JPH0785009A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH0785009A
JPH0785009A JP5224304A JP22430493A JPH0785009A JP H0785009 A JPH0785009 A JP H0785009A JP 5224304 A JP5224304 A JP 5224304A JP 22430493 A JP22430493 A JP 22430493A JP H0785009 A JPH0785009 A JP H0785009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
destination
pages
document
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5224304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3535540B2 (ja
Inventor
Hiroo Inoue
博夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP22430493A priority Critical patent/JP3535540B2/ja
Publication of JPH0785009A publication Critical patent/JPH0785009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3535540B2 publication Critical patent/JP3535540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、上記のような問題を回避
し、より使いやすいページ単位の編集を実現する文書処
理装置を提供することにある。 【構成】 連続する複数ページの文書情報をページ単位
で処理可能な文書処理装置であって、連続するページが
移動元ページと移動先ページとして指定された場合に、
ページの移動先が移動先ページの前か後かの情報と指定
された前記移動元ページと移動先ページとの並びの情報
とに対応して、ページの交換か否かを判断する判断部
(6,27)と、ページの交換と判断された場合にペー
ジの交換を行うページ交換部(8,29)とを備える。
前記ページ交換部(8)は、ページ移動処理を中断して
ページの交換を行う。また、前記ページ交換部(29)
は、前記前か後かの情報を反転してページの移動処理を
行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文書処理装置、特にペー
ジ単位の文書編集を行う文書処理装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、画面上に表示されたあるページの
文書をページ単位に移動挿入する機能においては、表示
されているページをマウスクリック等で指示して移動先
ページを指定する場合に、移動挿入先を指定したページ
の“前”にあるいは“後ろ”にするかは、そのつど指定
するか、あらかじめ決めておく必要があった。そこで、
もし移動挿入を行う位置を指定したページの“前”と決
めておいた場合、第nページを移動元として指定し、第
n+1ページを移動先として指定した場合、移動挿入さ
れたページの位置は移動先ページの第n+1ページの
“前”である第nページとなり、結果として移動が行わ
れないことになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、操作者は、
第nページを第n+1ページに移動したい時には、移動
元ページとして第n+1ページを指定し、移動先として
第nページを指定するという方法によらなければならな
いため、操作が分かりにくい。
【0004】本発明の目的は、上記のような問題を回避
し、より使いやすいページ単位の編集を実現する文書処
理装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の文書処理装置は、連続する複数ページの文
書情報をページ単位で処理可能な文書処理装置であっ
て、連続するページが移動元ページと移動先ページとし
て指定された場合に、ページの移動先が移動先ページの
前か後かの情報と指定された前記移動元ページと移動先
ページとの並びの情報とに対応して、ページの交換か否
かを判断する判断手段と、ページの交換と判断された場
合にページの交換を行うページ交換手段とを備えること
を特徴とする。
【0006】ここで、前記ページ交換手段は、ページ移
動処理を中断してページの交換を行う。また、前記ペー
ジ交換手段は、前記前か後かの情報を反転してページの
移動処理を行う。
【0007】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に
説明する。
【0008】図1は、本実施例の文書処理装置の一構成
例を示す図である。
【0009】図中、16は指示入力装置であり、文章の
入力や他の文書処理に必要な処理を指示するキーまたは
マウスを有する。なお、移動元ページ/移動先ページの
指定操作もここで行われる。そのほか、操作者からの入
力情報がここから得られる。17は、例えばマイクロプ
ロセッサ形態のCPUであり、ROM18に記憶された
処理手順に従って文書処理に必要な制御を行っている。
18は、図4以降に示す処理手順を記憶しているROM
である。19は、文書の内容、ページ単位の情報、指定
された文書のページ位置、表示するページ位置等を格納
するRAMであり、文書メモリ領域19a,移動先位置
フラグ19b,表示ページ情報領域19c,移動元ペー
ジ情報19d,移動先ページ位置19e及び表示用ペー
