JPH0788781B2 - 自動二輪車等の車両用エンジン - Google Patents

自動二輪車等の車両用エンジン

Info

Publication number
JPH0788781B2
JPH0788781B2 JP8531387A JP8531387A JPH0788781B2 JP H0788781 B2 JPH0788781 B2 JP H0788781B2 JP 8531387 A JP8531387 A JP 8531387A JP 8531387 A JP8531387 A JP 8531387A JP H0788781 B2 JPH0788781 B2 JP H0788781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
shaft
transmission means
generator
intermediate shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8531387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63253122A (ja
Inventor
順夫 二口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP8531387A priority Critical patent/JPH0788781B2/ja
Publication of JPS63253122A publication Critical patent/JPS63253122A/ja
Publication of JPH0788781B2 publication Critical patent/JPH0788781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、クランク軸と、発電機および始動電動機と
をそれぞれ連動連結させるための中間軸を備えた自動二
輪車等の車両用エンジンに関する。
(従来の技術) 上記エンジンには、従来、実開昭60−157943号公報で示
すようなものがある。この構成によれば、クランク軸か
ら発電機と始動電動機とに至る間に中間軸を支承し、こ
の中間軸上に設けた伝動手段により上記クランク軸から
発電機へ、および上記始動電動機からクランク軸へそれ
ぞれ動力伝達をさせるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記従来構成によれば、クランク軸と発電機
の間の中間軸と、同上クランク軸と始動電動機の間の中
間軸は一体物であり、即ち、この中間軸はそれぞれの伝
動手段の支持用として互いに兼用されている。しかし、
この場合には、例えば、一方の伝動手段の減速比を所望
状態に設定すれば、他方の伝動手段がこれに影響されて
所望の減速比が得られなくなるという不都合を生じるこ
とがある。
そこで、各伝動手段に対して個々に中間軸を設けること
が考えられるが、単にこのようにすると、中間軸を支承
するための構成が複雑になるおそれがあり、また、この
中間軸を支承するための構成の占める空間が大きくなる
おそれもあり、これは余剰空間の狭い車両用エンジンに
あって好ましくない。
(発明の目的) この発明は、上記のような事情に注目してなされたもの
で、クランク軸と発電機の間および同上クランク軸と始
動電動機の間にそれぞれ設けられる伝動手段が、設定し
ようとする減速比などの点で互いに影響し合わないよう
にしてこれらの設計の自由度の拡大を図り、かつ、これ
ら伝動手段を支持する中間軸回りの構成を簡単、かつ、
コンパクトにできるようにすることを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するためのこの発明の特徴とするところ
は、伝動手段を支持する中間軸をその軸方向中途部で分
割し、分割された両軸が同軸上でその軸心回りにのみ相
対回転するようこれら両軸の分割端同士を嵌合し、同上
両軸のうち一方の軸上の伝動手段を介してクランク軸と
発電機を連動連結し、他方の軸上の伝動手段を介して同
上クランク軸と始動電動機とを連動連結した点にある。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第2図において、1は自動二輪車で、その車体フレーム
2の前端はフロントフォーク3により前輪4やハンドル
5を支持しており、同上車体フレーム2の後端は後輪6
を支持している。また、上記車体フレーム2にはエンジ
ン7が取り付けられ、このエンジン7が上記後輪6を駆
動させて自動二輪車1を走行可能とさせている。8は気
化器である。
第1図と第3図により、上記エンジン7について詳しく
説明する。
図において、9はクランク軸で、このクランク軸9は車
幅方向に延び、クランクケース10に回転自在に支承され
ている。また、11はシリンダ、12はピストン、13は連接
棒である。
上記クランク軸9から後輪6側に動力伝達するトランス
ミッションの入力軸15が上記クランク軸9と平行に支承
