JPH0777174A - ベーンポンプ - Google Patents

ベーンポンプ

Info

Publication number
JPH0777174A
JPH0777174A JP22316093A JP22316093A JPH0777174A JP H0777174 A JPH0777174 A JP H0777174A JP 22316093 A JP22316093 A JP 22316093A JP 22316093 A JP22316093 A JP 22316093A JP H0777174 A JPH0777174 A JP H0777174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vane
pump
rotor
orifice
cam ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22316093A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Oshitari
俊一 忍足
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP22316093A priority Critical patent/JPH0777174A/ja
Publication of JPH0777174A publication Critical patent/JPH0777174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベーン押し出し用室にポンプ吐出圧を供給す
る通路中に設けたオリフィスの上流側に該オリフィスの
目詰まり防止用のフィルタを挿入して、ゴミによるポン
プの機械効率の悪化を防止する。 【構成】 カムリングに内装されて回転駆動されるロー
タ5に対し径方向進退可能に設けた複数のベーン6をロ
ータ回転中カムリング4に内接させ、ベーン6、ロータ
5、カムリング4で区画されたポンプ室8の容積変化に
よりポンプ作用を行い、ポンプ吐出圧をベーン押し出し
用室13に供給してベーン6をカムリング内周に圧接さ
せたベーンポンプに、ポンプ室8の側壁を構成するサイ
ドプレート7を設け、ベーン押し出し用室13にポンプ
吐出圧を供給するための通路中に上流側よりフィルタ3
0およびオリフィス14を挿入し、フィルタ30のメッ
シュをオリフィスの開口径よりも小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動変速機のオイルポン
プ等に用いられるベーンポンプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ベーンポンプは一般に、回転駆動される
ロータをカムリングに内装し、該ロータに対し径方向進
退可能に設けた複数のベーンをロータの回転中カムリン
グに内接させて、相隣れるベーンとロータおよびカムリ
ングとで区画されたポンプ室の容積変化によりポンプ作
用を行うよう構成する。そして、ポンプ室の両側壁は、
ロータ、カムリングおよびベーンを内包するポンプハウ
ジングと、該ポンプハウジングの開口を塞ぐポンプカバ
ーとで構成する。
【0003】ところで、この種ポンプは確実なポンプ作
用を得るためには、ポンプ室が良好にシールされて、こ
れへの流体の吸入およびこれからの流体の吐出が所定通
りになされる必要がある。この目的のため従来は、例え
ば実開平1ー131879号公報に記載の如く、ポンプ
吐出圧を各ベーンの内周端面が臨むベーン押し出し用室
に供給してこれらベーンをカムリングの内周に圧接させ
るようにし、またロータ、カムリングおよびベーンの両
側面にサイドプレートをポンプ吐出圧で圧接させるよう
にした型式のベーンポンプが提案されている。
【0004】しかし、かかる従来のベーンポンプにあっ
ては、サイドプレートをポンプ吐出圧でロータ、カムリ
ングおよびベーンの側面に圧接させるに当り、サイドプ
レートの両側におけるポンプ吐出圧の受圧面積差に応じ
た力でサイドプレートをロータ、カムリングおよびベー
ンの側面に圧接させる構成のため、以下の問題を生ず
る。
【0005】すなわち、この構成では上記受圧面積差が
一定であることにより、サイドプレートの押し付け力が
ポンプ吐出圧に応じて変化することとなる。しかして、
ポンプ吐出圧は必ずしもポンプ室の流体洩れ量に対応せ
ず、この洩れ量に対応して変化させるべきサイドプレー
トの押し付け力が過不足を生じる。サイドプレートの押
し付け力が過大なときは、サイドプレートと、回転して
いるロータおよびベーンとの間の摩擦抵抗が大きくなっ
て、ポンプの機械効率が悪化し、逆にサイドプレートの
押し付け力が不足すると、ポンプ室に対する流体の洩れ
量が多くなって、ポンプの容積効率が悪化する。
【0006】この問題を解決するため、本願出願人は先
に、特願平4−211484号明細書において、前記ロ
ータ、カムリングおよびベーンの少なくとも一方の側面
に圧接されて前記ポンプ室の側壁を構成するサイドプレ
ートを設け、前記ベーン押し出し用室にポンプ吐出圧を
供給するための通路中にオリフィスを挿入し、該オリフ
ィスの上流側圧力をロータ、カムリングおよびベーンか
ら遠い前記サイドプレートの側に作用させ、下流側圧力
をサイドプレートの反対側に作用させる構成のベーンポ
ンプを提案済みである。このベーンポンプによれば、サ
イドプレートのロータおよびベーンに対する押し付け力
が、ポンプ室に対する流体の洩れ量に正確に対応するよ
うになり、トレードオフの関係にあるポンプの機械効率
と容積効率とが高次元で両立することになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
願平4−211484号明細書のベーンポンプにあって
は、前記ベーン押し出し用室へ油圧を導くオリフィス
に、目詰まりを起こすようなゴミが流入し得る構造にな
っているため、ポンプ内にゴミが混入した場合、前記オ
リフィスが目詰まりを起こすことがある。その場合、サ
イドプレートがポンプのロータ側に押し付けられてサイ
ドプレートの押し付け力が過大になり、サイドプレート
と回転しているロータおよびベーンとの間の摩擦抵抗が
大きくなって、ポンプの機械効率が悪化してしまう。
【0008】本発明は、本出願人による上記特願平4−
211484号明細書の記載のものをさらに改良するこ
とにあり、サイドプレートのロータおよびベーンに対す
る押し付け力を、ポンプ室に対する流体の洩れ量に正確
に対応させるとともに、ベーン押し出し用室にポンプ吐
出圧を供給するための通路中に設けたオリフィスの上流
側に該オリフィスの目詰まり防止用のフィルタを挿入し
て該オリフィスへのゴミの流入を防止することにより、
長時間にわたってポンプの機械効率と容積効率とが高次
元で両立できるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的のため本発明
は、回転駆動されるロータをカムリングに内装し、該ロ
ータに対し径方向進退可能に設けた複数のベーンをロー
タの回転中カムリングに内接させて、相隣れるベーンと
ロータおよびカムリングとで区画されたポンプ室の容積
変化によりポンプ作用を行い、ポンプ吐出圧を前記各ベ
ーンの内周端面が臨むベーン押し出し用室に供給してこ
れらベーンをカムリングの内周に圧接させたベーンポン
プにおいて、前記ロータ、カムリングおよびベーンの少
なくとも一方の側面に圧接されて前記ポンプ室の側壁を
構成するサイドプレートを設け、前記ベーン押し出し用
室にポンプ吐出圧を供給するための通路中にオリフィス
を挿入して該オリフィスの上流側圧力を前記ロータ、カ
ムリングおよびベーンから遠い側の前記サイドプレート
面に作用させ、前記オリフィスの下流側圧力を前記サイ
ドプレートの反対側面に作用させるとともに、前記ベー
ン押し出し用室にポンプ吐出圧を供給するための通路の
前記オリフィスの上流側に、該オリフィスの開口径より
も小さいメッシュを有するフィルタを設けたことを特徴
とするものである。
【0010】
【作用】ロータを回転駆動すると、ベーンがカムリング
に内接されてポンプ室が画成され、相隣れるベーンとロ
ータおよびカムリングとで区画されたポンプ室の容積変
化によりポンプ作用が生ずる。このポンプ作用の間、ポ
ンプ吐出圧は、ベーン押し出し用室にポンプ吐出圧を供
給するための通路中に挿入したオリフィスを介してベー
ン押し出し用室に導かれ、ベーンをカムリングの内周に
圧接させるとともに、該オリフィスの前後の圧力差によ
りサイドプレートをロータ、カムリングおよびベーンの
側面に圧接させる。
【0011】この間、前記ベーン押し出し用室にポンプ
吐出圧を供給するための通路に挿入したオリフィスの上
流側に、該オリフィスの開口径よりも小さいメッシュを
有するフィルタを設けたから、ポンプ内にゴミが混入し
た場合であっても、前記通路を経てゴミが前記オリフィ
ス内に流入してゴミ詰まりを起こすことはない。したが
って、サイドプレートがポンプのロータ側に押し付けら
れてサイドプレートの押し付け力が過大になることによ
りサイドプレートと回転しているロータおよびベーンと
の間の摩擦抵抗が大きくなってポンプの機械効率が悪化
する不具合は生じない。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。図1は本発明のベーンポンプの第1実施例の
構成を示す縦断側面図であり、図中1はポンプハウジン
グ、2はその開口を塞ぐポンプカバーを夫々示す。この
第1実施例は、基本的には、上述した特願平4−211
484号明細書の図5の構成に、後述する図2に示すよ
うな変更を加えたものである。
【0013】図1において、サイドプレート7と、ポン
プハウジング1の底面との間にカムリング4、ロータ5
およびロータ5の外周から径方向進退可能に突出する複
数のベーン6を隙間なく挟設し、相隣れるベーン6間に
ロータ5の回転中容積変化するポンプ室8を画成する。
カムリング4、ロータ5およびベーン6に近いサイドプ
レート7の側にベーン押し出し用室13を臨ませ、カム
リング4、ロータ5およびベーン6から遠いサイドプレ
ート7の側に圧力室15を設定する。この圧力室15の
設定に当たり本実施例では、ポンプカバー2に窪み2a
を形成して当該設定を行い、したがって該圧力室15を
制限するシールリング16,17を同じくポンプカバー
2に設ける。これらシールリング16および17は図3
に示す如く、ポンプ室側においてサイドプレート7に作
用するポンプ吐出圧作用領域に対応させて、圧力室15
の幅が吸入側で狭く、吐出側で広くなる形状とするが、
圧力室15の受圧面積がポンプ室8に近い側の吐出圧受
圧面積にほぼ等しくなるようにする。サイドプレート7
は、ポンプハウジング1およびポンプカバー2の合体時
両者間に共締めする。
【0014】ポンプハウジング1、ロータ5およびサイ
ドプレート7を貫通してポンプカバー2に至る図示しな
いポンプ駆動軸を設け、これをポンプハウジング1およ
びポンプカバー2に図示しないベアリングを介して回転
自在に軸承する。そして、前記ポンプ駆動軸にロータ5
をスプライン結合し、ロータ5を外部動力で回転駆動可
能とする。
【0015】サイドプレート7をポンプハウジング側か
ら見た側面図である図3に示すように、カムリング4を
ピン21で枢支するとともに、図示しないばねにより最
大ポンプ容量位置(ロータ5に対する偏心量が最大の位
置)に弾支し、カムリング4を制御圧により前記ばねに
抗して回動変位させることによってポンプ容量を変更可
能とする。そして、ポンプハウジング1に図1に示すよ
うに吸入ポート24および吐出ポート25を形成する。
【0016】本実施例では、図1のA部拡大図である図
2および、図3に示すように、サイドプレート7に、ポ
ンプ吐出圧をフィルタ30および油路32を介して圧力
室15に導く透孔7bを形成するとともに、圧力室15
をベーン押し出し室13に通ずるオリフィス14を設け
る。このフィルタ30は、オリフィス14の開口径より
も小さいメッシュを有するものであり、フィルタ取付口
31から挿入して取り付ける。さらに、フィルタ30お
よび圧力室15間を油路32で連通させる。
【0017】次に、本実施例の作用を図4の概略線図を
参照しながら説明する。図示しないポンプ駆動軸により
ロータ5をエンジン駆動すると、このロータとともに回
転される各ベーン6がカムリング4の内周に沿って摺接
し、相隣れるベーン6とロータ5およびカムリング4と
で区画された各ポンプ室8はロータ5の回転に伴って容
積変化を惹起し、容積増大中に吸入ポート24から流体
を吸入し、容積減少中に吐出ポート25より流体を吐出
するポンプ作用を行う。かかるポンプ作用中、図示しな
い制御室に供給する制御圧を高めることにより、カムリ
ング4は前記ばねに抗して回動されてロータ5との偏心
量を小さくされ、ポンプ容量を減ずることができる。
【0018】この間、ポンプ吐出圧は、透孔7b‐フィ
ルタ30‐油路32を経て圧力室15に至り、その後オ
リフィス14を経てベーン押し出し用室13に至る。ベ
ーン押し出し用室13に至った圧力はベーン6をカムリ
ング4の内周に圧接させ、ポンプの容積効率を高める。
【0019】ここで、カムリング4、ロータ5およびベ
ーン6に近いサイドプレート7の側にはオリフィス14
の下流側圧力が作用し、カムリング4、ロータ5および
ベーン6から遠いサイドプレート7の側にはオリフィス
14の上流側圧力、つまりポンプ吐出圧そのものが作用
しているので、上述した特願平4−211484号明細
書の図5の構成と同様に、オリフィス14の前後圧力差
によりサイドプレート7の上記圧接を行うことから、こ
の圧力差がポンプ室8の流体洩れ量に対応することに起
因して、サイドプレート7の圧接力を該流体洩れ量に応
じた過不足のないものにすることができ、ポンプの機械
効率を悪化させない範囲内で、容積効率を最大限高める
ことができ、両者を高次元で両立させることができる。
【0020】さらに、本実施例では、上述のようにフィ
ルタ30を設けたことから、図4に示すように透孔7b
‐フィルタ30‐油路32‐圧力室15を経てオリフィ
ス14に導かれたポンプ吐出圧にゴミが混入している場
合、フィルタ30はゴミの下流への流入を阻止するか
ら、オリフィス14が目詰まりを起こすことはない。ま
た、フィルタ30が徐々に目詰まりした場合には、圧力
室15の圧力が徐々に減少するので、サイドプレート7
をロータ5側に押し付ける力が徐々に減少する。これに
より、ポンプ室8の流体洩れ量が徐々に増加するので、
容積効率が徐々に低下することになり、ポンプの機械効
率が悪化して焼き付きが発生したり作動不能になること
はない。
【0021】なお、上記従来例のようにフィルタを設け
ていない構成の場合、もしくはフィルタを設けていても
その挿入位置がオリフィス14の直前である場合には、
オリフィスまたはフィルタが目詰まりを起こしたときサ
イドプレート7がロータ5側に押し付けられるようにな
るので、容積効率が徐々に低下することなく急に焼き付
きが発生して作動不能になるので、本実施例の作用効果
は得られない。
【0022】
【発明の効果】かくして本発明のベーンポンプは上述の
如く、ベーン押し出し用室にポンプ吐出圧を供給するた
めの通路中にオリフィスを設け、このオリフィスの上流
側圧力をロータ、カムリングおよびベーンから遠い側の
サイドプレート面と作用させ、オリフィスの下流側圧力
をサイドプレートの反対側面に作用させるとともに、前
記通路の上流側に該オリフィスの目詰まり防止用のフィ
ルタを挿入したから、ベーン押し出し用室にポンプ吐出
圧を供給するための通路中に挿入したオリフィスおよび
その上流に設けたフィルタを介してベーン押し出し用室
に導こうとするポンプ吐出圧にゴミが混入した場合であ
っても、前記通路を経てゴミが前記オリフィス内に流入
してゴミ詰まりを起こすことはない。したがって、サイ
ドプレートがポンプのロータ側に押し付けられてサイド
プレートの押し付け力が過大になることによりサイドプ
レートと回転しているロータおよびベーンとの間の摩擦
抵抗が大きくなってポンプの機械効率が悪化する不具合
を長時間にわたって生じないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のベーンポンプの第1実施例の構成を示
す縦断側面図である。
【図2】図1のA部拡大図である。
【図3】同例のベーンポンプにおけるサイドプレートを
ポンプハウジング側から見た側面図である。
【図4】同例のオリフィス部分に係わる作用説明用概略
線図である。
【符号の説明】
1 ポンプハウジング 2 ポンプカバー 4 カムリング 5 ロータ 6 ベーン 7 サイドプレート 8 ポンプ室 13 ベーン押し出し室 14 オリフィス 15 圧力室 16 シールリング 17 シールリング 24 吸入ポート 25 吐出ポート 30 フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動されるロータをカムリングに内
    装し、該ロータに対し径方向進退可能に設けた複数のベ
    ーンをロータの回転中カムリングに内接させて、相隣れ
    るベーンとロータおよびカムリングとで区画されたポン
    プ室の容積変化によりポンプ作用を行い、ポンプ吐出圧
    を前記各ベーンの内周端面が臨むベーン押し出し用室に
    供給してこれらベーンをカムリングの内周に圧接させた
    ベーンポンプにおいて、 前記ロータ、カムリングおよびベーンの少なくとも一方
    の側面に圧接されて前記ポンプ室の側壁を構成するサイ
    ドプレートを設け、前記ベーン押し出し用室にポンプ吐
    出圧を供給するための通路中にオリフィスを挿入して該
    オリフィスの上流側圧力を前記ロータ、カムリングおよ
    びベーンから遠い側の前記サイドプレート面に作用さ
    せ、前記オリフィスの下流側圧力を前記サイドプレート
    の反対側面に作用させるとともに、 前記ベーン押し出し用室にポンプ吐出圧を供給するため
    の通路の前記オリフィスの上流側に、該オリフィスの開
