JPH078905Y2 - ボールジョイント - Google Patents

ボールジョイント

Info

Publication number
JPH078905Y2
JPH078905Y2 JP7500890U JP7500890U JPH078905Y2 JP H078905 Y2 JPH078905 Y2 JP H078905Y2 JP 7500890 U JP7500890 U JP 7500890U JP 7500890 U JP7500890 U JP 7500890U JP H078905 Y2 JPH078905 Y2 JP H078905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small opening
ball
dust cover
ball joint
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7500890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432313U (ja
Inventor
教一 八尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP7500890U priority Critical patent/JPH078905Y2/ja
Publication of JPH0432313U publication Critical patent/JPH0432313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH078905Y2 publication Critical patent/JPH078905Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 =考案の目的= 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば自動車懸架装置及び操舵装置等に使用
されるボールスタッドの柄に、ダストカバーの小開口部
を装着し、ソケットに大開口部を固定するボールジョイ
ントに関する。
〔従来の技術〕
従来、ダストカバーが長期の使用で胴部の反発力を喪失
し、それによってダストカバーが潰れ、ボールスタッド
の柄に装着したダストカバーの小開口部が連接棒の球頭
部側端面から離れて隙間を生ずることがある。そこでダ
ストカバーの小開口部の移動を防止するため、第1図左
半部に示す如く、ボールスタッド102の柄103の外周上に
環状の突部110を形成し、突部110の肩面108をダストカ
バー105の小開口部106に当接させて、小開口部106の移
動を規制することが考えられる。
このようなボールジョイントとしては、実開昭50−7766
8号に示されるもの等多数ある。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし第4図に示す如く、ボールスタッド102の柄103の
連接部128が、ナックルアーム等の連接棒121の連接孔12
9に嵌入される工程において、ボールスタッド102と連接
棒121との、互いの加工上の寸法誤差により常に一定の
位置関係をもって、連接部128が連接孔129に嵌入される
ことはない。従って、連接棒121の端面130とボールスタ
ッド102の柄103の突部110の肩面108との距離は、個々の
製品毎に均一ではなく、ダストカバー105の小開口部106
の厚さより短かくなる場合がある。この時、この両面
で、ダストカバー105の小開口部106を強く挾み込んでし
まう。その結果、本来ボールスタッド102の軸線まわり
に摺動回転自在であるべき小開口部106が連接棒121とボ
ールスタッド102との間に固定されてしまう。即ち、ダ
ストカバー105の小開口部106と大開口部123の両方が固
定されることになり、ボールスタッド102が廻動する毎
に、ダストカバー105の胴部112が、ボールジョイント10
1の径方向に捻れることになる。
そして長期間に渡り前述の如き状態にあるボールジョイ
ント101を使用した場合、ダストカバー105の胴部112
に、亀裂が生じてしまうことがある。
或いは逆に、第5図に表す如く、連接棒121の端面130と
ボールスタッド102の柄103の突部110の肩面108との距離
が、ダストカバー105の小開口部106の厚さよりも長くな
る場合もある。そして、ダストカバー105が潰れてしま
った場合、小開口部106は、2点鎖線で示す位置まで移
動してしまい小開口部106の外周リップ122は、連接棒12
1の端面130に強く当接することはなく、シール部材とし
ての機能を果たさない。
そこで第6図に示す如く、ボールスタッド102の柄103
に、ボールジョイント101の軸線方向における球頭部116
側に向かって拡径するテーパー部104を設けることが考
えられる。ダストカバー105の小開口部106が、ボールジ
ョイント101の軸線方向における球頭部116側に移動しよ
うとするに従って、小開口部106の内周部113が、テーパ
ー部104の外周面109に、より強く押圧され、小開口部10
6の内周部113の内周方向への緊迫力が増加するため、小
開口部106が、ボールジョイント101の軸線方向における
球頭部116側へ移動することが規制されることになる。
しかし、上述の如きボールジョイントにおいても、ボー
ルスタッド102の極端に大揺動した場合等には、小開口
部106は、2点鎖線で示す如く、テーパー部104の最大外
径部111を乗り越えて、ボールジョイント101の軸線方向
における球頭部116側へ、小開口部106が移動してしまう
ことがある。
そして、一旦テーパー部104の最大外径部111を乗り越え
て、ボールジョイント101の軸線方向における球頭部116
側へ移動してしまったダストカバー105の小開口部106
は、再び元の位置に復帰することはない。従って、外周
リップ122が、連接棒121の端面130から離れてしまい、
シール部材としての機能を果たさない。
本考案の課題は、この様な問題を解決し、長期に渡って
使用可能なボールジョイントを提供することにある。
=考案の構成= 〔課題を解決するための手段〕 ボールスタッドの柄に、ボールジョイントの軸線方向に
おける球頭部側に向かって拡径するテーパー部を設け、
テーパー部の外周面上で、ダストカバーの小開口部と当
接しない位置に、環状の突部を設ける。
〔実施例及び作用〕
以下本考案の第1番目の実施例を第1図右半部及び第2
図に基づいて説明する。
第1図右半部は本考案の実施例によるボールジョイント
1を表し、第2図は第1図A部の拡大図である。
第1図において、5はダストカバーで、ウレタン等の弾
性材料により略円筒釣鐘状に形成されている。このダス
トカバー5の一端小開口部6は前記ボールスタッド2の
柄3の外周面9に装着され、ダストカバー5は、ボール
スタッド2の軸線まわりに摺動回転自在に装着されてい
る。小開口部6には、断面略L字型で、ステンレス等の
金属により成る補強環20が一体に埋設されて小開口部6
の変形を防止していると共に、その外周には、小開口部
6とナックルアーム等の連接棒21との間をシールする外
周リップ22が形成されている。また、ダストカバー5の
大開口部23は、ソケット18の開口部15付近の外周面に形
成されたダストカバー装着溝24に嵌合されており、ダス
トカバー5の大開口部23の外周部25にサークリップ26が
装着されている。このサークリップ26によってダストカ
バー5の大開口部23をソケット18のダストカバー装着溝
24へ締め付けて固定することになる。
ダストカバー5の大開口部23と小開口部6の中間部分
は、外径方向に膨出した胴部12となっている。
2はボールスタッドで、一端の球頭部16がベアリング17
を介してソケット18内に摺動回転自在に軸支されると共
に、他端の柄3はソケット18の開口部15から突出して、
ナックルアーム等の連接棒21に嵌入固定されている。
そして、ボールスタッド2の柄3には、ボールジョイン
ト1の軸線方向における球頭部16側に向かって拡径する
テーパー部4が設けられており、テーパー部4の外周面
9上で、ダストカバー5の小開口部6と当接しない位置
に、ボールジョイント1の外径方向へ張り出す環状の突
部10が形成されている。
ボールスタッド2の柄3にテーパー部4が形成されてい
るので、ダストカバー5の小開口部6が、ボールジョイ
ント1の軸線方向における球頭部16側に移動しようとす
るに従って、小開口部6の内周部13が、テーパー部4の
外周面9に、より強く押圧され、小開口部6の内周部13
の内周方向への緊迫力が増加するため、小開口部6が、
ボールジョイント1の軸線方向における球頭部16側へ移
動することが規制されることになる。
第2図において、突部10は、ボールジョイント1の軸線
方向に厚みを持った円盤状で、連接棒21と対向する平面
である肩面8が形成され、ボールジョイント1の軸線方
向の球頭部16側にも、同様の平面部33が形成されてい
る。
この突部10の存在により、ボールスタッド2が極端に大
揺動した場合等に、ダストカバー5の小開口部6が、ボ
ールジョイント1の軸線方向における球頭部16側へ移動
しようとしても、突部10の肩面8が、小開口部6に当接
して、小開口部6の移動を規制することになる。
又、ボールスタッド2の柄3の突部10の外径は、ダスト
カバー5の小開口部6の内径よりも大きいので、小開口
部6が突部10を乗り越えることはない。従って、小開口
部6は、ボールジョイント1の軸線方向において、ボー
ルスタッド2の柄3の突部10の位置よりも、球頭部16側
へ移動することがない。
又、通常使用時においては、小開口部6は、ボールスタ
ッド2の柄3の突部10とは触れることはない。そのた
め、連接棒21の端面30とボールスタッド2の突部10の肩
面8とで、小開口部6を強く挾み込んでしまうことはな
いので、小開口部6は、ボールスタッド2の柄3に摺動
回転自在に装着されることになる。従って、ボールスタ
ッド2が廻動した時、ダストカバー5の胴部12は捻れる
ことがない。
上記実施例の他、ボールスタッドの柄の突部の形状、及
びダストカバーの小開口部の断面形状は、以下の如き形
状としてもよい。
本考案の第2番目の実施例を第3図を基に説明する。な
お、第2図に示される本考案第1番目の実施例によるボ
ールジョイントにおける各部分に相当する部分には同一
符号を付してある。
ボールスタッド2の柄3の突部10には連接棒21と対向す
る平面である肩面8が形成され、肩面8のボールジョイ
ント1の外径方向の端部32は、ボールスタッド2の柄3
の球頭部側の外周19に、なだらかに接続されている。
又、ダストカバー5の小開口部6は、その外周に補強環
31が装着されている。
本実施例においても、ボールジョイント1の軸線方向に
おける球頭部16側に向かって拡径するテーパー部4を設
け、テーパー部4の外周面9上で、ダストカバー5の小
開口部6と当接しない位置に、環状の突部10を設けたの
で、本考案第1番目の実施例によるボールジョイントと
同様な効果が得られる。
なお、ボールスタッド2の柄3の突部10の形状は、他の
形でもよく、ダストカバー5の小開口部6の断面形状も
他の形でもよい。
=効果= 以上のように本考案によれば、ボールスタッドの柄に、
ボールジョイントの軸線方向における球頭部側に向かっ
て拡径するテーパー部を設け、テーパー部の外周面上
で、ダストカバーの小開口部と当接しない位置に、環状
の突部を設けたので、ダストカバーの小開口部が、ボー
ルジョイントの軸線方向における球頭部側に移動しよう
とするに従って、小開口部の内周部が、テーパー部の外
周面に、より強く押圧され、小開口部の内周部の内周方
向への緊迫力が増加するため、小開口部が、ボールジョ
イントの軸線方向における球頭部側へ移動することが規
制されることになり、ボールスタッドが極端に大揺動し
た場合にも、小開口部がボールスタッドの突部を乗り越
えないため、ボールジョイントの軸線方向球頭部側へ、
小開口部が移動することがなく、又通常使用時には、小
開口部とボールスタッドの柄の突部とは触れることはな
いため、連接棒の端面とボールスタッドの突部の肩面と
で、小開口部を強く挾み込んでしまうことはなく、小開
口部は、ボールスタッドの柄に摺動回転自在に装着され
ることになり、従って、ボールスタッドが廻動した時、
ダストカバーの胴部は捻れることがなく、長期に渡っ
て、ボールジョイントを使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、左半部が従来のボールジョイントを表し、右
半部が本考案第1番目の実施例によるボールジョイント
を表す部分断面平面図、第2図は、第1図A部の拡大
図、第3図は、本考案第2番目の実施例によるボールジ
ョイントの第1図A部と同部の拡大図であり、第4図乃
至第6図は従来のボールジョイントを表す第1図B部と
同部の拡大図である。 (記号の説明) 1……ボールジョイント。2……ボールスタッド。3…
…柄。4……テーパー部。5……ダストカバー。6……
小開口部。9……外周面。10……突部。16……球頭部。
18……ソケット。23……大開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボールジョイント1のボールスタッド2の
    柄3に、ダストカバー5の一端小開口部6が装着されて
    おり、ソケット18に、前記ダストカバー5の他端大開口
    部23が固定されたボールジョイント1において、前記ボ
    ールスタッド2の柄3に、前記ボールジョイント1の軸
    線方向における球頭部16側に向かって拡径するテーパー
    部4が設けられ、該テーパー部4の外周面9上で、前記
    ダストカバー5の小開口部6と当接しない位置に、環状
    の突部10が設けられたことを特徴とするボールジョイン
    ト。
JP7500890U 1990-07-13 1990-07-13 ボールジョイント Expired - Lifetime JPH078905Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500890U JPH078905Y2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 ボールジョイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500890U JPH078905Y2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 ボールジョイント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432313U JPH0432313U (ja) 1992-03-16
JPH078905Y2 true JPH078905Y2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=31615208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7500890U Expired - Lifetime JPH078905Y2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 ボールジョイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078905Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102575706A (zh) * 2009-10-22 2012-07-11 Thk力知茂株式会社 球窝接头
KR20200089185A (ko) * 2019-01-16 2020-07-24 주식회사 일진 볼조인트

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011085257A (ja) * 2009-09-15 2011-04-28 Nok Corp ボールジョイント用ダストカバー
WO2014020980A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Thkリズム株式会社 ボールジョイント
JP6323561B2 (ja) * 2014-08-21 2018-05-16 Nok株式会社 ダストカバー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102575706A (zh) * 2009-10-22 2012-07-11 Thk力知茂株式会社 球窝接头
KR20200089185A (ko) * 2019-01-16 2020-07-24 주식회사 일진 볼조인트

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432313U (ja) 1992-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0135062Y2 (ja)
JPH04302726A (ja) 滑りブッシュ構造
JPH078905Y2 (ja) ボールジョイント
JP3824293B2 (ja) ボールジョイント
JPH056219U (ja) ボールジヨイント
JP2004092776A (ja) ボールジョイントのダストカバー
JPH0356693Y2 (ja)
JPH0519633U (ja) ダストカバー
JPS6135819Y2 (ja)
JPH04133017U (ja) ボールジヨイント
WO2023162699A1 (ja) ダストカバーおよびボールジョイント
JPH078907Y2 (ja) ボールジョイント
JP2519257Y2 (ja) ボールジョイントのベアリング
JPH078902Y2 (ja) ボールジョイント
JP2731996B2 (ja) ボールジョイント及びその製造方法
JP2538574Y2 (ja) ダストカバー
JP2826155B2 (ja) ボールジョイント用ダストカバー
JPS62251515A (ja) ボ−ルジヨイントのダストカバ−
JPH055290Y2 (ja)
JPH022105Y2 (ja)
JPS62283212A (ja) ボ−ルジヨイント
JP2558795Y2 (ja) ボールジョイントのダストカバー取付構造
JPH04107514U (ja) ボールジヨイント用ダストカバー
JP3877265B2 (ja) ボールジョイント
JP2002031126A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term