ジ数カウンタ19fを有している。
【0010】20は表示器であり、例えばページごとの
文書の内容を表示する。21は、各部の制御に必要なア
ドレス信号,データ信号及びコントロール信号の転送を
行うバスラインである。
【0011】図2は、本実施例の文書処理装置における
編集処理手順の一例を説明するフローチャートである。
【0012】電源が投入されると、ステップS1におい
て各部の初期化が実行される。次いで、ステップS2に
おいて例えばキー入力によりモードの選択が行われ、ス
テップS3でモードの選択に対応して分岐が行われる。
選択されたモードが文章編集モードである場合は、ステ
ップS4へ進んで文書編集処理ルーチンを実行し、ステ
ップS2に戻る。文章編集モードでない場合は他の処理
に向うが、本実施例には直接関係が無いので省略する。
【0013】図3は、図4に示した文書編集処理ルーチ
ンの詳細手順の一例を示すフローチャートである。
【0014】ステップS4の文書編集が起動されると、
ステップS41で初期化処理を行う。ここでは、表示用
ページ数カウンタ19fが“1”にセットされ、移動元
ページ情報19d、移動先ページ位置19fがクリアさ
れる。次に、ステップS42で表示用ページ数カウンタ
19fの示すページの内容を前記表示器20に表示す
る。
【0015】ステップS43において、各種コマンド
や、文書編集に必要なキーの入力処理が行われる。そし
て、入力されたコマンド及びキーに対応してステップS
44で分岐する。そして、ステップS45の移動元ペー
ジの位置指定、ステップS46の移動先ページの位置指
定とステップS47のページ情報の移動挿入処理、ある
いはステップS48のその他の文書編集処理のいずれか
が呼び出される。
【0016】ステップS45の移動元ページの位置指定
が選択されると、前記文書メモリ1から移動元ページ情
報19dへ移動元ページの情報が読み込まれる。また、
ステップS46の移動先ページの位置指定が選択される
と、移動先ページの位置が前記移動先ページ位置19f
に書き込まれ、続いてステップS47のページ情報の移
動挿入処理においてページの移動が行われる。それ以外
は、ステップS48のその他の文書編集処理において処
理が行われる。
【0017】尚、移動先指定時にまだ移動元が指定され
てない場合には、ステップS47のページ情報の移動挿
入処理をせずに、その旨を表示する等の処理を行っても
よい。
【0018】(実施例1)図4は、実施例1の文書処理
装置の概念的構成を示す図である。
【0019】本実施例の文書処理装置は、ページ情報や
文字情報等の文書情報が格納されている文書メモリ1
と、移動元,移動先ページを指定するページ位置指定手
段2と、文書メモリから移動元ページ情報を読み出す移
動元ページ情報読取手段3と、移動元ページ,移動先ペ
ージを指定するため、表示するページを切り替える表示
ページ変更手段4と、前記表示ページ変更手段4により
変更された表示ページを表示するページ情報表示手段5
と、移動元ページと移動先ページとが第nページと第n
+1ページとして指定されたことを判断するページ位置
判断手段6と、移動元として指定されたページの文書を
移動先として指定されたページの前に移動挿入するペー
ジ情報移動挿入手段7と、移動元と移動先のページを入
れ替えるページ情報交換手段8とから構成されている。
【0020】図5は、本実施例のページ移動機能の操作
方法の一具体例を表したものである。
【0021】図5の(a)は、移動元ページとして第n
ページ10を指定した時の表示画面9を示している。図
5の(b)は、移動先として第n+1ページ11を指定
した時の表示画面を示している。図5の(c)は、ペー
ジが前後に連なっていることから、移動挿入処理に代わ
ってページの交換が行われている時の表示画面12であ
る。図5の(d)は、移動処理終了後の移動先ページ1
3、移動元ページ14を表示する表示画面15である。
【0022】図6は、本実施例の方法によってページ移
動を行う場合の処理の流れの具体例を示したものであ
る。
【0023】ページ単位の移動機能(図3のステップS
47)が起動されると、まずステップS471において
移動元と移動先が第nページと第n+1ページの関係に
あるならば真、ないならば偽、の判断が行われる。もし
真ならばステップS472において移動元ページと移動
先ページとを交換する処理が行われ、偽ならばステップ
S473において移動先ページの前に移動挿入を行う処
理が実行される。
【0024】(実施例2)図7は、実施例2の方法を用
いたペ−ジ移動を行う文書処理装置の概念的構成を示す
図である。
【0025】本実施例の文書処理装置は、ポジ情報や文
字情報等の文書情報が格納されている文書メモリ22
と、移動元,移動先ページを指定するページ位置指定手
段23と、文書メモリ上の移動元ページ位置情報から、
移動元ページ情報を読み出す移動元ページ情報読取手段
24と、移動元ページ,移動先ページを指定するため、
表示するページを切り替える表示ページ変更手段25
と、前記25により変更された表示ページを表示するペ
ージ情報表示手段26と、移動元ページと移動先ページ
が第nページと第n+1ページとして指定されたことを
判断するページ位置判断手段27と、移動挿入先を移動
先として指定されたページの“後ろ”に変更するページ
挿入位置変更手段28と、移動元として指定されたペー
ジの文書を移動先として指定されたページの前後のあら
かじめ設定された挿入位置に移動挿入する手段29とか
ら構成されている。
【0026】図8は、本実施例の方法におけるページ移
動機能の操作方法の一具体例を表したものである。
【0027】図8の(a)は、移動元ページとして第n
ページ31を指定した時の表示画面30を示している。
図8の(b)は、移動先として第n+1ページ32を指
定した時の表示画面を示している。図8の(c)は、ペ