    口径よりも小さいメッシュを有するフィルタを設けたこ
    とを特徴とするベーンポンプ。
JP22316093A 1993-09-08 1993-09-08 ベーンポンプ Pending JPH0777174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22316093A JPH0777174A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 ベーンポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22316093A JPH0777174A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 ベーンポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0777174A true JPH0777174A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16793739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22316093A Pending JPH0777174A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 ベーンポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777174A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3351755A1 (en) * 2017-01-19 2018-07-25 Ford Global Technologies, LLC Oil system with clog resistant oil filter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3351755A1 (en) * 2017-01-19 2018-07-25 Ford Global Technologies, LLC Oil system with clog resistant oil filter
CN108331633A (zh) * 2017-01-19 2018-07-27 福特环球技术公司 具有防堵塞油过滤器的油系统
US10385741B2 (en) 2017-01-19 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Oil system with clog resistant oil filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035192A (ja) 可変容量型ベ−ンポンプ
JP3441100B2 (ja) 可変容量形ポンプ
KR20080090009A (ko) 스크롤 압축기
CN116857189A (zh) 具有轴向柔性的压缩机
JPH0332794Y2 (ja)
JPS6331679B2 (ja)
JPH0151913B2 (ja)
WO2024037245A1 (zh) 涡旋式压缩机及制冷设备
JPH0777174A (ja) ベーンポンプ
JP2800575B2 (ja) ベーンポンプ
US5975868A (en) Vane pump precompression chamber
JP2002048080A (ja) 気体圧縮機
KR100556796B1 (ko) 고압식 스크롤 압축기의 배압 실링 장치
EP0131157B1 (en) Rotary compressor
JPS6179881A (ja) ベ−ンポンプ
CN220487854U (zh) 变量叶片泵
JPH0618681U (ja) ベーンポンプ
KR930006371B1 (ko) 내접치차 펌프
KR100724378B1 (ko) 스크롤 압축기의 팁실 구조
JPS5819348Y2 (ja) 圧力平衡形ベ−ンポンプ
JPS6323392B2 (ja)
JP3752098B2 (ja) 気体圧縮機
JP2549318B2 (ja) ベーン型エヤーポンプ
JP3728456B2 (ja) トロコイド式気体圧縮機
JPH0229880B2 (ja) Beenkaitenshikiatsushukukinokyuyusochi