JPH0785337A - 硬貨受入れ装置 - Google Patents

硬貨受入れ装置

Info

Publication number
JPH0785337A
JPH0785337A JP5252586A JP25258693A JPH0785337A JP H0785337 A JPH0785337 A JP H0785337A JP 5252586 A JP5252586 A JP 5252586A JP 25258693 A JP25258693 A JP 25258693A JP H0785337 A JPH0785337 A JP H0785337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
coin receiving
time
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5252586A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nishigaki
雅弘 西垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP5252586A priority Critical patent/JPH0785337A/ja
Publication of JPH0785337A publication Critical patent/JPH0785337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、一括投入タイプの硬貨受入れ装置
であっても、一枚投入時の硬貨を短時間に安定して取込
み処理することができる硬貨受入れ装置の提供を目的と
する。 【構成】この発明は、硬貨投入口に投入された硬貨の取
込み搬送状態を検知する硬貨取込み搬送状態検知手段
と、硬貨受入れ通路に配設され、該硬貨受入れ通路に導
かれた硬貨を挟持搬送して一枚ずつ内部に取込む挟持搬
送手段と、挟持搬送手段を硬貨挟持位置と硬貨非挟持位
置とに切換える挟持位置切換え手段と、上記硬貨取込み
搬送状態検知手段が硬貨の連続取込みを検知したとき、
上記挟持搬送手段を挟持位置に移動させ、硬貨の非連続
取込みを検知したとき、上記挟持搬送手段を硬貨非挟持
位置に移動させるように上記挟持位置切換え手段を制御
する制御手段を備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動券売機に
内部構成されるような硬貨受入れ装置に関し、さらに詳
しくは硬貨の受入れ性能を高めた硬貨受入れ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、硬貨の投入操作性を高めるため
に、複数枚の硬貨を一括して投入許容させる硬貨受入れ
装置が知られている(例えば先行出願の特願平2ー46
960号)。
【0003】この種の装置は、硬貨投入口から鑑別部ま
での硬貨搬送部分は、硬貨を鑑別部に一枚ずつ供給する
鑑別必要性から、硬貨の連続取込みを規制するために取
込み制限用の繰出しローラを配設したり、低速搬送制御
を施している。
【0004】しかしながら、一括投入時は取込み処理時
間を短縮できても、一枚投入時の取込み処理時間が、一
枚投入タイプの硬貨受入れ装置に比べて長くなる問題を
有していた。
【0005】このため、鑑別部の処理状況に応じて高速
搬送と低速搬送に切換えて、投入された硬貨を最適な搬
送速度で取込み処理することも考えられるが、この場合
は速度変化に対応する搬送駆動構造を要して大型化やコ
スト高を誘引し、また速度変化に伴うフィードバック制
御等を要する問題を有していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、一
括投入タイプの硬貨受入れ装置であっても、一枚投入時
の硬貨を短時間に安定して取込み処理することができる
硬貨受入れ装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数枚の硬
貨を一括して投入可能な硬貨投入口を設け、この硬貨投
入口に投入された硬貨を硬貨受入れ通路を介して一枚ず
つ内部に取込む硬貨受入れ装置であって、上記硬貨投入
口に投入された硬貨の取込み搬送状態を検知する硬貨取
込み搬送状態検知手段と、上記硬貨受入れ通路に配設さ
れ、該硬貨受入れ通路に導かれた硬貨を挟持搬送して一
枚ずつ内部に取込む挟持搬送手段と、上記挟持搬送手段
を硬貨挟持位置と硬貨非挟持位置とに切換える挟持位置
切換え手段と、上記硬貨取込み搬送状態検知手段が硬貨
の連続取込みを検知したとき、上記挟持搬送手段を挟持
