ける。
従来の磁気テープカセットでは、この摺接部分12のレベ
ルbが、凸状摺動面レベルaと同一であるため、係止爪
11の先端部15は、第4B図中のレベルaまでD方向に移動
させられる。この場合、係止爪11の下方付勢力は、増大
し、係止爪11の先端部15と摺接部分12との摺動抵抗が大
きくなり、シャッタ3の摺動性は低下する。すなわち、
摺接部分12のレベルbを他の凸状摺動面9のレベルaよ
り低くすることで該摺接部分12と係止爪11の先端部15と
の摺動抵抗を低下させることが可能となり、シャッタ3
の摺動性を大幅に向上できるのである。
以上本考案による磁気テープカセットの詳細を一実施例
に基づいて説明してきたが、本考案による磁気テープカ
セットの構成はかかる実施例に限るものではない。例え
ば、上記実施例では係止爪11は、材料の弾性により付勢
される如く示しているが、バネ等により下方に付勢され
るようにしてもよい、等の種々の変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による磁気テープカセットの全体構成
を示す上面より見た斜視図、第2図は、その底面より見
た斜視図、第3図は、シャッタの全体構成を示す斜視
図、ならびに第4A図,第4B図および第4C図は、シャッタ
の摺動状態を各段階に分けて示す断面模式図である。 1……磁気テープカセット 2……カセットハウジング 3……シャッタ、4……扉部 5……シャッタ基部、6……シャッタ側壁 7……嵌合部 8……カセットハウジング溝部 9……凸状摺動面、10,10′……係止孔 13……カセットデッキ側の部材 14……突部、15……係止爪先端部 A……磁気テープカセット装填方向 B……磁気テープカセット離脱方向 C……扉部開方向、D……係止爪移動方向 a……凸状摺動面レベル、b……摺接部レベル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気記録テープと、該磁気記録テープを収
    容するカセットハウジングとからなり、該カセットハウ
    ジングの前方底面に設けられた開口を開閉自在に覆うシ
    ャッタが、前記カセットハウジングの底面に、前後方向
    に摺動自在に装着され、このシャッタの裏面には、前記
    カセットハウジングの底面と摺接する、前後方向の延び
    た凸状摺動面が設けられ、前記カセットハウジングの底
    面の、前記シャッタ裏面に設けられた前記凸状摺動面と
    摺接する位置には、下方に付勢された係止爪が設けら
    れ、さらに前記シャッタ裏面に設けられた前記凸状摺動
    面には、前記カセットハウジングの係止爪と係合する係
    止孔が設けられ、この係止爪と係止孔の係合により、前
    記シャッタが、前記開口を開く位置と閉じる位置に保持
    される如く構成された磁気テープカセットにおいて、 前記シャッタ裏面に設けられた前記凸状摺動面の、前記
    カセットハウジングの係止爪に摺接する部分が、該凸状
    摺動面の他の部分より低く形成されていることを特徴と
    する磁気テープカセット。
JP10739690U 1990-08-20 1990-10-12 磁気テープカセット Expired - Lifetime JPH079263Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10739690U JPH079263Y2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 磁気テープカセット
US07/746,533 US5144511A (en) 1990-08-20 1991-08-19 Magnetic tape cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10739690U JPH079263Y2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 磁気テープカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0467273U JPH0467273U (ja) 1992-06-15
JPH079263Y2 true JPH079263Y2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=31853900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10739690U Expired - Lifetime JPH079263Y2 (ja) 1990-08-20 1990-10-12 磁気テープカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079263Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467273U (ja) 1992-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0644381B2 (ja) テ−プカセツト
JPH079263Y2 (ja) 磁気テープカセット
US5042659A (en) Case for magnetic tape cassette
JPH0753184Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH079743B2 (ja) テ−プカ−トリツジ
JPH0743820Y2 (ja) テープカセット
JPS6017114Y2 (ja) テ−プカセツト
JP2520251B2 (ja) テ−プカ−トリツジ
JPH0685271B2 (ja) テ−プカ−トリツジ
JPH079264Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH0454589Y2 (ja)
JPS6017113Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0544948Y2 (ja)
JPH0422451Y2 (ja)
JPH0510284Y2 (ja)
JPH0755727Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH01235086A (ja) テープカートリッジ
JPH0648629Y2 (ja) 磁気テープカセット
JP2501799Y2 (ja) カ―トリッジケ―ス
JP2899925B2 (ja) テープカセット
JP2536563Y2 (ja) コンパクト容器の蓋体係止装置
JPH0450608Y2 (ja)
JP2508971B2 (ja) テ―プカセット
JPH0447822Y2 (ja)
KR900008773B1 (ko) 테이프카세트

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term