されている。そして、この入力軸15は入力歯車17を遊転
自在に支承しており、この入力歯車17は上記クランク軸
9に形成された出力歯車18に噛合している。また、上記
入力歯車17から入力軸15への動力伝達をライダーの操作
によって断接自在とする多板式のクラッチ19が設けられ
る。
21は上記クランク軸9からの動力を受けて作動する発電
機、22は同上クランク軸9に動力を与えるクランキング
用の始動電動機で、これら発電機21と始動電動機22は上
記クランク軸9と軸心平行で、このクランク軸9と互い
に連動連結されている。
以下、上記発電機21と始動電動機22とがクランク軸9と
連動する構成につき説明する。上記クランク軸9から発
電機21と始動電動機22に至る間にはこれらと軸心平行な
中間軸23が介在している。この中間軸23は左右一対の軸
受24,24でクランクケース10足に回転自在に支承されて
いる。この中間軸23は左右軸受24,24間で分割されてお
り、このように分割された軸のうち左側の分割軸25の右
端は右側の分割軸26の左端に同軸上で嵌入され、これら
両分割軸25,26は軸心回りにのみ相対回転自在とされて
いる。
ここで、まず、上記クランク軸9から発電機21に至る動
力伝達系について説明すると、上記クランク軸9には出
力鎖車28が形成されている。一方、左側の分割軸25は第
1伝動手段29を支持しており、この第1伝動手段29は左
側の分割軸25に遊転自在に支承される入力鎖車30を有し
ている。そして、上記出力鎖車28と入力鎖車30にはチェ
ーン31が巻き掛けられている。また、上記入力鎖車30と
左側の分割軸25との間には緩衝用のダンパ32が介在して
おり、左側の分割軸25の左端に前記発電機21が連結され
ている。従って、クランク軸9の動力は出力鎖車28→チ
ェーン31→入力鎖車30→ダンパ32→左側の分割軸25を通
り発電機21に伝達される。
次に、前記始動電動機22からクランク軸9に至る動力伝
達系について説明する。
前記右側の分割軸26は第2伝動手段34を支持している。
この第2伝動手段34はこの右側の分割軸26に遊転自在に
支承される第1駆動歯車35と、この第1駆動歯車35から
右側の分割軸26へのみ動力を伝達するワンウェイクラッ
チ36とを有している。そして、上記始動電動機22の出力
軸と上記第1駆動歯車35とを歯車減速手段37が連動連結
している。
また、上記右側の分割軸26の右端には第2駆動歯車39を
ねじ止めしてあり、一方、前記入力軸15には従動歯車40
が遊転自在に支承されている。そして、この従動歯車40
は係合歯41により前記入力歯車17と噛合してこの入力歯
車17と共に回転するようになっている。また、上記第2
駆動歯車39と従動歯車40とは中間歯車42が連動連結して
いる。
従って、ライダーの操作により始動電動機22を作動させ
れば、この始動電動機22の動力は歯車減速手段37→第1
駆動歯車35→ワンウェイクラッチ36→右側の分割軸26→
第2駆動歯車39→中間歯車42→従動歯車40→入力歯車17
→出力歯車18を通りクランク軸9に伝達され、クランキ
ングが行われる。
なお、クランク軸9の作動中、その動力が始動電動機22
側に伝わろうとすることはワンウェイクラッチ36で切断
される。
(発明の効果) この発明によれば、中間軸をその軸方向中途部で分割
し、分割された両軸が同軸上でその軸心回りにのみ相対
回転するようにし、これら両軸のうち一方の軸上の伝動
手段を介してクランク軸と発電機を連動連結し、他方の
軸上の伝動手段を介して同上クランク軸と始動電動機と
を連動連結したため、クランク軸と発電機の間、および
同上クランク軸と始動電動機の間にそれぞれ設けられる
伝動手段は互いに独立した中間軸に支持されることとな
る。即ち、これら両伝動手段は互いに影響し合わない状
態となっている。よって、例えば各伝動手段の減速比を
それぞれ所望状態に設定することができるなど設計の自
由度の拡大が達成される。
しかも、上記中間軸をその軸方向中途部で分割し、分割
された両軸が同軸上でその軸心回りにのみ相対回転する
ようこれら両軸の分割端同士を嵌合したため、分割され
た両軸の分割端同士は互いに相手の軸を同軸上に保持す
ることとなる。よって、中間軸を分割しても、その分割
端側の支持のために別途に軸受を設けることは不要であ
り、このため、上記中間軸を支承するための構成を簡
単、かつ、コンパクトにでき、これは余剰空間の狭い車
両用エンジンにあって極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は第3図のI−I
線矢視断面図、第2図は自動二輪車の全体側面図、第3
図は第2図の部分拡大簡略線図である。 1……自動二輪車(車両)、7……エンジン、9……ク
ランク軸、21……発電機、22……始動電動機、23……中
間軸、25……左側の分割軸、26……右側の分割軸、29…
…第1伝動手段、34……第2伝動手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クランク軸から発電機と始動電動機とに至
    る間に中間軸を支承し、この中間軸上に設けた伝動手段
    により上記クランク軸から発電機へ、および上記始動電
    動機からクランク軸へそれぞれ動力伝達させるようにし
    た自動二輪車等の車両用エンジンにおいて、上記中間軸
    をその軸方向中途部で分割し、分割された両軸が同軸上
    でその軸心回りにのみ相対回転するようこれら両軸の分
    割端同士を嵌合し、同上両軸のうち一方の軸上の伝動手
    段を介してクランク軸と発電機を連動連結し、他方の軸
    上の伝動手段を介して同上クランク軸と始動電動機とを
    連動連結したことを特徴とする自動二輪車等の車両用エ
    ンジン。
JP8531387A 1987-04-07 1987-04-07 自動二輪車等の車両用エンジン Expired - Fee Related JPH0788781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8531387A JPH0788781B2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07 自動二輪車等の車両用エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8531387A JPH0788781B2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07 自動二輪車等の車両用エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63253122A JPS63253122A (ja) 1988-10-20
JPH0788781B2 true JPH0788781B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13855117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8531387A Expired - Fee Related JPH0788781B2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07 自動二輪車等の車両用エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788781B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60126628T2 (de) * 2001-12-21 2007-10-31 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Brennkraftmaschine
JP4369185B2 (ja) 2003-09-03 2009-11-18 川崎重工業株式会社 並列多気筒エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63253122A (ja) 1988-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8002062B2 (en) Drive unit for hybrid vehicle
CN110785344B (zh) 具有包括功率分流的电驱动器的自行车
JPH0788781B2 (ja) 自動二輪車等の車両用エンジン
JPH07156672A (ja) 作業車
JP2525403B2 (ja) 自動2輪車エンジンの始動装置
JP3643133B2 (ja) 自動二輪車
EP3658452B1 (en) A transmission assist system for a two-wheeled vehicle
JP2000078707A (ja) 電動三輪車
JPS6141683A (ja) 原動機付自転車の動力伝達装置
JP4338110B2 (ja) 小型車両用エンジン
JPH0543858B2 (ja)
JP2916802B2 (ja) 自動二輪車用エンジン
JPH0670372B2 (ja) 鞍乗型車両のエンジン
JPS6354934B2 (ja)
JP3112247B2 (ja) 変速機つき三輪自転車の後輪駆動装置
JPH08175471A (ja) 補助動力式車両の動力伝達装置
JP2937514B2 (ja) 車両のパワートレイン構造
JP4508306B2 (ja) 車両用パワーユニット
JPH0523393Y2 (ja)
JP4287065B2 (ja) 自動二輪車
JPH05124446A (ja) 車両のパワートレイン構造
JP2646498B2 (ja) 自動二輪車のオイルポンプ駆動装置
JPH02112622A (ja) 車両用エンジン
JPH0641267B2 (ja) 自動二輪車のエンジン用補機支持装置
JP2003175881A (ja) 車両用パワーユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees