JPH078462Y2 - 正倒立両用バルブ - Google Patents

正倒立両用バルブ

Info

Publication number
JPH078462Y2
JPH078462Y2 JP3852090U JP3852090U JPH078462Y2 JP H078462 Y2 JPH078462 Y2 JP H078462Y2 JP 3852090 U JP3852090 U JP 3852090U JP 3852090 U JP3852090 U JP 3852090U JP H078462 Y2 JPH078462 Y2 JP H078462Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve stem
housing
stem housing
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3852090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03129284U (ja
Inventor
誠一 北林
Original Assignee
誠一 北林
株式会社丸一製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 誠一 北林, 株式会社丸一製作所 filed Critical 誠一 北林
Priority to JP3852090U priority Critical patent/JPH078462Y2/ja
Publication of JPH03129284U publication Critical patent/JPH03129284U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH078462Y2 publication Critical patent/JPH078462Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本願考案は、正倒立両用バルブに関し、特にエアゾール
噴射バルブにおける正倒立両用バルブに関する。
従来、エアゾール容器内の内容物をエアゾール噴射バル
ブを通して、外部に噴出させるための種々のバルブが開
発されてきたが、そのバルブの形式は正立状態での内容
物噴出を可能とするバルブであることが多く、その他で
は倒立状態での内容物噴出を可能とするバルブが開発さ
れてきた。
しかし、正立状態および倒立状態のいずれの状態でも内
容物を噴出させうるようにしてなるバルブの開発はなさ
れていなかった。
本願考案は、上記の問題点を解決することを目的とする
ものである。
次に、上記問題点を解決するための具体的構成を図面に
従い説明すると、マウンテンキャップ1の中央部分に上
部に向けて円筒形突出部分2を設け、その突出部分2の
天頂平面部分3の中央開口部4の開口に下方から上方に
向けてバルブステム5を挿通し、そのバルブステム5の
上端開口部6と噴射頭7の流路とを接続するために、前
記バルブステム5の頭部に前記噴射頭7の流路の下端開
口部を冠着し、前記バルブステム5に設けた流路の流入
口の部分に設けた環状溝8の部分にステムラバー9の中
心部に位置する通孔10の部分を嵌着し、前記ステムラバ
ー9の上面部が前記突出部分2の天頂平面部分3の裏面
部分に沿って常時は位置し、前記バルブステム5の流路
の流入口の部分をステムラバー9によって閉鎖し、前記
突出部分2の内部の空間部にバルブステム支持用ハウジ
ング11の大径筒部12を嵌入し、その大径筒部12の上端部
により前記ステムラバー9の外周縁部近くの下面部を上
方に向けて支持し、前記大径筒部12の外周面の中間位置
の首部の部分をマウンテンキャップ1の円筒形突出部分
に設けた円周方向の内向き突入部分13によって支持し、
前記バルブステムハウジング11の底面部から上方に向け
て4本の弾性起立片14を立設し、それらの弾性起立片14
の先端部をわずかではあるが内方に向けて屈曲し、その
上側面部によって、前記バルブステム5の下部の塊状部
分15の逆円錐状傾斜面の部分16を支持し、前記バルブス
テム5の塊状部分15の周側面の部分に、多数の流体通路
用溝17を形成し、前記バルブステムハウジング11の底面
部の中央部分に開口部18を設けて、その開口部18と接続
するように、前記バルブステムハウジング11の下底部か
ら下方に突設した円筒状部分19に、連通管20の上端部を
嵌入しその連通管20の管路を正立噴射に際しての流体通
路とし、前記バルブステムハウジング11の大径筒部12と
前記弾性起立片14との間の空間部に自重で下降しうるよ
うにした筒状体21即ち内部円筒コマを昇降可能に配設
し、前記バルブステムハウジング11の下方位置に設けた
複数の小通孔22の部分を前記筒状体21即ち内部円筒コマ
によって開閉自在にして正立時には小通孔22の部分を筒
状体21即ち内部円筒コマによって閉鎖し、倒立時には小
通孔22の部分を開放することにより小通孔22の部分を倒
立噴射に際しての流体通路としうるようにしてなる正倒
立両用バルブである。
次に、上記構成から生じる作用効果を述べるとマウンテ
ンキャップの中央部分に設けたバルブハウジング内に、
バルブステムとステムラバーとそれらの複合体を支持す
るバルブステムハウジングを収容し、そのバルブステム
ハウジングの胴体部に設けた開口部を、前記バルブステ
ムハウジングの内部に配設した移動可能な弁体により開
閉しうるようにして倒立噴射時の流体通路を形成しうる
ようにし、前記バルブステムハウジングの下底部に設け
た別の開口部を正立噴射時の流体通路となしうるように
してなる正倒立両用バルブであるから正立時でも倒立時
でも容器内の内容物を外部に噴出させうる効果がある。
特に従来の正立噴射を行う噴射バルブのバルブステムハ
ウジングの胴体部に開口部を設け、その開口を筒状の移
動体によって開閉することにより倒立噴射をも可能にし
て正倒立の両状態のいずれにおいても噴射をなしうる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を施した正倒立両用バルブの縦断面図で
あり、第2図は第1図において使用されたバルブステム
ハウジングの上面図である。 1……マウンテンキャップ 2……円筒形突出部分 3……天頂平面部分 4……中央開口部 5……バルブステム 6……上端開口部 7……噴射頭 8……環状溝 9……ステムラバー 10……通孔 11……バルブステムハウジング 12……大径筒部 13……突入部分 14……弾性起立片 15……塊状部分 16……逆円錐状の傾斜部分 17……流体通路用溝 18……開口部 19……円筒状部分 20……連通管 21……筒状体 22……小通孔

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】マウンテンキャップの中央部分に設けたバ
    ルブハウジング内に、バルブステムとステムラバーとそ
    れらの複合体を支持するバルブステムハウジングを収容
    し、そのバルブステムハウジングの胴体部に設けた開口
    部を前記バルブステムハウジングの内部に配設した移動
    可能な弁体により開閉しうるようにして倒立噴射時の流
    体通路を形成しうるようにし、前記バルブステムハウジ
    ングの下底部に設けた別の開口部を正立噴射時の流体通
    路となしうるようにしてなる正倒立両用バルブ
  2. 【請求項2】バルブステムハウジングの胴体部に開口部
    を設け、その開口を筒状の移動体によって開閉すること
    により倒立噴射を可能にしてなる実用新案登録請求の範
    囲1記載の正倒立両用バルブ
  3. 【請求項3】バルブステムハウジングの底面部から弾性
    起立片を立設し、その弾性起立片により常時はバルブス
    テムの下端部を上方に向けて移動しうるように付勢し
    て、バルブステムとステムラバーとの結合による弁部分
    を閉鎖させてなる実用新案登録請求の範囲1記載の正倒
    立両用バルブ
  4. 【請求項4】バルブステムハウジングの底面から下方に
    突設した連通管支持部に連通管を挿入して支持させた時
    に、バルブステムの下端部を、バルブステムハウジング
    の底面から上方に突設した弾性起立片によって支持しう
    るようにしてなる実用新案登録請求の範囲1記載の正倒
    立両用バルブ
  5. 【請求項5】マウンテンキャップの中央部分に設けた突
    出部分をバルブハウジングにし、そのバルブハウジング
    内にバルブステムの下方部分と、その部分に配設したス
    テムラバーとそのステムラバーの下面部分を支持するバ
    ルブステムハウジングとを収容し、そのバルブステムハ
    ウジングの下底部から弾性起立片をバルブステムハウジ
    ング内に突設し前記弾性起立片によりバルブステムの下
    端部分を支持し、前記バルブステムハウジングの胴体部
    分と、前記弾性起立片との間に設けた空間部に筒状体を
    移動可能に配設し、前記バルブステムハウジングの胴体
    部分に設けた通孔を前記筒状体の移動により開閉しうる
    ようにし、前記通孔を倒立噴射時の通孔とし、前記バル
    ブステムハウジングの胴体部分の下底部に設けた開口部
    を正立噴射時の通孔として働きうるようにしてなる実用
    新案登録請求の範囲1記載の正倒立両用バルブ
JP3852090U 1990-04-12 1990-04-12 正倒立両用バルブ Expired - Lifetime JPH078462Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3852090U JPH078462Y2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 正倒立両用バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3852090U JPH078462Y2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 正倒立両用バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03129284U JPH03129284U (ja) 1991-12-25
JPH078462Y2 true JPH078462Y2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=31546600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3852090U Expired - Lifetime JPH078462Y2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 正倒立両用バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078462Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03129284U (ja) 1991-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717051A (en) Check valve for water dispenser bottle
US4762254A (en) Pressure container for aerosol
JPH078462Y2 (ja) 正倒立両用バルブ
JP2515412Y2 (ja) エアゾール容器の噴射頭のバルブ構造体
JPH0453690U (ja)
JP2593393Y2 (ja) 液体注出ポンプ
JPH0418692Y2 (ja)
JPH047487U (ja)
JP2506031Y2 (ja) 正倒立使用を可能にしたエアゾ―ルバルブ
JP2509937Y2 (ja) 倒立噴射式エアゾ―ルバルブ
JP2523172Y2 (ja) エアゾール式二液混合容器
JPH082130Y2 (ja) 液体噴出容器
JP3556373B2 (ja) 液体注出容器
JPH0730541Y2 (ja) エアゾールバルブ
JPS627417Y2 (ja)
JPH076154Y2 (ja) エアゾールバルブのマウンテングキャップ
JP2539991Y2 (ja) 二液注出容器
JPH086786Y2 (ja) 正立使用可能なエアゾールバルブ
JPH0748536Y2 (ja) 液体射出容器
JPH047093Y2 (ja)
JPH0123563Y2 (ja)
JPH0345860U (ja)
JPS6335456U (ja)
EP1840040B1 (en) Non-refillable cap
JPS5911117Y2 (ja) 液体注出用コック