JPH0790945A - コンクリート打継部止水ホースの取付方法 - Google Patents

コンクリート打継部止水ホースの取付方法

Info

Publication number
JPH0790945A
JPH0790945A JP5261540A JP26154093A JPH0790945A JP H0790945 A JPH0790945 A JP H0790945A JP 5261540 A JP5261540 A JP 5261540A JP 26154093 A JP26154093 A JP 26154093A JP H0790945 A JPH0790945 A JP H0790945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
concrete
water sealing
water
precast concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5261540A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Kamiyama
行男 神山
Yasunori Shigemoto
保則 重本
Susumu Waku
進 和久
Shoya Ikeda
捷也 池田
Toshiya Miki
利也 三木
Shinichiro Ando
慎一郎 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
POZORISU BUSSAN KK
SHINEI MASTER KK
Itochu Corp
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Original Assignee
POZORISU BUSSAN KK
SHINEI MASTER KK
Itochu Corp
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by POZORISU BUSSAN KK, SHINEI MASTER KK, Itochu Corp, Takenaka Komuten Co Ltd, Takenaka Doboku Co Ltd filed Critical POZORISU BUSSAN KK
Priority to JP5261540A priority Critical patent/JPH0790945A/ja
Priority to EP94810551A priority patent/EP0646681A3/en
Publication of JPH0790945A publication Critical patent/JPH0790945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/66Sealings
    • E04B1/68Sealings of joints, e.g. expansion joints
    • E04B1/6816Porous tubular seals for injecting sealing material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】止水ホースの取り付けに係る在来工法では、
先打ちコンクリート2の打継面が下向きの場合、取付作
業が上向き作業となり、作業効率の低下や取付精度の低
下を招く、止水ホース1の取付作業時に打継面21に鉄
筋等の突出物が存在し、取付作業が手間取る、止水ホ
ース1の取付作業に比較的時間を要することから、後作
業(鉄筋組立、型枠組立等)開始に支障が生じる、大
半が足場等の作業床を設置することが必要であり、高所
作業となり、危険性が高い等の問題点があるるので、こ
れらを解決せんとするにある。 【構成】周面各所から止水用注入材5を噴出させる止水
ホース1を、先打ちコンクリート2の打継面21に打込み
にて支持させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、周面各所から注入材を
噴出させる止水ホースを用いたコンクリート打継部止水
ホースの取付方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、先打ちコンクリートと後打ちコン
クリートとの打継面、特に、先打ちコンクリートの下に
後打ちコンクリートを打継ぎする場合の打継面には、往
々にして隙間を生ずる。この隙間は、漏水の原因となる
だけでなく、構造耐力の低下の原因ともなるため、一般
には、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、セメント系スラリ
ー等の止水用注入材を注入して埋められる。その注入に
は、例えば、供給された止水用注入材を周面各所から周
辺へと噴出するようにした図17、図18に示すような
止水ホース1が用いられ、図19、図20に示すよう
に、先打ちコンクリート2の打設後、後打ちコンクリー
ト3の打継ぎ前に、その先打ちコンクリートの打継面21
に配されて、打継ぎで生ずる隙間4に止水用注入材5が
注入される(特開平5-195591号公報参照)。この場合、
止水ホース1の取り付けには、次のような手段が講じら
れる。 図19に示すように、先打ちコンクリート2の打継
面21に、ドリル削孔してアンカー又はカールプラグをセ
ットし、これらに固定した専用クリップ6にて止水ホー
ス1を取り付ける。 図20に示すように、先打ちコンクリート2の打継
面21に、釘打ちにより固定した専用クリップ6にて止水
ホース1を取り付ける。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような取
り付けでは、次のような問題点がある。 止水ホース1の取付面がコンクリート下面の場合、
つまり、先打ちコンクリート2の打継面21が下面に位置
する場合には、取付作業が上向き作業となり、作業効率
の低下や取付精度の低下を招く。 止水ホース1の取付作業時に打継面21に鉄筋等の突
出物が存在し、取付作業が手間取る。 止水ホース1の取付作業に比較的時間を要すること
から、後作業(鉄筋組立、型枠組立等)開始に支障が生
じている。 図21に示すように、大半が足場等の作業床を設置
することが必要であり、高所作業となり、危険性が高
い。 本発明は、これらの問題点を解決しようとするものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
発明は、周面各所から止水用注入材を噴出させる止水ホ
ース1を、先打ちコンクリート2の打継面21に打込みに
て支持させることを特徴とする。ただし、止水ホース1
は、先打ちコンクリート2中に埋没させたのではその機
能を発揮し得ない(図16A)ので、各所において、少
なくとも周面の一部乃至大半を露出させるようにして打
込みする必要がある(同図B,C)。
【0005】
【作用】如上の構成であるから、止水ホースは、先打ち
コンクリートの型枠の内面に付設させればよく、型枠組
立時における付帯工事としての施工、並びに、作業員の
下向き作業を可能にする。
【0006】
【実施例】以下、図1乃至図14に示す本発明の実施例
について説明する。これらの実施例は、各種コンクリー
ト建物の逆打工法における地下階躯体のコンクリート打
継部に係るものである。なお、以下の各実施例では、図
17、図18に示す止水ホース1を用いており、この止
水ホース1は、硬質プラスチックによるホース本体11の
外周に、材長方向に長い4条の凹溝12を周方向に等間隔
に配し、これらの凹溝には、溝底に多数の小孔13を溝方
向に等間隔に配設するとともに、これらの小孔をそれぞ
れネオプレンゴムによる帯状の連続弁14で閉じ、更に、
全外周をビニルメッシュ15で包んで、該ビニルメッシュ
にてそれらの連続弁15を押えて成り、ホース本体1内
に、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、セメント系スラリー
等の止水用注入材を加圧供給すると、図18に示すよう
に、その圧力で各連続弁14が圧縮変形されて開き、止水
用注入材が周辺に噴出するものである。
【0007】その1.図1乃至図3は、逆打地下外壁につ
いての第1の実施例を示し、先打ちコンクリート2の型
枠7の組み立てに当たり、打継面21たる先打ちコンクリ
ート下面を形成する型枠底部71の上面適所に、その打継
面21に沿わせて止水ホース1を這わせ、該止水ホースを
支持手段8で固定する。この場合の支持手段8は、止水
ホース1の両側で、型枠底部71上に、厚さがその止水ホ
ース1の外径よりもやや薄い図2に示す合板細片81を釘
止めして、該合板細片により止水ホース1を両側から挟
持するものであり、その取付作業は、図15に示すよう
に、支保工9で支えた型枠底部71の上で行えばよいが、
該型枠底部71は、通常、根切底からほぼ1m程度の高さ
に位置するので、足場は不要である。なお、止水ホース
1の下面にセメントペーストが入り込むと、止水ホース
の機能が阻害されるので、この点の配慮を要する。打設
した先打ちコンクリート2に所定の強度が発現したとこ
ろで、型枠7を解体するが、その際、合板細片81も撤去
する。したがって、図3に示すように、打継面21には、
合板細片81による凹部22が生じ、該凹部内に、各所にて
止水ホース1の一部が露出することとなる。その後、図
3に二点鎖線で示すように、在来工法により後打ちコン
クリート3を打継ぎするが、打継面21(凹部22を含
む。)に生じた隙間4には、止水ホース1を通じて上述
のようにして止水用注入材5を圧入し、その隙間4を十
分に閉塞させる。
【0008】その2.図4乃至図6は、逆打地下外壁につ
いての第2の実施例を示し、この場合、止水ホース1の
支持手段8を除けば、前例と同じである。この場合の支
持手段8は、止水ホース1の両側で、型枠底部71上に、
厚さがその止水ホース1の外径よりもやや薄い図5に示
すセメント成形細片82を釘止めして、該セメント成形細
片により止水ホース1を両側から挟持するものである。
この場合、セメント成形細片82は、止水ホース1ととも
に先打ちコンクリート2に打込みする。他は、前例と同
様につき、説明を省略する。
【0009】その3.図7乃至図9は、逆打地下外壁につ
いての第3の実施例を示し、この場合も止水ホース1の
支持手段8を除けば、第1の実施例と同じである。この
場合の支持手段8は、型枠底部71上に軟質の合成樹脂又
はゴムにより成形した図8に示すホース嵌合溝付き細片
83を釘止めし、そのホース嵌合溝に止水ホース1を嵌合
させるものである。この場合、ホース嵌合溝付き細片83
は、先打ちコンクリート2の型枠7の解体とともに撤去
する。他は、第1の実施例と同様につき、説明を省略す
る。
【0010】その4.図10乃至図12は、逆打地下外壁
についての第4の実施例を示し、この場合も止水ホース
1の支持手段8を除けば、第1の実施例と同じである。
この場合の支持手段8は、型枠底部71上にウレタン樹脂
等による発泡成形品の図11に示す発泡樹脂細片84を釘
止めし、該発泡樹脂細片の上面に止水ホース1を専用ク
リップ6にて面内沈降状態で固定するものである。この
場合、発泡樹脂細片84も、先打ちコンクリート2の型枠
7の解体とともに撤去する。他は、第1の実施例と同様
につき、説明を省略する。
【0011】その5.図13、図14は、逆打地下外壁に
ついての第5の実施例を示し、この場合も止水ホース1
の支持手段8を除けば、第1の実施例と同じである。こ
の場合の支持手段8は、型枠底部71上に専用クリップ6
又は適宜釘止めした後、その止水ホース1の周りを貧調
合モルタル85で覆ったものである。この場合、貧調合モ
ルタル85は、止水ホース1とともに先打ちコンクリート
2に打込みする。また、止水ホース1からの止水用注入
材5は、貧調合モルタル85を通じて打継面21の隙間4へ
圧入する。他は、第1の実施例と同様につき、説明を省
略する。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、所定の止水ホースを先
打ちコンクリートの打継面に打込みにて支持させるの
で、次の効果を奏する。 止水ホースの取付面たる打継面がコンクリート下面
に位置する場合でも、止ホースの取付作業が下向き作業
となるから、作業が極めて容易になり、作業効率及び取
付精度を向上させることができる。 止水ホースを型枠の内面に支持させればよいので、
打継面に鉄筋等の突出物が存在する場合でも、止水ホー
スをその突出物のセット前に支障なく取り付けでき、取
付作業が手間取ることはない。 止水ホースの取付作業を短時間で簡単に行うことが
でき、鉄筋組立、型枠組立等の後作業の開始に支障が生
じない。 高所作業となることが少なく、足場等の作業床を極
力少なくできるので、危険性、作業性を向上できる。 総じて、コストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のコンクリート打継部止水ホースの取
付方法に係る第1の実施例を示す截断側面図である。
【図2】 同例の使用部材の斜視図である。
【図3】 同例の止水ホース取付後の截断側面図であ
る。
【図4】 本発明のコンクリート打継部止水ホースの取
付方法に係る第2の実施例を示す截断側面図である。
【図5】 同例の使用部材の斜視図である。
【図6】 同例の止水ホース取付後の截断側面図であ
る。
【図7】 本発明のコンクリート打継部止水ホースの取
付方法に係る第3の実施例を示す截断側面図である。
【図8】 同例の使用部材の斜視図である。
【図9】 同例の止水ホース取付後の截断側面図であ
る。
【図10】本発明のコンクリート打継部止水ホースの取
付方法に係る第4の実施例を示す截断側面図である。
【図11】同例の使用部材の斜視図である。
【図12】同例の止水ホース取付後の截断側面図であ
る。
【図13】本発明のコンクリート打継部止水ホースの取
付方法に係る第5の実施例を示す截断側面図である。
【図14】同例の止水ホース取付後の截断側面図であ
る。
【図15】全実施例における止水ホース取付作業の説明
図である。
【図16】全実施例における止水ホースの取付可否の説
明図である。
【図17】止水ホースの断面図である。
【図18】同止水ホースの作用を示す断面図である。
【図19】在来のコンクリート打継部止水ホースの取付
方法を示す截断側面図である。
【図20】在来の他のコンクリート打継部止水ホースの
取付方法を示す截断側面図である。
【図21】在来工法における止水ホース取付作業の説明
図である。
【符号の説明】
1…止水ホース 2…先打ちコンクリ
ート 3…後打ちコンクリート 4…隙間 5…止水用注入材 6…専用クリップ 7…型枠 8…支持手段 9…支保工 11…ホース本体 12…凹溝 13…小孔 14…連続弁 15…ビニルメッシュ 21…打継面 22…凹部 71…型枠底部 81…合板細片 82…セメント成形細
片 83…ホース嵌合溝付き細片 84…発泡樹脂細片 85…貧調合モルタル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04B 1/66 B E04G 21/02 103 A (71)出願人 000000147 伊藤忠商事株式会社 大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目1番3 号 (71)出願人 000150110 株式会社竹中土木 東京都中央区銀座8丁目21番1号 (72)発明者 神山 行男 東京都江東区南砂二丁目5番14号 株式会 社竹中工務店技術研究所内 (72)発明者 重本 保則 広島県広島市中区橋本町10番10号 株式会 社竹中工務店広島支店内 (72)発明者 和久 進 東京都府中市白糸台4−49−1 シンエイ マスタービルダーズ株式会社内 (72)発明者 池田 捷也 東京都港区六本木3丁目16番26号 株式会 社ポゾリス物産内 (72)発明者 三木 利也 東京都港区北青山2丁目5番1号 伊藤忠 商事株式会社内 (72)発明者 安藤 慎一郎 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周面各所から止水用注入材を噴出させる
    止水ホースを、先打ちコンクリートの打継面に打込みに
    て支持させることを特徴とするコンクリート打継部止水
    ホースの取付方法。
JP5261540A 1993-09-22 1993-09-22 コンクリート打継部止水ホースの取付方法 Pending JPH0790945A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5261540A JPH0790945A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 コンクリート打継部止水ホースの取付方法
EP94810551A EP0646681A3 (en) 1993-09-22 1994-09-22 Waterproofing connections between concrete parts.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5261540A JPH0790945A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 コンクリート打継部止水ホースの取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0790945A true JPH0790945A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17363321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5261540A Pending JPH0790945A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 コンクリート打継部止水ホースの取付方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0646681A3 (ja)
JP (1) JPH0790945A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100319658B1 (ko) * 1999-03-23 2002-01-09 이근희 콘크리트 시공용 다발관 케이블 및 그를 이용한 조인트 그라우팅 공법
KR20030002956A (ko) * 2001-07-03 2003-01-09 최춘식 콘크리트 구조물에서의 지수관 설치공법
KR100442720B1 (ko) * 2001-09-28 2004-07-30 (주)신성엔지니어링 피에스씨 빔 연결부 시공방법
CN104372862A (zh) * 2014-11-17 2015-02-25 中国葛洲坝集团第三工程有限公司 一种z型止水止浆片及其使用方法
CN107460896A (zh) * 2017-09-28 2017-12-12 中冶建工集团有限公司 一种止水带的施工方法
CN107761782A (zh) * 2017-09-28 2018-03-06 中冶建工集团有限公司 一种止水带的固定装置
CN109252548A (zh) * 2018-11-01 2019-01-22 上海宝冶集团有限公司 一种预留基础底板后浇带的施工方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50200328D1 (de) * 2001-02-16 2004-05-13 Stekox Gmbh Verpressschlauch zum Abdichten von Bauwerksfugen
DE102004020530A1 (de) * 2004-04-27 2005-11-24 Roland Wolf Bauwerkteil und Verfahren zur Herstellung eines solchen Bauwerkteils sowie Schalelement hierfür
CN103061509B (zh) * 2013-01-06 2014-03-12 江苏扬州建工建设集团有限公司 以后浇带劲性钢管支撑体系实现后浇带浇筑的施工工艺
CN113605311A (zh) * 2021-08-21 2021-11-05 杭州萧山水利建筑工程有限公司 一种用于堤防护坡止水带的模板

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8525266U1 (de) * 1985-09-04 1986-01-02 Max Frank Gmbh & Co Kg, 8441 Leiblfing Injektionsschlauch für Betonfugen
DE8608396U1 (de) * 1986-03-27 1986-05-28 Max Frank GmbH & Co KG, 8448 Leiblfing Injektionsschlauch für Betonfugen
DE69128340T2 (de) * 1991-03-01 1998-04-09 Kasei Co C I Dichtung für eine Fuge und Verfahren zum Einsetzen derselben
DE4228179A1 (de) * 1992-08-25 1994-03-03 Betonbau Zubehoer Handel Vorrichtung zum Abdichten von Schlitzwandfugen sowie Verfahren zu ihrer Anwendung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100319658B1 (ko) * 1999-03-23 2002-01-09 이근희 콘크리트 시공용 다발관 케이블 및 그를 이용한 조인트 그라우팅 공법
KR20030002956A (ko) * 2001-07-03 2003-01-09 최춘식 콘크리트 구조물에서의 지수관 설치공법
KR100442720B1 (ko) * 2001-09-28 2004-07-30 (주)신성엔지니어링 피에스씨 빔 연결부 시공방법
CN104372862A (zh) * 2014-11-17 2015-02-25 中国葛洲坝集团第三工程有限公司 一种z型止水止浆片及其使用方法
CN107460896A (zh) * 2017-09-28 2017-12-12 中冶建工集团有限公司 一种止水带的施工方法
CN107761782A (zh) * 2017-09-28 2018-03-06 中冶建工集团有限公司 一种止水带的固定装置
CN109252548A (zh) * 2018-11-01 2019-01-22 上海宝冶集团有限公司 一种预留基础底板后浇带的施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0646681A3 (en) 1995-09-06
EP0646681A2 (en) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2160225A (en) Building construction
US7062885B1 (en) Foundation wall, construction kit and method
SK19395A3 (en) Element based foam and concrete modular wall construction and method and apparatus thereof
JPH0790945A (ja) コンクリート打継部止水ホースの取付方法
KR102123542B1 (ko) 철근 밴딩을 이용한 cip 공법
JP3037442B2 (ja) 構造材及びその接合方法
KR20230046923A (ko) 콘크리트 구조물의 단면 감소부재와 고정대의 구조 및 그 시공방법
JP2001032409A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート耐震壁の接合方法及び接合構造
JP3029343U (ja) 露出型弾性固定柱脚工法におけるモルタル材注入用型枠具
JPH07279315A (ja) プレキャスト構造体のための目地施工方法
KR200198525Y1 (ko) 목재 벽체거푸집 해체용 금구
US4215519A (en) Method for cast-in-place concrete walls
JP2764252B2 (ja) 地下コンクリート構造物補修材および補修方法
AU2017100986A4 (en) Concrete / masonry hollow core clean out block cavity plug
KR200198975Y1 (ko) 거푸집용 긴결장치
JPH0194133A (ja) コンクリート構造物のひび割れの止水方法
JP2978714B2 (ja) 打ち込み型枠工法におけるpc型枠の取り付け方法
JP3396851B2 (ja) 逆打ちコンクリートの打継ぎ方法及び溝形成型枠並びに打継ぎ部仕切板
JPH05280127A (ja) 永久型枠用堰板及びそれを用いた捨て型枠工法
JPH1150466A (ja) 柱脚部用型枠の形成方法及び柱脚用型枠の堰板連結用部材
JPH0932486A (ja) アーチ型トンネルの構築方法
JPH0649657U (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱接合部の型枠装置
JPH09165910A (ja) ボイドの押さえ部材
KR20230147322A (ko) 표면 마감재 동시 시공을 위한 건축 시공시스템
RU2024712C1 (ru) Способ возведения монолитных стен между перекрытиями