位置に移動させ、硬貨の非連続取込みを検知したとき、
上記挟持搬送手段を硬貨非挟持位置に移動させるように
上記挟持位置切換え手段を制御する制御手段を備えたこ
とを特徴とする。
【0008】
【作用】この発明によれば、硬貨投入口に硬貨が投入さ
れることに基づいて内部の硬貨取込み搬送状態検知手段
が投入された硬貨の取込み状態を検知し、複数枚投入に
基づいて硬貨の連続取込みを検知した場合は、制御手段
が挟持搬送手段を硬貨挟持位置に移動させるように挟持
位置切換え手段を制御する。また、硬貨取込み搬送状態
検知手段が硬貨の一枚投入に基づいて非連続取込みを検
知した場合は、制御手段が挟持搬送手段を硬貨非挟持位
置に移動させるように挟持位置切換え手段を制御する。
【0009】
【発明の効果】このため、複数枚の硬貨が一括投入され
た場合には、硬貨受入れ通路に導かれた硬貨を一枚ずつ
挟持搬送して内部の検銭位置に一定間隔毎に取込み処理
し、また硬貨の一枚投入時は、硬貨受入れ通路に導かれ
た硬貨を挟持せず、自由転動させて内部に勢いよく素早
く取込み処理する。したがって、一括投入タイプの硬貨
受入れ装置でありながら、一枚投入タイプの高速硬貨受
入れ機能を合せ持って受入れ処理する高受入れ処理能力
を有し、また既設の硬貨受入れ構造に挟持搬送手段を変
位させる切換え手段を付加するだけで構成でき、駆動装
置の大型化やコスト高を誘引せずに目的を達成できる。
【0010】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図面は硬貨受入れ装置を示し、図1および図2
において、この硬貨受入れ装置は、多数枚の硬貨A…を
一括投入可能な口幅の広い硬貨投入口11と、この硬貨
投入口11の内方に連通する硬貨受入れ通路12と、こ
の通路12の出口で硬貨を一枚出し規制する一枚出し規
制機構13と、一枚出し規制動作を規制/解除可能に切
換え操作する切換え機構14とから構成される。
【0011】上述の硬貨受入れ通路12は、硬貨投入口
11側を高く、内奥側を低くなるように硬貨の取込みに
適した傾斜状に設定し、この傾斜する通路の始端側には
硬貨投入口11と対応する硬貨受け面兼用の左右一対の
異物排除ローラ15,16を対設し、これらローラ1
5,16に取付けた各ギヤG1 ,G2 を噛合わせて、両
ローラ15,16を対向する内向きに回転させて、ここ
に投入された硬貨以外の異物や塵埃をローラ下方へ排出
するように構成している。
【0012】また、この通路12の始端側から終端側に
かけて硬貨通路幅を設定する左右一対のガイド板17,
18を対設し、始端側の異物排除ローラ15,16に続
く通路底面には底板19を配設し、さらに両側には硬貨
取込み機構20を配設して投入された硬貨を搬送過程で
整列しながら硬貨受入れ通路12の出口部より装置内奥
の検銭部21へと硬貨Aを一枚ずつ整列して繰出す。
【0013】上述の硬貨取込み機構20は、プーリ2
2,23間に張架した正転ベルト24と、各プーリ25
〜28間に張架した逆転ベルト29と、プーリ25と同
軸上に設けた逆転ローラ30と、上述のプーリ23に正
転ベルト24を介して対設する繰出しローラ31とを備
え、上述のプーリ22,28の同軸上に従動ローラ3
2,33を嵌合する一方、搬送モータM1 の回転軸34
に駆動プーリ35を嵌合し、この駆動プーリ35とガイ
ドプーリ36,37および上述の2つの従動プーリ2
2,28との間に駆動ベルト38を張架して、投入され
た硬貨を取込み方向に回転駆動すべく構成している。
【0014】ここで、上述の正逆転ベルト24,29面
が対向する始端側の対向面間を広く設定し、両ベルト2
4,29面間の終端側の対向幅を一枚出しに適した所定
の硬貨幅に設定している。これにより、上述の逆転ベル
ト29により重なり合った複数枚の硬貨A…は整列動作
されて、この整列された硬貨Aは上述の正転ベルト24
により順次一枚ずつ検銭部21へと搬送される。
【0015】また、硬貨受入れ通路12の始端側には両
ガイド板17,18の外方より硬貨の投入を光電検知す
る複数対の投入口検知センサS1 …を配設して、これら
のセンサ光が一定時間遮光されることで、硬貨受入れ通
路12内への硬貨Aの投入を検知する。また、これに続
く硬貨受入れ通路12の内方側面には、同様に両ガイド
板17,18の外方より硬貨の投入を光電検知する複数
対の残留硬貨検知センサS2 …および検銭部入口検知セ
ンサS3 を配設し、さらに検銭部21の出口位置には検
銭部出口検知センサS4 を配設して、投入硬貨の取込み
搬送状態を検知し、またこれら検知センサS1 〜S4 の
検知信号に基づいて、搬送モータM1 をON・OFF動
作させる。
【0016】上述の一枚出し規制機構13は、図3にも
