JPH0782339A - 低い溶融粘度を有するウレトジオン粉末塗料用架橋剤 - Google Patents

低い溶融粘度を有するウレトジオン粉末塗料用架橋剤

Info

Publication number
JPH0782339A
JPH0782339A JP6211709A JP21170994A JPH0782339A JP H0782339 A JPH0782339 A JP H0782339A JP 6211709 A JP6211709 A JP 6211709A JP 21170994 A JP21170994 A JP 21170994A JP H0782339 A JPH0782339 A JP H0782339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
groups
calculated
molecular weight
carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6211709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3540382B2 (ja
Inventor
Hans Josef Dr Laas
ハンス−ヨーゼフ・ラース
Reinhard Dr Halpaap
ラインハルト・ハルパープ
Hans-Ulrich Meier-Westhues
ハンス−ウルリツヒ・マイアー−ヴエステヒユウス
Wolfgang Schultz
ヴオルフガング・シユルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0782339A publication Critical patent/JPH0782339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3540382B2 publication Critical patent/JP3540382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/798Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing urethdione groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8012Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203 with diols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8064Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with monohydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/807Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with nitrogen containing compounds
    • C08G18/808Monoamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/03Powdery paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • C08G2150/20Compositions for powder coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 40℃よりも低い温度で固体であって、12
5℃よりも高い温度で液体であり、そして重付加化合物
の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
として計算;分子量=42)、b)3ないし16重量%
のウレトジオン基(C2 2 2 として計算;分子量=
84)、c)10ないし22重量%のウレタン基(−N
H−CO−O−として計算;分子量=59)、d)0な
いし20重量%のカルボン酸エステル基(−CO−O−
として計算;分子量=44)およびe)0ないし25重
量%のカーボネート基(−O−CO−O−として計算;
分子量=60)を含有するが、但しカルボン酸エステル
基とカーボネート基との合計含有量が少なくとも1重量
%である重付加化合物。 【効果】 低い溶融粘度を有するとともに優れた流動性
も備えているために製造が容易であるポリウレタンプラ
スチックス粉末塗料用架橋剤が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はウレトジオン(uret
dione)基を含む重付加化合物、それの製造方法お
よびこの化合物をポリウレタンプラスチックス、殊に熱
架橋性粉末塗料のための架橋剤の製造に使用することに
関する。
【0002】
【従来の技術】室温で固体である、ポリヒドロキシ化合
物とブロックポリイソシアネートとの組成物は熱可塑性
粉末塗料にとって貴重な結合剤である(例えば、DE−
OS2,105,777、DE−OS2,542,19
1、DE−OS3,143,060、DE−OS2,7
35,497、DE−OS2,842,641、EP−
A286,799、EP−A218,040、EP−A
460,963、DE−OS2,801,126、EP
−A403,779、WO91/15532、US−P
S3,857,818、US−PS4,375,53
9、EP−A409,745、DE−OS2,812,
252、DE−OS2,946,085およびDE−O
S3,434,881参照)。従来刊行物のそれらの系
には、封鎖剤(blocking agent)として
用いられる化合物が熱架橋中に開裂して周囲の中に逃げ
出すという不都合が共通している。それ故、それらが処
理されているときには、環境および労働衛生のために廃
気を浄化し、かつ/または封鎖剤を回収する特別な予防
手段をとらなければならない。ウレトジオン基の熱的な
再開裂を伴って架橋を起こす、封鎖剤を含まない、ウレ
トジオン基含有ポリウレタン(PUR)粉末塗料用硬化
剤を使用するに当っては、それの基本的な欠点を排除す
る試みに遭遇することができる。
【0003】このような粉末塗料用架橋剤の製法は大体
において公知である。例えば、DE−OS2,420,
475には、ウレトジオン基含有ポリイソシアネートま
たはポリイソシアネートと、PUR焼付系のための、封
鎖剤を含まない架橋剤として、イソシアネートに対して
反応性である基を持つ二官能性および随意に、一官能性
の脂肪族または脂環式化合物との反応生成物が記載され
ている。粉末塗料用硬化剤として適しており、かつ14
0ないし260℃の範囲の融点を有する固体生成物は殊
に、トルイレンジイソシアネート(TDI)のような芳
香族ジイソシアネートを基とするウレトジオン基含有ポ
リイソシアネートを随意にエーテル基を含む単純なジオ
ールと反応させるときに生成する。ヒドロキシ官能性反
応剤の存在下におけるウレトジオン環の開裂はほぼ11
0℃のような低い温度で開始するので、粉末塗料用架橋
剤として適している前記の重付加生成物は溶融状態で製
造することができなくて、イソシアネートに対して不活
性である溶剤に専ら溶解させてから、この補助的な溶剤
を分離させるための付加的な処理段階を必要とする。
【0004】線状の二官能性IPDIウレトジオン、エ
ーテル酸素を随意に含む単純なジオールおよび随意に、
末端モノアミンまたは末端モノアルコールから製造され
たウレトジオン基含有粉末塗料用架橋剤はEP−A−
0,045,994、EP−A−0,045,996お
よびEP−A−0,045,998の主題である。これ
らの重付加生成物を製造するに当っては、反応温度はま
た110℃を超えてはならない。なぜならば、さもない
とウレトジオン基の開裂が始まるからである。架橋剤の
高いウレトジオン官能度ばかりでなく高い架橋密度を得
るのに高い連鎖延長度を必要とするときには(すなわち
二官能性IPDIウレトジオンのNCO基の少なくとも
70%がジオールと反応するときには)、生成した連鎖
延長生成物は開裂温度またはそれ以上の範囲の融点を有
する。それ故、このような重付加化合物は信頼でき、か
つ再現できる方法により、その後に続く蒸発段階を伴う
溶液の形でしか製造できない。前述の文献に記載されて
いるIPDIウレトジオン粉末塗料用硬化剤は開裂温度
よりも明らかに低い約80℃の領域に融点を有する。し
かしながら、これらの生成物は、十分高い程度まで撹拌
できないという事実のために、それらを溶融物として工
業的な規模で製造する能力が制限されるほど高い溶融粘
度を、110℃という最高の許容反応温度において持っ
ている。さらに、従来技術の公知のウレトジオン基含有
粉末塗料用硬化剤を使用して製造された粉末塗料は、こ
のような化合物の高い溶融粘度のため、一般に並の光学
特性、殊に不十分な流動性しか示さない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は従来技
術の重付加生成物の前記欠点を持たないウレトジオン基
含有PUR粉末塗料用架橋剤を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的は後で詳しく説
明される本発明の重付加化合物およびそれの製造方法に
よって成し遂げることができる。これらの重付加化合物
は、エステル基および/またはカーボネート基を含むウ
レトジオン基含有重付加化合物がそれの融点よりも僅か
しか高くない温度でさえも、それらを楽に製造できるよ
うな低い溶融粘度を有し、そして優れた流動性と非常に
高い光沢度を特徴とする粉末塗料を得るために使用でき
るという驚くべき観察結果に基づいている。殊に驚くべ
き事実は、これらのウレトジオン基含有重付加生成物が
PUR粉末塗料中で硬化剤成分として使用されるとき
に、それらが硬化して、エステル基とカーボネート基を
含まない従来技術の対応する重付加化合物が硬化する焼
付温度よりも遙かに低い焼付温度で十分に架橋した塗膜
を生ずることである。
【0007】本発明は40℃よりも低い温度で固体であ
って、125℃よりも高い温度で液体であり、そして重
付加化合物の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
として計算;分子量=42)、 b)3ないし16重量%のウレトジオン基(C2 2
2 として計算;分子量=84)、 c)10ないし22重量%のウレタン基(−NH−CO
−O−として計算;分子量=59)、 d)0ないし20重量%のカルボン酸エステル基(−C
O−O−として計算;分子量=44)および e)0ないし25重量%のカーボネート基(−O−CO
−O−として計算;分子量=60) を含有するが、但しカルボン酸エステル基とカーボネー
ト基との合計含有量が少なくとも1重量%である重付加
化合物に関する。
【0008】本発明はまた、1.2:1ないし0.6:
1のイソシアネート基対イソシアネート反応性の基の当
量比において A)少なくとも2.0の平均イソシアネート官能度を有
するウレトジオン基含有ポリイソシアネートおよび B)成分A)とB)との合計重量を基にして70重量%
までの、A)で述べたポリイソシアネート以外のジイソ
シアネートを、 C)エステル基および/またはカーボネート基を含み、
かつ134ないし1200の平均分子量を有するジオー
ル、 D)成分C)とD)との合計重量を基にして80重量%
までの、エステル基とカーボネート基を含まず、かつ6
2ないし300の分子量を有するジオールおよび E)成分C)、D)およびE)の合計重量を基にして4
0重量%までの、イソシアネート基に対する一官能反応
性を有する化合物 と反応させることによって、上記の重付加化合物を製造
する方法に関する。最後に、本発明はポリウレタンプラ
スチックスを製造するための出発成分として、殊に耐熱
性サブストレートのための熱架橋性二成分ポリウレタン
粉末塗料中の架橋成分としてこれらの重付加化合物を使
用することに関する。
【0009】化合物A)は少なくとも2.0の平均イソ
シアネート官能度を有するウレトジオン基含有ポリイソ
シアネートから選ばれる。これらのポリイソシアネート
は公知の方法に従い、単量体ジイソシアネートの一部の
イソシアネート基の接触二量化と、好ましくはそれに続
く過剰の未反応ジイソシアネートの分離によって、例え
ば薄層蒸留によって得ることができる。脂肪族状、脂環
式状、芳香族脂肪族状および/または芳香族状に結合し
たイソシアネート基と140ないし400の分子量を有
するジイソシアネートが化合物A)の製造に適してい
る。その例の中には1,4−ジイソシアナトブタン、
1,6−ジイソシアナトヘキサン、1,5−ジイソシア
ナト−2,2−ジメチルペンタン、2,2,4−および
2,4,4−トリメチル−1,6−ジイソシアナトヘキ
サン、1,10−ジイソシアナトデカン、1,3−およ
び1,4−ジイソシアナト−シクロヘキサン、1,3−
ジイソシアナト−2(4)−メチルシクロヘキサン、1
−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソシ
アナトメチルシクロヘキサン(イソホロンジイソシアネ
ート)、1−イソシアナト−1−メチル−4(3)−イ
ソシアナトメチルシクロヘキサン、4,4′−ジイソシ
アナトジシクロヘキシルメタン、1,3−および1,4
−フェニレンジイソシアネート、2,4−および/また
は2,6−トルイレンジイソシアネート、ジフェニルメ
タン−2,4′−および/または−4,4′−ジイソシ
アネート、ナフチレン−1,5−ジイソシアネートおよ
びこれらの混合物が包含される。
【0010】化合物A)を製造するのに適した触媒は公
知であって、イソシアネート基の二量化に触媒作用を与
える化合物、例えば米国特許第4,614,785号明
細書、第4欄、第11行ないし第47行または西ドイツ
特許出願公開明細書第1,934,763号および第
3,900,053号に記載されている有機第三ホスフ
ィン;西ドイツ特許出願公開明細書第3,030,51
3号、第3,227,779号および第3,437,6
35号に記載されているトリス(ジアルキルアミノ)ホ
スフィン;西ドイツ特許出願公開明細書第1,081,
895号および第3,739,549号に記載されてい
る置換されたピリジン;および欧州特許第417,60
3号明細書に記載されている置換されたイミダゾールま
たはベンズイミダゾールを包含している。好ましい化合
物A)は脂肪族状および/または脂環式状に結合したイ
ソシアネート基を有するジイソシアネートから製造され
たウレトジオン基含有ポリイソシアネートまたはこれら
のポリイソシアネートの混合物である。1,6−ジイソ
シアナトヘキサンおよび/または1−イソシアナト−
3,3,5−トリメチル−5−イソシアナト−メチルシ
クロヘキサンから製造されたウレトジオン基含有ポリイ
ソシアネートが特に好ましい。接触二量化によってウレ
トジオン基含有ポリイソシアネートを製造する間に、そ
れよりも低い程度まで三量化反応が屡々起って、遊離N
CO基を基とする、成分A)の平均NCO官能度が一般
に2.0ないし2.5となるような、イソシアヌレート
基を含む、二官能性よりも官能性の高いポリイソシアネ
ートを生ずる。
【0011】随意のジイソシアネートB)は成分A)の
製造に適しているものとして前に挙げたジイソシアネー
トから選ばれる。ジイソシアネートB)は、もし使用す
るならば、成分A)とB)との合計重量を基にして、7
0重量%までの量、好ましくは50重量%までの量で使
用される。本発明方法に適している出発成分A)とB)
との混合物は、ウレトジオン基含有ポリイソシアネート
の単量体ジイソシアネート溶液、例えば未反応の過剰の
ジイソシアネートの分離を省く場合に化合物A)の前記
製造において得られるような溶液を包含している。この
実施態様において出発成分A)とB)との合計量中のジ
イソシアネートB)の割合もまた70重量%までとなる
ことができる。好ましいジイソシアネートB)は脂環式
状に結合したイソシアネート基を有するジイソシアネー
トである。1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル
−5−イソシアナトメチルシクロヘキサンおよび/また
は4,4′−ジイソシアナトジシクロヘキシルメタンを
使用するのが殊に好ましい。
【0012】本発明方法においては、エステル基および
/またはカーボネート基を含み、かつ134ないし12
00、好ましくは176ないし800の平均分子量(こ
れは官能度とヒドロキシル価から計算できる)を有する
ジオールが成分C)として用いられる。これらのジオー
ルは公知のエステル基含有ジオールから選ばれ、そして
これらは、例えば、二価アルコールを化学量論量よりも
少ない量のジカルボン酸、これに対応するジカルボン酸
無水物もしくは低級アルコールの対応するジカルボン酸
エステル、またはラクトンと反応させることによって製
造できる。それらのエステルジオールを製造するのに適
した二価アルコールは62ないし300の分子量を有す
る二価アルコール、例えば1,2−エタンジオール、
1,2−および1,3−プロパンジオール、ブタンジオ
ール、ペンタンジオール、ヘキサンジオール、ヘプタン
ジオールおよびオクタンジオールの各異性体、1,2−
および1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−シク
ロヘキサンジメタノールおよび4,4′−(1−メチル
エチリデン)−ビスシクロヘキサノールを包含してい
る。
【0013】エステルジオールを製造するために使用さ
れる酸または酸誘導体は、酸基またはその誘導基に結合
している炭素原子に関して脂肪族、脂環式、芳香族およ
び/またはヘテロ芳香族であってよく、そしてまた不飽
和および/または、例えばハロゲン原子で置換されてい
てもよい。好適な酸の例は118ないし300の分子量
を有する二価のカルボン酸またはそれらの誘導体、例え
ばこはく酸、アジピン酸、セバシン酸、フタル酸、イソ
フタル酸、無水フタル酸、テトラヒドロフタル酸、マレ
イン酸、無水マレイン酸、二量体脂肪酸、テレフタル酸
ジメチルエステルおよびテレフタル酸ビスグリコールエ
ステルである。これらの化合物の混合物もまたエステル
ジオールの製造に使用できる。好ましいエステルジオー
ルは公知方法により、出発分子としてのラクトンおよび
二価アルコールから、開環反応を経て製造されるエステ
ルジオールである。これらのエステルジオールの製造に
適しているラクトンはβ−プロピオラクトン、γ−ブチ
ロラクトン、γ−およびδ−バレロラクトン、ε−カプ
ロラクトン、3,5,5−および3,3,5−トリメチ
ルカプロラクトンまたはこれらの混合物を包含してい
る。好適な出発分子は62ないし300の分子量を有す
る前述の二価アルコールおよびこれらの混合物を包含し
ている。特に好ましいエステルジオールはε−カプロラ
クトンから製造されたエステルジオールである。
【0014】化合物C)はまたカーボネート基含有ジオ
ールを包含している。このようなジオールは公知であっ
て、62ないし300の分子量を有する前記の二価アル
コールを炭酸ジアリール(例えば炭酸ジフェニル)、ホ
スゲンおよび好ましくは環状カーボネート(例えばトリ
メチレンカーボネートまたは2,2−ジメチル−トリメ
チレンカーボネート(ネオペンチルグリコールカーボネ
ート、NPC))と反応させることによって得られるジ
オールを包含している。混合物もまた使用できる。特に
好ましいカーボネートジオールは出発分子としての二価
アルコールとNPCから製造されるカーボネートジオー
ルである。エステル基とカーボネート基との両方を含む
ジオールもまた成分C)として適している。このような
エステル−カーボネートジオールは西ドイツ特許出願公
告明細書第1,770,245号に従い、前記の二価ア
ルコールを前記のラクトン、好ましくはε−カプロラク
トンと反応させ、その結果生成したエステルジオールを
それに続いて炭酸ジフェニルと反応させることによって
製造できる。しかしながら、二価アルコールをラクトン
と環状カーボネートとの混合物と反応させることによっ
て得られるエステル−カーボネートジオールが好ましく
使用される。
【0015】開環重合によってエステルジオール、カー
ボネートジオールおよびエステル−カーボネートジオー
ルを製造するのは、一般にルイス酸、ブレンステッド酸
または有機錫化合物または有機チタン化合物の存在下に
20ないし200℃、好ましくは50ないし160℃の
温度で遂行される。本発明方法においては前述のエステ
ルジオール、カーボネートジオールおよびエステル−カ
ーボネートジオールのいずれの所望の混合物も成分C)
として使用できる。エステル基も、またカーボネート基
も含まないで、62ないし300の分子量を有するジオ
ールD)を本発明方法において随意に使用できる。この
ようなジオールは化合物C)を製造するための前記二価
アルコールまたはこれらのアルコールの混合物を包含し
ている。ジオールD)は、もし使用されるならば、成分
C)とD)との合計量を基にして、80重量%までの
量、好ましくは60重量%までの量で使用される。化合
物C)とD)との好適な混合物は、二価アルコールのう
ちの或る種のものだけを酸、酸誘導体、炭酸ジアリー
ル、環状カーボネートまたはホスゲンによって、エステ
ル基および/またはカーボネート基を含むジオールに転
化するときに得ることができる。
【0016】本発明方法においては、イソシアネート基
に対して一官能反応性を有する化合物E)を随意に使用
できる。好適な化合物E)は31ないし300の分子量
を有する脂肪族または脂環式のモノアミンまたはモノア
ルコールから選ばれる。その例の中には、メチルアミ
ン、エチルアミン、n−プロピルアミン、イソプロピル
アミン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミ
ンおよびオクチルアミンの各異性体、n−ドデシルアミ
ン、n−テトラデシルアミン、n−ヘキサデシルアミ
ン、n−オクタデシルアミン、シクロヘキシルアミンお
よびメチルヘキシルアミンおよびアミノメチルシクロヘ
キサンの各異性体のような第一モノアミン;ジメチルア
ミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジイソプロ
ピルアミン、ジブチルアミン、ジイソブチルアミン、ビ
ス(2−エチルヘキシル)アミンおよびN−メチル−ま
たはN−エチル−シクロヘキシルアミンおよびジシクロ
ヘキシルアミンのような第二モノアミン;およびメタノ
ール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノー
ル、n−ブタノール、イソブタノール、sec−ブタノ
ール、ペンタノール、ヘキサノール、オクタノールおよ
びノナノールの各異性体、n−デカノール、n−ドデカ
ノール、n−テトラデカノール、n−ヘキサデカノー
ル、n−オクタデカノール、シクロヘキサノールおよび
メチルシクロヘキサノールおよびヒドロキシメチルシク
ロヘキサンの各異性体が包含される。一官能性化合物
E)は、もし使用されるならば、化合物C)、D)およ
びE)の合計量を基にして、40重量%までの量、好ま
しくは25重量%までの量で使用される。本発明方法に
とって好ましい化合物E)は前記の脂肪族または脂環式
のモノアルコールである。
【0017】本発明方法を遂行するためには、0.6:
1ないし1.2:1、好ましくは0.8:1ないし1.
1:1のイソシアネート基対イソシアネート反応性の基
の当量比で、ウレトジオン基含有ポリイソシアネート
A)および随意のジイソシアネートB)を、エステル基
および/またはカーボネート基を含むジオールC)、エ
ステル基もカーボネート基も含まない随意のジオール
D)および随意に一官能性化合物E)と、40ないし1
10℃、好ましくは60ないし105℃の反応温度にお
いて反応させる。当量または過剰量のイソシアネート基
を使用するときには、残留NCO分が高々2.0重量
%、好ましくは1.2重量%未満、そしてより好ましく
は0.9重量%未満となるまで反応が遂行される。当量
よりも少ない量のイソシアネート基を使用するときに
は、残留NCO分が0.5重量%未満、好ましくは0.
2重量%未満となるまで、より好ましくは全てのイソシ
アネート基が完全に反応し終るまで反応が遂行される。
出発化合物の種類と割合は、生成した重付加化合物が
a)ないしe)の要件を満足させるように選ばれる。
【0018】重付加化合物中の遊離イソシアネート基
a)の含有量は好ましくは1.2重量%よりも少なく、
より好ましくは0.9重量%よりも少ない。ウレトジオ
ン基b)の含有量は好ましくは5ないし15重量%、よ
り好ましくは7ないし14重量%である。ウレタン基
c)の含有量は好ましくは11ないし20重量%、より
好ましくは12ないし17重量%である。カルボン酸エ
ステル基d)の含有量は好ましくは0ないし18重量
%、より好ましくは0ないし16重量%である。カーボ
ネート基e)の含有量は好ましくは0ないし20重量
%、より好ましくは0ないし15重量%である。カルボ
ン酸エステル基とカーボネート基との合計含有量は好ま
しくは少なくとも2重量%、より好ましくは少なくとも
3重量%である。重付加化合物は40℃よりも低い温度
で固体であって、125℃を超える温度で液体であり、
そして好ましくは40ないし110℃、より好ましくは
50ないし100℃の温度範囲内の、示差熱分析法(D
TA)によって測定される融点または溶融範囲を有す
る。本発明のウレトジオン基含有重付加生成物は、それ
の融点または溶融範囲より僅かしか高くない温度でも極
めて低い溶融粘度を特徴としている。それ故、その重付
加生成物は本発明方法に従い、ウレトジオン基の開裂温
度よりも低い温度において溶融状態で製造することがで
きる。
【0019】この反応はまた、溶剤を用いない方法に比
べて好ましさに劣るけれども、イソシアネート基に対し
て不活性である適当な溶剤の中で遂行してもよい。好適
な溶剤は酢酸エチル、酢酸ブチル、エチレングリコール
モノメチルまたはモノエチルエーテルアセテート、1−
メトキシプロピル−2−アセテート、2−ブタノン、4
−メチル−2−ペンタノン、シクロヘキサノン、トルエ
ン、プロピレングリコールジアセテート、ジエチレング
リコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールエチ
ルおよびブチルエーテルアセテート、N−メチルピロリ
ドン、N−メチルカプロラクタムおよびそれらの混合物
のような公知の塗料用溶剤を包含している。これらの溶
剤は反応が終ったときに適当な方法、例えば吸引濾過、
噴霧乾燥またはエンドレス蒸発スクリュを用いる溶融押
出によって本発明の生成物から分離しなければならな
い。
【0020】ポリウレタン化学から公知の触媒もまた、
反応を促進するために本発明方法で使用できる。それの
例の中には、トリエチルアミン、ピリジン、メチルピリ
ジン、ベンジルジメチルアミン、N,N−エンドエチレ
ンピペラジン、N−メチルピペリジン、ペンタメチルジ
エチレントリアミン、N,N−ジメチルアミノシクロヘ
キサンおよびN,N′−ジメチルピペラジンのような第
三アミン;および塩化鉄(III )、塩化亜鉛、2−エチ
ルカプロン酸亜鉛、エチルカプロン酸錫(II)、ジラウ
リン酸ジブチル錫(IV)およびグリコール酸モリブデン
のような金属塩が包含される。これらの触媒は出発化合
物A)ないしE)の合計重量を基にして、0.001な
いし2.0重量%、好ましくは0.01ないし0.2重
量%の量で随意に使用される。本発明の重付加化合物は
イソシアネート重付加方法によってポリウレタンプラス
チックスを製造するための貴重な出発物質である。それ
らは特に封鎖剤を含まない熱硬化性PUR粉末塗料にお
ける架橋成分として用いられる。
【0021】本発明の重付加化合物にとって好適な反応
パートナーは、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アミ
ノ基、チオール基、ウレタン基または尿素基のようなイ
ソシアネート反応性の基を含む、粉末塗料技術から公知
の結合剤である。しかしながら、40℃よりも低い温度
で固体であって130℃を超える温度で液体であるヒド
ロキシ官能性の粉末塗料用結合剤が好ましく使用され
る。示差熱分析(DTA)によって測定される−これら
のヒドロキシ官能性樹脂の軟化温度は、好ましくは30
ないし120℃、より好ましくは35ないし110℃で
ある。これらの樹脂のヒドロキシル価は一般に25ない
し200、好ましくは30ないし130であり、そして
それらの平均分子量(これは官能度とヒドロキシル含有
量から計算できる)は一般に400ないし10,00
0、好ましくは1,000ないし5,000である。こ
のような粉末塗料用結合剤は前述の従来技術文献、例え
ばEP−A−0,045,998およびEP−A−0,
254,152に記載されているようなヒドロキシル基
含有ポリエステル、ポリアクリレートおよびポリウレタ
ンを包含している。これらの樹脂の混合物も使用でき
る。
【0022】粉末塗料を製造するために、本発明の重付
加化合物は適当なヒドロキシ官能性の粉末塗料用結合剤
と混合される。その他の添加剤(例えば触媒、顔料、充
填剤および流動性改良剤(flow agent))も
随意に添加できる。これらの成分は、例えば押出機また
は混練機を用いて混ぜ合わされて、個々の成分の溶融範
囲よりも高い温度、例えば70ないし130℃、好まし
くは70ないし110℃で均質な材料を生ずる。溶融物
が冷却されたときに得られた固体はその後粉砕され、そ
して所望の寸法よりも大きい、例えば0.1mmよりも
大きい寸法を有する粒子が篩分けによって除かれる。本
発明の重付加化合物およびヒドロキシ官能性の結合剤
は、イソシアネート基対ヒドロキシル基の当量比が0.
6ないし1.4、好ましくは0.8ないし1.2となる
ような量で使用される。本発明の重付加化合物中のイソ
シアネート基は、イソシアネート基の合計数がウレトジ
オン基および遊離イソシアネート基として二量体の形で
存在するものと理解される。
【0023】硬化を促進させるため随意に使用される触
媒はポリウレタン化学から公知のものであって、本発明
の化合物を製造するための反応を促進させるために前に
述べたものを包含している。これらの触媒は有機結合剤
の合計量、すなわち本発明の重付加化合物およびヒドロ
キシ官能性の粉末塗料用結合剤の合計量であって、随意
の添加剤を含まないその合計量を基にして0.01ない
し5.0重量%、好ましくは0.05ないし1.0重量
%の量で随意に添加することができる。その結果得られ
た、そのまま噴霧できるように用意された粉末塗料は静
電粉末被覆または回転焼結(whirl sinter
ing)のような通例の粉末塗装法によって、被覆すべ
きサブストレートに塗布することができる。表面の塗料
は約10ないし30分の間110ないし220℃、好ま
しくは130ないし200℃の温度に加熱することによ
って硬化される。溶剤および薬品に対する優れた抵抗性
を特徴とする硬くて弾力のある塗膜が得られる。
【0024】本発明のウレトジオン基含有重付加化合物
の低い溶融粘度のため、それによって生じた粉末塗料は
優れた流動性と極めて高い光沢度を示す。十分に架橋し
た塗膜を得るためには、エステル基もカーボネート基も
含まない従来技術の対応する重付加化合物を使用すると
きよりも明らかに低い焼付温度ですむ。本発明によれ
ば、ガラスまたは金属のような耐熱性のサブストレート
を塗装することができる。以下の実施例は本発明をさら
に説明するのに役立っている。光沢度を除いて、全ての
部および百分率は重量部および重量百分率である。
【0025】
【実施例】化合物Cの製造 エステル基を含むジオールC1 乾燥窒素の下で901gの1,4−ブタンジオールと2
282gのε−カプロラクトンを室温で混合した。0.
3gのオクタン酸錫(II)を加えてから、この混合物を
5時間160℃に加熱した。室温まで冷却した後、下記
の特性データを有する無色の液体生成物が得られた。 η(23℃): 240mPa
・s OH価: KOH342
mg/g 遊離カプロラクトン: 0.3% 平均分子量(OH価から計算): 327 エステル基含有量(計算値): 27.6%
【0026】エステル基を含むジオールC2 乾燥窒素の下で901gの1,4−ブタンジオールと1
712gのε−カプロラクトンを室温で混合した。0.
3gのオクタン酸錫(II)を加えてから、この混合物を
5時間160℃に加熱した。室温まで冷却した後、下記
の特性データを有する無色の液体生成物が得られた。 η(23℃): 180mPa
・s OH価: KOH416
mg/g 遊離カプロラクトン: 0.2% 平均分子量(OH価から計算): 269 エステル基含有量(計算値): 25.3%カーボネート基を含むジオールC3 乾燥窒素の下で901gの1,4−ブタンジオールと2
600gのネオペンチルグルコールカーボネート(NP
C)を室温で混合した。0.4gの正燐酸を加えてか
ら、この混合物を8時間160℃に加熱した。室温まで
冷却した後、下記の特性データを有する実際上無色の液
体生成物が得られた。 η(23℃): 6500mP
a・s OH価: KOH306
mg/g 遊離NPC: 0.8% 平均分子量(OH価から計算): 366 カーボネート基含有量(計算値): 34.3%
【0027】カーボネート基を含むジオールC4 乾燥窒素の下で901gの1,4−ブタンジオールと1
300gのNPCを室温で混合した。0.2gの正燐酸
を加えてから、この混合物を8時間160℃に加熱し
た。室温まで冷却した後、下記の特性データを有する実
際上無色の液体生成物が得られた。 η(23℃): 1500mP
a・s OH価: KOH519
mg/g 遊離NPC: 0.5% 平均分子量(OH価から計算): 216 カーボネート基含有量(計算値): 27.3%エステル基を含むジオールC5 乾燥窒素の下で1182gの1,6−ヘキサンジオール
と1141gのε−カプロラクトンを室温で混合した。
0.2gのオクタン酸錫(II)を加えてから、この混合
物を5時間160℃に加熱した。室温まで冷却した後、
下記の特性データを有する無色の液体生成物が得られ
た。 η(23℃): 210mPa
・s OH価: KOH474
mg/g 遊離カプロラクトン: 0.2% 平均分子量(OH価から計算): 236 エステル基含有量(計算値): 18.9%
【0028】実施例1 1−イソシアナート−3,3,5−トリメチル−5−イ
ソシアナトメチル−シクロヘキサン(IPDI)を基と
し、そして17.9%の遊離イソシアネート基含有量、
2.0の平均NCO官能度および19.1%のウレトジ
オン基含有量(熱滴定によって測定)を有するウレトジ
オン基含有ポリイソシアネート1000g(4.3当
量)を乾燥窒素の下で80℃に加熱した。ついでエステ
ル基を含むジオールC1 556g(3.4当量)と2
−エチル−1−ヘキサノール117g(0.9当量)と
の混合物を30分以内で加えてから、7ないし8時間後
に、反応混合物のNCO含有量が0.8%に低下するま
で、その混合物を100℃の最高反応温度において撹拌
した。溶融物をシート状金属のプレート上に注いで冷却
させると、下記の特性データを有する実際上無色の固体
樹脂の形で本発明の重付加化合物が得られた。 NCO含有量: 0.8% ウレトジオン基含有量(計算値): 11.9% NCO合計含有量: 12.7% 融点: 65−68℃ エステル基含有量(計算値): 9.2% ウレタン基含有量(計算値): 15.2%
【0029】実施例2(比較例) 乾燥窒素の下で実施例1のウレトジオン基含有ポリイソ
シアネート1000g(4.3当量)を80℃に加熱し
た。ついで153g(3.4当量)の1,4−ブタンジ
オールと117g(0.9当量)の2−エチル−1−ヘ
キサノールとの混合物を30分以内に加えた。反応混合
物の粘度が急速に上昇した結果、混合物を撹拌できるこ
とを保証するために加熱浴の温度を110℃に上昇させ
なければならなかった。ほぼ40分の後、反応混合物の
NCO含有量は2.8%であった。60分後には、外部
温度が一定に保持されたという事実にも拘らず、反応混
合物の温度は110℃から127℃まで上昇したが、こ
れは撹拌中に生ずる剪断力の作用の下で粘度が上昇し続
けたからである。NCO含有量は4.1%に上昇して、
比較的長い反応期間の後でも再び低下することはなかっ
た。この比較例は、ウレトジオン基を含む実施例1のポ
リイソシアネートを、実施例1で述べたような溶融物の
形で、エステル基もカーボネート基も含まないジオール
と反応させたときには、ウレトジオンの高度の開裂およ
びイソシアネート基の再構成が起ったことを示してい
る。
【0030】実施例3(比較例) 乾燥窒素の下で80℃において、実施例1のウレトジオ
ン基含有ポリイソシアネート1000g(4.3当量)
を1270gの非水性トルエン中に加えた。153g
(3.4当量)の1,4−ブタンジオールと117g
(0.9当量)の2−エチル−1−ヘキサノールとの混
合物を30分以内で加え、そしてNCO含有量が0.2
%の値に低下するまで、その混合物を100℃の反応温
度で撹拌した。ついで、得られた黄色溶液から、市販の
実験室的な噴霧乾燥機ミニスプレイドライヤ(Mini
spray Dryer)190(ブュッヒ(Buec
hi)製)を用いる噴霧乾燥によって溶剤を完全に除去
した。下記の特性データを有する淡黄色の生成物が得ら
れた。 NCO含有量: 0.3% ウレトジオン基含有量(計算値): 15.0% NCO合計含有量: 15.3% 融点: 105−11
1℃
【0031】実施例4 乾燥窒素の下で実施例1のウレトジオン基含有ポリイソ
シアネート1000g(4.3当量)を80℃に加熱し
た。ついでエステル基を含むジオールC2 457g
(3.4当量)と2−エチル−1−ヘキサノール117
g(0.9当量)との混合物を30分以内に加え、そし
て約2時間後に、反応混合物のNCO含有量が0.7%
の値に低下するまで、その混合物を105℃の最高反応
温度で撹拌した。溶融物をシート状金属のプレート上に
注いで冷却すると、下記の特性データを有する実際上無
色の固体樹脂の形で本発明の重付加化合物が得られた。 NCO含有量: 0.7% ウレトジオン基含有量(計算値): 12.1% NCO合計含有量: 12.8% 融点: 82−83℃ エステル基含有量(計算値): 7.3% ウレタン基含有量(計算値): 16.1%
【0032】実施例5 乾燥窒素の下で実施例1のウレトジオン基含有ポリイソ
シアネート1000g(4.3当量)を80℃に加熱し
た。ついでカーボネート基を含むジオールC3622g
(3.4当量)と2−エチル−1−ヘキサノール117
g(0.9当量)との混合物を30分以内に加え、そし
て約2時間後に、反応混合物のNCO含有量が0.5%
の値に低下するまで、その混合物を110℃の最高反応
温度で撹拌した。溶融物をシート状金属のプレート上に
注いで冷却すると、下記の特性データを有する実際上無
色の固体樹脂の形で本発明の重付加化合物が得られた。 NCO含有量: 0.5% ウレトジオン基含有量(計算値): 11.0% NCO合計含有量: 11.5% 融点: 87−89℃ カーボネート基含有量(計算値): 12.3% ウレタン基含有量(計算値): 14.6%
【0033】実施例6 乾燥窒素の下で実施例1のウレトジオン基含有ポリイソ
シアネート1000g(4.3当量)を80℃に加熱し
た。ついで、エステル基を含むジオールC2229g
(1.7当量)、カーボネート基を含むジオールC4
184g(1.7当量)および2−エチル−1−ヘキサ
ノール117g(0.9当量)との混合物を30分以内
に加え、そして約3時間の後に、反応混合物のNCO含
有量が0.8%の値に低下するまで、その混合物を100
℃の最高反応温度で撹拌した。溶融物をシート状金属の
プレート上に注いで冷却すると、下記の特性データを有
する実際上無色の固体樹脂の形で本発明の重付加化合物
が得られた。 NCO含有量: 0.8% ウレトジオン基含有量(計算値): 12.5% NCO合計含有量: 13.3% 融点: 89−91℃ エステル基含有量(計算値): 3.8% カーボネート基含有量(計算値): 3.3% ウレタン基含有量(計算値): 16.6%
【0034】実施例7 1,6−ジイソシアナト−ヘキサン(HDI)を基と
し、そして21.6%の遊離イソシアネート基含有量、
2.3の平均NCO官能度および15.0%のウレトジ
オン基含有量(熱滴定によって測定)を有する、ウレト
ジオン基とイソシアヌレート基を含むポリイソシアネー
ト1000g(5.1当量)を乾燥窒素の下で80℃に
加熱した。ついで、n−ブタノール113g(1.5当
量)、エステル基を含むジオールC5 295g(2.
5当量)および1,6−ヘキサンジオール130g
(1.1当量)の混合物を30分以内に加え、そして、
約2時間後に、反応混合物のNCO含有量が0.7%の
値に低下するまで、その混合物を最高104℃の反応温
度で撹拌した。溶融物をシート状金属のプレート上に注
いで冷却すると、下記の特性データを有する無色の固体
樹脂の形で本発明の重付加化合物が得られた。 NCO含有量: 0.7% ウレトジオン基含有量(計算値): 9.8% NCO合計含有量: 10.5% 融点: 84−91℃ エステル基含有量(計算値): 3.6% ウレタン基含有量(計算値): 19.6%
【0035】実施例8(使用例) テレフタル酸66.6重量部、ネオペンチルグリコール
38.2重量部、1,6−ヘキサンジオール5.3重量
部および1,1,1−トリメチロールプロパン4.5重
量部から製造されて、50のOH価および55ないし6
0℃の溶融範囲(示差熱分析によって測定)を有するヒ
ドロキシル基含有ポリエステル76.0重量部を、実施
例1に従って得られた本発明の重付加化合物(全NCO
/OH当量比=1:1)22.5重量部、市販の流動性
改良剤(ペレノール(Perenol)F30P、ヘン
ケル、デュッセルドルフ製)1.0重量部および触媒と
してのオクタン酸錫(II)0.5重量部と徹底的に混合
した。ついでPLK46型のバス コ−ニーダ(Bus
s co−kneader)を用いて、この混合物を、
150回転/分および装入領域並びにシャフトにおける
40℃および加工部分における80℃のハウジング温度
で均質化すると、95ないし100℃の塊温度(mas
s temperature)に達した。固化した溶融
物を粉砕し、そして90μmの篩を有するセパレータミ
ルACM2(ホソカワ ミクロプル(Hosokawa
Mikropul)製)を用いてふるった。その結果
生成した粉末を、ESBカップピストルを用いて70k
Vの高電圧で、グリースが除かれたシート状スチール板
の上に吹き付け、そして160℃において30分間、つ
いで170℃において30分間硬化処理を施して滑らか
な透明被膜を形成させた。
【0036】比較のために、比較用の実施例3に従って
得られた重付加化合物19.4重量部、市販の流動性改
良剤(ペレノールF30P、ヘンケル、デュッセルドル
フ製)1.0重量部および触媒としてのオクタン酸錫
(II)0.5重量部とともに、同じヒドロキシル基含有
ポリエステル79.1重量部から(全NCO/OH当量
比=1:1)、類似の方法で透明な粉末塗料を製造し
た。この透明な粉末塗料を上記のようにして、グリース
が除かれているシート状スチール板の上に吹付け、そし
て160℃において30分間、ついで170℃において
30分間硬化処理を施した。約60μmの被膜厚みにお
いて、下記の塗膜特性が認められた。
【0037】
【表1】 下記の重付加化合物を用いた粉末塗料 実施例1 比較用実施例3 30′160 ℃ 30′170 ℃ 30′160 ℃ 30′170 ℃ Cla) >9 >9 0.6 >9 光沢b)20° 87 88 60 64 60° 104 105 100 100 Acc)DR 50 50 50 50 等級 2 2 2m 2m a) Cl=DIN53156によるカッピングインデ
ックス b) 光沢=ガードナーによる光沢、20°および60
°の反射角 c) Ac=アセトン試験; DR=飽和させた木綿ウールパッドによる二重こすり回
数 等級= 0=被膜が不変 1=被膜表面が軟化 2=被膜が基部まで膨潤 m=無光沢(光沢の喪失)
【0038】この比較結果は、本発明の重付加化合物を
使用することによって、比較的低い焼付温度でも、十分
に架橋した弾力のある塗膜が得られることを示してい
る。この塗料はまた、改良された流動性と高い光沢度を
特徴としている。
【0039】実施例9〜12 実施例8で述べた方法に従って、実施例8で述べたヒド
ロキシル基含有ポリエステル、市販の流動性改良剤(ア
クロナル(Acronal)F4,BASF製)、白色
顔料R−KB4(TiO2 )および実施例4、5および
6および比較用実施例3による重付加化合物から(全N
CO/OH当量比=1:1)、下記の組成(重量部)を
有する白色塗料を調製した。
【0040】
【表2】 実施例 9 10 11 12 (比較用) 実施例8のポリエステル 46.3 45.2 46.7 47.7 実施例4の重付加化合物 13.1 − − − 実施例5の重付加化合物 − 14.2 − − 実施例6の重付加化合物 − − 12.7 − 比較用実施例3 − − − 11.7 流動性改良剤 0.6 0.6 0.6 0.6 TiO2 40.0 40.0 40.0 40.0 100.0 100.0 100.0 100.0
【0041】ESBカップピストルを用いて、グリース
が除かれたシート状スチール板の上に、これらの粉末を
70kVの高電圧で吹付けて、それぞれの場合170℃
で30分間硬化処理を施した。60±5μmの被膜厚み
において、次の塗膜特性が認められた。
【0042】
【表3】 実施例9 実施例10 実施例11 実施例12 (比較用) Cla) >9 >9 >9 4.6 光沢b)20° 73 72 76 47 60° 90 90 91 82 Acc)DR 50 50 50 50 等級 2m 2m 2m 2m a),b),c):実施例8における脚注を参照
【0043】本発明の重付加化合物を使用したときに
は、比較用実施例よりも大きい弾力性と光沢度を特徴と
する塗膜が得られた。
【0044】実施例13 実施例8で述べた方法に従って、メタクリル酸メチル3
7.0重量部、メタクリル酸n−ブチル24.0重量
部、スチレン18.9重量部、メタクリル酸2−ヒドロ
キシエチル19.1重量部およびアクリル酸1.0重量
部から製造されて、70のOH価と62ないし66℃の
溶融範囲(示差熱分析によって測定)を有するヒドロキ
シル基含有ポリアクリレート61.9重量部、実施例7
によって得られた本発明の重付加化合物37.1重量部
(全NCO/OH当量比=1.2:1)および市販の流
動性改良剤(ペレノールF30P、ヘンケル,デュッセ
ルドフル製)1.0重量部から透明な粉末塗料を調製し
た。この塗料を、グリースが除かれたシート状スチール
板の上に吹付けてから、150℃において30分間、1
60℃において30分間、そして170℃において30
分間硬化処理を施して、滑らかな透明塗膜を形成させ
た。約60μmの被膜厚みにおいて、次の塗膜特性が認
められた。
【0045】
【表4】 30′150 ℃ 30′160 ℃ 30′170 ℃ Cla) >9 >9 >9 光沢b)20° 82 84 82 60° 97 98 97 Acc)DR 50 50 50 等級 2m 2 1 a),b),c):実施例8における脚注を参照
【0046】本発明はこれまでに説明の目的で詳しく述
べられてきたけれども、このような詳細な説明は専らそ
の目的のためであって、本発明が特許請求の範囲に記載
された事項によって制限されることを除き、本発明の精
神と範囲を外れないで、当業者がその中で様々な変更を
なし得ることは当然理解されるべきである。以上、発明
の詳細な説明において詳しく説明した本発明を具体的に
要約すれば次の通りである。
【0047】(1)40℃よりも低い温度で固体であっ
て、125℃よりも高い温度で液体であり、そして重付
加化合物の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
として計算;分子量=42)、 b)3ないし16重量%のウレトジオン基(C2 2
2 として計算;分子量=84)、 c)10ないし22重量%のウレタン基(−NH−CO
−O−として計算;分子量=59)、 d)0ないし20重量%のカルボン酸エステル基(−C
O−O−として計算;分子量=44)および e)0ないし25重量%のカーボネート基(−O−CO
−O−として計算;分子量=60) を含有するが、但しカルボン酸エステル基とカーボネー
ト基との合計含有量が少なくとも1重量%である重付加
化合物。
【0048】(2)40℃よりも低い温度で固体であっ
て、125℃よりも高い温度で液体であり、そして重付
加化合物の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
として計算;分子量=42)、 b)3ないし16重量%のウレトジオン基(C2 2
2 として計算;分子量=84)、 c)10ないし22重量%のウレタン基(−NH−CO
−O−として計算;分子量=59)、 d)0ないし20重量%のカルボン酸エステル基(−C
O−O−として計算;分子量=44)および e)0ないし25重量%のカーボネート基(−O−CO
−O−として計算;分子量=60) を含有するが、但しカルボン酸エステル基とカーボネー
ト基との合計含有量が少なくとも1重量%である重付加
化合の製造方法であって、1.2:1ないし0.6:1
のイソシアネート基対イソシアネート反応性の基の当量
比において A)少なくとも2.0の平均イソシアネート官能度を有
するウレトジオン基含有ポリイソシアネート1種または
2種以上および B)成分A)とB)との合計重量を基にして70重量%
までの、A)で述べたポリイソシアネート以外のジイソ
シアネート1種または2種以上を、 C)エステル基および/またはカーボネート基を含み、
かつ134ないし1200の平均分子量を有するジオー
ル1種または2種以上、 D)成分C)とD)との合計重量を基にして80重量%
までの、エステル基とカーボネート基を含まず、かつ6
2ないし300の分子量を有するジオール1種または2
種以上、および E)成分C)、D)およびE)の合計重量を基にして4
0重量%までの、イソシアネート基に対する一官能反応
性を有する化合物1種または2種以上 と反応させることを特徴とする、前記製造方法。
【0049】(3)ウレトジオン基含有ポリイソシアネ
ートA)が、脂肪族状および/または脂環式状に結合し
たイソシアネート基を有するジイソシアネートから製造
される上記第2項記載の製造方法。 (4)ウレトジオン基含有ポリイソシアネートA)が
1,6−ジイソシアナトヘキサンおよび/または1−イ
ソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナ
トメチルシクロヘキサンから製造される上記第2項記載
の製造方法。 (5)I)40℃よりも低い温度で固体であって、12
5℃よりも高い温度で液体であり、そして重付加化合物
の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
として計算;分子量=42)、 b)3ないし16重量%のウレトジオン基(C2 2
2 として計算;分子量=84)、 c)10ないし22重量%のウレタン基(−NH−CO
−O−として計算;分子量=59)、 d)0ないし20重量%のカルボン酸エステル基(−C
O−O−として計算;分子量=44)および e)0ないし25重量%のカーボネート基(−O−CO
−O−として計算;分子量=60) を含有するが、但しカルボン酸エステル基とカーボネー
ト基との合計含有量が少なくとも1重量%である重付加
化合物および II)イソシアネート反応性の基を含む化合物を含む粉末
塗料。 (6)イソシアネート反応性の基を含む前記化合物がヒ
ドロキシル官能性の樹脂である上記第5項記載の塗料。
フロントページの続き (72)発明者 ハンス−ウルリツヒ・マイアー−ヴエステ ヒユウス ドイツ連邦共和国デイー51379 レーフエ ルクーゼン、アム・ローゼンヒユーゲル 10 (72)発明者 ヴオルフガング・シユルツ ドイツ連邦共和国デイー47829 クレフエ ルト、エアレンヴアインシユトラーセ 23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 40℃よりも低い温度で固体であって、
    125℃よりも高い温度で液体であり、そして重付加化
    合物の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
    として計算;分子量=42)、 b)3ないし16重量%のウレトジオン基(C2 2
    2 として計算;分子量=84)、 c)10ないし22重量%のウレタン基(−NH−CO
    −O−として計算;分子量=59)、 d)0ないし20重量%のカルボン酸エステル基(−C
    O−O−として計算;分子量=44)および e)0ないし25重量%のカーボネート基(−O−CO
    −O−として計算;分子量=60) を含有するが、但しカルボン酸エステル基とカーボネー
    ト基との合計含有量が少なくとも1重量%である重付加
    化合物。
  2. 【請求項2】 40℃よりも低い温度で固体であって、
    125℃よりも高い温度で液体であり、そして重付加化
    合物の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
    として計算;分子量=42)、 b)3ないし16重量%のウレトジオン基(C2 2
    2 として計算;分子量=84)、 c)10ないし22重量%のウレタン基(−NH−CO
    −O−として計算;分子量=59)、 d)0ないし20重量%のカルボン酸エステル基(−C
    O−O−として計算;分子量=44)および e)0ないし25重量%のカーボネート基(−O−CO
    −O−として計算;分子量=60) を含有するが、但しカルボン酸エステル基とカーボネー
    ト基との合計含有量が少なくとも1重量%である重付加
    化合物の製造方法であって、1.2:1ないし0.6:
    1のイソシアネート基対イソシアネート反応性の基の当
    量比において A)少なくとも2.0の平均イソシアネート官能度を有
    するウレトジオン基含有ポリイソシアネート1種または
    2種以上および B)成分A)とB)との合計重量を基にして70重量%
    までの、A)で述べたポリイソシアネート以外のジイソ
    シアネート1種または2種以上を、 C)エステル基および/またはカーボネート基を含み、
    かつ134ないし1200の平均分子量を有するジオー
    ル1種または2種以上、 D)成分C)とD)との合計重量を基にして80重量%
    までの、エステル基とカーボネート基を含まず、かつ6
    2ないし300の分子量を有するジオール1種または2
    種以上、および E)成分C)、D)およびE)の合計重量を基にして4
    0重量%までの、イソシアネート基に対する一官能反応
    性を有する化合物1種または2種以上 と反応させることを特徴とする、前記製造方法。
  3. 【請求項3】 I)40℃よりも低い温度で固体であっ
    て、125℃よりも高い温度で液体であり、そして重付
    加化合物の重量を基にして、 a)0ないし2重量%の遊離イソシアネート基(NCO
    として計算;分子量=42)、 b)3ないし16重量%のウレトジオン基(C2 2
    2 として計算;分子量=84)、 c)10ないし22重量%のウレタン基(−NH−CO
    −O−として計算;分子量=59)、 d)0ないし20重量%のカルボン酸エステル基(−C
    O−O−として計算;分子量=44)および e)0ないし25重量%のカーボネート基(−O−CO
    −O−として計算;分子量=60) を含有するが、但しカルボン酸エステル基とカーボネー
    ト基との合計含有量が少なくとも1重量%である重付加
    化合物および II)イソシアネート反応性の基を含む化合物 を含む粉末塗料。
JP21170994A 1993-08-17 1994-08-15 低い溶融粘度を有するウレトジオン粉末塗料用架橋剤 Expired - Lifetime JP3540382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4327573.7 1993-08-17
DE4327573A DE4327573A1 (de) 1993-08-17 1993-08-17 Uretdion-Pulverlackvernetzer mit niedriger Schmelzviskosität

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0782339A true JPH0782339A (ja) 1995-03-28
JP3540382B2 JP3540382B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=6495346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21170994A Expired - Lifetime JP3540382B2 (ja) 1993-08-17 1994-08-15 低い溶融粘度を有するウレトジオン粉末塗料用架橋剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5621064A (ja)
EP (1) EP0639598B1 (ja)
JP (1) JP3540382B2 (ja)
KR (1) KR100323021B1 (ja)
AT (1) ATE156155T1 (ja)
AU (1) AU678489B2 (ja)
CA (1) CA2130075C (ja)
DE (2) DE4327573A1 (ja)
ES (1) ES2105439T3 (ja)
ZA (1) ZA946157B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001152079A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Kansai Paint Co Ltd 熱硬化型粉体塗料
JP2004331952A (ja) * 2003-05-03 2004-11-25 Degussa Ag 高反応性ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物のための効果触媒、粉末塗料被覆層の製造のための粉末塗料硬化剤、ポリマー及び触媒の使用並びに被覆組成物

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19505566A1 (de) * 1995-02-18 1996-08-22 Huels Chemische Werke Ag Uretdiongruppenhaltige Polyisocyanate
DE19519006A1 (de) * 1995-05-24 1996-11-28 Bayer Ag Pulverlack für matte Beschichtungen
DE19603245A1 (de) * 1996-01-30 1997-07-31 Bayer Ag Dünnschichtdestillation von Uretdiondiisocyanaten
DE19616496A1 (de) * 1996-04-25 1997-10-30 Bayer Ag Abspaltfreier Polyurethan-Pulverlack mit niedriger Einbrenntemperatur
US5814689A (en) * 1997-08-29 1998-09-29 Arco Chemical Technology, L.P. Low viscosity polyuretidione polyurethanes and their use as curatives for solvent and water borne coatings
DE19746379A1 (de) 1997-10-21 1999-04-22 Bayer Ag Einbrennüberzugsmittel und seine Verwendung
US6255523B1 (en) 1998-09-18 2001-07-03 Mcwhorter Technologies, Inc. Power coatings based on branched oligoesters and non-emissive uretdione polyisocyanates
US6248843B1 (en) 1998-09-18 2001-06-19 Mcwhorter Technologies, Inc. Powder coatings based on branched oligoesters and triazole blocked polyisocyanates
DE19856878A1 (de) * 1998-12-10 2000-06-15 Inst Polymerforschung Dresden Härtbare uretdiongruppenhaltige Massen und ein Verfahren zu ihrer Herstellung und Verarbeitung sowie ihre Verwendung
US6068797A (en) * 1998-12-11 2000-05-30 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of preparing a shaped article having a photochromic coating thereon
DE19903710A1 (de) * 1999-01-30 2000-08-03 Bayer Ag Uretdiongruppen und freie Isocyanatgruppen aufweisende Pulverlackvernetzer
US6197883B1 (en) 1999-06-03 2001-03-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Thermosetting coating compositions containing flow modifiers prepared by controlled radical polymerization
US6599992B1 (en) 1999-06-04 2003-07-29 Reichhold, Inc. Powder coating composition
DE19928290A1 (de) * 1999-06-22 2000-12-28 Degussa Epoxidterminierte, uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
DE19929064A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-28 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung Uretdiongruppen aufweisender Polyadditionsverbindungen
DE19943034A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Bayer Ag Uretdiongruppen und freie Isocyanatgruppen aufweisende Pulverlackvernetzer hoher Funktionalität
US6441087B1 (en) * 1999-10-19 2002-08-27 Shell Oil Company High gloss acrylic coatings with improved impact resistance
DE10006649A1 (de) * 2000-02-15 2001-08-16 Bayer Ag Alkohol-blockierte Polyisocyanate für Coil Coating
DE10118540A1 (de) * 2001-04-14 2002-10-17 Degussa Verfahren zur Herstellung von Uretdiongruppen haltigen Polyadditionsverbindungen
DE10123417A1 (de) * 2001-05-14 2002-11-21 Bayer Ag Verfahren zur Dimerisierung von Isophorondiisocyanat
ES2570596T3 (es) * 2002-07-04 2016-05-19 Covestro Deutschland Ag Productos de poliadición que contienen grupos uretdiona
DE10346957A1 (de) 2003-10-09 2005-05-04 Degussa Hochreaktive, flüssige uretdiongruppenhaltige Polyurenthansysteme, die bei niedriger Temperatur härtbar sind
DE10347902A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-19 Degussa Ag Feste uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen
DE102004017005A1 (de) * 2004-04-02 2005-10-20 Bayer Materialscience Ag Abspalterfreier Polyurethan-Pulverlack mit niedriger Einbrenntemperatur
US7485729B2 (en) 2004-08-12 2009-02-03 King Industries, Inc. Organometallic compositions and coating compositions
DE102005060828A1 (de) * 2005-12-20 2007-06-28 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyadditionsverbindungen
DE102006045003A1 (de) * 2006-09-23 2008-03-27 Bayer Materialscience Ag Polyurethan-Pulverlack
DE102007022789A1 (de) 2007-04-26 2008-10-30 Evonik Degussa Gmbh Bei niedriger Temperatur härtbare, Uretdiongruppen aufweisende Polyurethanzusammensetzungen enthaltend Polymere auf der Basis von sekundären OH-Gruppen tragenden Polyolen
DE102007057057A1 (de) 2007-11-27 2009-05-28 Evonik Degussa Gmbh Uretdiongruppen haltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und haftungsverbessernde Harze enthalten
US20100227942A1 (en) 2007-12-18 2010-09-09 Emmanouil Spyrou Dual-cure formulations with components containing uretdione groups
DE102008007386A1 (de) 2008-02-01 2009-08-06 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung hochreaktiver uretdiongruppenhaltiger Polyurethanzusammensetzungen im Dryblend
DE102008002703A1 (de) 2008-06-27 2009-12-31 Evonik Degussa Gmbh Hochreaktive, Uretdiongruppen haltige Polyurethanzusammensetzungen, die metallfreie Acetylacetonate enthalten
DE102009028862A1 (de) 2008-12-22 2010-07-01 Evonik Degussa Gmbh Monomerarme 1 : 1 Monoaddukte aus reaktiven olefinischen Verbindungen und Diisocyanaten unter Verwendung einbaubarer Inhibitoren
DE102009001793A1 (de) 2009-03-24 2010-10-07 Evonik Degussa Gmbh Prepregs und daraus hergestellte Formkörper
DE102009001806A1 (de) 2009-03-24 2010-09-30 Evonik Degussa Gmbh Prepregs und daraus bei niedriger Temperatur hergestellte Formkörper
DE102009002301A1 (de) 2009-04-09 2010-10-14 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von monomerarmen 1:1 Addukten aus Hydroxyalkyl(meth)acrylaten und Diisocyanaten
DE102009027395A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Reaktive Derivate auf Basis Dianhydrohexitol basierender Isocyanate
DE102009027394A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Verwendung von Isocyanaten auf der Basis von nachwachsenden Rohstoffen
DE102009027392A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzung auf der Basis von Diisocyanaten aus nachwachsenden Rohstoffen
DE102009054749A1 (de) 2009-12-16 2011-06-22 Evonik Degussa GmbH, 45128 Zusammensetzung aus (cyclo)aliphatischen Diisocyanaten und aromatischen Säurehalogeniden
DE102010029355A1 (de) 2010-05-27 2011-12-01 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von lagerstabilen Polyurethan-Prepregs und daraus hergestellte Formkörper
DE102010030233A1 (de) 2010-06-17 2011-12-22 Evonik Degussa Gmbh Halbzeug für die Herstellung von Faserverbundbauteilen auf Basis von lagerstabilen Polyurethanzusammensetzungen
DE102010041247A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von lagerstabilen Polyurethan-Prepregs und daraus hergestellte Formkörper aus Polyurethanzusammensetzung in Lösung
DE102010041243A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Prepregs auf der Basis lagerstabiler reaktiven oder hochreaktiven Polyurethanzusammensetzung
DE102010041256A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Prepregs auf der Basis lagerstabiler reaktiven oder hochreaktiven Polyurethanzusammensetzung mit fixierter Folie sowie die daraus hergestellten Composite-Bauteil
DE102010041239A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Prepregs auf der Basis lagerstabiler reaktiven oder hochreaktiven Polyurethanzusammensetzung
US9878500B2 (en) 2011-01-04 2018-01-30 Evonik Degussa Gmbh Composite semifinished products, molded parts produced therefrom, and molded parts produced directly based on hydroxy-functionalized (meth)acrylates, which are cross-linked by means of uretdiones in a thermosetting manner
US8912113B2 (en) 2011-03-06 2014-12-16 King Industries, Inc. Compositions of a metal amidine complex and second compound, coating compositions comprising same
DE102011006163A1 (de) 2011-03-25 2012-09-27 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile Polyurethan-Prepregs und daraus hergestellte Formkörper aus Polyurethanzusammensetzung mit flüssigen Harzkomponenten
DE102012218081A1 (de) 2012-10-04 2014-04-10 Evonik Industries Ag Neuartige hydrophile Polyisocyanate mit verbesserter Lagerstabilität
DE102013204124A1 (de) 2013-03-11 2014-09-11 Evonik Industries Ag Composite-Halbzeuge und daraus hergestellte Formteile sowie direkt hergestellte Formteile auf Basis von hydroxyfunktionalisierten (Meth)Acrylaten und Uretdionen die mittels Strahlung duroplastisch vernetzt werden
US9206320B1 (en) 2013-07-18 2015-12-08 Hentzen Coatings, Inc. Matte-appearance powder coating compositions with chemical agent resistance
DE102013220239A1 (de) 2013-10-08 2015-04-23 Evonik Industries Ag Polyfunktionelle Urethan(meth)acrylate aus Monomer armen Diisocyanat-Monoaddukten
DE102014209183A1 (de) 2014-05-15 2015-11-19 Evonik Degussa Gmbh Reaktive Zusammensetzung aus einer Uretdiongruppen haltigen Dispersion und Polyaminen
DE102014214130A1 (de) 2014-07-21 2016-01-21 Evonik Degussa Gmbh Hochreaktive, Uretdiongruppen haltige Polyurethanzusammensetzungen, die Carbonatsalze enthalten
EP2993202A1 (de) 2014-09-08 2016-03-09 Evonik Degussa GmbH Composite-Halbzeuge und daraus hergestellte Formteile sowie direkt hergestellte Formteile auf Basis von hydroxyfunktionalisierten (Meth)Acrylaten und Uretdionen, die duroplastisch vernetzt werden
EP3124515A1 (de) 2015-07-28 2017-02-01 Evonik Degussa GmbH Reaktive nicht wässrige dispersionen für lacke, kleb- und dichtstoffe
EP3184568A1 (en) 2015-12-21 2017-06-28 Evonik Degussa GmbH Acrylate-terminated urethane polybutadienes from low-monomer 1:1 monoadductes from reactive olefinic compounds and diisocyanates and hydroxy-terminated polybutadienes for liquid optically clear adhesives (locas)
EP3184567A1 (de) 2015-12-21 2017-06-28 Evonik Degussa GmbH Acrylatterminierte urethanpolybutadiene aus monomerarmen 1:1 monoaddukten aus reaktiven olfinischen verbindungen und diisocyanaten und hydroxyterminierten polybutadienen
EP3330311B1 (de) 2016-12-02 2021-05-05 Evonik Operations GmbH Lagerstabile 1k-polyurethan-prepregs und daraus hergestellte formkörper aus polyurethanzusammensetzung
WO2019175714A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 3M Innovative Properties Company Compositions, method of bonding, and assembly
US20210017432A1 (en) 2018-03-16 2021-01-21 3M Innovative Properties Company Compositions, method of bonding, and bonded assembly
EP3572446A1 (de) 2018-05-24 2019-11-27 Evonik Degussa GmbH Reaktive mischung von uretdionen und katalysatoren
WO2020065456A1 (en) 2018-09-25 2020-04-02 3M Innovative Properties Company One-part thermally curable composition
EP3656798A1 (de) 2018-11-23 2020-05-27 Evonik Operations GmbH Niedrigviskose nco-prepolymere mit geringem rest-monomergehalt
EP3763762A1 (de) 2019-07-11 2021-01-13 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Polyuretdion-pulverlack
CN114080409A (zh) 2019-07-11 2022-02-22 科思创知识产权两合公司 制备含有脲基甲酸酯-和/或硫代脲基甲酸酯基团的化合物的方法
EP3872108A1 (de) 2020-02-28 2021-09-01 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Uretdiongruppen enthaltende zusammensetzungen
EP3916032A1 (de) 2020-05-29 2021-12-01 Covestro Deutschland AG Bei niedrigen temperaturen vernetzende uretdiongruppen enthaltende zusammensetzungen
EP3929233A1 (de) 2020-06-25 2021-12-29 Evonik Operations GmbH Reaktive polyurethan-zusammensetzungen
EP4029892A1 (de) 2021-01-13 2022-07-20 Covestro Deutschland AG Uretdiongruppen enthaltende zusammensetzungen
WO2023012000A1 (en) 2021-08-02 2023-02-09 Basf Se Dual-cure resin composition comprising uretdione-containing compound and its use in 3d printing
EP4163314B1 (de) 2021-10-05 2023-12-06 Evonik Operations GmbH Verfahren zur herstellung fester polyurethanhärter
WO2024033289A1 (en) 2022-08-12 2024-02-15 Basf Se A photocurable oligomer containing uretdione groups, method of preparing the oligomer and dual-cure resin composition containing the oligomer thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3857818A (en) * 1972-09-18 1974-12-31 Cook Paint & Varnish Co Blocked polyurethane powder coating compositions
DE2312391A1 (de) * 1973-03-13 1974-09-19 Bayer Ag Pulverfoermige, vernetzbare ueberzugsmittel
DE2420475A1 (de) * 1974-04-27 1975-11-06 Bayer Ag Uretdiongruppen aufweisende polyadditionsprodukte
DE3030572A1 (de) * 1980-08-13 1982-03-18 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von uretdiongruppenhaltigen polyadditionsprodukten sowie die danach hergestellten produkte
DE3030588A1 (de) * 1980-08-13 1982-03-18 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von blockierungsmittelfreien polyurethan-pulverlacken mit hoher lagerstabilitaet, die oberhalb 120(grad) c haertbar sind, sowie die danach hergestellten polyurethan-pulverlacke
DE3030539A1 (de) * 1980-08-13 1982-04-01 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von abspaltfreien polyurethan-pulverlacken sowie die danach hergestellten lacke
US4375539A (en) * 1981-07-22 1983-03-01 Eastman Kodak Company Solid blocked crosslinking agents based on 1,4-cyclohexane bis(methylisocyanate)
DE3938202A1 (de) * 1989-11-17 1991-05-23 Basf Ag Hitzehaertbare stoffmischungen
DE4113416A1 (de) * 1991-04-25 1992-10-29 Bayer Ag Polyisocyanatsuspensionen in gegenueber isocyanatgruppen reaktionsfaehigen verbindungen und ihre verwendung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001152079A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Kansai Paint Co Ltd 熱硬化型粉体塗料
JP2004331952A (ja) * 2003-05-03 2004-11-25 Degussa Ag 高反応性ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物のための効果触媒、粉末塗料被覆層の製造のための粉末塗料硬化剤、ポリマー及び触媒の使用並びに被覆組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2130075C (en) 2004-08-10
EP0639598A1 (de) 1995-02-22
KR950005870A (ko) 1995-03-20
EP0639598B1 (de) 1997-07-30
JP3540382B2 (ja) 2004-07-07
CA2130075A1 (en) 1995-02-18
KR100323021B1 (ko) 2002-06-20
DE4327573A1 (de) 1995-02-23
AU7027294A (en) 1995-03-02
ZA946157B (en) 1995-03-27
AU678489B2 (en) 1997-05-29
ES2105439T3 (es) 1997-10-16
ATE156155T1 (de) 1997-08-15
US5621064A (en) 1997-04-15
DE59403526D1 (de) 1997-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540382B2 (ja) 低い溶融粘度を有するウレトジオン粉末塗料用架橋剤
JP4533745B2 (ja) ウレトジオン基を有する重付加生成物
KR101367456B1 (ko) 다중첨가 화합물의 제조 방법
JP3597622B2 (ja) ウレトジオン基を含有し、二量化ジオールで変性された粉末塗料用架橋剤
US5786419A (en) Powder coating composition and its use for the preparation of matte coatings
KR100602034B1 (ko) 우레트디온기 및 유리 이소시아네이트 함유 분말 코팅가교결합제
US5464921A (en) Polyisocyanate mixtures, a process for their production and their use for the production of polyurethanes
KR101167730B1 (ko) 무방출 분말 코팅 가교결합제
AU769572B2 (en) Powder coating cross-linking agents of high functionality which contain uretdione groups and free isocyanate groups
JP2003327649A (ja) ウレトジオン基およびカルボキシル基を有する重付加化合物、その製造法、該重付加化合物の使用、ブロック剤不含の透明かまたは顔料添加されたポリウレタン粉末塗料および該ポリウレタン粉末塗料の使用
CA2312462A1 (en) Epoxy-terminated polyaddition compounds containing uretdione groups, processes for preparing them and their use
MXPA00000814A (en) Powder coating crosslinking agents containing uretdione groups and free isocyanate
DE10243029A1 (de) Uretdiongruppen enthaltende Polyadditionsprodukte

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term