JPH0775091A - 画像情報通信法及びそれに用いる画像情報通信装置 - Google Patents

画像情報通信法及びそれに用いる画像情報通信装置

Info

Publication number
JPH0775091A
JPH0775091A JP5168627A JP16862793A JPH0775091A JP H0775091 A JPH0775091 A JP H0775091A JP 5168627 A JP5168627 A JP 5168627A JP 16862793 A JP16862793 A JP 16862793A JP H0775091 A JPH0775091 A JP H0775091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
decoding
compressed image
terminal
encoded compressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5168627A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Ibaraki
久 茨木
Yoshio Nakano
慎夫 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5168627A priority Critical patent/JPH0775091A/ja
Publication of JPH0775091A publication Critical patent/JPH0775091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 第1の端末から、第2の端末に、互に異なる
符号化圧縮方式による複数の符号化圧縮画像情報が各別
に伝送されても、それらの全てを、第2の端末におい
て、各別に、画像情報に復号化できるようにする。 【構成】 第1の端末から、第2の端末に、符号化圧縮
画像情報を伝送するのに先立ち、その符号化圧縮画像情
報を復号化させるのに用いる復号化用プログラムを伝送
させ、第2の端末において、その復号化用プログラムを
用いて、符号化圧縮画像情報を復号化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、第1及び第2の端末間
で、画像信号を、符号化圧縮して通信する画像情報通信
法、及びそれに用いる画像情報通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、第1の端末において、画像情報を
符号化圧縮して符号化圧縮画像情報を生成し、その符号
化圧縮画像情報を、伝送路を介して、第2の端末に送信
し、そして、その第2の端末において、符号化圧縮画像
情報を画像情報に復号化する画像情報通信法が、種々提
案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来提案され
ている画像情報通信法においては、第2の端末におい
て、符号化圧縮画像情報を復号化させることができる復
号化用プログラムが予め設定されている画像情報復号化
手段を用いて、画像情報を復号化するようにしている。
【0004】このため、第2の端末に、第1の端末か
ら、互に異なる符号化圧縮方式による符号化圧縮画像情
報が各別に伝送された場合、それらの全てを、第2の端
末において、各別に画像情報に復号化させることができ
ない、という欠点を有していた。
【0005】また、このため、従来、第2の端末におい
て、互に異なる符号化圧縮方式による複数の符号化圧縮
画像情報をそれぞれ復号化させることができる複数の符
号化プログラムが予めそれぞれ設定されている複数の画
像情報符号化手段を用意し、そして、それら複数の画像
情報符号化手段を切換えて用いることによって、互に異
なる符号化方式による複数の符号化圧縮画像情報を各別
に画像情報に復号化させることが提案されている。
【0006】しかしながら、第2の端末に用意されてい
る複数の画像情報符号化手段の数の互に異なる符号化圧
縮方式による符号化圧縮画像情報以上の数の符号化圧縮
画像情報を、各別に画像情報に符号化できない、という
欠点を有していた。
【0007】よって、本発明は、上述した欠点のない、
新規な画像情報通信法、及びそれに用いる画像情報通信
装置を提案せんとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による画像情報通
信法は、従来の画像情報通信法の場合と同様に、第1の
端末において、画像情報を符号化圧縮して符号化圧縮画
像情報を生成し、その符号化圧縮画像情報を、伝送路を
介して、第2の端末に送信し、その第2の端末におい
て、上記符号化圧縮画像情報を、上記画像情報に復号化
する。
【0009】しかしながら、本発明による画像情報通信
法は、このような画像情報通信法において、上記第1の
端末から、上記第2の端末に、上記符号化圧縮画像情報
を送信するのに先立ち、上記符号化圧縮画像情報を上記
画像情報に復号化させるのに用いる復号化用プログラム
を送信し、そして、上記第2の端末において、上記符号
化圧縮画像情報の上記画像情報への復号化を、上記復号
化用プログラムを用いて行わせる。
【0010】本発明による画像情報通信装置は、従来の
画像情報通信装置の場合と同様に、(i)第1の画像情
報を符号化圧縮して第1の符号化圧縮画像情報を生成
し、その第1の符号化圧縮画像情報を伝送路に出力させ
る符号化圧縮画像情報生成・出力手段と、(ii)上記
伝送路から入力される上記第1の符号化圧縮画像情報に
対応している第2の符号化圧縮画像情報を上記第1の画
像情報に対応している第2の画像情報に復号化する画像
情報復号化手段とを有する。
【0011】しかしながら、本発明による画像情報通信
装置は、このような画像情報通信装置において、(ii
i)上記第1の符号化圧縮画像情報を上記第1の画像情
報に復号化させるのに用いる第1の復号化用プログラム
を、上記伝送路に出力させる復号化用プログラム出力手
段と、(iv)上記伝送路から入力される上記第2の符
号化圧縮画像情報を復号化させるのに用いる第2の復号
化用プログラムを、上記画像情報復号化手段に設定させ
る復号化用プログラム設定手段とを有する。
【0012】
【作用・効果】本発明による画像情報通信法によれば、
第1の端末から、第2の端末に符号化圧縮画像情報を送
信するのに先立ち、その符号化圧縮画像情報を符号化さ
せるのに用いる復号化用プログラムを送信するように
し、そして、第2の端末における符号化圧縮画像情報の
画像情報への復号化を、送信された復号化用プログラム
を用いて行うようにしているので、第1の端末から、第
2の端末に、互に異なる符号化圧縮方式の複数の符号化
圧縮画像情報が各別に送信された場合でも、それらの全
てを、第2の端末において、各別に画像情報に復号化さ
せることができる。
【0013】また、本発明による画像情報通信装置によ
れば、第1の符号化圧縮画像情報を出力するのに先立
ち、伝送路に、第1の符号化圧縮画像情報を第1の画像
情報に復号化されるのに用いる復号化プログラムを出力
させることができるので、伝送路に出力された第1の符
号化圧縮画像情報を第2の符号化圧縮画像情報として受
ける画像情報通信装置における画像情報復号化手段に、
それを用いて第2の符号化圧縮画像情報を第2の画像情
報に復号化させるのに先立ち、伝送路に出力された復号
化プログラムを設定することができ、従って、その画像
情報復号化手段で、互に異なる符号化圧縮方式による複
数の符号化圧縮画像情報を、各別に、画像情報に符号化
させることができる。
【0014】
【実施例】次に、図1及び図2を伴って、本発明による
画像情報通信法、及びそれに用いる画像情報通信装置の
実施例を述べよう。
【0015】図1及び図2に示す本発明による画像情報
通信法においては、第1の端末Xにおいて、画像情報入
出力回路1からの画像情報SV1を画像情報符号化圧縮
回路2において、符号化圧縮画像情報SV2に符号化圧
縮し、また、音声情報入出力部4からの音声情報SS1
を音声情報符号化・復号化回路5において、符号化音声
情報に符号化し、そして、それら、符号化圧縮画像情報
SV2及び符号化圧縮音声情報SS2を、多重化・分離
・入力・出力回路3において、多重化情報SMに多重化
し、その多重化情報SMを、通信制御回路7からの制御
の下に、第2の端末Yに到る伝送路6に出力する。
【0016】ただし、この場合、すなわち、多重化情報
SMを伝送路6に出力する場合、それに先立ち、通信制
御回路7から、符号化圧縮画像情報SV2を復号化させ
るのに用いる復号化プログラムSPを多重化・分離・入
力・出力回路3を介して、伝送路6に出力する。
【0017】また、第2の端末Yから、伝送路6に送信
される、上述した多重化情報SMと同様の多重化情報S
M′を、多重化・分離・入力・出力回路3が受け、それ
から、上述した符号化圧縮画像情報SV2と同様の符号
化圧縮画像情報SV2′と上述した符号化音声情報SS
2と同様の符号化音声情報SS2′とを分離して得、そ
して、符号化圧縮画像情報SV2′を、画像情報復号化
回路8に供給する。
【0018】ただし、この場合、すなわち、符号化圧縮
画像情報SV2′を画像情報復号化回路8に供給するの
に先立ち、画像情報復号化回路8に、伝送路6から、多
重化・分離・入力・出力回路3及び制御回路9を介し
て、符号化圧縮画像情報SV2′を復号化させるのに用
いる復号化プログラムSP′を受けさせ、それを設定さ
せる。
【0019】そして、それに設定されている復号化プロ
グラムを用いて、符号化圧縮画像情報SV2′を、画像
情報SV1′に、復号し、その画像情報SV1′を、画
像情報入出力回路1に出力させる。
【0020】また、符号化音声情報SS2′を音声情報
符号化・復号化回路5において音声情報SS1′に復号
し、それを音声情報入出力回路4に出力させる。
【0021】以上で、本発明による画像情報通信法、及
びそれに用いる画像情報通信装置が明らかとなったが、
このような本発明による画像情報通信法によれば、第1
の端末Xにおいて、画像情報SV1を符号化圧縮して符
号化圧縮画像情報SV2を生成し、その符号化圧縮画像
情報SV2を、伝送路6を介して、第2の端末Yに送信
し、その第2の端末Yにおいて、符号化圧縮画像情報S
V2を、画像情報SV1に復号化するようにしている
が、この場合、第1の端末Xから、第2の端末Yに、符
号化圧縮画像情報SV2を送信するのに先立ち、符号化
圧縮画像情報SV2を画像情報SV1に復号化させるの
に用いる復号化用プログラムSPを送信し、そして、第
2の端末Yにおいて、符号化圧縮画像情報SV2の画像
情報SV1への復号化を、復号化用プログラムSPを用
いて行わせている。
【0022】このため、本発明による画像情報通信装置
によれば、符号化圧縮画像情報SV2を出力するのに先
立ち、伝送路6に、符号化圧縮画像情報SV2を画像情
報SV1に復号化されるのに用いる復号化プログラムS
Pを出力させることができるので、伝送路6に出力され
た符号化圧縮画像情報SV2を受ける画像情報通信装置
における画像情報復号化手段8に、それを用いて符号化
圧縮画像情報SV2を画像情報SV1に復号化させるの
に先立ち、伝送路6に出力された復号化プログラムSP
を設定することができ、従って、その画像情報復号化手
段8で、互に異なる符号化圧縮方式による複数の符号化
圧縮画像情報SV2を、各別に、画像情報SV1に符号
化させることができる。
【0023】また、図1及び図2に示す本発明による画
像情報通信装置によれば、第1の画像情報SV1を符号
化圧縮して第1の符号化圧縮画像情報SV2を生成し、
その第1の符号化圧縮画像情報SV2を伝送路6に出力
させる符号化圧縮画像情報生成・出力手段8、3と、伝
送路6から入力される第1の符号化圧縮画像情報SV2
に対応している第2の符号化圧縮画像情報SV2′を第
1の画像情報SV1に対応している第2の画像情報SV
1′に復号化する画像情報復号化手段3、9、8とを有
するが、第1の符号化圧縮画像情報SV2を第1の画像
情報SV1に復号化させるのに用いる第1の復号化用プ
ログラムSPを、伝送路6に出力させる復号化用プログ
ラム出力手段7、3と、伝送路6から入力される第2の
符号化圧縮画像情報SV2′を復号化させるのに用いる
第2の復号化用プログラムSP′を、画像情報復号化手
段8に設定させる復号化用プログラム設定手段3、9と
を有する。
【0024】このため、本発明による画像情報通信装置
によれば、第1の符号化圧縮画像情報SV2を出力する
のに先立ち、伝送路6に復号化プログラムSPを出力さ
せることができるので、伝送路6に出力された第1の符
号化圧縮画像情報SV2を第2の符号化圧縮画像情報S
V2′として受ける画像情報通信装置における画像情報
復号化手段8に、伝送路6に出力された復号化プログラ
ムSPを設定することができ、従って、その画像情報復
号化手段8で、互に異なる符号化方式の符号化圧縮画像
情報SV2′を各別に受けても、それを画像情報SV
1′に符号化させることができる。
【0025】なお、上述においては本発明の一例を示し
たに留まり、本発明の精神を脱することなしに、種々の
変型、変更をなし得るであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像情報通信法、及びそれに用い
る画像情報通信装置を示す略線図である。
【図2】本発明による画像情報通信法の説明に供する図
である。
【符号の説明】
1 画像情報入出力回路 2 画像情報符号化圧縮回路 3 多重化・分離・入力・出力回路 4 音声情報入出力回路 5 音声情報符号化・復号化回路 6 伝送路 7 通信制御回路 8 画像情報復号化手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の端末において、画像情報を符号化
    圧縮して符号化圧縮画像情報を生成し、その符号化圧縮
    画像情報を、伝送路を介して、第2の端末に送信し、上
    記第2の端末において、上記符号化圧縮画像情報を、上
    記画像情報に復号化する画像情報通信法において、 上記第1の端末から、上記第2の端末に、上記符号化圧
    縮画像情報を送信するのに先立ち、上記符号化圧縮画像
    情報を上記画像情報に復号化させるのに用いる復号化用
    プログラムを送信し、 上記第2の端末において、上記符号化圧縮画像情報の上
    記画像情報への復号化を、上記復号化用プログラムを用
    いて行わせることを特徴とする画像情報通信法。
  2. 【請求項2】 第1の画像情報を符号化圧縮して第1の
    符号化圧縮画像情報を生成し、その第1の符号化圧縮画
    像情報を伝送路に出力させる符号化圧縮画像情報生成・
    出力手段と、 上記伝送路から入力される上記第1の符号化圧縮画像情
    報に対応している第2の符号化圧縮画像情報を上記第1
    の画像情報に対応している第2の画像情報に復号化する
    画像情報復号化手段とを有する画像情報通信装置におい
    て、 上記第1の符号化圧縮画像情報を上記第1の画像情報に
    復号化させるのに用いる第1の復号化用プログラムを、
    上記伝送路に出力させる復号化用プログラム出力手段
    と、 上記伝送路から入力される上記第2の符号化圧縮画像情
    報を復号化させるのに用いる第2の復号化用プログラム
    を、上記画像情報復号化手段に設定させる復号化用プロ
    グラム設定手段とを有することを特徴とする画像情報通
    信装置。
JP5168627A 1993-06-15 1993-06-15 画像情報通信法及びそれに用いる画像情報通信装置 Pending JPH0775091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5168627A JPH0775091A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 画像情報通信法及びそれに用いる画像情報通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5168627A JPH0775091A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 画像情報通信法及びそれに用いる画像情報通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775091A true JPH0775091A (ja) 1995-03-17

Family

ID=15871564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5168627A Pending JPH0775091A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 画像情報通信法及びそれに用いる画像情報通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775091A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08265758A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Tsushin Hoso Kiko 対話型符号化復号処理システム
EP0762777A2 (en) * 1995-09-04 1997-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Picture reproducing apparatus
WO1998006221A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmitter, data receiver, processor, equipment managing device, equipment managing system, data transmitting-receiving system, and medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08265758A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Tsushin Hoso Kiko 対話型符号化復号処理システム
EP0762777A2 (en) * 1995-09-04 1997-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Picture reproducing apparatus
EP0762777A3 (en) * 1995-09-04 1999-03-10 Sharp Kabushiki Kaisha Picture reproducing apparatus
WO1998006221A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmitter, data receiver, processor, equipment managing device, equipment managing system, data transmitting-receiving system, and medium
US6532269B2 (en) 1996-08-05 2003-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmitter, data receiver, processor, equipment managing device, equipment managing system, data transmitting-receiving system, and medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6195116B1 (en) Multi-point video conferencing system and method for implementing the same
CA2483516A1 (en) Video code conversion transmission and reception apparatus and method for selecting acceptable quality frames from among generated frames of different compression ratios
CA2257997A1 (en) A system and method for sending multiple data signals over a serial link
JPH11500564A (ja) ディジタル多用途ディスク装置および多チャネル再生装置間で非pcmビットストリームを符号化し、伝送し、復号化する方法および装置
WO1999048212A3 (en) Arithmetic encoding/decoding of a multi-channel information signal
KR940027561A (ko) 영상 전화기의 화상 복구 장치 및 방법
JPH0775091A (ja) 画像情報通信法及びそれに用いる画像情報通信装置
JPH0759030A (ja) テレビ会議システム
KR20100136964A (ko) 디지털 영화환경에서의 바이브로 키네틱 신호의 전송방법
CN101547321B (zh) 用来连接电视机和计算机的装置和方法
JPH08317366A (ja) 多地点テレビ会議システム
JP3207284B2 (ja) ステレオ音声伝送装置
JPS63252083A (ja) 画像符号化伝送装置
JP2842370B2 (ja) 復号化装置および復号化方法
KR100282552B1 (ko) 오디오 믹싱 장치
JPS63232589A (ja) 音声・画像の伝送フレ−ム内の帯域可変方式
JPH07107441A (ja) 映像信号送受信装置
JPH0497684A (ja) 画像伝送装置
JPH1032803A (ja) 画像通信端末装置
JPH09168133A (ja) 通信端末装置及び通信システム
JPH0432331A (ja) 音声符号化復号化装置
JPH05344488A (ja) 複数画像の符号化伝送方法および装置
JPS58139580A (ja) 画像・音声多重化方式
JPH0715728A (ja) 符号化装置およびデータ伝送システム
JPH0851493A (ja) 電話機