JPH0788209B2 - 撥水・撥油性のすぐれた超微粒子フツ化黒鉛 - Google Patents

撥水・撥油性のすぐれた超微粒子フツ化黒鉛

Info

Publication number
JPH0788209B2
JPH0788209B2 JP62042738A JP4273887A JPH0788209B2 JP H0788209 B2 JPH0788209 B2 JP H0788209B2 JP 62042738 A JP62042738 A JP 62042738A JP 4273887 A JP4273887 A JP 4273887A JP H0788209 B2 JPH0788209 B2 JP H0788209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorinated graphite
oil repellency
raw material
graphite
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62042738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63210009A (ja
Inventor
康 喜田
史郎 師井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP62042738A priority Critical patent/JPH0788209B2/ja
Priority to GB8803205A priority patent/GB2203139B/en
Priority to DE3805483A priority patent/DE3805483A1/de
Priority to IT8819518A priority patent/IT1215951B/it
Priority to FR888802412A priority patent/FR2611362B1/fr
Priority to US07/160,775 priority patent/US4859444A/en
Publication of JPS63210009A publication Critical patent/JPS63210009A/ja
Publication of JPH0788209B2 publication Critical patent/JPH0788209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/10Carbon fluorides, e.g. [CF]nor [C2F]n
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/773Nanoparticle, i.e. structure having three dimensions of 100 nm or less
    • Y10S977/775Nanosized powder or flake, e.g. nanosized catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/895Manufacture, treatment, or detection of nanostructure having step or means utilizing chemical property
    • Y10S977/896Chemical synthesis, e.g. chemical bonding or breaking

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、撥水・撥油剤に用いられるフツ化黒鉛に関す
るもので、超微粒子でかつすぐれた撥水・撥油性を与え
るフツ化黒鉛に関するものである。
〔従来の技術〕
フツ化黒鉛は、種々の炭素材料をフツ素化して得られる
固体粉末で、その特異な諸性質から電池活物質、潤滑
剤、撥水・撥油剤などとして工業的材料として高く評価
されている。
原料の炭素材料としては、天然黒鉛、人造黒鉛、石油コ
ークス、ピツチコークス、カーボンブラツク、活性炭、
炭素繊維等多くの種類があり、その製造条件も炭素材料
の種類、形状によつて大きく異なる。また、フツ化黒鉛
の製造(反応式(1))は、極めて大きな発熱量を伴な
いしかも、反応式(2)、(3)で示される分解反応を
生じる温度が、製造温度と近いため、製造には、多くの
技術的な問題点の改善が必要とされる。
C(固体)+F2(気体)→(CF)、(C2F)(固
体) (1) C(固体)+F2(気体)→CF4、C2F6、etc(気体)
(2) CFn、(C2F6(固体)+F2(気体) →C(固体)+CF4、C2F6、etc(気体) (3) 一般にはフツ化黒鉛の原料としては製造の容易さからコ
ークス、黒鉛が用いられ、反応温度300〜500℃で製造さ
れ、1〜50μmのフツ化黒鉛が得られている。しかし、
最近撥水・撥油性を利用する分野において、樹脂等の他
の材料と複合化して使用する場合が多く、分散性の良好
な1μm以下という超微粒子の粉体が強く望まれてい
る。
この方法としては、一般に得られたフツ化黒鉛を粉砕機
によつて粉砕、微粉化して、超微粒子フツ化黒鉛を得る
方法と、原料に超微粒子の炭素材料を使つて、超微粒子
フツ化黒鉛を得る方法がある。しかし、前者の場合、粉
砕によつて1μm以下の超微粒子を得ることは極めて困
難であり、例え、分級等の方法を使用しても1μm程度
が限度であり、価格的にも高価なものとなる。また、後
者の場合においても、原料炭素がフツ素化され、フツ化
黒鉛になる際、層間内にフツ素が入ることにより、製造
したフツ化黒鉛の大きさは、原料の大きさの2倍以上に
なる。このため、1μm以下のフツ化黒鉛を得るには、
0.5μm以下の原料を使う必要があり、これを満足する
炭素材料は、多くの種類がある中でも、カーボンブラツ
クに限定されてくる。しかし、カーボンブラツクを原料
とした場合、その粒子径が小さいため、フツ素化反応に
対し、非常に活性になり、反応式(2)のように製造中
にCF4等のフルオロカーボンガスに分解し、目的とする
フツ化黒鉛を得ることは極めて困難となり、その製法に
は種々の工夫を要しており、生産性の悪い製造法で行な
つているのが現状である。例えば、特開昭58−167414に
よれば、極微粉炭素をその重量の半分以上のフツ化黒鉛
と混合することによつて稀釈し、これをフツ素ガスと反
応せしめることが開示されている。
このようにして、カーボンブラツクを原料として、例
え、フツ化黒鉛を製造したとしても、撥水、撥油剤とし
て使用した場合、現状のコークスを原料としたフツ化黒
鉛の特性と余り大差なかつた。
そこで、本発明者らは、これら原因について詳細に検討
する中で、本発明を完成するにいたつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、分散性のよい超微粒子でかつすぐれた撥水、
撥油性を有するフツ化黒鉛を得ることを目的としたもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
カーボンブラツクはその原料、製法、製造条件により、
極めて多種多様な製品となり、広範囲な分野で使われて
いる。
例えば、カーボンブラツクの製造は、下表のように原料
炭化水素の不完全燃焼によるものと、熱分解によるもの
に大別され、さらに原料や製造装置によつて6種類に分
類されている。
これらカーボンブラツクの一次粒子は8nm〜500nmと幅広
い範囲にある。その中で現在最も多く生産されているカ
ーボンブラツクは、フアーネスブラツクで、我が国では
全使用量の90%である。
本発明者らは、これら多種にわたるカーボンブラツクの
フツ素化反応および得られたフツ化黒鉛の粒子径および
撥水、撥油性について詳細に検討した結果、カーボンブ
ラツクの中で、アセチレンブラツクを用いた時、収率よ
く、しかも、分散性のよい超微粒子で、すぐれた撥水、
撥油性をもつフツ化黒鉛が得られることを見出し、本発
明を完成した。
即ち、フツ化黒鉛の原料としてアセチレンブラツクを使
用した場合、超微粒子のフツ化黒鉛が収率よく得られ、
しかもすぐれた撥水、撥油性を有するフツ化黒鉛が得ら
れることを知見した。この理由の詳細は、明確ではない
が、他のカーボンブラツクに比べ、高純度で、特異な結
晶構造を有することに起因すると考えられる。
例えば、フアーネスブラツクを用いた場合、フツ素化に
対する収率も悪く、例え原料の1次粒子は50μm以下の
ものを使用しても、得られたフツ化黒鉛の粒子径は1000
nm以上となり、コークス等を原料にしたフツ化黒鉛の平
均粒子径と大差ない。これは、原料と同様、得られたフ
ツ化黒鉛の粒子が強く凝集しているためと考えられる。
チヤンネルブラツクは、フアーネスブラツクに比べ、小
さな粒子径のカーボンブラツクまでできるが、収率が極
端に低く、高価で安定供給が難しい。
一方、ランプブラツクは、フツ素に対して極めて活性
で、安定した製造ができなかつた。また、サーマルブラ
ツクについては、一次粒子が100nm以上で大きく、アセ
チレンブラツクに比べ、すぐれた特性を見出すことがで
きなかつた。
本発明者らは先に特開昭61−218697号において固体潤滑
剤として、炭素原料として黒鉛の(002)回折線より得
られた面間隔が、3.38〜3.55Åであるカーボンブラツク
を用い、フツ素と反応して得られるフツ化黒鉛が優れて
いることを示したが、本発明においては、アセチレンブ
ラツク以外のカーボンブラツクでは、如何なる小さい粒
子径をもつものを原料としてフツ素化によりフツ化黒鉛
を得ても、沈降法で測定した粒子径は1μm以下になら
ず、また、フアーネスブラツクを黒鉛化し、面間隔を小
さく、結晶化したものを原料にして得たフツ化黒鉛の撥
水、撥油性は本発明のものより劣ることを確認した。
本発明のアセチレンブラツクのフツ素化温度としては、
好ましくは320〜400℃で、320℃以下では反応速度が遅
く、製造に長時間要す。また、400℃以上では、反応速
度が大きくなり反応式(2)、(3)の分解反応が起
り、収率が低下する。フツ素濃度については、30%以
下、好ましくは20%以下である。30%以上になると、同
じように反応が活性となり、分解反応が起こり、収率が
低下する。
〔作 用〕
本発明により、超微粒子でかつすぐれた撥水、撥油性を
与えるフツ化黒鉛を提供することができる。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本
発明の範囲は実施例に限定されるものではない。
実施例中のカーボンブラツクのd002はCu−Kα線を用
い、シリコンを標準物質とし、粉末X線回折法によりも
とめた。
平均粒子径については、分散性も考慮に入れ、検討する
ため、遠心沈降式粒度分布測定装置を使い、分散液にエ
チルアルコールを用いてもとめた。
撥水、廃油性は微少熱量計を用い、湿潤液はn−ブチル
アルコールとの湿潤熱を測定することにより、評価し
た。
以下実施例により本発明を詳述する。
実施例1 アセチレンブラツク10gをNi製反応容器に仕込み、系内
を真空にした後、室温にてフツ素を20vol%、アルゴン8
0vol%の混合ガスを大気圧になるまで導入した。その
後、混合ガスを100cc/minの流速で流しながら、反応器
の温度を5℃/minにて昇温し、第1表に示した反応温
度、反応時間で一定に保ち、フツ素化を行なつた。
得らてたフツ化黒鉛の平均粒子径、収率、湿潤熱の測定
値を第1表に示す。
フツ化黒鉛の収率は、次式によりもとめた。
比較例1〜3 製造方法は、実施例1と同様である。
原料カーボンブラツクのd002、製造条件及び得られたフ
ツ化黒鉛の平均粒子径、収率、湿潤熱の測定値を第1表
に示す。
表から明らかなように、原料としてアセチレンブラツク
を用いると、収率よくフツ化黒鉛が得られ、得られたフ
ツ化黒鉛の粒子径も、他の原料を用いたものに比べて著
しく小さく、しかも撥水、撥油性の尺度となる湿潤熱
は、他に比べ最も小さい。この値は、撥水、撥油性材料
とされているポリテトラフルオロエチレンに比べても小
さい。このようにすべての目的を満足している原料と言
える。
特にフアーネスブラツクを原料としたフツ化黒鉛は原料
カーボンブラツクの一次粒子が小さいにもかかわらず、
測定値は3μmに近く、著しく分散性に劣る。
また、黒鉛化(熱処理)カーボンブラツクは分散性は向
上しているが、撥水、撥油性は、ポリテトラフルオロエ
チレンと同程度である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭素原料としてアセチレンブラツクを用
    い、フツ素と反応して得られる撥水・撥油性のすぐれた
    超微粒子フツ化黒鉛。
JP62042738A 1987-02-27 1987-02-27 撥水・撥油性のすぐれた超微粒子フツ化黒鉛 Expired - Fee Related JPH0788209B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042738A JPH0788209B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 撥水・撥油性のすぐれた超微粒子フツ化黒鉛
GB8803205A GB2203139B (en) 1987-02-27 1988-02-11 Method of producing ultrafine particles of graphite fluoride
DE3805483A DE3805483A1 (de) 1987-02-27 1988-02-22 Verfahren zur herstellung ultrafeiner teilchen aus graphitfluorid
IT8819518A IT1215951B (it) 1987-02-27 1988-02-24 Metodo per produrre particelle ultrafini di fluoruro di grafite.
FR888802412A FR2611362B1 (fr) 1987-02-27 1988-02-26 Procede de production de particules ultrafines de fluorure de graphite
US07/160,775 US4859444A (en) 1987-02-27 1988-02-26 Method of producing ultrafine particles of graphite fluoride

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042738A JPH0788209B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 撥水・撥油性のすぐれた超微粒子フツ化黒鉛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63210009A JPS63210009A (ja) 1988-08-31
JPH0788209B2 true JPH0788209B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=12644367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62042738A Expired - Fee Related JPH0788209B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 撥水・撥油性のすぐれた超微粒子フツ化黒鉛

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4859444A (ja)
JP (1) JPH0788209B2 (ja)
DE (1) DE3805483A1 (ja)
FR (1) FR2611362B1 (ja)
GB (1) GB2203139B (ja)
IT (1) IT1215951B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712062A (en) * 1992-11-06 1998-01-27 Daikin Industries, Ltd. Carbon fluoride particles, preparation process and uses of the same
JP3823371B2 (ja) * 1996-06-05 2006-09-20 ダイキン工業株式会社 フッ化カーボン組成物、塗料および画像形成部材ならびに複合材料および製法
KR100542132B1 (ko) * 2003-09-26 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 바이폴러 플레이트
US20050227146A1 (en) * 2003-12-12 2005-10-13 Dania Ghantous Medium rate and high rate batteries
CN102491319B (zh) * 2011-12-16 2012-11-28 江西高信科技有限公司 一种低温插层法生产氟化石墨的工艺
CN103043641B (zh) * 2012-11-30 2014-08-13 东莞市翔丰华电池材料有限公司 一种低温制备氟化石墨的方法
WO2016190248A1 (ja) * 2015-05-25 2016-12-01 旭硝子株式会社 含フッ素カーボン粒子、その製造方法、およびその使用
CN110724571A (zh) * 2018-07-16 2020-01-24 张家港希弗新能源科技有限公司 一种氟化石墨固体润滑剂的制备方法
CN115504453B (zh) * 2022-09-20 2024-02-02 北京化工大学 一种利用机械化学处置含氟温室气体并联产氟化碳材料的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1605443A (en) * 1963-04-25 1976-01-09 Carbon fluoride prodn. - by heating hydrocarbon black in absence of air and fluorinating
JPS4825566B1 (ja) * 1968-04-17 1973-07-30
FR2126595A5 (en) * 1971-02-10 1972-10-06 Commissariat Energie Atomique Carbon fluoride - by reacting carbon black with fluorine
US4036786A (en) * 1976-03-26 1977-07-19 Globe-Union Inc. Fluorinated carbon composition and resistor utilizing same
JPS549730A (en) * 1977-06-24 1979-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Active material on positive electrode of battery
US4440617A (en) * 1980-10-31 1984-04-03 Diamond Shamrock Corporation Non-bleeding electrode
EP0142113A3 (en) * 1983-11-07 1985-10-02 Daikin Kogyo Co., Ltd. Active material for batteries
DE3607816A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-10 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von graphitfluorid

Also Published As

Publication number Publication date
DE3805483C2 (ja) 1991-02-21
FR2611362B1 (fr) 1991-11-15
GB2203139A (en) 1988-10-12
GB8803205D0 (en) 1988-03-09
IT1215951B (it) 1990-02-22
IT8819518A0 (it) 1988-02-24
US4859444A (en) 1989-08-22
GB2203139B (en) 1991-01-23
JPS63210009A (ja) 1988-08-31
FR2611362A1 (fr) 1988-09-02
DE3805483A1 (de) 1988-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005289798A (ja) 二酸化チタンナノパウダーの製造方法
GB2116533A (en) Process for preparing silicon carbide whiskers
JPH0788209B2 (ja) 撥水・撥油性のすぐれた超微粒子フツ化黒鉛
JP3963649B2 (ja) 気相浸炭による炭化タングステンの製造方法
KR101246801B1 (ko) 불소화 나노 다이아몬드와 그 분산액 및 그 제작방법
JPS59207835A (ja) 金属二ホウ化物微粉末の製造方法
US2448479A (en) Uranium monocarbide and method of preparation
JPH0459601A (ja) 水素の製造方法
JPS61127700A (ja) SiCウイスカ−の製造方法
US5106606A (en) Fluorinated graphite fibers and method of manufacturing them
KR100251294B1 (ko) 염기성 금속 산화물 담지 철족 전이 금속 촉매를 이용한 미세 탄소 섬유의 제조 방법
US4367208A (en) Process for the manufacture of battery carbon black
Astrova et al. Interaction of fluorocarbon with silicon monoxide and processes of SiC nanowire formation
Friedlander Synthesis of nanoparticles and their agglomerates: aerosol reactors
WO1989010328A2 (en) Low temperature synthesis of graphite based carbon fluoride and carbon fluoride chloride
Wu et al. Submicron silicon powder production in an aerosol reactor
JP3154773B2 (ja) 微粒子状炭化珪素の製造方法
JPH06226085A (ja) 酸化物微粒子の製造装置および製造方法
Akram et al. Effect of surfactant concentration on the morphology of MoxSy nanoparticles prepared by a solvothermal route
JPS58172297A (ja) SiCウイスカ−の製造方法
JPS61218697A (ja) 固体潤滑剤の製造法
US2526584A (en) Manufacture of silver monofluoride
JP2536849B2 (ja) 焼結用β晶炭化ケイ素粉末
JPH02271919A (ja) 炭化チタン微粉末の製造方法
JPH0772084B2 (ja) 新規含炭素組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees