JPH078049B2 - 映像信号処理回路 - Google Patents

映像信号処理回路

Info

Publication number
JPH078049B2
JPH078049B2 JP3363988A JP3363988A JPH078049B2 JP H078049 B2 JPH078049 B2 JP H078049B2 JP 3363988 A JP3363988 A JP 3363988A JP 3363988 A JP3363988 A JP 3363988A JP H078049 B2 JPH078049 B2 JP H078049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
circuit
level
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3363988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01208986A (ja
Inventor
泰俊 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP3363988A priority Critical patent/JPH078049B2/ja
Priority to US07/310,559 priority patent/US5001553A/en
Priority to DE89301386T priority patent/DE68908911T2/de
Priority to EP92113327A priority patent/EP0525818B1/en
Priority to DE68926575T priority patent/DE68926575T2/de
Priority to EP89301386A priority patent/EP0329382B1/en
Publication of JPH01208986A publication Critical patent/JPH01208986A/ja
Publication of JPH078049B2 publication Critical patent/JPH078049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は映像信号処理回路に係り、例えばVTR等で、コ
ンポジット映像信号からY(輝度)信号とC(搬送色)
信号とを分離して取出すYC分離回路において、C信号く
し形フィルタ出力をそのレベルの大小に応じて広帯域フ
ィルタ又は狭帯域フィルタに通して出力する回路に関す
る。
〔従来の技術〕
第6図は従来回路の一例のブロック図を示す。同図にお
いて、端子1に入来した一般のC信号くし形フィルタ
(第7図に示す如く、広帯域フィルタ25及び、現在ライ
ンn、1ライン前(n−1)、1ライン後(n+1)の
3つの信号を用いてC信号を分離するくし形フィルタ回
路26にて構成されている。)の出力信号は、狭帯域イを
もつ狭帯域フィルタ2及び広帯域口をもつ広帯域フィル
タ3に供給され、ここで夫々の帯域を通過して取出され
る。広帯域フィルタ3の出力は減算器4にて狭帯域フィ
ルタ2の出力を減じられ、帯域ハをもつ信号とされる。
一方、端子1に入来した信号は整流器5にて包絡線検波
され、闘値レベル比較回路6にて所定の闘値レベルと比
較され、C信号くし形フィルタ出力レベルが闘値レベル
以下では「0」、以上では「1」の信号が取出され、信
号「1」の場合はレベルリミッタ7にて所定レベルに制
限されて出力される。
リミッタ7の出力信号「1」又は「0」は乗算器8に供
給され、減算器4の出力に乗算される。これにより、C
信号くし形フィルタ出力レベルが大レベルの時は帯域ハ
の信号と同じ帯域ニの信号が取出され、C信号くし形フ
ィルタ出力レベルが小レベルの時は零レベルの信号ホが
取出される。乗算器8の出力は加算器9にて狭帯域フィ
ルタ2の出力と加算され、大レベル時は広帯域フィルタ
3の帯域口と同じ帯域への信号が端子10より取出される
一方、小レベル時は狭帯域フィルタ2の帯域イと同じ帯
域トの信号が端子10より取出される。
通常、YC分離に使用されるくし形フィルタの帯域は、一
般的にカラーバー等大レベルのC信号はその解像度の点
から帯域フィルタは広帯域が望ましく、一方、風景等小
レベルのC信号はクロスカラー(本来色が付いてはなら
ない部分に色が付いてしまう)の点で狭帯域が望まし
い。このために、第6図に示すような入力C信号のくし
形フィルタ出力のレベルに応じて帯域を切換えて出力す
る回路が必要とされる。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に、YC分離回路はその分離性能は完全ではないた
め、第7図に示す回路に例えば画面上第8図(A)に示
すような斜線の信号が入来した場合、本来Y信号が取出
されなくてはならないところを低レベルのC信号が取出
される。従って、第6図において、端子1に上記低レベ
ルのC信号で、かつ、3.58MHz近傍に帯域にもつC信号
が入来すると、リミッタ7の出力は「0」であるので、
加算器9からは狭帯域フィルタ2の出力が取出され、そ
の結果、クロスカラーを生じ、又その分だけボケを生じ
る問題点があった。
〔課題を解決するための手段〕
第1図において、遅延回路20,21、MAX(高電位検出回
路)11〜13、MIN(低電位検出回路)14〜16、加算器17