ージが前後に連なっていることから、移動挿入を行う位
置を移動先として指定したページの後ろに変更して、移
動挿入処理が行われている時の表示画面33である。図
8の(d)は、移動処理終了後の移動先ページ34と移
動元ページ35とが表示された表示画面36である。
【0028】図9は、本実施例の方法によってページ移
動を行う場合の処理の流れの具体例を示したものであ
る。
【0029】ページ単位の移動機能(図3のステップS
47)が起動されると、まず、ステップS481におい
て移動先位置フラグ19bを“前”に指定する。次にス
テップS482において、移動元と移動先が第nページ
と第n+1ページの関係にあるならば真、ないならば偽
の判断が行われる。もし真ならば、ステップS482に
おいて移動先位置フラグ19bを“後ろ”に変更する処
理が行われ、ステップS483において移動先ページの
後ろに移動挿入を行う処理が実行される。偽ならばステ
ップS482は行われず、ステップS483において移
動先として指定したページの“前”に移動挿入を行う処
理が行われる。
【0030】(実施例3)実施例3の概念的構成は図1
と類似であるが、移動挿入先として指定されたページの
後ろに移動元ページを移動挿入するように決定した場合
に関し、ページ位置判断手段6が、移動元ページと移動
先ページが第n+1ページと第nページとして指定され
たことを判断するところが相違している。
【0031】図10は、本実施例の方法におけるページ
移動機能の操作方法の一具体例を表したものである。
【0032】図10の(a)は、移動元ページとして第
n+1ページ38を指定した時の表示画面37を示して
いる。図10の(b)は、移動先として第nページ39
を指定した時の表示画面を示している。図10の(c)
は、ページが前後に連なっていることから、移動挿入処
理に代わってページの交換が行われている時の表示画面
40である。図10の(d)は、移動処理終了後の移動
先ページ41と移動元ページ42とが表示された表示画
面43である。
【0033】本実施例の処理手順は図6と類似である
が、ステップS471では、移動元と移動先が第n+1
ページと第nページの関係にあるならば真、ないならば
偽の判断が行われ、ステップS473において移動先ペ
ージの後ろに移動挿入を行う処理が実行される。
【0034】(実施例4)実施例4の概念的構成は図7
と類似であるが、移動挿入先として指定されたページの
後ろに移動元ページを移動挿入する様に決定した場合に
関し、ページ位置判断手段27が移動元ページと移動先
ページが第n+1ページと第nページとして指定された
ことを判断し、ページ挿入位置変更手段28が移動挿入
先を移動先として指定されたページの“前”に変更する
ことが相違する。
【0035】図11は、本実施例の方法におけるページ
移動機能の操作方法の一具体例を表したものである。
【0036】図11の(a)は、移動元ページとして第
n+1ページ45を指定した時の表示画面44を示して
いる。図11の(b)は、移動先として第nページ46
を指定した時の表示画面を示している。図11の(c)
は、ページが前後に連なっていることから、移動挿入を
行う位置を移動先として指定したページの後ろに変更し
て、移動挿入処理が行われている時の表示画面47であ
る。図11の(d)は、移動処理終了後の移動先ページ
48と移動元ページ49とが表示された表示画面50で
ある。
【0037】本実施例の処理手順は図9と類似である
が、ステップS481において移動先位置フラグ19b
が“後ろ”に指定され、ステップS482において、移
動元と移動先が第n+1ページと第nページの関係にあ
るならば真、ないならば偽の判断が行われる。以下、図
9と“前”及び“後ろ”が逆となることが相違する。
【0038】
【発明の効果】本発明により、より使いやすいページ単
位の編集を実現する文書処理装置を提供できる。
【0039】すなわち、あらかじめ移動先ページの
“前”(または“後ろ”)に移動挿入することに決めた
場合は、第nページを第n+1ページに(または第n+
1ページを第nページに)移動する操作が行われた時
に、(1)前後のページを交換する、(2)挿入するペ
ージ位置を“後ろ”(または“前”)に変更する、
(3)挿入先ページを1ページ後ろ(または前)へずら
す、という別の処理を実行することによって、より使い
やすいページ単位編集の環境を提供する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の文書編集装置の構成を示す図であ
る。
【図2】本実施例の文書編集装置の基本的処理のフロー
チャートである。
【図3】図2のステップS4を詳細に示したフローチャ
ートである。
【図4】実施例1及び3のページの前に移動挿入される
場合のページ情報交換手段を用いた場合の概念的構成例
を示す図である。
【図5】実施例1の操作の一具体例である。
【図6】実施例1及び3のフローチャートである。
【図7】実施例2及び4のページの前に移動挿入される
場合のページ挿入位置変更手段を用いた場合の概念的構
成例を示す図である。
【図8】実施例2の操作の一具体例である。
【図9】実施例2及び4のフローチャートである。
【図10】実施例3の操作の一具体例である。
【図11】実施例4の操作の一具体例である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続する複数ページの文書情報をページ
    単位で処理可能な文書処理装置であって、 連続するページが移動元ページと移動先ページとして指
    定された場合に、 ページの移動先が移動先ページの前か後かの情報と指定
    された前記移動元ページと移動先ページとの並びの情報
    とに対応して、ページの交換か否かを判断する判断手段
    と、 ページの交換と判断された場合にページの交換を行うペ
    ージ交換手段とを備えることを特徴とする文書処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ページ交換手段は、ページ移動処理
    を中断してページの交換を行うことを特徴とする請求項
    1記載の文書処理装置。
  3. 【請求項3】 前記ページ交換手段は、前記前か後かの
    情報を反転してページの移動処理を行うことを特徴とす
    る請求項1記載の文書処理装置。
JP22430493A 1993-09-09 1993-09-09 文書処理装置 Expired - Fee Related JP3535540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22430493A JP3535540B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22430493A JP3535540B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 文書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0785009A true JPH0785009A (ja) 1995-03-31
JP3535540B2 JP3535540B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=16811673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22430493A Expired - Fee Related JP3535540B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3535540B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014106941A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Canon Inc 操作装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム
US8970854B2 (en) 2008-06-23 2015-03-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Document management system, document management apparatus, computer-readable medium and computer data signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8970854B2 (en) 2008-06-23 2015-03-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Document management system, document management apparatus, computer-readable medium and computer data signal
JP2014106941A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Canon Inc 操作装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3535540B2 (ja) 2004-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1224883A (en) Display of multiple data windows in a multi-tasking system
KR950014976B1 (ko) 데이타 아이콘을 이용하는 방법과 장치
JPH07261963A (ja) グラフィカル・オブジェクトを操作する方法及びシステム
US6952217B1 (en) Graphics processing unit self-programming
US6005572A (en) Display unit having plurality of frame buffers
JP3535540B2 (ja) 文書処理装置
JP2797320B2 (ja) 画像表示装置
JP3177274B2 (ja) 情報処理装置
JP2934041B2 (ja) 再表示処理制御方式
JP3163627B2 (ja) 編集機能付きohp投影機用表示装置
JPS6177979A (ja) 表示制御方法
JP2757337B2 (ja) マルチウインド表示装置
JPS6177977A (ja) 画像処理装置
JP4105510B2 (ja) 表示制御装置
JPH03201024A (ja) 文書処理装置
JPH10154158A (ja) ページ表示方法
JPH1031573A (ja) 情報処理装置
JP3238188B2 (ja) フレームメモリ制御装置及びフレームメモリ制御方法
JP2928858B2 (ja) マルチウインドウ表示制御装置及び方法
JP2761220B2 (ja) 三次元図形表示システム
JP2846027B2 (ja) 文書作成装置
JPH0240712A (ja) マルチウインド画面表示装置
JPH02148255A (ja) 文書作成装置の編集装置
JPH01184525A (ja) 表示制御方式及び表示制御方法
JPH04369025A (ja) マルチウィンドウ表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees