JPH0792086B2 - 負荷を戻し通知される方向制御弁 - Google Patents

負荷を戻し通知される方向制御弁

Info

Publication number
JPH0792086B2
JPH0792086B2 JP61297859A JP29785986A JPH0792086B2 JP H0792086 B2 JPH0792086 B2 JP H0792086B2 JP 61297859 A JP61297859 A JP 61297859A JP 29785986 A JP29785986 A JP 29785986A JP H0792086 B2 JPH0792086 B2 JP H0792086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular groove
piston
sliding
hole
sliding piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61297859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62147101A (ja
Inventor
ヴアルター・クロツプ
Original Assignee
リンデ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンデ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical リンデ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS62147101A publication Critical patent/JPS62147101A/ja
Publication of JPH0792086B2 publication Critical patent/JPH0792086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0402Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves
    • F15B13/0403Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves a secondary valve member sliding within the main spool, e.g. for regeneration flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0416Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor with means or adapted for load sensing
    • F15B13/0417Load sensing elements; Internal fluid connections therefor; Anti-saturation or pressure-compensation valves
    • F15B13/0418Load sensing elements sliding within a hollow main valve spool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/8667Reciprocating valve
    • Y10T137/86694Piston valve
    • Y10T137/86702With internal flow passage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は,所要圧力油流に応じて調節される駆動装置
(ロードセンシング機構を有する駆動装置)のための方
向制御弁(負荷が戻し通知される方向制御弁)であっ
て,ケーシングの1つの縦孔に,ポンプに接続されてい
る1つの中央の環状溝と,制御さるべき消費装置に接続
されている各側1つずつの環状溝と,排出導管に接続さ
れている各側1つずつの環状溝と,制御圧力信号導管に
接続されている各側1つずつの環状溝とが形成されてお
り,ケーシングの縦孔内で1つのしゅう動ピストンがし
ゅう動可能であり,しゅう動ピストン内には縦孔が形成
されており,このしゅう動ピストンの縦孔内には,しゅ
う動ピストンに形成されている多数の横孔が開口してい
て,これらの横孔によって,しゅう動ピストンがしゅう
動せしめられる場合に,ポンプに接続されている環状溝
と消費装置に接続されている環状溝との間の接続が生ぜ
しめられ,また消費装置に接続されている環状溝と排出
導管に接続されている環状溝との間の接続及び消費装置
に接続されている環状溝と制御圧力信号導管に接続され
ている環状溝との間の接続が生ぜしめられる形式のもの
に関する。
【従来の技術】
所要圧力油流に応じて調節される駆動装置(油圧モー
タ)を作動させて,大きな質量慣性を有する消費装置例
えばドレッジャの回転装置を加速する場合,加速のため
に大きなトルクが必要であり,したがって,あらかじめ
消費装置の運動速度(回転数)がわずかな値に設定され
ている場合でも,消費装置への圧力油供給導管に大きな
油圧が生ぜしめられる。この大きな油圧はロードセンシ
ング機構の制御圧力信号導管を介して油圧ポンプの出力
調節機構に戻し通知され,油圧ポンプの1回転当たりの
搬送油量が小さくされる。なぜなら,1回転当たりの搬送
油量が大きいと,大きな搬送油量と大きな搬送油圧との
積が,一次エネルギ源である油圧ポンプの最大出力を越
えるからである。しかしながら,小さな搬送油量と大き
な搬送油圧との積は,油圧ポンプの最大出力よりも著し
く小さい。大きな質量慣性を有する消費装置を加速する
ためには,どうしても大きな搬送油圧が必要である。換
言すれば,大きな質量慣性を有する消費装置,例えば前
述のドレッジャの回転装置を駆動する油圧モータに圧力
油流を供給する油圧ポンプの従来の制御装置において
は,消費装置は常に最大の搬送油圧で所定の運動速度
(回転数)にまで加速される。消費装置の設定された運
動速度に関連して油圧ポンプの最大搬送油圧を調節する
ことは不可能である。
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は,所要圧力油流に応じて調節される駆動
装置を制御する方向制御弁が,消費装置に供給される油
圧を制御値に関連して制限し得るようにして,消費装置
を「柔らかく」加速し得るようにすること,換言すれば
制御作用を重畳させ得るようにすること,しかも,方向
制御弁の構造が複雑にならないようにすることである。
殊に,方向制御弁のしゅう動ピストン及びしゅう動ピス
トンの内部部分を変化させる以外には,付加的な制御装
置又は制御部分が必要でないようにすることである。
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために,本発明の構成では,消費装
置に接続されている環状溝と制御圧力信号導管に接続さ
れている環状溝との間の接続路内に,しゅう動ピストン
のしゅう動距離に関連して制御されて,制御圧力信号導
管に導かれる油圧を低下させる減圧機構が配置されてい
るようにした。
【発明の効果】 本発明の構成によれば,しゅう動ピストン内に不変の
(固定の)絞り箇所と調整可能な(制御可能な)絞り横
断面とが配置されており,この固定の絞り箇所と制御可
能な絞り横断面との間の接続路内で,ロードセンシング
調節機構のための圧力信号が取り出され,この圧力信号
は,負荷圧力だけではなしに,しゅう動ピストンのしゅ
う動距離にも関連している。これによって,方向制御弁
の設計寸法に応じて定められている制御範囲において,
消費装置に供給される油圧を,ひいては回転軸を有する
油圧モータの場合にこの回転軸を作用するトルクを,し
ゅう動ピストンのしゅう動距離に関連して制御すること
ができる。しゅう動ピストンのしゅう動距離の範囲内に
おいて,油圧回路内の油圧が,互いに並列に接続されて
いる消費装置の中で最大の負荷圧力を有している消費装
置の負荷圧力よりも大きくなることはなく,したがって
駆動装置は不必要に大きく負荷されることがない。換言
すれば,しゅう動ピストンのしゅう動による圧力上昇を
特定のしゅう動距離範囲において緩傾斜にすることがで
きる。この場合本発明の有利な実施態様では,しゅう動
ピストン内に3ポート2位置方向制御弁を配置してお
き,この3ポート2位置方向制御弁によって制御される
消費装置に対して並列に接続されている消費装置に,こ
の3ポート2位置方向制御弁によって制御される消費装
置よりも大きな負荷圧力が作用する場合に,この3ポー
ト2位置方向制御弁が前記の絞り横断面と制御圧力信号
導管との間の接続を遮断するようにすることができる。
【実施例】
以下においては,図面に示した実施例に基づいて本発明
の構成を具体的に説明する。 ケーシング1内に縦孔2が形成されており,この縦孔2
内でしゅう動ピストン3がばね4又は5の力に抗してし
ゅう動可能である。縦孔2には,中央に環状溝6が形成
されており,この環状溝6は搬送導管7を介して,調整
可能なポンプ8に接続されている。この環状溝6に関し
て対称的に,別の環状溝が,それも環状溝6から見てま
ず2つの環状溝9が形成されており,これらの環状溝9
はそれぞれ導管10を介して消費装置11に接続されてい
る。更に2つの環状溝12が形成されており,これらの環
状溝12はそれぞれ導管13を介して,タンク15に通じてい
る無圧の排出導管14に接続されている。更に2つの環状
溝16が形成されており,これらの環状溝16は制御圧力信
号導管17に接続されており,この制御圧力信号導管17
は,油圧制御されるポンプ調節用方向制御弁18のばね負
荷された制御圧力室に通じており,ポンプ調節用方向制
御弁18の第2の制御圧力室は搬送導管7に接続されてい
て,ポンプ調節用方向制御弁18の差動ピストンシリンダ
として構成されたポンプ調節シリンダ19を制御する。ポ
ンプ8には,複数の消費装置11が互いに並列に接続され
ていて,これらの消費装置11はそれぞれ方向制御弁によ
って制御される。 しゅう動ピストン3内には,各側に,止まり穴として形
成された縦孔20があり,これら両方の縦孔20の間には,
しゅう動ピストン3の中央のところで,中央の隔壁21が
ある。 中央から見て,順次に並んで複数の横孔がしゅう動ピス
トン3に形成されており,それも,中央の最も近くには
横孔23が,次いで狭い横孔24が,次いで横孔25が,更に
続いて,1つの環状溝26内に開口している2つの狭い互い
に隣接している横絞り孔27及び28が,かつ最後に環状溝
29内に接続する傾斜横孔30が,形成されている。 縦孔20内で補助ピストン31がしゅう動可能であり,この
補助ピストン31は隔て支えピン32をもって中央の隔壁21
に支えられていて,その前壁をもって絞り縁33を形成し
ている。 縦孔20内には,補助ピストン31の前面の前方に接続室34
が形成されている。補助ピストン31は,栓36に支えられ
ているばね35の力に抗してしゅう動可能である。 しゅう動ピストン3は,圧力室の一方37又は38への圧力
供給ひいてはしゅう動ピストン3の端面の一方に対する
圧力作用によって,縦孔2内でしゅう動させることがで
きる。しゅう動ピストン3が図面で見て右に向かってし
ゅう動せしめられると,横孔23が環状溝6ひいてはポン
プ8の搬送導管7と接続し,したがって接続室34が搬送
導管7と接続せしめられると同時に,横孔25が,図面で
見て環状溝6の左側にある環状溝9に接続せしめられ,
圧力油がポンプ8から搬送導管7・環状溝6・横孔23・
接続室34・横孔25・環状溝9・導管10を経て消費装置11
に流れ,その場合補助ピストン31は,接続室34内の圧力
油によってばね35の力に抗してしゅう動せしめられる。
図面で見て環状溝6のの右側では,同じようにして環状
溝9と12との間の接続が生ぜしめられ,したがって消費
装置11から流出する圧力油が,導管10・環状溝9及び12
を経て,排出導管14内に流出することができる。図面で
見て環状溝6の左側では,環状溝9の油圧が,ばね35の
力ひいては補助ピストン31のしゅう動距離に応じて変化
する絞り縁33における絞り作用によって減少せしめられ
て,傾斜横孔30を経て環状溝16内に,ひいては制御圧力
信号導管17内に導かれる。ここまでの機能は公知のもの
である。補助ピストン31は,その,しゅう動ピストン3
の中央の方の側の範囲に横孔41を有しており,この横孔
41は縦孔部分42・43・44から成る縦孔に接続しており,
この縦孔の最も狭い縦孔部分42は絞り作用を有してい
る。縦孔部分44から横孔46が分岐して,補助ピストン31
の環状溝47内に開口している。 更に,しゅう動ピストン3の中央部から一層離れた箇所
で,この環状溝47内に別の横孔48が開口している。この
環状溝47は,しゅう動ピストン3の縦孔20の内壁面に形
成されている環状溝26とほぼ重なり合っていて,この環
状溝26に常時接続している。環状溝26からは,絞り箇所
を形成している狭い横絞り孔27及び28が分岐している。
更に,補助ピストン31内に横孔50及び51が形成されてい
る。 この方向制御弁の動作は次のとおりである。横孔25が環
状溝9と接続している場合に,横孔25内の油圧は,横孔
41を経て縦孔(42・43・44)の最も狭い縦孔部分42に伝
わり,圧力油は,この絞り箇所を形成している狭い縦孔
部分42によって絞られて流れる。圧力油はこの縦孔部分
42を通って縦孔部分44内に流れ,そこから,一面では横
孔46及び横絞り孔27・28を経て環状溝12内に,ひいては
排出導管14内に流れ,かつ他面では傾斜横孔30を経て環
状溝16内に,ひいては制御圧力信号導管17内に流れる。
この場合注意すべきことは,しゅう動ピストンが,図面
に示した中立位置からわずかな距離だけ右に向かってし
ゅう動する場合に,最初はまだ両方の横絞り孔27及び28
が開いていることである。しゅう動距離が増大すると,
まず横絞り孔27が縦孔2の内壁面によって最初は絞ら
れ,次いで完全に覆われ,最後に横絞り孔28の開口部に
も絞り作用が生ぜしめられる。 横絞り孔27・28の作用は次のとおりである。縦孔部分44
内の油圧は圧力信号として傾斜横孔30及び環状溝16を経
て制御圧力信号導管17内に伝えられる。しかし縦孔部分
44内の油圧は,横絞り孔27及び28による絞り作用に関連
しており,横絞り孔27.28自体の絞り作用はしゅう動ピ
ストン3のしゅう動距離に関連している。したがって,
一面では不変の絞り箇所として狭くされている縦孔部分
42によって,かつ他面では横絞り孔27・28によって,特
にその開口部における絞り作用によって,絞りの連鎖が
形成されている。これら両方の絞り箇所,すなわち縦孔
部分42と横絞り孔27・28との間の油圧は環状溝16内に導
かれる。したがって制御圧力信号導管17内の圧力信号
は,もはや,消費装置11に通じている導管10内の油圧だ
けに関連しているのではなく,任意にしゅう動ピストン
3に与えられているしゅう動距離にも関連している。し
かしこの任意にしゅう動ピストン3に与えられているし
ゅう動距離自体は,環状溝6と環状溝9との間の圧力油
の経路における絞り作用も定め,したがって環状溝9及
び消費装置11に通じている導管10内の油圧を定め,ひい
ては消費装置11に流れる圧力油流を定める。 縦孔部分44内では更に付加ピストン55がしゅう動可能で
あり,この付加ピストン55の,図面で右側の端部は縦孔
(42・43・44)の段付けされた縦孔部分43内にかん合し
ている。したがって付加ピストン55は3ポート2位置方
向制御弁を構成しており,この3ポート2位置方向制御
弁は閉鎖位置においては付加ピストン55が縦孔部分43内
に突入することによって,それも,環状溝16内に別の消
費装置から,消費装置11に所属する環状溝9内における
よりも大きな制御圧力が伝えられて,したがって環状溝
9内の油圧ではなしに,図面には示されていないより大
きな油圧を導く別の消費装置の油圧が制御圧力信号導管
17内の油圧水準を定める場合に,接続を遮断するのに対
し,別の消費装置が消費装置11よりも大きな油圧を導か
ない場合には,縦孔部分42内の油圧が付加ピストン55を
しゅう動ピストン3の他方の端部に向かってしゅう動さ
せ,これによって前述の接続路を開放する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の1実施例の縦断面図である。 1……ケーシング,2……縦孔,3……しゅう動ピストン,4
及び5……ばね,6……環状溝,7……搬送導管,8……ポン
プ,9……環状溝,10……導管,11……消費装置,12……環
状溝,13……導管,14……排出導管,15……タンク,16……
環状溝,17……制御圧力信号導管,18……ポンプ調節用方
向制御弁,19……ポンプ調節シリンダ,20……縦孔,21…
…隔壁,23・24及び25……横孔,26……環状溝,27及び28
……横絞り孔,29……環状溝,30……傾斜横孔,31……補
助ピストン,32……隔て支えピン,33……絞り縁,34……
接続室,35……ばね,36……栓,37及び38……圧力室,41…
…横孔,42・43及び44……縦孔部分,46……横孔,47……
環状溝,48……横孔,50及び51……横孔,55……付加ピス
トン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所要圧力油流に応じて調節される駆動装置
    のための方向制御弁であって,ケーシング(1)の1つ
    の縦孔(2)に,ポンプ(8)に接続されている1つの
    中央の環状溝(6)と,制御さるべき消費装置(11)に
    接続されている各側1つずつの環状溝(9)と,排出導
    管(14)に接続されている各側1つずつの環状溝(12)
    と,制御圧力信号導管(17)に接続されている各側1つ
    ずつの環状溝(16)とが形成されており,ケーシング
    (1)の縦孔(2)内で1つのしゅう動ピストン(3)
    がしゅう動可能であり,しゅう動ピストン(3)内には
    縦孔(20)が形成されており,このしゅう動ピストン
    (3)の縦孔(20)内には,しゅう動ピストン(3)に
    形成されている多数の横孔(23・24・25・30)が開口し
    ていて,これらの横孔によって,しゅう動ピストン
    (3)がしゅう動せしめられる場合に,ポンプ(8)に
    接続されている環状溝(6)と消費装置(11)に接続さ
    れている環状溝(9)との間の接続が生ぜしめられ,ま
    た消費装置(11)に接続されている環状溝(9)と排出
    導管(14)に接続されている環状溝(12)との間の接続
    及び消費装置(11)に接続されている環状溝(9)と制
    御圧力信号導管(17)に接続されている環状溝(16)と
    の間の接続が生ぜしめられる形式のものにおいて,消費
    装置(11)に接続されている環状溝(9)と,制御圧力
    信号導管(17)に接続されている環状溝(16)との間の
    接続路内に,しゅう動ピストン(3)のしゅう動距離に
    関連して制御されて,制御圧力信号導管(17)に導かれ
    る圧力を低下させる減圧機構が配置されていることを特
    徴とする,負荷を戻し通知される方向制御弁。
  2. 【請求項2】前記接続路が,しゅう動ピストン(3)の
    縦孔(20)内でしゅう動可能な補助ピストン(31)によ
    って制御され,しゅう動ピストン(3)が制御される場
    合に,消費装置(11)への圧力油供給側で補助ピストン
    (31)内に形成されている縦孔(42・43・44)を介し
    て,消費装置(11)に接続されている環状溝(9)と,
    排出導管(14)に接続されている環状溝(12)及び制御
    圧力信号導管(17)に接続されている室(44)との間の
    接続が生ぜしめられ,この消費装置(11)に接続されて
    いる環状溝(9)と前記の室(44)との間の接続路内に
    不変の絞り箇所(42)が配置されており,前記の室(4
    4)と排出導管(14)との間に絞り箇所(27・28)が配
    置されており,後者の絞り箇所の絞り横断面の大きさは
    しゅう動ピストン(3)のしゅう動距離に関連してい
    る,特許請求の範囲第1項記載の方向制御弁。
  3. 【請求項3】補助ピストン(31)内に横孔(41)が形成
    されており,この横孔(41)は,しゅう動ピストン
    (3)が制御される場合にポンプ(8)と消費装置(1
    1)との間の接続を生ぜしめるしゅう動ピストン(3)
    の横孔(25)に常に接続されており,かつ補助ピストン
    (31)の前記横孔(41)に補助ピストン(31)の前記縦
    孔(42・43・44)が接続しており,この縦孔(42・43・
    44)の少なくとも一部分(42)が不変の絞り箇所として
    構成されている,特許請求の範囲第2項記載の方向制御
    弁。
  4. 【請求項4】補助ピストン(31)の縦孔(42・43・44)
    に接続して補助ピストン(31)内に形成されている別の
    横孔(46)が,しゅう動ピストン(3)の縦孔(20)に
    形成されている環状溝(26)に接続しており,この環状
    溝(26)は,しゅう動ピストン(3)に形成されている
    少なくとも1つの横絞り孔(27・28)に接続しており,
    しゅう動ピストン(3)に形成されているこの少なくと
    も1つの横絞り孔(27・28)の,制御圧力信号導管(1
    7)に接続される環状溝(12)への開口部は,しゅう動
    ピストン(3)のしゅう動距離に応じて程度の差こそあ
    れ,ケーシング(1)の縦孔(2)の壁面によって閉鎖
    可能である,特許請求の範囲第3項記載の方向制御弁。
JP61297859A 1985-12-17 1986-12-16 負荷を戻し通知される方向制御弁 Expired - Lifetime JPH0792086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3544606 1985-12-17
DE3544606.4 1985-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147101A JPS62147101A (ja) 1987-07-01
JPH0792086B2 true JPH0792086B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=6288656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61297859A Expired - Lifetime JPH0792086B2 (ja) 1985-12-17 1986-12-16 負荷を戻し通知される方向制御弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4738279A (ja)
JP (1) JPH0792086B2 (ja)
DD (1) DD252867A5 (ja)
DE (1) DE3643110C2 (ja)
FR (1) FR2591676B1 (ja)
PL (1) PL263004A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2004356A6 (es) * 1986-12-26 1989-01-01 Hiac Valman S A Distribuidor para cilindros hidraulicos
US5471839A (en) * 1989-03-24 1995-12-05 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Valve apparatus and hydraulic drive system
US4986071A (en) * 1989-06-05 1991-01-22 Komatsu Dresser Company Fast response load sense control system
JPH0351201U (ja) * 1989-09-26 1991-05-17
EP0477370B2 (en) * 1990-01-11 1998-11-04 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic valve apparatus
JPH04136507A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Komatsu Ltd 油圧回路
JPH04103610U (ja) * 1991-02-14 1992-09-07 株式会社トーキン コモンモードチヨークコイル
JPH06193606A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Komatsu Ltd 圧力補償弁を備えた操作弁
DE4496042C2 (de) * 1993-08-12 2001-08-23 Komatsu Mfg Co Ltd Wegeventil für eine hydraulische Schaltung
US5437216A (en) * 1994-05-03 1995-08-01 Leonard Studio Equipment, Inc. Universal hydraulic valve
DE4446142B4 (de) * 1994-12-23 2004-08-19 Robert Bosch Gmbh Längsschieberventil mit hydraulischer Antriebsverstärkung
US5664417A (en) * 1996-03-20 1997-09-09 Husco International, Inc. Control valve for prime mover speed control in hydraulic systems
DE19615593B4 (de) * 1996-04-19 2007-02-22 Linde Ag Hydrostatisches Antriebssystem
DE19646445A1 (de) * 1996-11-11 1998-05-14 Rexroth Mannesmann Gmbh Ventilanordnung
US6148856A (en) * 1998-03-19 2000-11-21 Linde Aktiengesellschaft Control valve
DE19851553B4 (de) * 1998-03-19 2008-03-20 Linde Material Handling Gmbh Steuerventil
US6182697B1 (en) * 1999-07-08 2001-02-06 Eaton Corporation Rotary directional valve with integral load holding check
DE102009015384B3 (de) * 2009-03-27 2010-09-16 Hydac Filtertechnik Gmbh Hydraulische Ventilvorrichtung
DE102009058371A1 (de) * 2009-12-15 2011-06-16 Hydac Filtertechnik Gmbh Ventilanordnung zur Ansteuerung eines Verbrauchers
CN107701534B (zh) * 2017-08-29 2019-12-06 潍柴动力股份有限公司 负荷传感压力补偿阀
CN108895178B (zh) * 2018-08-01 2020-07-14 安徽瑞耐特机械设备有限公司 一种阀门
CN111828425B (zh) * 2020-07-21 2022-02-18 北京北方力源智能科技股份有限公司 一种多路换向阀

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3910311A (en) * 1974-08-26 1975-10-07 Koehring Co Pressure compensated control valve
CA1030040A (en) * 1975-01-13 1978-04-25 Commercial Shearing Compensated work port fluid valves
DE3115114A1 (de) * 1980-04-14 1982-04-01 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Schieberventil
US4617798A (en) * 1983-04-13 1986-10-21 Linde Aktiengesellschaft Hydrostatic drive systems
DE3341641A1 (de) * 1983-11-17 1985-05-30 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Wegeventil mit bremskolben
US4719753A (en) * 1985-02-22 1988-01-19 Linde Aktiengesellschaft Slide valve for load sensing control in a hydraulic system

Also Published As

Publication number Publication date
DD252867A5 (de) 1987-12-30
FR2591676A1 (fr) 1987-06-19
DE3643110C2 (de) 1996-01-04
JPS62147101A (ja) 1987-07-01
US4738279A (en) 1988-04-19
FR2591676B1 (fr) 1990-11-23
DE3643110A1 (de) 1987-06-19
PL263004A1 (en) 1987-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792086B2 (ja) 負荷を戻し通知される方向制御弁
US3807447A (en) Fluid controlling apparatus
US4739617A (en) Control arrangement for at least two hydraulic consumers fed by at least one pump
US4617798A (en) Hydrostatic drive systems
US3744517A (en) Load responsive fluid control valves
US5447093A (en) Flow force compensation
KR890002549A (ko) 가변 배유량기구를 갖는 요동판형 압축기
JP4356941B2 (ja) 油圧駆動装置
JP3564911B2 (ja) 油圧駆動装置
KR940015276A (ko) 용량가변형 압축기
US3050014A (en) Pump timing device
US3625007A (en) Hydraulic system including flow stabilization means
US3818802A (en) Speed control mechanism
US4633762A (en) Speed limiting device designed to equip the slide valve of a hydraulic system
US4903729A (en) Safety valve
US6179393B1 (en) Distributing valve for load-independent control of a hydraulic consumer with regards to direction and speed
US3443593A (en) Hydrodynamically balanced rotary valve
US7946114B2 (en) Hydraulic control system
JPH11315807A (ja) 制御弁
US4332531A (en) Variable displacement pump with torque limiting control
JPS6226390A (ja) 2連型ベ−ンポンプ
US4545287A (en) Metered lockout valve
KR20020090245A (ko) 사판의 경사각도에 연동하여 강제윤활이 조절되는가변용량형 피스톤펌프
CN110374945B (zh) 一种负载敏感阀组件及负载敏感系统
KR930000302B1 (ko) 밸브장치