は搬送色信号くし形フィルタによりコンポジット映像信
号から分離して取出された搬送色信号の前縁の1/2波長
及び後縁の1/2波長の信号を取出す1/2波長信号出力手
段、減算器22は搬送色信号くし形フィルタより取出され
た搬送色信号から該1/2波長信号出力回路の出力を減算
する減算手段、整流器5、闘値レベル回路6、レベルリ
ミッタ7、乗算器8、加算器9は搬送色信号くし形フィ
ルタより取出された搬送色信号のレベルを検出し、その
レベルが大の時は上記1/2波長信号出力手段の出力を上
記減算手段の出力に加算する一方、そのレベルが小の時
は上記減算手段の出力をそのまま出力する選択手段の各
一実施例である。
〔作用〕
搬送色信号くし形フィルタより取出された搬送色信号の
前縁の1/2波長及び後縁の1/2波長の信号fを取出す。こ
の信号fはfscでは0レベル、2fsc又は零ではレベル0
となる信号である。この信号fを搬送色信号くし形フィ
ルタより取出された搬送色信号bから減算して前縁1/2
波長及び後縁1/2波長が除去された信号gを得る。この
信号gは広帯域の信号bから信号fを減算したものであ
るので、3.58MHzを中心にした狭帯域特性を示す。搬送
色信号のレベルが大の時は信号fを信号gに加算する一
方、そのレベルが小の時は信号gをそのまま出力する。
特に斜線の信号(C信号レベルは小)の場合、信号gは
零となり、これにより、クロスカラーがなく、又、ボケ
も生じることはない。
〔実施例〕
第1図は本発明の回路の一実施例のブロック図を示し、
同図中、第6図と同一構成部分には同一番号を付す。端
子1に入来したC信号くし形フィルタ出力(例えば画面
上帯状のC信号で、波形としては連続した正弦波)a
(第3図(A))は遅延回路19(群遅延特性を合わせる
ためのもので、遅延時間Δt1)を介してΔt遅延回路20
(色副搬送波周波数をfscとすると1/2fsc(sec)の遅延
時間Δtをもつ)に供給されて1/2波長遅延された信号
b(第3図(B))とされる一方、高電位検出回路(以
下、MAXという)11及び低電位検出回路(以下、MINとい
う)15に供給される。信号bはMAX11,12、MIN15,16に供
給される一方、Δt遅延回路21に供給されて更に1/2波
長遅延された信号c(第3図(c))とされ、MAX12、M
IN16に供給される。MAX11の出力及びMAX12の出力はMIN1
4に供給され、MIN15の出力及びMIN16の出力はMAX13に供
給される。
ここで、MAX11,12,13は第2図(A)に示す構成とされ
ており、2つの入力信号のうちいずれか高い方の電位を
出力し、MIN14,15,16は第2図(B)に示す構成とされ
ており、2つの入力信号のうちいずれか低い方の電位を
出力する。
MIN14において2入力信号が比較された結果、信号d
(第3図(D))が出力され、一方、MAX13において2
入力信号が比較された結果、信号e(第3図(E))が
出力される。信号dは信号bの前縁1/2波長の信号に相
当し、信号eは信号bの後縁1/2波長の信号に相当す
る。信号d及び信号eは加算器17にて加算されて信号f
(第3図(F))とされ、1/2から1まで可変できる減
衰器18(この場合は定数K=1)を介して減算器22に供
給され、Δt遅延回路20の出力信号bから減算されて信
号g(第3図(G))とされる。信号gは信号bの前縁
1/2波長及び後縁1/2波長(破線で示す)が除去された信
号である。又、信号fは実質的に信号a,b,c(夫々1/2fs
cつずれている)の加算とみなし得、このために、信号
fはfscではレベル0、2fsc又は零ではレベル0とな
り、3.58MHzを中心に両側が高レベルとなる周波数特性
を示す。これにより、信号gは広帯域の信号bから信号
fを減算したものであるので、信号gは、3.58MHZを中
心とした狭帯域の特性(第6図の帯域トと同じ)を示
す。
一方、端子1に入来した信号aは狭帯域フィルタ23(Δ
t1の遅延時間をもつ)を介して整流器5、闘値レベル比
較回路6、レベルリミッタ7に供給され、従来回路同様
に、C信号くし形フィルタ出力信号aのレベルが大の時
は「1」、小の時は「0」の信号が取出され、乗算器8
に供給される。大レベル時、信号fは乗算器8にて
「1」を乗算されてそのままの波形の信号h1(第3図
(H))とされ、小レベル器、信号fは乗算器8にて
「0」と乗算されて零レベルの信号h2(第3図(H))
とされ、加算器9にて信号gと加算される。大レベル
時、信号gの前縁1/2波長及び後縁1/2波長に信号fが加
算された信号i1(第3図(I))とされ、小レベル時信
号gと同じ波形の信号i2(第3図(I))とされ、端子
10より取出される。
この場合、通常の屋外風景の様な垂直相関のないランダ
ムな画柄(C信号レベルはカラーバーの時にそれに比し
て低い)では端子10より取出される信号は信号i2とな
る。信号i2は狭帯域の信号gと同じであるためにクロス
カラーが少なく、しかも信号i2は前縁1/2波長及び後縁1
/2波長が除去された信号であるために画面輪郭部分のク
ロスカラーを少なくできる。一方、カラーバーのような
垂直相関のある画柄(C信号レベルは大)では端子10よ
り取出される信号は信号i1となり、広帯域の信号として
取出される。
次に、画面上第8図(A)に示す様な斜線の信号(C信
号レベルは小さい)が第7図に示す回路に入来した場合
について説明する。第7図に示すくし形フィルタ回路26
には2つの遅延回路が設けられており、第8図(B)に
示すタイミングで第8図(C)に示す1ライン前の信号
(n−1)、現在ラインの信号n、1ライン後の信号
(n+1)が得られ、出力としては低レベルの現在ライ
ンの信号nが取出される。
この信号をa′(第3図(A))とすると、遅延回路2
0,21の出力は夫々信号b′(第3図(B))、信号c′
(第3図(C))となり、MIN14の出力は信号d′(第
3図(D))、MAX13の出力は信号e′(第3図
(E))となり、加算器17の出力は信号f′(第3図
(F))となる。信号f′は実質的に信号b′と同じで
ある。信号f′は減衰器18(定数k=1)を介して減衰
器22に供給され、信号b′から減算され、零レベルの信
号g′(第3図(G))とされる。
一方、斜線の信号はC信号レベルは小さいので、リミッ
タ7の出力は「0」であり、乗算器8の出力は零レベル
の信号h2′(第3図(H))とされ、加算器9にて信号
g′と加算され、零レベルの信号i2′(第3図(I))
とされる。このように、斜線の信号の場合、C信号くし
形フィルタのYC分離性能が完全でないがために出力され
てしまうC信号a′(本体Y信号が出力されなければな
らない)が入来しても、本発明回路では零レベルになる
ため、従来回路のようなクロスカラー(本来色が付いて
はならない部分に色が付いてしまう)を生じることはな
く、従って、ボケも生じない。
なお、減衰器18の定数kは実験上、k=1/2〜1が良好
であった。
第4図に本発明になる映像信号処理回路をNTSC方式のYC
分離回路に実際に適用したブロック図を示す。同図中、
30は従来周知のC信号くし形フィルタで、第6図に示す
ものと同じである。31は第1図で説明した本発明になる
映像信号処理回路、32はコンポジット映像信号入力端
子、33はコサイン・フィルタの構成をもつ遅延時間Δt0
の広帯域フィルタ、34は1H遅延回路、35は遅延時間(Δ
t0+Δt1)をもつ遅延回路、36は減算器、37はY信号出
力端子である。
ここで、C信号くし形フィルタ30において、入力信号を
A(1ライン後)、1H遅延回路40の出力をB(現在ライ
ン)、1H遅延回路41の出力をC(1ライン前)とする。
MAX42にて信号A,Bのうちの大の方の電位を出力し、MAX4
3にて信号B,Cのうちの大の方の電位を出力し、MIN44に
てMAX42の出力とMAX43の出力とのうちの小の方の電位X
(+)を出力し、X(+)=MIN(B,MAX(A,C))と記される。
同様にして、MIN45にて信号A,Bのうちの小の方の電位を
出力し、MIN46にて信号B,Cのうちの小の方の電位を出力
し、MAX47にてMIN45の出力とMIN46の出力とのうちの大
の方の電位X(-)を出力し、X(-)=MAX(B,MIN(A,C))
と記される。信号X(+),X(-)は加算器48にて加算され、
映像信号処理回路31の1/2回路49にてレベルを1/2にされ
てCc=1/2(X(+)+X(-))とされる。
この場合、フィルタ30の伝達関数は、1/2(B+MID(A,
B,C))と記される。ここに、MID(A,B,C)は信号A,B,C
の3入力に対して2番目に高いデータを出力する関数で
ある。従って、第5図に示す4つのパターンに対して図
示のようなCc信号が得られる。
このようにして得られたCc信号は前述の映像信号処理回
路31にて信号処理され、端子10よりC信号として取出さ
れる。一方、端子32に入来したコンポジット映像信号
は、1H遅延回路34、(Δt0+Δt1)遅延回路35を経て減
算器36に供給されてここでC信号を減算され、Y信号と
して端子37より取出される。
なお、第1図において、乗算器8を用いる代りにスイッ
チを用いてもよい。この場合、闘値レベル回路6の出力
を切換信号として、「1」の時は加算器17の出力側に切
換接続され、「0」の時は零を出力するように切換接続
されるスイッチ構成とする。この場合はレベルリミッタ
7は必要ない。
又、第4図はNTSC方式の場合に適用されるものである
が、1H遅延回路40,41の代りに2H遅延回路を用いればPAL
方式に適用できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、C信号くし形フィルタの出力から前縁
1/2波長及び後縁1/2波長を除去した信号を、C信号くし
形フィルタ出力から減算した信号を得、C信号くし形フ
ィルタ出力が小レベルの時、該減算した信号を出力した
構成としているため、特に、斜線の信号(C信号レベル
が小)の場合、該減算した信号は零となり、従って、ク
ロスカラーは生じることはなく、又、ボケも生じること
はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明回路の一実施例のブロック図、第2図は
第1図中、MAX回路及びMIN回路の回路図、第3図は第1
図に示す回路の信号波形図、第4図は本発明回路をYC分
離回路に適用したブロック図、第5図は第4図に示すC
信号くし形フィルタで得られるC信号を説明する図、第
6図は従来回路の一例のブロック図、第7図はC信号く
し形フィルタの概略ブロック図、第8図は斜線の信号入
力時の動作を説明する図。 1…C信号くし形フィルタ出力信号入力端子、5…整流
器、6…闘値レベル回路、7…レベルリミッタ、8…乗
算器、9,17…加算器、10…C信号出力端子、11〜13…高
電位検出回路(MAX)、14〜16…低電位検出回路(MI
N)、18…減衰器、20,21…Δt遅延回路、22…減算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送色信号くし形フィルタによりコンポジ
    ット映像信号から分離して取出された搬送色信号の前縁
    の1/2波長及び後縁の1/2波長の信号を取出す1/2波長信
    号出力回路と、 該搬送色信号くし形フィルタより取出された搬送色信号
    から該1/2波長信号出力回路の出力を減算する減算回路
    と、 上記搬送色信号くし形フィルタより取出された搬送色信
    号のレベルを検出し、そのレベルが大の時は上記1/2波
    長信号出力回路の出力を上記減算回路の出力に加算する
    一方、そのレベルが小の時は上記減算回路の出力をその
    まま出力する選択回路とよりなることを特徴とする映像
    信号処理回路。
JP3363988A 1988-02-15 1988-02-16 映像信号処理回路 Expired - Lifetime JPH078049B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3363988A JPH078049B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 映像信号処理回路
US07/310,559 US5001553A (en) 1988-02-15 1989-02-15 Luminance signal/color signal separation circuit
DE89301386T DE68908911T2 (de) 1988-02-15 1989-02-15 Schaltung zur Trennung des Helligkeitssignals von einem Farbsignal.
EP92113327A EP0525818B1 (en) 1988-02-15 1989-02-15 Luminance signal/colour signal separation circuit
DE68926575T DE68926575T2 (de) 1988-02-15 1989-02-15 Leuchtdichten-/Farbsignal Trennschaltung
EP89301386A EP0329382B1 (en) 1988-02-15 1989-02-15 Luminance signal/color signal separation circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3363988A JPH078049B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 映像信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01208986A JPH01208986A (ja) 1989-08-22
JPH078049B2 true JPH078049B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=12392020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3363988A Expired - Lifetime JPH078049B2 (ja) 1988-02-15 1988-02-16 映像信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078049B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01208986A (ja) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001224040A (ja) 輝度及び色差分離回路
JPH0530529A (ja) 動き検出回路
JP2534747B2 (ja) Y/c分離回路
KR970003472B1 (ko) 빗살형 필터 회로
EP1202581B1 (en) Luminance signal and chrominance signal separating circuit
JPH078049B2 (ja) 映像信号処理回路
JPH0683471B2 (ja) 信号処理装置
JP2636519B2 (ja) 映像動き信号検出回路
JPH0714220B2 (ja) Y/c分離回路
JP2699488B2 (ja) コムフィルタ
JP3428148B2 (ja) フィルタ回路
JP2522433B2 (ja) 映像動き信号検出回路
JP2782814B2 (ja) 映像信号相関回路及びy/c分離装置
JP2761353B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
KR930009194B1 (ko) 영상신호 처리회로
JP2504846B2 (ja) 映像動き信号検出回路
JP2773225B2 (ja) コムフィルタ
JPH04632Y2 (ja)
JP2548950B2 (ja) 映像信号処理回路
JP2938274B2 (ja) 動き検出回路
JP2964641B2 (ja) 輝度信号/色信号分離装置
JPH04631Y2 (ja)
JP2504152B2 (ja) 色動き検出回路
JP2784809B2 (ja) コムフィルタ
JPH0773181B2 (ja) フィルタ装置