JPH0774480A - 電子機器のハードカバー構造 - Google Patents

電子機器のハードカバー構造

Info

Publication number
JPH0774480A
JPH0774480A JP21725493A JP21725493A JPH0774480A JP H0774480 A JPH0774480 A JP H0774480A JP 21725493 A JP21725493 A JP 21725493A JP 21725493 A JP21725493 A JP 21725493A JP H0774480 A JPH0774480 A JP H0774480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard cover
main body
hinge shaft
viewed
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21725493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2862769B2 (ja
Inventor
Katsuharu Nagai
克治 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP21725493A priority Critical patent/JP2862769B2/ja
Publication of JPH0774480A publication Critical patent/JPH0774480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862769B2 publication Critical patent/JP2862769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハードカバー閉時にはハードカバーが本体か
ら外れず、ハードカバー開時にはハードカバーを容易に
脱着できる電子機器のハードカバー構造を提供する。 【構成】 ハードカバー6の一方のキャップ状の嵌合部
10が嵌合されている本体一側部5aの一端側に位置す
るヒンジ軸7の先端部を、本体表面と対峙する方向から
見て当該先端部の延長方向に凸の半円形となる半円柱を
これと同径で且つヒンジ軸7と同心の円柱面で切り取っ
た形状にすることにより、本体一側部5aから他側部5
bの方向に向けて見た形状が四角で、また本体5の表面
側から見た形状が半円形で、さらにヒンジ軸10の軸方
向から見た形状が円形となるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯用もしくはハンデ
ィタイプの電子機器のハードカバー構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電子手帳やポケットコンピュー
タ等の携帯用の電子機器においては、本体を保護するた
めにハードカバーが開閉自在に備えられるが、その中で
も操作性の良い180°開閉式ハードカバー付きのも
の、つまり本体に対してハードカバーをほぼ180°の
範囲で開閉できるようにしたものが多い。
【0003】図15は、そのような180°開閉式ハー
ドカバー有する電子機器(図示のものはポケットコンピ
ュータ)の一例を示す全体正面図、図16はその本体の
みを示す正面図、図17および図18は図16の左側お
よび右側から見た部分側面図である。
【0004】これらの図に示すように、従来のハードカ
バー構造は、キャビネット50に入力キー51および表
示部52等を設けてなる本体53の一側部に先端部が円
柱状のヒンジ軸54、55を配置し、これらのヒンジ軸
54、55にハードカバー56の一側部両端に設けられ
たキャップ状の嵌合部57、58をそれぞれ嵌合させる
とともに、本体53およびハードカバー56の各他側部
の中央にロック用の爪部59および60をそれぞれ設け
た構成である。そして、上記ヒンジ軸57、58の回り
にハードカバー56を本体53に対してほぼ180°の
範囲で回動させることにより、同カバー56が開閉され
るようになっている。その場合、ハードカバー56を閉
じた時に、ハードカバー56が不用意に開いてしまわな
いように、上記爪部59、60が互いに係合することで
ハードカバー56が閉状態でロックされるようになって
いる。
【0005】なお、ヒンジ軸57、58は、本体キャビ
ネット50の一側部に同時成形で一体的に形成される場
合と、本体一側部に別部品(例えばヒンジピン)をはめ
込むことで形成される場合とがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な本体保護用のハードカバーを有する電子機器において
は、使用時にハードカバーを開いておかなければならな
いため、その機器を操作する上でハードカバーが却って
邪魔になることがある。したがって、ハードカバーにつ
いては必要に応じて容易に着脱できるようにするのが望
ましい。
【0007】しかし、従来のハードカバー構造では、ハ
ードカバーの脱落を防止する観点から、上述したように
ハードカバー側の嵌合部が本体における円柱状ヒンジ軸
の両端に嵌合させた構成であったため、使用に際してハ
ードカバーが邪魔になっても本体から取り外せないとい
う問題があった。
【0008】また、かりに本体の一側部両端にヒンジ軸
を軸方向出入可能に設けることで本体からハードカバー
を取り外せるようにしても、その着脱操作が複雑で面倒
であれば、ハードカバーを取り外したまま電子機器を携
帯する場合が生じ、その結果、ハードカバーを備えた意
味がなくなり、本体を保護するというハードカバー本来
の目的が達成されないことになる。
【0009】なお、ヒンジ軸の両端を半球状にするとハ
ードカバーの取り外しは比較的容易に行えるかもしれな
いが、その反面、ハードカバーの閉時にヒンジ軸からハ
ードカバー側の嵌合部が簡単に外れてしまう可能性が生
じる。
【0010】要するに、従来のハードカバー構造では、
機器本体の非使用時に本体を確実に保護することができ
るようにすると使用時にハードカバーを簡単には取り外
せないようにしなければならず、逆にハードカバーを容
易に取り外せるようにすると非使用時にハードカバーの
一側部が本体から外れてしまい、本体を保護するという
ハードカバー本来の目的を達成できないという問題があ
った。
【0011】本発明は、従来における上記のような問題
に対処するもので、ハードカバーが取り付けられるヒン
ジ部の構造を改良することにより、ハードカバー閉時に
はハードカバーが本体から外れず、ハードカバー開時に
はハードカバーを容易に着脱できる電子機器のハードカ
バー構造を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
発明に係るハードカバー構造は、本体の一側部に設けら
れたヒンジ軸の両端部に、ハードカバーの一側部に設け
られたキャップ状の嵌合が回動可能に嵌合されており、
そのヒンジ軸を中心にしてハードカバーが本体の表面側
からほぼ180°の範囲で開閉可能とされているととも
に、本体およびハードカバーの他側部には、ハードカバ
ーを閉じた時に互いに係合して同ハードカバーをロック
するロック機構が備えられた電子機器において、上記本
体一側部の少なくとも一端側のヒンジ軸先端部を次のよ
うな形状としたことを特徴とする。
【0013】すなわち、本体表面と対峙する方向から見
て当該先端部の延長方向に凸の半円形となる半円柱を、
これと同径で且つヒンジ軸と同心の円柱面で切り取った
形状にする。
【0014】これを本願発明の実施例を示す図面に則し
て説明すると、上記ヒンジ軸先端部は、図5〜図7に示
すような形状を有する。つまり、本体5の一側部5aに
設けられたヒンジ軸7の軸方向をX方向、このX方向と
直交するように本体5の一側部5aから他側部に向かう
方向をY方向、これらXおよびYの両方向と直交する方
向(本体表面と直交する方向)をZ方向とした場合に、
X方向から見た形状が図6に示すように円形で、Y方向
から見た形状が図7に示すように四角形で、Z方向から
見た形状が図5に示すように半円形となる所定形状を有
する。
【0015】
【作用】上記構成のハードカバー構造によると、ハード
カバーが閉じられている状態で本体から分離させようと
しても、ハードカバーの一側部側ではそのキャップ状の
嵌合部の周縁部分が本体におけるヒンジ軸の先端部の角
部分(本体底面側に位置する部分)に引っ掛かることに
より上記Z方向への分離が阻止され、他側部側ではロッ
ク機構により本体に対してロックされているので上記Z
方向へ分離のならず本体一側部から他側部に向かうY方
向への分離も阻止されることになる。したがって、ハー
ドカバー閉時には、本体からハードカバーを取り外すこ
とができない。
【0016】一方、ハードカバーが完全に開かれた状態
にある時、つまり本体に対してほぼ180°の角度に位
置する時は、本体表面と対峙する方向から見て半円形と
なる上記ヒンジ軸先端部の端面に沿ってハードカバーに
おける嵌合部を本体から離れる方向に移動させることに
より、ヒンジ軸の一端部からハードカバー側の嵌合部を
分離させることができる。したがって、こうしてハード
カバーにおける一方の嵌合部を本体側の一方のヒンジ軸
先端部から分離させた上で、次に本体一側部の他端に位
置するヒンジ軸先端部からハードカバーにおける他方の
嵌合部を分離させることにより、本体からハードカバー
を取り外すことができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。先ず、こ
の実施例に係る電子機器の全体構成を説明する。
【0018】図1および図2に示すように、電子機器
(本実施例ではポケットコンピュータ)1は、キャビネ
ット2の上面側に入力キー部3および表示部4を配して
なる本体5と、この本体5の表面側を保護するために同
本体5に開閉自在に取り付けられたハードカバー6とを
有する。
【0019】このうち本体5には、図面上その上辺側に
位置する一側部5aの左端および右端にヒンジ軸7およ
び8がそれぞれ配設されているとともに、他側部5bの
中央にハードカバーロック用の爪部9が設けられてい
る。
【0020】また、ハードカバー6には、その一側部の
左右両端に外形がキャップ状の嵌合部10、11が形成
されており、それらの嵌合部10、11が本体5の各ヒ
ンジ軸7、8に回動可能にそれぞれ嵌合されているとと
もに、他側部の中央に本体5の爪部9に対して係合可能
な爪部12が設けられている。
【0021】そして、上記ヒンジ軸7、8を中心にして
ハードカバー6を本体表面側に回動させて閉じた時に、
図3に示すようにハードカバー6側の爪部12が本体5
側の爪部9に係合することによりハードカバー6が閉状
態にロックされるとともに、逆にその状態からロックを
解除して逆方向に回動させることにより、図1および図
2に示したように本体5に対してほぼ180°の角度ま
でハードカバー6を開くことができるようになってい
る。
【0022】次に、図4〜図7に基づいて上記本体5の
一側部5aの左端側に位置するヒンジ軸7およびその周
辺構造をさらに詳細に説明する。なお、これ以後の説明
では、例えば図4に示すように、ヒンジ軸7の軸方向を
X方向、このX方向と直交するように本体5の一側部5
aから他側部5bに向かう方向をY方向、これらXおよ
びYの両方向と直交する方向(同図の本体5を紙面の裏
側から表面側に貫く方向)をZ方向とそれぞれ約束す
る。
【0023】上記ヒンジ軸7は、図5に拡大して示すよ
うに、その基端部7a側が先端部7b側よりも僅かに大
きな外径を有する筒状に形成されており、本体一側部5
aの左端側に設けられたヒンジ軸用の装着部5cに出入
可能に装着されている。この場合、ヒンジ軸7は、その
基端部7a側が本体5における装着部5c内に収納され
ているとともに、その基端部7aの内奥端面とこれに対
向する本体装着部5cの内奥端面との間に介装されたバ
ネ13によって同図の左方に向けて常時付勢されている
ことにより、先端部7bが本体一側部5aの左端から所
定量だけ突出した状態にセットされている。
【0024】そして、本発明の特徴部分として、上記ヒ
ンジ軸7の先端部7bは、図5〜図7に示すように、図
5の上方から見てX方向と反対方向に凸の半円形となる
半円柱を、これと同径で且つヒンジ軸7と同心の円柱面
で切り取った形状とされている。言い換えると、ヒンジ
軸7の先端部7bと同径の円柱の先端部分を、これと同
径で且つX方向と反対方向に凸の半円形となる半円柱面
によってZ方向に切り取った異形の形状とされている。
したがって、このヒンジ軸7の先端部7bをZ方向から
見た場合は図5に示すように半円形に見え、またX方向
から見た場合は図6に示すように円形に見え、さらにY
方向から見た場合は図7に示すように長方形に見える。
【0025】次に、この実施例の作用を説明する。ま
ず、ハードカバー6が閉じられた状態にある時は、図3
および図8〜図10に示すように、本体一側部5aの側
ではハードカバー6の一側部両端に設けられたキャップ
状の両嵌合部10、11がいずれも本体5側のヒンジ軸
7、8に嵌合しているとともに、本体他側部5bの側で
は同本体5およびハードカバー6の爪部9、12どうし
が互いに係合してロック状態となっている。
【0026】この時、本体5に対してZ方向にハードカ
バー6を取り外そうとしても、本体一側部5aの側で
は、図1で右側に位置するハードカバー6の嵌合部11
はこれに対応するヒンジ軸8の円柱状の先端部に、また
図1で左側側に位置するハードカバー6の嵌合部10は
これに対応するヒンジ軸7の先端部7bの裏面側(図6
および図10に符号7b’で示す部分)にそれぞれ引っ
掛かるので、取り外すことができない。そして、本体他
側部5bの側では、上記のように両爪部9、12の係合
によりロックされているので、Z方向のみならず図8〜
図10に示すY方向にも取り外すことができない。した
がって、ハードカバー閉時には、いずれの方向において
も本体5からハードカバー6を取り外すことができない
こととなる。
【0027】一方、ハードカバー6が完全に開かれた状
態(図1、図2、図11および図12に示す状態)にあ
る時、つまり本体5に対してほぼ180°の角度に位置
する時は、図13に示すように、上記ヒンジ軸7はその
先端部7bがZ方向から見て半円形に形成されており、
しかも本体5側の装着部5cにバネ13を介して出入可
能に装着されているから、ハードカバー6側の嵌合部1
0の周縁部分でヒンジ軸7をバネ13に抗して装着部5
cの内方側に押しつつ、その嵌合部10をヒンジ軸先端
部7bの端面に沿って本体5から分離する方向に移動さ
せることにより、本体5のヒンジ軸7からハードカバー
6の一方の嵌合部10を離脱させることができる。した
がって、こうしてハードカバー6における一方の穴部1
0を本体5側の一方のヒンジ軸7のから離脱させた後、
図14に示すようにハードカバー6における他方の穴部
11を本体5側の他方のヒンジ軸8から離脱させること
により、本体5からハードカバー6を容易に取り外すこ
とができる。なお、本体5にハードカバー6を取り付け
る場合には、上記と逆の操作を行えばよいことは言うま
でもない。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ハード
カバーがヒンジ軸を介して本体の一側部に開閉自在に取
り付けられた電子機器において、本体一側部の少なくと
も一端側のヒンジ軸先端部を所定の異形形状としたこと
により、ハードカバーの閉時、つまり携帯時等のように
電子機器を操作しない状態の時は本体からハードカバー
を取り外すことができなくなる一方、ハードカバー開
時、つまり電子機器を操作する状態の時は本体に対して
ハードカバーを容易に脱着できるようになる。これによ
り、携帯時等における本体の保護というハードカバー本
来の目的を損なうことなく、電子機器の操作時にハード
カバーが邪魔になるといった問題を解消できることとな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る電子機器の全体構成を示
すもので、そのハードカバーを180°の角度まで開い
た状態を示す正面図
【図2】上記電子機器の右側面図
【図3】上記ハードカバーを閉じた状態を示す電子機器
の右側面図
【図4】上記電子機器における本体を単体で示す正面図
【図5】その一部を拡大して示す部分拡大図
【図6】図5のX方向からヒンジ軸先端部の周辺を見た
状態を示す側面図
【図7】図5のY方向からヒンジ軸先端部の周辺を見た
状態を示す平面図
【図8】上記ハードカバーを閉じた電子機器の左側面を
示す部分拡大図
【図9】図8のA−A断面図
【図10】図8のB−B断面図
【図11】上記ハードカバーを開いた電子機器の左側面
を示す部分拡大図
【図12】図11のC−C断面図
【図13】本体側の一方のヒンジ軸からハードカバーの
一方の嵌合部を離脱させつつある状態を示す断面図
【図14】本体からハードカバーを取り外しつつある状
態を示す電子機器の全体正面図
【図15】従来におけるハードカバー構造の一例を示す
電子機器の全体正面図
【図16】同電子機器における本体を単体で示す正面図
【図17】図16の左側から見た本体の部分側面図
【図18】図16の右側から見た本体の部分側面図
【符号の説明】
1・・・電子機器 5・・・本体 5a・・・本体の一側部 5b・・・本体の他側部 6・・・ハードカバー 7、8・・・ヒンジ軸 7b・・・ヒンジ軸先端部 9、12・・・ロック機構(ロック用爪部) 10、11・・・キャップ状嵌合部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の一側部に設けられたヒンジ軸の
    先端部に、ハードカバーの一側部に設けられたキャップ
    状の嵌合部が回動可能に嵌合されており、そのヒンジ軸
    を中心にしてハードカバーが本体の表面側からほぼ18
    0°の範囲で開閉可能とされているとともに、本体およ
    びハードカバーの他側部には、ハードカバーを閉じた時
    に互いに係合して同ハードカバーをロックするロック機
    構が備えられた電子機器のハードカバー構造であって、
    上記本体一側部の少なくとも一端側のヒンジ軸先端部
    が、本体表面と対峙する方向から見て当該先端部の延長
    方向に凸の半円形となる半円柱を、これと同径で且つヒ
    ンジ軸と同心の円柱面で切り取った形状とされているこ
    とを特徴とする電子機器のハードカバー構造。
JP21725493A 1993-09-01 1993-09-01 電子機器のハードカバー構造 Expired - Fee Related JP2862769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21725493A JP2862769B2 (ja) 1993-09-01 1993-09-01 電子機器のハードカバー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21725493A JP2862769B2 (ja) 1993-09-01 1993-09-01 電子機器のハードカバー構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0774480A true JPH0774480A (ja) 1995-03-17
JP2862769B2 JP2862769B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=16701267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21725493A Expired - Fee Related JP2862769B2 (ja) 1993-09-01 1993-09-01 電子機器のハードカバー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862769B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117203A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Adtempo Networks Kk 組立て式カウンターケース
JP2008020021A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 回動体のヒンジ接続構造、及び該ヒンジ接続構造を用いた電気機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117203A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Adtempo Networks Kk 組立て式カウンターケース
JP2008020021A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 回動体のヒンジ接続構造、及び該ヒンジ接続構造を用いた電気機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2862769B2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5815379A (en) Pivotable computer access door structure having concealed, break-away hinge mechanism
US5743606A (en) Computer cabinet latching mechanism
JPH11346066A (ja) ピボット運動可能なコンピュ―タ・アクセス・ドア構造
US20040075973A1 (en) Mobile device featuring 90 degree hingeable front cover for covering or revealing a keyboard
KR980013570A (ko) 휴대형 전자 기기용 힌지 구조 (hinge structure for portable type electronic equipment)
US8111511B2 (en) Electronic device physical security component
US8730667B2 (en) Protection cover, electronic device and cover holding structure
JPH08340565A (ja) 保護蓋付き無線選択呼出受信機
US5666266A (en) Installation/removal structure for a device for an information processing apparatus
JPH0774480A (ja) 電子機器のハードカバー構造
JP2003158563A (ja) 携帯端末機器
JPH10255900A (ja) 電子機器の外部接続端子のキャップ構造
JP2004055630A (ja) カバー構造及びそれを用いた電子機器
JP2755046B2 (ja) 携帯小型無線機のカバー装置
KR0138316Y1 (ko) 휴대용 컴퓨터용 외부 케이스
JPH09177402A (ja) 電子機器
JP3709312B2 (ja) ヒンジ部隠蔽キャップ、ヒンジ構造及びヒンジ部隠蔽キャップを備えた折り畳み型携帯通信機
JPS6116711Y2 (ja)
JP2889560B1 (ja) 電気機器収納用箱
JPH0579982U (ja) 小型電子機器の蓋開閉機構
JP2570616B2 (ja) タブレット一体型パーソナルコンピュータ
JP2006114300A (ja) 小型電子機器
JPH1169527A (ja) 回路遮断器収納箱
JP2004206182A (ja) 電子機器
JPH0541170Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111211

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees