JPH0778396A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH0778396A
JPH0778396A JP5247449A JP24744993A JPH0778396A JP H0778396 A JPH0778396 A JP H0778396A JP 5247449 A JP5247449 A JP 5247449A JP 24744993 A JP24744993 A JP 24744993A JP H0778396 A JPH0778396 A JP H0778396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
information recording
worm
inserting hole
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5247449A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaharu Kaneko
久治 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP5247449A priority Critical patent/JPH0778396A/ja
Publication of JPH0778396A publication Critical patent/JPH0778396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少なくとも装置が正常に動作している時に
は、強制排出操作機構の操作を阻止可能な情報記録再生
装置を得る。 【構成】 筐体の挿入口に挿入された情報記録媒体を所
定の記録再生動作位置へ搬送する搬送機構と、故障時等
に前記情報記録媒体を前記動作位置から前記挿入口へ逆
移送するように前記搬送機構を強制的に手動操作するた
めの強制排出操作機構とを備えてなる情報記録再生装置
において、前記強制排出操作機構を操作するための工具
の受入れを少なくとも装置の正常な動作時には、自動阻
止する操作禁止手段を備えた情報記録再生装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば光ディスク等の
情報記録媒体の情報を記録または再生する情報記録再生
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の一般的な情報記録再生装
置の内部の概略構成を示す正面図であり、図4は、図3
に示すX1 −X2 矢印での概略側面図である。図3、図
4に示すように、従来の情報記録再生装置1は、モータ
2、ウォームギア3、シャフト4、ディスクホルダ5、
支持板6、案内板7、ディスク挿入口8、工具挿入口9
より主に構成されている。尚、前記ウォームギア3は、
更にウォーム3A(強制排出操作機構)、ウォームホイ
ール3Bより構成されている。
【0003】モータ2とシャフト4は、ウォームギア3
を介して接続されており、モータ2の駆動をシャフト4
に伝達している。尚、シャフト4の両端は、支持板6に
対して回転可能に取り付けられており、更に、シャフト
4の両端には、案内板7に固定されたラック11と歯合
するピニオン10が設けられている。
【0004】また、ディスクホルダ5の側面には、支持
板6及び案内板7に形成された案内溝6a及び7aと係
合したベアリング12のベアリング軸12aが設けられ
ている。
【0005】また、支持板6には、案内板7を支持・案
内する案内フレーム13が設けられている。また、ディ
スク挿入口8及び工具挿入口9は、それぞれディスクホ
ルダ5及びウォームギア3のウォーム3A(強制排出操
作機構)に対向した装置1の前面側に設けられている。
尚、前記ディスク挿入口8及び工具挿入口9のそれぞれ
は、装置1の内部方向に開閉する。
【0006】上記のように構成された情報記録再生装置
1にディスク14が、ディスク挿入口8を介してディス
クホルダ5に挿入されると、ディスクホルダ5の後端に
設けられたディスク挿入検知器15が作動し、装置1内
に配設された制御装置(図示せず)からモータ2に駆動
命令が与えられ、モータ2を駆動させる。尚、図4に示
すディスクホルダ5の位置は、ディスク挿入位置を示
す。
【0007】モータ2の駆動は、ウォームギア3を介し
てシャフト4に伝達され、該シャフト4は回転する。そ
して、図4に示すように、フレーム4の回転に伴って案
内板7が装置1内の後方に移動する。これは、シャフト
4に設けられたピニオン10と、案内板7に固定された
ラック11とが歯合しているため、シャフト4の回転に
伴ってピニオン10も回転し、ラック11を介して案内
板7にシャフト4の回転動力が伝えられるからである。
【0008】また、案内板7が移動することにより、デ
ィスクホルダ5は、支持板6及び案内板7に形成された
案内溝6a及び7aに案内され、図5に示すように、所
定の位置(記録・再生位置)まで移動する。これによ
り、ディスクホルダ5内のディスク14の記録・再生を
行う。
【0009】また、上記ディスク14を排出する場合
は、情報記録再生装置1に設けられた排出釦(図示せ
ず)などの操作により、前記制御装置からモータ2に排
出命令が与えられ、モータ2は、ディスク14挿入時と
は逆の駆動を行う。これにより、シャフト4は、上述し
た回転方向と逆方向に回転し、案内板7も逆方向(装置
1の前方)に移動する。この結果、ディスクホルダ5
は、図4に示すディスク排出位置(ディスク挿入位置)
まで移動する。
【0010】また、ウォームギア3のウォーム3Aに
は、図3に示すように、六角形状の孔3a(強制排出操
作機構)が設けられている。これは、装置1に電気系の
故障などにより、例えば前記ディスクホルダ5が、ディ
スク記録・再生状態位置からディスク排出状態(ディス
ク挿入状態)位置まで移動しなくなった場合に、前記六
角状の孔3aに装置1の前面に設けられた工具挿入口9
から前記孔3aの形状と合致する六角形状の工具16
(図5参照)を挿入し、ウォームギア3のウォーム3A
を手動操作し、ディスクホルダ5をディスク排出位置ま
で強制的に移動させるためである。
【0011】これにより、装置1内に閉じ込められたデ
ィスク14を取り出すことができるようになっている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の情報記録再生装置1においては、装置1の正常時、
異常時を問わず、いつでも工具挿入口9から工具16を
挿入し、強制排出操作機構を操作することができるた
め、例えば小さな子供が、ディスク14の記録・再生
時、あるいはディスクホルダ5の移動時などのように装
置1が正常に動作しているにも係わらず、誤って前記工
具16を挿入して、ディスクホルダ5を強制的にディス
ク排出位置まで移動させることができるので、装置1の
誤動作、故障等の原因となっていた。
【0013】すなわち、図5は、ディスク14の記録・
再生の状態を示す説明図であるが、このような場合で
も、図5に示すように、工具挿入口9から工具16を挿
入して、ウォーム3A(強制排出操作機構)の操作をす
ることができ、装置1の誤動作、故障等の原因となって
いた。
【0014】本発明は、上記課題を鑑みてなされたもの
であり、少なくとも装置が正常に動作している時には、
強制排出操作機構の操作を阻止可能な情報記録再生装置
を得ることを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明に係る情報記録再
生装置は、上記目的を達成するために、筐体の挿入口に
挿入された情報記録媒体を所定の記録再生動作位置へ搬
送する搬送機構と、故障時等に前記情報記録媒体を前記
動作位置から前記挿入口へ逆移送するように前記搬送機
構を強制的に手動操作するための強制排出操作機構とを
備えてなる情報記録再生装置において、前記強制排出操
作機構を操作するための工具の受入れを少なくとも装置
の正常な動作時には、自動阻止する操作禁止手段を備え
たことを特徴とするものである。
【0016】
【作用】請求項1に記載の発明による情報記録再生装置
は、搬送機構と、強制排出操作機構と、操作禁止手段と
より主に構成される。搬送機構は、筐体の挿入口に挿入
された情報記録媒体を所定の記録再生動作位置へ搬送す
る。また、強制排出操作機構は、故障時等に前記情報記
録媒体を前記動作位置から前記挿入口へ逆移送するよう
に前記搬送機構を強制的に手動操作される。また、操作
禁止手段は、前記強制排出操作機構を操作するための工
具の受入れを少なくとも装置の正常な動作時には自動阻
止する。
【0017】すなわち、前記操作禁止手段は、装置の電
源入力時おいて、少なくとも装置の正常な動作時には、
筐体の挿入口から前記強制排出操作機構までの工具の経
路を自動的に遮蔽する。
【0018】また、装置の異常時においても、前記筐体
の挿入口から前記強制排出操作機構までの工具の経路を
遮蔽することができる。この場合には、電源を遮断する
ことにより前記工具の受入れ阻止を解除し、筐体の挿入
口から前記強制排出操作機構までの工具の経路を開け
る。
【0019】
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係る情報記録再
生装置の内部の概略構成を示す側面図である。図1に示
すように、本実施例に係る情報記録再生装置1は、モー
タ2、ウォームギア3、シャフト4、ディスクホルダ
5、支持板6、案内板7、ディスク挿入口8、工具挿入
口9、ソレノイド17(操作禁止手段)より主に構成さ
れている。ここで、従来例と違う点は、ソレノイド17
を設けた点にあり、その他の部分は従来例と同一であ
る。従って、従来例と同一部分については同一符号を付
し、説明を省略する。
【0020】前記ソレノイド17は、本体部17A、プ
ランジャ17Bより主に構成されており、プランジャ1
7Bは、本体部17Aに対して突出・収納が可能となっ
ている。尚、本実施例においては、前記ソレノイド17
は、前記工具挿入口9の近傍に配置され、装置1の電源
回路と接続している。
【0021】従って、装置1が正常な場合に、装置1に
電源が入力されている時は、図1に示すように、プラン
ジャ17Bは、本体部17Aから突出し、装置1の電源
が遮断されている時は、図2に示すように、プランジャ
17Bは、本体部17A内に収納される。
【0022】ここで、前記工具挿入口9は、従来例でも
説明したように、装置1の内部方向に開閉するため、装
置1に電源が入力されている時は、プランジャ17Bに
より前記工具挿入口9を開けることが阻止される。
【0023】この結果、装置1の正常な動作時には、前
記ウォームギア3のウォーム3A(強制排出操作機構)
を操作する工具16(図5参照)の挿入が阻止され、装
置の正常な動作状態を維持することができる。
【0024】尚、本実施例においては、装置1に電源が
入力され、且つ装置1が正常な場合にのみ本体部17A
からプランジャ17Bが突出するように記載したが、装
置1に異常が生じた場合においても、本体部17Aから
プランジャ17Bが突出したままの状態にし、装置1の
電源が遮断された時にはじめて前記プランジャ17Bが
本体部17A内に収納されるようにしても良い。
【0025】また、本実施例では、ソレノイド17(操
作禁止手段)を前記工具挿入口9の近傍に配置し、工具
挿入口9の開口を阻止することにより工具16の挿入を
阻止するようにしたが、これに限られず、工具挿入口9
からウォーム3A(強制排出操作機構)までの経路L
(図1参照)を遮蔽することにより、工具16の挿入を
阻止するようにしても良い。また、工具16の挿入を阻
止するためならば、その形状は如何なるものでも良い。
【0026】また、本実施例においては、ソレノイド1
7の電源を装置1の電源の切り換えによりプランジャ1
7Bが上下動するように記載したが、これに限らず、例
えば装置1の異常を検知する異常検知器等を別途設け、
従来例で説明した制御装置から与えられる制御命令に基
づきプランジャ17Bの動作を制御するようにしても良
い。尚、前記異常検知器をソレノイド17と一体にして
も良い。
【0027】
【発明の効果】本発明は以上説明したとおり、少なくと
も装置が正常に動作している時には、強制排出操作機構
を操作する工具の挿入を阻止するため、誤って前記強制
排出操作機構を操作することができなくなり、装置の正
常な動作状態を維持し、誤動作、故障等の原因を低減す
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る情報記録再生装置の内
部の概略構成を示す側面図である。
【図2】本発明の要部の動作状態を示す説明図である。
【図3】従来の一般的な情報記録再生装置の内部の概略
構成例を示す正面図である。
【図4】前図(図3)に示すX1 −X2 矢印での概略側
面図である。
【図5】情報記録媒体の記録・再生の状態を示す説明図
である。
【符号の説明】 1:情報記録再生装置 2:モータ 3:ウォームギア 4:シャフト 5:ディスクホルダ 6:支持板 7:案内板 8:ディスク挿入口 9:工具挿入口 17:ソレノイド(操作禁止手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体の挿入口に挿入された情報記録媒体
    を所定の記録再生動作位置へ搬送する搬送機構と、故障
    時等に前記情報記録媒体を前記動作位置から前記挿入口
    へ逆移送するように前記搬送機構を強制的に手動操作す
    るための強制排出操作機構とを備えてなる情報記録再生
    装置において、 前記強制排出操作機構を操作するための工具の受入れを
    少なくとも装置の正常な動作時には、自動阻止する操作
    禁止手段を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
JP5247449A 1993-09-07 1993-09-07 情報記録再生装置 Pending JPH0778396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5247449A JPH0778396A (ja) 1993-09-07 1993-09-07 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5247449A JPH0778396A (ja) 1993-09-07 1993-09-07 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0778396A true JPH0778396A (ja) 1995-03-20

Family

ID=17163614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5247449A Pending JPH0778396A (ja) 1993-09-07 1993-09-07 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778396A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005069291A1 (ja) * 2004-01-20 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. リムーバブル媒体記録再生装置およびリムーバブル媒体記録再生装置の媒体排出制御方法および情報処理装置のリムーバブル媒体排出制御方法
CN100437793C (zh) * 2003-12-02 2008-11-26 蒂雅克股份有限公司 记录媒体驱动装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100437793C (zh) * 2003-12-02 2008-11-26 蒂雅克股份有限公司 记录媒体驱动装置
WO2005069291A1 (ja) * 2004-01-20 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. リムーバブル媒体記録再生装置およびリムーバブル媒体記録再生装置の媒体排出制御方法および情報処理装置のリムーバブル媒体排出制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5532996A (en) Drive unit for optical memory device having a first housing enveloping a second housing
KR920004756Y1 (ko) 디스크형 기록매체 재생장치
JPH06243568A (ja) ディスク再生装置
JPH0778396A (ja) 情報記録再生装置
US4677607A (en) Disc loading mechanism for disc player
US4489407A (en) Disk reproducing apparatus
US5121268A (en) Apparatus for recording and/or reproducing information with a lid for protecting the recording medium and a recording medium loading/ejecting mechanism
JPH06131795A (ja) ディスク再生装置のディスク送り機構
JP3619268B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP3127639B2 (ja) カセットテープレコーダ
KR970001667B1 (ko) 트레이 구동장치
US5781370A (en) Tape cassette holder seperating mechanism of magnetic recording and reproducing apparatus having multiple thread worm for permitting moving of the cassette holder when unpowered
JP3365955B2 (ja) 記録媒体再生装置の記録媒体挿入口構造
JP3392559B2 (ja) ライブラリ装置
JP3297232B2 (ja) 記録/再生装置
JP3007518B2 (ja) 媒体をリード/ライトするドライブを内蔵する装置の防塵構造
JPH0723264A (ja) 記録媒体の誤取出し防止機構
JPH03286467A (ja) ディスクローディング装置における停電時のディスク取出装置
JPH11273212A (ja) 記録再生装置とビデオカメラ
JP3057652B2 (ja) ライブラリ装置
JPH08161812A (ja) ディスク演奏装置
JPH0831069A (ja) カートリッジホルダー駆動装置
JPH0917092A (ja) カートリッジオートチェンジャー
JP2001043594A (ja) カセット搬送装置
JPH04209362A (ja) 情報記録再生装置