JPH0775678A - 防火扉の開閉窓 - Google Patents

防火扉の開閉窓

Info

Publication number
JPH0775678A
JPH0775678A JP5223712A JP22371293A JPH0775678A JP H0775678 A JPH0775678 A JP H0775678A JP 5223712 A JP5223712 A JP 5223712A JP 22371293 A JP22371293 A JP 22371293A JP H0775678 A JPH0775678 A JP H0775678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing
door
frame body
fire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5223712A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Nasu
欣弥 那須
Akiyuki Fujisawa
昭行 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKEI KK
Original Assignee
NIKKEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKEI KK filed Critical NIKKEI KK
Priority to JP5223712A priority Critical patent/JPH0775678A/ja
Publication of JPH0775678A publication Critical patent/JPH0775678A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Wing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開閉窓と防火扉間の防煙が向上し、しかも、
防火扉への汎用性が向上する防火扉の開閉窓を提供す
る。 【構成】 開閉窓3は、前記開口部2に望む防火扉1の
縁部に沿って固定されたL字状の枠体4と、該枠体4に
設けられた回動軸5に、該回動軸5の周方向のいずれに
も回動自在に取り付けられ、かつ、回動することにより
開口部2を開閉可能な形状に形成された開閉板6とで構
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、扉の先端側端部を切り
欠いた形状に形成した開口部に設けられ、少なくとも扉
の閉時に該開口部を開閉自在とする開閉窓に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物内に設置される防火扉は、
建築物の内壁に係止され、火災時に該内壁における係止
を解除してヒンジを中心として回動することにより通路
を閉鎖するようになっているものが一般的である。防火
扉は、火災時には閉方向に回動して前記通路を閉鎖する
が、消火作業の際には、作業者が防火扉を開けて火災領
域側に入り、消火活動を行なうようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような防火扉の開閉窓の場合、以下のような問題が生じ
ていた。すなわち、前記したような防火扉にあっては、
消火活動の際には、作業者が消火ホースを携えたまま防
火扉の火災領域側に進入するが、この際、消火ホースが
扉と壁との間に挟まった状態となり、扉と壁との間に隙
間が生じて、煙が漏出して、火災室外での避難や消火活
動に支障が出るといった問題がある。
【0004】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、開閉窓と防火扉間の防煙が向上し、しかも、防火
扉への汎用性が向上する防火扉の開閉窓を提供すること
を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、扉の先端側端部を切り欠いた形状に形成した開口部
に設けられ、少なくとも扉の閉時に該開口部を開閉自在
とする開閉窓であって前記開口部に望む扉の縁部に沿っ
て設けられた枠体と、該枠体に備えられた回動軸に、該
回転軸の周方向のいずれにも回動可能に設けられ、か
つ、回動することにより開口部を開閉可能に形成された
開閉板とを具備してなることを特徴とする防火扉の開閉
窓を前記課題の解決手段とした。
【0006】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
防火扉の開閉窓であって、前記開閉板を常時閉方向に付
勢する付勢手段を有することを特徴とする防火扉の開閉
窓を前記課題の解決手段とした。
【0007】請求項3記載の発明では、扉の先端側端部
を切り欠いた形状に形成した開口部に設けられ、少なく
とも扉の閉時に該開口部を開閉自在とする開閉窓であっ
て、前記開口部の外縁を形成する枠体と、該枠体に備え
られた回動軸に回動自在に設けられた開閉板とを備えて
なり、開口部と開閉板とは、開閉板が回動軸を中心とし
て回動することにより開口部が開閉されるように構成さ
れ、前記枠体の内側面には幅方向中央部に最深部を有す
る凹溝が形成され、開閉板の、閉時において前記枠体の
内側面と対向する外側面に、前記凹溝と嵌合・離脱可能
な形状の突条が設けられていることを特徴とする防火扉
の開閉窓を前記課題の解決手段とした。
【0008】
【作用】請求項1記載の防火扉の開閉窓によれば、開放
状態の扉を閉鎖した際に、開口部が閉状態となっていれ
ば、防火扉の開閉窓全体に防煙作用を生じさせる。開閉
板を回動して、開口部を開口すれば、この開口部分を介
することにより、扉を開放することなく、消火用のホー
ス等の部材を防火扉の開閉窓で仕切られた双方の領域に
亙って配設することが可能とである。
【0009】請求項2記載の防火扉の開閉窓によれば、
付勢手段の付勢力により、通常の扉閉鎖時の開口部の閉
鎖を確実に維持するとともに、開口部に部材が挿入され
ている場合には、開閉板が常時前記部材に押圧されて、
開閉板と部材との間に隙間等の不具合が生じにくくす
る。また、部材を開口部から引き抜いた際にも、迅速か
つ確実に閉鎖板が開口部を閉鎖する。
【0010】請求項3記載の防火扉の開閉窓によれば、
枠体と開閉板との間の隙間が、枠体の幅方向中央部が狭
隘になっているので、空気の流通を少量に抑さえ、煙の
漏出を防止する。また、開閉板が回動した際にも、凹溝
と突条とが近接していれば、双方の間の隙間を狭くする
ことができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例を、図1ないし図3を
参照して説明する。図中符号1は扉、2は開口部、3は
開閉窓、4は枠体、5は回動軸、6は開閉板、7はバネ
(付勢手段)、8は凹溝、9は突条である。図1に示す
ように、本発明の開閉窓3は、ヒンジ10を中心と回動
自在に設けられた防火扉1の先端部下端に設けられてい
る。前記防火扉1は、通常時は、建築物の壁部に係止さ
れて開放保持され、非常時に前記係止が解除されて、前
記ヒンジを中心に閉方向に回動して、通路等を閉塞する
ようになっている。開閉窓3は、防火扉1の先端部下端
において、防火扉1を長方形状に切り欠いた形状の開口
部2に設けられている。開閉窓3は、前記開口部2に望
む防火扉1の縁部に沿って固定されたL字状の枠体4
と、該枠体4に設けられた回動軸5に、該回動軸5の周
方向のいずれにも回動自在に取り付けられ、かつ、回動
することにより開口部2を開閉可能な形状に形成された
開閉板6とで構成されている。
【0012】図2および図3に示すように、枠体4は、
金属板を断面コ字状に折り曲げて形成された部材であ
る。枠体4の断面コ字の開口部は、枠体4の内角側に向
けられている。また、枠体4は、一側が水平に配設され
て、防火扉1の前記開口部2に望む下面に当接され、他
側が防火扉1の前記開口部2に望む側面に当接されてい
る。回動軸5は、ロッド状の部材であって、長さ方向に
バネ7が2基連設して挿入されている。二つのバネ7
は、それぞれ一側の端部に開閉板6に付勢力を伝達する
ための付勢力伝達板Bが取り付けられている。また、二
つのバネ7は、それぞれ他側の端部が互いに連結された
結果、互いに逆方向の付勢力を伝達するようになってい
る。
【0013】開閉板6は、外観が概略版状に形成された
筐体であって、内部に前記回動軸5が挿入されている。
開閉板6は、回動軸5の基端部方向の壁板12および該
壁板11と対向する側の壁板11から突設された支持板
12とが回動軸5と嵌合されているので、これら壁板1
1および支持板12で回動軸5を回動自在に支持してい
る。開閉板6の回動軸5の基端部側側面の外側には、バ
ネ13で外方への押圧力が作用されている押圧板14が
設けられている。押圧板14は、開閉板6の側板11と
略同形状に形成された長細い長方形板状の部材であっ
て、幅方向中央部に自身の長さ方向全体に延在する突出
部Tが設けられている。そして開閉板6は、回動軸5を
中心として回動することにより、表裏両面に対向配置さ
れた面板14の内面に二つのバネ7のいずれかの付勢力
伝達板Bが当接されるので、開閉板6の回動方向が回動
軸5の周方向のいずれであっても、バネ7の付勢力で閉
方向に付勢されるようになっている。また、開閉板6
は、閉位置に位置した際に、押圧板14の突出部Tが枠
体4の垂直辺の内角側に固定された受け板Uの凹部に嵌
合して、軽く係止されるようになっている。開閉板6の
上側の端面には、山型の突条9が長さ方向全体に亙って
延在している。したがって、開閉板6は、突条9が凹溝
8内に突出した状態に位置されるので、回動軸5を中心
として回動した場合においても、突条9上面が、枠体4
の凹溝8を形成するフランジ16部分との離間距離が少
なく、開口部2における空気の流通量を抑制するように
なっている。
【0014】以下、本発明の作用および効果を説明す
る。開閉窓3は、防火扉1の閉鎖状態においても、開口
部2が開閉自在であるので、例えば、火災時に、防火扉
1を閉鎖した状態で、消火ホースを開口部2を介して防
火扉1に通すことが容易である。すなわち、消火作業の
ために作業者がホースを携えて1旦防火扉1を開けて火
災側に入った場合には、防火扉1を再び閉鎖した際にホ
ースが防火扉1の先端部下端に位置され、防火扉1が完
全に閉状態となった時には開閉板6がホースに当接した
際の反力で所定量開側に回動して押し上げられ、建築物
の床と開閉板6との間に生じた隙間にホースが挿通状態
となる。この際、開閉板6は、バネ7の付勢力で常時閉
方向に付勢されているので、常にホースに押圧される結
果、開閉板6の開側への回動によって生じる隙間を極力
少なくして、火災室の煙の外部への漏出量が減少する。
また、開閉板6の回動は、開閉板6の上端が、枠体4の
下面と近接する範囲であれば、枠体4の下面と突条9と
の隙間が狭隘に保持されるので、火災側の煙の漏出が防
止される。なお、開口部2に挿通するものがホース以外
であっても、開閉板6は、開口部2の開口量を最小にす
るので、煙の漏出の抑制効果が発揮される。
【0015】また、開閉板6の回動方向は、防火扉1の
表裏のいずれかを問わないので、防火扉1の閉位置付近
に障害物がある場合等であってもホースの挿通作業が容
易である。加えて、前記の結果、開閉窓3は、防火扉1
の建築物の壁に対する回動方向に関係なく取り付けるこ
とができるから、防火扉1への取り付けの汎用性が高
い。
【0016】なお、本発明の開閉窓3は、防火扉以外の
扉に用いてもよい。回動軸5は、水平以外、垂直や傾斜
して配設してもよい。開閉板6を閉方向に付勢する手段
は、前記バネ7以外であってもよく、その取り付け位置
も、他の場所であっても構わない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の防
火扉の開閉窓によれば、扉の先端側端部を切り欠いた形
状に形成した開口部に設けられ、少なくとも扉の閉時に
該開口部を開閉自在とする開閉窓であって前記開口部に
望む扉の縁部に沿って設けられた枠体と、該枠体に設け
られた回動軸に、該回転軸の周方向のいずれにも回動可
能に設けられ、かつ、回動することにより開口部を開閉
可能に形成された開閉板とを具備してなることを特徴と
するから、火災時の消火ホースの挿通等に便利であると
ともに、開閉扉の開閉方向によらず開閉窓を防火扉の回
動方向に関係なく設置することができ、
【0018】請求項2記載の防火扉の開閉窓によれば、
請求項1記載の防火扉の開閉窓であって、前記開閉板を
常時閉方向に付勢する付勢手段を有することを特徴とす
るから、開閉窓が挿通物により押し開かれている場合で
も、該付勢手段の付勢力で開閉板が挿通物に押圧され、
隙間の形成を最小量に抑制する。
【0019】請求項3記載の防火扉の開閉窓によれば、
扉の先端側端部を切り欠いた形状に形成した開口部に設
けられ、少なくとも扉の閉時に該開口部を開閉自在とす
る開閉窓であって前記開口部に望む扉の縁部に沿って設
けられた枠体と、該枠体に備えられた回動軸に回動可能
に設けられ、かつ、回動することにより開口部を開閉可
能に形成された開閉板を具備してなり、前記枠体の内側
面には、枠体の幅方向中央部に最深部を有する凹溝が形
成され、開閉板の、閉時において前記枠体の内側面と対
向する外側面に、前記凹溝と嵌合・離脱可能な形状の突
条が設けられていることを特徴とするから、開閉窓が閉
時においては、枠体と開閉板との間の隙間が、凹溝と突
条の頂部との間で特に狭隘となって漏煙防止できるとと
もに、回動板の回動が、凹溝と突条とが互いに近接する
範囲であれば、開閉窓を開放しても、双方の隙間を狭く
することができ、閉時と同様の漏煙防止効果を維持する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】本発明の防火扉の開閉窓を示す斜視略図であ
る。
【図3】本発明の防火扉の開閉窓を示す断面斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 防火扉 2 開口部 3 開閉窓 4 枠体 5 回動軸 6 開閉板 7 付勢手段(バネ) 8 凹溝 9 突条

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扉の先端側端部を切り欠いた形状に形成
    した開口部に設けられ、少なくとも扉の閉時に該開口部
    を開閉自在とする開閉窓であって前記開口部に望む扉の
    縁部に沿って設けられた枠体と、該枠体に設けられた回
    動軸に、該回転軸の周方向のいずれにも回動可能に設け
    られ、かつ、回動することにより開口部を開閉可能に形
    成された開閉板とを具備してなること特徴とする防火扉
    の開閉窓。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の防火扉の開閉窓であっ
    て、前記開閉板を常時閉方向に付勢する付勢手段を有す
    ることを特徴とする防火扉の開閉窓。
  3. 【請求項3】 扉の先端側端部を切り欠いた形状に形成
    した開口部に設けられ、少なくとも扉の閉時に該開口部
    を開閉自在とする開閉窓であって前記開口部に望む扉の
    縁部に沿って設けられた枠体と、該枠体に備えられた回
    動軸に回動可能に設けられ、かつ、回動することにより
    開口部を開閉可能に形成された開閉板を具備してなり、
    前記枠体の内側面には、枠体の幅方向中央部に最深部を
    有する凹溝が形成され、開閉板の、閉時において前記枠
    体の内側面と対向する外側面に、前記凹溝と嵌合・離脱
    可能な形状の突条が設けられていることを特徴とする防
    火扉の開閉窓。
JP5223712A 1993-09-08 1993-09-08 防火扉の開閉窓 Withdrawn JPH0775678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5223712A JPH0775678A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 防火扉の開閉窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5223712A JPH0775678A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 防火扉の開閉窓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775678A true JPH0775678A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16802489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5223712A Withdrawn JPH0775678A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 防火扉の開閉窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775678A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061226A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Tokyo Electric Power Co Inc:The 防火扉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061226A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Tokyo Electric Power Co Inc:The 防火扉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440843A (en) Firecode access panel
US4763444A (en) Viewing and oral communications assembly for doors
US4715268A (en) Ventilator device
JP2008061722A (ja) 防火区画用スクリーンシャッター装置
US2922202A (en) Sound-proof door
KR100844525B1 (ko) 방화 방연 스크린 셔터
JPH07259407A (ja) 防火扉装置
JPH0775678A (ja) 防火扉の開閉窓
JPH0913833A (ja) 開閉開口部の防火用金属枠
JP3088673B2 (ja) 防火区画用スクリーン装置
JP2980602B1 (ja) 扉の開閉機構
KR20190003132U (ko) 매립형 방화문
KR102372854B1 (ko) 가스계 소화설비용 양방향 과압 배출구
CA1151963A (en) Self-contained window unit for solid fuel burner
JP2590807Y2 (ja) 換気装置
JP3939105B2 (ja) 耐火性シートを用いた防火防煙シャッター
JP3785605B2 (ja) 建築用シャッター
JP2755867B2 (ja) 貯蔵庫扉
JP4791081B2 (ja) 防火用スクリーン
JPH11303528A (ja) 防火扉
JP3472861B2 (ja) 建築用シャッタ−のガイドレ−ルの構造
JPH0449357Y2 (ja)
JP3451191B2 (ja) 防火ダンパー装置
KR102462447B1 (ko) 내화성능 향상을 위하여 팽창성 발포제를 적용한 이중 틈새 차단 방화문
JPS5814231Y2 (ja) ボウカヨウリヨウヒラキトビラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128