示すように、硬貨受入れ通路12の終端側に形成され、
この終端側に対向する両ガイド板17,18の対向間隔
は、硬貨の一枚が自由に転動して検銭部21に供給可能
な自由対向間隔Bに設定し、また硬貨受入れ通路12の
終端側に対向する繰出しローラ31と正転ベルト24と
の対向間隔を、硬貨の一枚を挟持して搬送可能な挟持対
向間隔Cに設定している。そして、後述する切換え機構
14によって、この一枚出し規制機構13が変位して自
由対向間隔Bと挟持対向間隔Cとのいずれかに切換えら
れる。また、投入された硬貨幅のバラツキに対しては、
繰出しローラ31に周設したゴム等の弾性体が硬貨幅の
バラツキを吸収対応して、ここに導かれた硬貨A…を安
定して挟持搬送する。
【0017】上述の切換え機構14は、繰出しローラ3
1を傾動可能に支持する傾動レバー39と、該レバーを
駆動するソレノイド40とから構成され、逆T形状を有
する傾動レバー39の下側中間部を、傾動支点として逆
転ローラ30の回転軸41に枢着し、さらにレバー39
の下側一端部を繰出しローラ31の回転軸42に枢着
し、レバー39の上端部をソレノイド40の進退ロッド
43に枢着し、通常、ソレノイド40はOFFで、傾動
レバー39を付勢支持した付勢バネ44のレバー付勢作
用により、繰出しローラ31を一枚出し規制用の挟持対
向間隔Cの挟持位置に待機させている。そして、ソレノ
イド40をONすると、傾動レバー39は逆転ローラ3
0の回転軸41を傾動支点に退避方向に若干傾動して、
繰出しローラ31が正転ベルト24と離れる方向に移動
し、一枚出し規制機構13は解除動作されて自由対向間
隔Bを形成する。
【0018】このように、ソレノイド40をON・OF
F操作することにより、繰出しローラ31を挟持対向間
隔Cとしての硬貨挟持位置と自由対向間隔Bとしての硬
貨非挟持位置とに移動させるように切換え制御する。こ
の制御動作により、複数枚の硬貨が一括投入された場合
には、硬貨受入れ通路12に導かれた硬貨を一枚ずつ挟
持搬送して内部に取込み処理し、また硬貨の一枚投入時
は、硬貨受入れ通路12に導かれた硬貨を自由転動させ
て内部に素早く取込み処理することができる。なお、既
述した異物排除ローラ15,16の回転は、搬送モータ
M1 の回転力を受けて回転駆動する動力伝達機構45を
介して回転駆動する。
【0019】また、上述の切換え機構14は、ソレノイ
ド40のON動作で一枚出し規制機構13を挟持対向間
隔Cから自由対向間隔Bに移動させたが、図4に示すよ
うに、ソレノイド46のON動作で一枚出し規制機構4
7を自由対向間隔Bから挟持対向間隔Cに移動させるよ
うに構成することもできる。
【0020】図5は硬貨受入れ装置の制御回路ブロック
図を示し、CPU51はROM52に格納されたプログ
ラムに沿って各回路装置を制御し、その制御データを読
出し可能にRAM53で記憶する。
【0021】第1タイマT1 は、投入口検知センサS1
から検銭部入口検知センサS3 までの搬送設定時間を計
時し、第2タイマT2 は検銭部入口検知センサS3 の位
置に導かれた一枚の硬貨の取込み設定時間を計時し、第
3タイマT3 は検銭部入口検知センサS3 から検銭部出
口検知センサS4 までの検銭時の搬送設定時間を計時
し、第4タイマT4 は取込み終了確認用に投入硬貨切れ
時間を計時する。
【0022】ところで、CPU51は投入口検知センサ
S1 の検知信号に基づいて、搬送モータM1 をON動作
し、また投入された硬貨の連続/非連続の取込み状態に
応じて切換え機構14をON・OFF動作する。
【0023】このように構成された硬貨受入れ装置の処
理動作を図6および図7のフローチャートを参照して説
明する。今、硬貨投入口11に硬貨Aが投入されると、
この投入を投入口検知センサS1 …が検知し、これに基
づいてCPU51は搬送モータM1 を駆動して硬貨を取
込み動作し、またこのとき切換え機構14をON動作し
て一枚出し規制機構13を非挟持位置に退避移動させ
て、一枚投入の場合の硬貨を転動許容させて素早く取込
めるように設定する(ステップn1 〜n3 )。
【0024】そして、硬貨受入れ通路12上の硬貨Aは
異物排除ローラ15,16と左右のガイド板17,18
で案内されながら取込まれ、硬貨取込み機構20の正転
ベルト24と逆転ベルト29との間の空間部に至り、複
数枚投入の場合は、ここで重なり合った複数枚の硬貨A
…が逆転ベルト29の逆転接触作用を受けて整列され、
この整列された硬貨A…は正転ベルト24および繰出し
ローラ31により内奥の一枚出し規制機構13へと一枚
ずつ導かれる。
【0025】このとき、投入された硬貨が硬貨投入口1
1から検銭部21に至るまでの取込み時間を第1タイマ
T1 が計時し、硬貨の受入れ動作時に検銭部入口検知セ
ンサS3 が硬貨の取込み通過を検知確認するまでに第1
タイマT1 がタイムアップすれば、硬貨詰りと判定し
(ステップn4 〜n5 )、一枚目の硬貨が検銭部21に
導かれたことを検知確認すると、CPU51は切換え機
構14をOFF動作して一枚出し規制機構13を挟持位
置に移動させて、二枚目以降の硬貨を一枚ずつ挟持搬送
して取込むように設定する(ステップn6〜n7 )。
【0026】このとき、検銭部21への一枚取込み時の
経過時間がタイムアップすれば、この部分での硬貨詰り
と判定し(ステップn8 〜n9 )、また、硬貨が検銭部
21に取込まれたとき、この検銭部21内の検銭所要時
間を第3タイマT3 が計時し、検銭通過時間がタイムア
ップすれば、硬貨詰りと判定し(ステップn10〜n1
2)、さらに、検銭部出口検知センサS4 が硬貨の検銭
済み通過を検知しないうちに、次硬貨が硬貨受入れ通路
12内にあれば、検銭部21までの取込み時間を計時
し、検銭部21に対する次硬貨の取込み経過時間がタイ
ムアップすれば、硬貨詰りと判定し(ステップn13〜n
16)、また、タイムアップしなくても、検銭部21に2
枚以上の硬貨が連続投入された場合は、検銭不能となる
ため、リセット処理して投入された全硬貨を返却処理す
る(ステップn17〜n19)。
【0027】ところで、検銭部出口検知センサS4 が硬
貨の検銭通過を検知したときは、取込み終了確認のため
に第4タイマT4 をスタートさせ、この場合、投入口検
知センサS1 と残留硬貨検知センサS2 のいずれかが硬
貨を検知すれば、残留硬貨有りと判定してCPU51は
再び硬貨受入れ処理動作を実行させる(ステップn20〜
n21)。
【0028】一方、硬貨受入れ通路12内に残留硬貨を
検知せずに第4タイマT4 がタイムアップすれば、残留
硬貨なしと判定して搬送モータM1 を停止し、またソレ
ノイド40をOFF動作して1回の硬貨入金時の受入れ
を終了し、次の投入に備える(ステップn22〜n25)。
【0029】上述のように、複数枚の硬貨が一括投入さ
れた場合には、硬貨受入れ通路に導かれた硬貨を一枚ず
つ挟持搬送して検銭部に一定間隔毎に取込み処理し、ま
た硬貨の一枚投入時は、硬貨受入れ通路に導かれた硬貨
を挟持せず、自由転動させて内部に素早く取込み処理す
る。したがって、一括投入タイプの硬貨受入れ装置であ
りながら、一枚投入タイプの高速硬貨受入れ機能を合せ
持って受入れ処理する高受入れ処理能力を有し、また既
設の硬貨受入れ構造に一枚出し規制機構を変位させる切
換え機構を付加するだけで構成でき、駆動装置の大型化
やコスト高を誘引せずに達成できる。
【0030】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の硬貨取込み搬送状態検知手段は、
実施例の投入口検知センサS1 と、留硬貨検知センサS
2 と、検銭部入口検知センサS3 と、検銭部出口検知セ
ンサS4 とに対応し、以下同様に、挟持搬送手段は、一
枚出し規制機構13,47に対応し、挟持位置切換え手
段は、切換え機構14に対応し、制御手段は、CPU5
1に対応するも、この発明は、上述の実施例の構成のみ
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の硬貨受入れ装置の縦断側面図。
【図2】この発明の硬貨受入れ装置の要部平面図。
【図3】この発明の一枚出し規制機構の切換え状態を示
す要部平面図。
【図4】この発明の他の実施例の一枚出し規制機構の切
換え状態を示す要部平面図。
【図5】この発明の硬貨受入れ装置の制御回路ブロック
図。
【図6】この発明の硬貨受入れ装置の処理動作を示すフ
ローチャート。
【図7】図6に続くこの発明の硬貨受入れ装置の処理動
作を示すフローチャート。
【符号の説明】
11…硬貨投入口 12…硬貨受入れ通路 13,47…一枚出し規制機構 14…切換え機構 21…検銭部 31…繰出しローラ 51…CPU A…硬 貨 B…自由対向間隔 C…挟持対向間隔 S1 〜S4 …検知センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の硬貨を一括して投入可能な硬貨投
    入口を設け、この硬貨投入口に投入された硬貨を硬貨受
    入れ通路を介して一枚ずつ内部に取込む硬貨受入れ装置
    であって、上記硬貨投入口に投入された硬貨の取込み搬
    送状態を検知する硬貨取込み搬送状態検知手段と、上記
    硬貨受入れ通路に配設され、該硬貨受入れ通路に導かれ
    た硬貨を挟持搬送して一枚ずつ内部に取込む挟持搬送手
    段と、上記挟持搬送手段を硬貨挟持位置と硬貨非挟持位
    置とに切換える挟持位置切換え手段と、上記硬貨取込み
    搬送状態検知手段が硬貨の連続取込みを検知したとき、
    上記挟持搬送手段を挟持位置に移動させ、硬貨の非連続
    取込みを検知したとき、上記挟持搬送手段を硬貨非挟持
    位置に移動させるように上記挟持位置切換え手段を制御
    する制御手段を備えた硬貨受入れ装置。
JP5252586A 1993-09-14 1993-09-14 硬貨受入れ装置 Pending JPH0785337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252586A JPH0785337A (ja) 1993-09-14 1993-09-14 硬貨受入れ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252586A JPH0785337A (ja) 1993-09-14 1993-09-14 硬貨受入れ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0785337A true JPH0785337A (ja) 1995-03-31

Family

ID=17239437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5252586A Pending JPH0785337A (ja) 1993-09-14 1993-09-14 硬貨受入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056429A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Japan Cash Machine Co Ltd 硬貨包装機
JP2006072544A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Toyo Network Systems Co Ltd 一括投入硬貨の分離装置、及び硬貨取扱装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056429A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Japan Cash Machine Co Ltd 硬貨包装機
JP2006072544A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Toyo Network Systems Co Ltd 一括投入硬貨の分離装置、及び硬貨取扱装置
JP4613278B2 (ja) * 2004-08-31 2011-01-12 ネッツエスアイ東洋株式会社 一括投入硬貨の分離装置、及び硬貨取扱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117894B2 (ja) 用紙反転装置
JP4261078B2 (ja) 紙幣中心整合装置を備えた紙幣鑑別装置
JPH0785337A (ja) 硬貨受入れ装置
JP5010217B2 (ja) 硬貨処理機
JP3240573B2 (ja) 硬貨受入れ装置
JPH05286624A (ja) 用紙反転搬送装置
JP3413058B2 (ja) 画像形成装置
JP3710173B2 (ja) 画像形成システム
KR100333616B1 (ko) 지폐자동지급기의 지폐자동지급방법
JP2848341B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH0520739Y2 (ja)
JP2003276924A (ja) 紙幣搬送装置
JPS6216899B2 (ja)
JP2866979B2 (ja) 原稿送り装置
JP4474999B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP3831286B2 (ja) メダルの返却機構及びこのメダルの返却機構を備えたスロットマシン
JPH0636111A (ja) 硬貨処理装置
JP2562199B2 (ja) 紙幣処理機
JP2834354B2 (ja) 硬貨集積装置
JPS6190952A (ja) シ−ト搬送装置
JPH03126959A (ja) 画像形成装置
JPS61172138A (ja) 原稿自動搬送装置における原稿搬送方法
JPH0616193B2 (ja) 循環式原稿自動送り装置
JPH11286341A (ja) 紙幣処理装置
JPH04317940A (ja) 循環型原稿搬送装置