JPH0774137B2 - コンディショニングシャンプーおよびその使用法 - Google Patents

コンディショニングシャンプーおよびその使用法

Info

Publication number
JPH0774137B2
JPH0774137B2 JP4165035A JP16503592A JPH0774137B2 JP H0774137 B2 JPH0774137 B2 JP H0774137B2 JP 4165035 A JP4165035 A JP 4165035A JP 16503592 A JP16503592 A JP 16503592A JP H0774137 B2 JPH0774137 B2 JP H0774137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxylate
sodium
composition
hair
conditioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4165035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05186317A (ja
Inventor
ジャンキトラポンベス ベン
ジェイ.ブラウン ウィリアム
Original Assignee
ヘレン カーチス. インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘレン カーチス. インコーポレイテッド filed Critical ヘレン カーチス. インコーポレイテッド
Publication of JPH05186317A publication Critical patent/JPH05186317A/ja
Publication of JPH0774137B2 publication Critical patent/JPH0774137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8176Homopolymers of N-vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヘアーコンディショニン
グシャンプー組成物に関し、またこの組成物によって毛
髪を処理して、改良された、湿潤時および乾燥時のコン
ディショニング特性および軟らかさのような他のコンデ
ィショニング特性を毛髪に付与し、しかも毛髪上に残余
のコンディショナーを残留させず、かつ同時に、コポリ
マーコンディショナーとの組合わせで予想外の高い発泡
水準を発揮するクレンジング用洗剤によって毛髪を完全
にクレンジングする方法に関する。一層特定的に本発明
は、一つ以上のクレンジング用陰イオン界面活性剤例え
ばアンモニウムラウリルサルフェート、および(また
は)穏和なカルボキシレート界面活性剤を、第4級アミ
ノ官能性アクリレートおよびアクリルアミドコンディシ
ョナーの架橋コポリマー、例えばバージニア州サフォー
クのALLIED COLLOIDS社のSALCAR
E(商品名)SC92とともに含有するヘアーコンディ
ショニングシャンプー組成物に関する。
【0002】驚くべきことに本組成物は、強力なクレン
ジング用陰イオン洗剤例えば長鎖アルキルサルフェート
を含まなくてもまたは少量の(約9重量%より少ない)
完全にまたは部分的にエトキシル化された長鎖アルキル
サルフェートまたはスルホネートを含む場合、コンディ
ショニングからくる優れた利点を実現しつつコンディシ
ョニングシャンプーの泡沫をおびただしい量にする。さ
らに、陰イオン界面活性剤/陽イオンコンディショナー
成分は、親和性がありかつ安定であるとともに、陰イオ
ン界面活性剤と陽イオンコンディショナーとの不親和性
の問題もなく驚くべき大量の発泡を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】頭から自然に分泌する
皮脂や毛髪に蓄積する泥土や他の大気汚染物を除去する
ために、汚れたヒトの毛髪をシャンプーする。特に皮脂
は比較的短期間に毛髪にたまり、毛髪の手触りが脂ぎっ
て汚れたものとなり、毛髪の取扱い性が悪くなる。大気
汚染物と皮脂を除去するために毛髪をクレンジングする
最も有効なシャンプーは、長鎖アルキルサルフェート、
部分的にエトキシル化した長鎖アルキルサルフェートお
よび長鎖スルホネートのような高発泡の合成陰イオン洗
剤を含有するシャンプーである。この合成陰イオン洗剤
は毛髪をクレンジングするのに非常に有効であるが、水
でリンスした後は、毛髪が、通常「きしり」と称する乾
いた手触りをもつようになり、また湿潤している時に
は、ひどく絡み合って手におえないシャンプー後状態の
毛髪となる。
【0004】完全にクレンジングした毛髪は、個々の毛
髪繊維がもつれ、ねじれそして互いにひっかかりあう傾
向があるので、湿潤したまたは乾いた状態のどちらでも
梳毛するが著しく困難である。シャンプーの後、完全に
クレンジングした毛髪を十分に乾燥する前は特に、毛髪
を梳毛しあるいはブラッシングするのは極めてむづかし
い。十分に乾燥した後でさえ、完全にクレンジングした
毛髪は梳毛またはブラッシングするのが困難である。完
全に清浄であり、乾燥した毛髪は、それを「舞い上ら
せ」、そのために梳毛またはブラッシング特性をさらに
低下する低湿度の空気中において、好ましくない静電気
特性をもつ。
【0005】特に、高発泡の合成陰イオン洗剤中での毛
髪の合成洗剤によるクレンジングによってもたらされる
上記に要約した問題は、例えばヘアーリンスの形のヘア
ーコンディショナーによって毛髪をアフター−シャンプ
ー処理することによりまたはシャンプー組成物中にヘア
ーコンディショナーを直接含入することによって一般に
軽減される。
【0006】アフター−シャンプーヘアーコンディショ
ニング組成物は、処方は容易であるが、シャンプーの後
に別な段階としてコンディショナーを毛髪に適用する必
要があるので使用上不便である。コンディショニングシ
ャンプーの製造は、陰イオン界面活性剤と良好なコンデ
ィショナーである陽イオン化合物との間の固有な不親和
性のため、一層困難であった。陰イオン界面活性剤と陽
イオン界面活性剤または陽イオンポリマーとが接触する
と直ちに沈澱が生成するか、または陰イオン化合物と陽
イオン化合物との間に相互作用が起り、そのためにこれ
ら化合物のそれぞれクレンジングおよびコンディショニ
ング特性が顕著に低下し、またクレンジング用陰イオン
界面活性剤による泡沫が極めて顕著に減少する。
【0007】クレンジングおよびコンディショニング効
果の低下は、陰イオン化合物と陽イオン化合物が組成物
から沈澱せずに溶液または懸濁液中に留まる組成物につ
いてさえも認められる。陰イオン界面活性剤と陽イオン
コンディショニング化合物との間のこの不親和性は、当
技術に熟達する者によって十分に認識されている。例え
ば、SagarinはニューヨークのIntersci
ence Puplishers社刊のCosweti
cs(1957年)538頁において、陰イオン化合物
と陽イオン化合物は反応して不溶性塩を生成するので一
緒に使用できないと述べている。
【0008】コンディショニングシャンプーの処方にお
けるこの不親和性の問題に対する部分的な解決は、陰イ
オン性でない界面活性剤、例えば非イオン、両性および
ツビッテルイオン界面活性剤を陽イオンコンディショニ
ング化合物とともに含有することを開示している、He
wittの米国特許第3,849,348号、Gers
teinの米国特許第3,990,991号およびSa
toの米国特許第3,822,312号の各明細書によ
って例示される。
【0009】コンディショニングシャンプーを処方する
うえで固有な他の問題は、毛髪にある程度の柔らかさを
与えるものとして当技術において周知である非揮発性シ
リコーンのような水不溶性のコンディショナーもまたコ
ンディショニングシャンプー組成物に含入する場合に起
きる不安定性の問題である。
【0010】シャンプー組成物中のシリコーンは、Gr
eenの1958年3月11日付の米国特許第2,82
6,551号、Drakoffの1976年6月22日
付の米国特許第3,964,500号、Paderの1
982年12月21日付の米国特許第4,364,83
7号、Woolstonの1960年9月28日付の英
国特許第849,433号、Groteらの米国特許第
4,741,855号、Bolich,Jr.らの米国
特許第4,788,006および4,902,499号
ならびにOhらの米国特許第4,704,272号の各
明細書のような多くの特許明細書中に開示されてきた。
シリコーンはクレンジング用陰イオン界面活性剤の発泡
を著しく低減することがよく知られている。
【0011】シリコーン含有コンディショニングシャン
プーに関して解決が特に困難な問題は、高発泡を行ない
つつ毛髪の優れたクレンジングを可能とし、同時に優れ
たコンディショニング性能ももつコンディショニングシ
ャンプーを提供するという問題である。コンディショニ
ング、クレンジングおよび発泡を高水準で行う能力は本
発明の組成物によって達成される。
【0012】本発明の一実施態様に従う場合、安定なコ
ンディショニングシャンプー中においてクレンジング水
準および発泡水準を高く保ちつつ優れたコンディショニ
ング特性を可能とするのみならず、長鎖アルキルサルフ
ェートまたはスルホネートを含入せずにまたは全体的に
または部分的にエトキシル化した長鎖のアルキルサルフ
ェートクレンジング用洗剤を高水準例えば10%以上と
することなく、上記した特性のすべてを、手にやさしい
温和なシャンプーによって実現する組成物によって当技
術における完全な技術革新が達成される。増粘および安
定化のために、多数の物質例えば、本明細書中に包含さ
れている米国特許第4,788,006、4,704,
272および4,741,855号明細書中に記載され
ているごとき、キサンタンガム、長鎖アシル誘導体、長
鎖アミドまたはアミンオキサイド、ならびに長鎖アルカ
ノールアミドを、本発明のコンディショニングシャンプ
ー中に含入してよい。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の原理に従うとし
て、約5〜約25重量%の量のクレンジング用界面活性
剤と約0.1〜約20重量%の架橋アクリレート/アク
リルアミド陽イオンコポリマーコンディショナー物質と
を含有するコンディショニングシャンプーは、より長期
にわたる製品安定性、ヒトの毛髪に対する優れた総体的
コンディショニング、特に湿潤時および乾燥時の一層良
い梳毛性を有しまた多量の穏和な陰イオンクレンジング
用洗剤例えば陰イオンカルボキシレート洗剤を用いある
いはより少量の強力な陰イオン洗剤例えば約3重量%か
ら約9重量%より少ない長鎖(C 12〜C22)アルキルサ
ルフェート、および(または)長鎖(C12〜C22)の部
分的または全体的にエトキシル化されたアルキルサルフ
ェート、および(または)長鎖(C12〜C22)アルキル
スルホネートを用いることにより予想以上に極めて高い
発泡水準を維持することが見出されている。本発明の組
成物中の陰イオン界面活性剤の全量は組成物の約15〜
約20重量%の範囲にあり、また架橋アクリレート/ア
クリルアミドコンディショナーの好ましい量は約0.5
〜約8重量%の範囲内にある。
【0014】本発明の組成物は安定でありまた陰イオン
界面活性剤/陽イオンコンディショナー間に固有の不親
和性を示さず、一方、驚くほど温和なコンディショニン
グシャンプー中で優れたクレンジング、コンディショニ
ングおよび発泡水準を与える。さらに驚くべきことにま
た予想外に、本発明の組成物によって処理した毛髪は、
高い発泡水準で完全にクレンジングされまた改良された
物理的特性および化粧上の特性、例えば光沢、密集性
(thickness)、取扱い易さ、柔らかさおよび
量感(body)を示し、しかも例えば美容院のシャン
プー掛りによって何度も使用された後でさえ手に刺戟を
与えないことが判っている。
【0015】従って本発明の一面は、予想以上に高い発
泡量を与えかつ(または)予想以上に温和であるマイル
ドなコンディショニングシャンプーからのただ1回の適
用において毛髪をクレンジングしかつ改良された物理的
特性および化粧上の特性を毛髪に付与する毛髪処理組成
物を提供することである。
【0016】本発明の別な一面は、温和でありかつ優れ
た発泡水準を与える、陰イオン界面活性剤と陽イオンア
クリレート/アクリルアミドコポリマーコンディショナ
ーとを含有する物理的に安定なコンディショニングシャ
ンプーを提供することである。
【0017】本発明の別な面は、約9重量%より少く、
望ましくは約6重量%より少い量の長鎖アルキルサルフ
ェート、長鎖アルキルエーテルサルフェートおよび(ま
たは)長鎖スルホネートのような強力な陰イオン洗剤を
含有し、架橋アクリレート/アクリルアミド陽イオンコ
ポリマーコンディショナーとの親和性があり、同等の発
泡水準をもつ先行技術によるコンディショニングシャン
プーよりも著しく少ない強力陰イオン洗剤の装荷量にお
いて予想以上の高い発泡水準を維持する新規のかつ改良
されたコンディショニングシャンプーを提供することで
ある。
【0018】本発明のさらに別な面は、約5〜約25%
の陰イオン界面活性剤、および約0.1〜約20%の架
橋アクリレート/アクリルアミド陽イオンコポリマーコ
ンディショナーを含有し、必要に応じて水性乳濁液用の
乳濁液安定剤および(または)粘度増加剤をそれぞれ0
〜約10重量%(有効成分基準にて)、望ましくは約
0.1〜約5重量%含有する新規のかつ改良されたコン
ディショニングシャンプーを提供することである。
【0019】本発明の別な面は、分子構造のためまたは
使用量が通常より少ないために温和である一つ以上の陰
イオン界面活性剤とともにアクリレート/アクリルアミ
ド陽イオンコポリマーコンディショナーを含有する組成
物を用いて毛髪を同時にクレンジングならびにコンディ
ショニングしつつ、マイルドなコンディショニングシャ
ンプー中で高い発泡水準、優れたクレンジングおよび優
れたコンディショニングを達成する新規のかつ改良され
た方法を提供することである。
【0020】本発明の上記のおよび他の面および利点
は、好ましい態様に関する以下の詳細な説明から明らか
となるであろう。
【0021】本発明の水性コンディショニングシャンプ
ー組成物は、水、組成物の約6〜約25重量%の陰イオ
ン界面活性剤、および約0.1〜約20重量%のアクリ
レート/アクリルアミド陽イオンコポリマーコンディシ
ョナーを一般に含有する。
【0022】本発明のコンディショニングシャンプーは
毛髪に改良された物理的および化粧上のコンディショニ
ング特性、例えば光沢、密集性、柔らかさおよび、湿潤
時および乾燥時の梳毛特性を含めての取扱い易さおよび
量感を与え、同時にマイルドなコンディショニングシャ
ンプー中で毛髪を高発泡水準において良好にクレンジン
グする。後記に一層詳細に例証されるように、クレンジ
ング用陰イオン化合物とコンディショニング用陽イオン
化合物とを含有する本発明の組成物は、温和な組成物中
で高い発泡水準において後に例証するようなクレンジン
グを実施できることは驚くべきまた予想外のことであ
る。
【0023】本発明の組成物および方法において使用す
る陰イオンクレンジング用界面活性剤はヘアーシャンプ
ー技術において既知でありまたは使用済である何らかの
陰イオン界面活性剤であってよい。クレンジング用陰イ
オン界面活性剤は、毛髪を効果的にクレンジングしかつ
消費者が清浄化効率と同一視する高く安定な発泡水準を
達成するために、本発明の組成物中に含入すべきであ
る。
【0024】非イオンまたは両性界面活性剤は毛髪をク
レンジングするのに同様に有効であったとはいえず、ま
た消費者の望む高い発泡水準を与えないが、一つ以上の
通常の泡沫増強剤、例えばベタインまたは他の泡沫増強
剤によって発泡水準を増大する場合は特に、それほど強
くないクレンジング用陰イオン洗剤によってまたは一般
に組成物の約9重量%以下の濃度の強力な陰イオン洗剤
によって、本発明の組成物が優れた発泡水準を与えるこ
とが判っており、このことは驚くべきである。
【0025】泡沫を安定化し、粘度を適当にしあるいは
機能的なまたは美観上の他の特性を組成物に付与するた
めに、一つ以上の陰イオン界面活性剤に加えて、非イオ
ン、両性および(または)ツビッテルイオン界面活性剤
を必要に応じて本発明の組成物中に含入してよい。
【0026】通常、クレンジング用陰イオン界面活性剤
は、炭素原子約8〜約30個、特に約12〜約22個を
含む炭素鎖のような疎水性部分を含み、さらにまたサル
フェート、スルホネート、カーボネート、ホスフェート
またはカルボキシレートのような親水性部分を含む。疎
水性炭素鎖は、クレンジング用陰イオン界面活性剤に特
定の物理的特性、例えばより高い水溶性またはより低い
表面張力を与えるために、例えばエチレンオキサイドま
たはプロピレンオキサイドによってしばしばエステル化
する。
【0027】好適なクレンジング用陰イオン界面活性剤
には、アルキルサルフェート、アルキルエーテルサルフ
ェート、アルキルエーテルスルホネート、アルキルフェ
ノキシポリオキシエチレンエタノールのサルフェートエ
ステル、アルファー−オレフィンスルホネート、ベータ
アルキロキシアルケンスルホネート、アルキルアリール
スルホネート、アルキルカルボネート、アルキルエーテ
ルカルボキシレート、脂肪酸、スクシナメート、スルホ
スクシネート、サルコシネート、オクトキシノールまた
はノノキシノールホスフェート、タウレート、脂肪族タ
ウライド、硫酸化モノグリセリド、脂肪酸アミノポリオ
キシエチレンサルフェートおよびイソチオネートとして
知られる部類の化合物またはこれらの組合わせが含まれ
るがこれらに限定されない。
【0028】本明細書中に包含されているMC Pub
lishing社のMcCutcheon’s Div
isionにより公刊のMcCUTCHEON’S D
ETERGENTS AND EMULSIFIER
S,1989 ANNUAL中にクレンジング用陰イオ
ン界面活性剤がさらに記載されている。通常、クレンジ
ング用陰イオン界面活性剤は、ナトリウム、カリウム、
リチウムアンモニウム、アルキルアンモニウムまたはヒ
ドロキシアルキルアンモニウムであってアルキル部分が
1〜約31個の炭素原子を含むものの形をとる中和され
た塩として組成物中に存在する。アルキルサルフェート
およびアルキルエーテルサルフェートは、特に有効な部
類のクレンジング用陰イオン界面活性剤であり、また従
来的技術によるコンディショニングシャンプーにおいて
十分な発泡水準を達成するのに必要な量より少ない量で
本発明の組成物中に含入することができる。あるいはま
た、一層弱くまた一層穏和なクリーニング用陰イオン洗
剤を、より強力なクレンジング用陰イオン洗剤について
普通に必要である量、含入してよくしかも同等な発泡水
準とクレンジングとが達成される。
【0029】本発明の組成物および方法において有用で
あるクレンジング用陰イオン界面活性剤の例は、ラウリ
ルサルフェート、ドデシルベンゼンスルホネート、ラウ
リルスルホスクシネート、ラウリルエーテルサルフェー
ト、ラウリルエーテルカルボキシレート、ラウリルサル
コシネート、ココメチルタウライドおよびスルホスクシ
ネート半エステルアミドのアンモニウム、モノエタノー
ルアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、イソプロピルアミン、ナトリウム、カリウム、リチ
ウムまたはマグネシウム塩、またはこれらの組合わせを
含むが、これらに限定されない。
【0030】やはり有用であるのはツビッテルイオン性
のベタイン例えばコカミドプロピルベタイン、コカミド
プロピルヒドロキシスルテインなどであり、またクレン
ジング用カルボキシレート陰イオン洗剤例えばC11-15
パレト(Pareth)−7カルボン酸、C11-15 パレ
ト−9、C11-15 パレト−12、C11-15 パレト−2
0、C11-15 パレト−30、C11-15 パレト−40、C
11-21 パレト−10、C 12-13 パレト−5カルボン酸、
12-15 パレト−2ホスフェート、C12-15 パレト−7
カルボン酸、C12-15 パレト−9、C12-15 パレト−1
2、C14-15 パレト−13、C22-24 パレト−33、コ
カミノ酪酸、コカミノプロピオン酸、コセト−7カルボ
ン酸、ココアンホジプロピオン酸、ココナッツ酸、デセ
ト−7カルボン酸、水素化ココナッツ酸、水素化メンヘ
イデン(menhaden)酸、水素化牛脂酸、ヒドロ
キシステアリン酸、イソステアリン酸、ラノリン酸、ラ
ウラミノプロピオン酸、ラウレト−5カルボン酸、ラウ
レト−10カルボン酸、ラウロアンホジプロピオン酸、
リノール酸、リノレン酸、亜麻仁酸、MEA−ラウレト
−6カルボン酸、ミリストアミノプロピオン酸、パルミ
チン酸、ナトリウムC 12-15 パレト−6カルボキシレー
ト、ナトリウムC12-15 パレト−7カルボキシレート、
ナトリウムセテト−13カルボキシレート、ナトリウム
イソステアレト−6カルボキシレート、ナトリウムイソ
ステアレト−11カルボキシレート、ナトリウムラウレ
ト−13カルボキシレート、ナトリウムトリデセト−7
カルボキシレート、ナトリウムトリデセト−12カルボ
キシレート、トリデセト−4カルボン酸、トリデセト−
7カルボン酸、トリデセト−15カルボン酸およびトリ
デセト−19カルボン酸である。
【0031】以下の低刺戟性界面活性剤は、発泡水準お
よびクレンジングの点で高性能をもち、一方例外的な穏
和さをもつ「乳児」シャンプーを処方するのに特に有用
である:
【0032】陰イオウ化合物:ジナトリウムラウレトス
ルホスクシネート、ジナトリウムラウロアミドMEAス
ルホスクシネート、ジナトリウムリシノールアミドME
Aスルホスクシネート、セテアレト−25−カルボン
酸、トリデセト−7−カルボン酸、パレト−25−6−
カルボン酸、トリデセト−4−カルボン酸、トリデセト
−19−カルボン酸、ナトリウムトリデセト−12−カ
ルボキシレート、ナトリウムセテト−13−カルボキシ
レート、ラウレト−5−カルボン酸〔SANDOPAN
(商標名)LA8〕、ナトリウムラウレト−13−カル
ボキシレート、ナトリウムオレト−13−カルボキシレ
ート、ナトリウムセテアレト−5−カルボキシレート、
ナトリウムセテアレト−9−カルボキシレート、イソス
テアレト−6−カルボン酸およびイソステアレト−11
−カルボン酸。
【0033】非イオン化合物:PEG30グリセリール
モノココエート、PEG78グリセリールモノココエー
ト、PEG82グリセリールモノタロエート、PEG2
00グリセリールモノタロエートおよびPEG20グリ
セリールモノタロエート。
【0034】両性化合物: ココアンホ−カルボキシグリシネート〔VARION
(商標名)2C〕 ラウロアンホ−カルボキシグリシネート〔VARION
(商標名)2L〕 コカミドプロピルベタインおよび コカミドプロピルヒドロキシスルティン〔VARION
(商標名)CAS〕
【0035】本発明の乳化コンディショニングシャンプ
ーは、Allied Colloids社のSALCA
RE SC92(POLYQUATERNIUM)のよ
うなアクリレート/アクリルアミド陽イオンコポリマー
コンディショナーも含有する。本発明の乳化コンディシ
ョニング組成物および方法において使用する陽イオンコ
ンディショナーは、アクリレートモノマーがアミノ官能
性をもつ(例えばジメチルアミノエチルメタクリレー
ト)、油溶性で水中分散性のアクリレート/アクリルア
ミド架橋コポリマーを塩化メチルで第4級化したもので
ある。一般にコポリマーは約10,000〜約500万
の重量平均分子量をもつ。
【0036】本発明の利点を完全に実現するために、組
成物の約0.1〜約20重量%の泡沫増強剤を組成物中
に含入して、おびただしい量の発泡を促進する。好適な
泡沫増強剤は以下の一つ以上を含む。
【0037】カプロアミドDEA セテアリールアルコール セチルアルコール セチルベタイン ココアミド ココアミドDEA ココアミドMEA ココアミドMIPA ココアミドエチルベタイン ココアミドフロピルアミンオキサイド ココアミドプロピルベタイン ココアミドプロピルヒドロキシスルティン ココアミドオキサイド ココアンホジプロピオン酸 ココ−ベタイン ココ−モルホリンオキサイド ココナッツアルコール ココ/オレアミドプロピルベタイン ココ−スルティン ココイルヒドロキシエチルイミダゾリン ココイルサルコシナミドDEA DEA−ココアンホジプロピオネート DEA−ラウリンアミノプロピオネート デシルアミンオキサイド デシルベタイン ジヒドロキシエチルC8-10アルコキシプロピルアミンオ
キサイド ジヒドロキシエチルC9-11アルコキシプロピルアミンオ
キサイド ジヒドロキシエチルC12-15 アルコキシプロピルアミン
オキサイド ジヒドロキシエチルココアミンオキサイド ジヒドロキシエチルステアロアミンオキサイド ジヒドロキシエチルタローアミンオキサイド ジナトリウムイソステアリールスルホスクシネート 水素化タローアミンオキサイド ヒドロキシエチルヒドロキシプロピルC12-15 アルコキ
シプロピルアミンオキサイド ヒドロキシエチルステアロアミド−MIPA イソプロピルステアレート イソステアロアミドプロピルアミンオキサイド イソステアロアミドプロピルモルホリンオキサイド ラウリンアミド ラウリンアミドDEA ラウリンアミドMEA ラウリンアミドMIPA ラウリンアミドプロピルアミンオキサイド ラウリンアミドプロピルベタイン ラウリンアミンオキサイド ラウリルアルコール ラウリルベタイン ラウリルスルティン ミリストアミドDEA ミリストアミドMEA ミリストアミドMIPA ミリストアミドプロピルアミンオキサイド ミリストアミドプロピルベタイン ミリストアミンオキサイド ミリストアミノプロピオン酸 ミリスチルアルコール ミリスチルベタイン オレオアミドプロピルアミンオキサイド オレオアミドプロピルベタイン オレオアミドプロピルヒドロキシスルティン オレオアミンオキサイド オレイルベタイン パルミトアミドDEA パルミトアミドMEA パルミトアミドMIPA パルミトアミドプロピルベタイン パルミトアミドDEA パルミトアミドMEA パルミトアミドプロピルアミンオキサイド パルミトアミドプロピルベタイン パルミトアミンオキサイド パーム核アルコール パーム核アミドDEA パーム核アミドMEA パーム核アミドMIPA ピーナッツアミドMEA ピーナッツアミドMIPA PEG−6ココアミド PEG−3ラウリンアミド PEG−5ラウリンアミド PEG−6ラウリンアミド PEG−3ラウリンアミンオキサイド ナトリウムココアンホアセテート ナトリウムココアンホプロピオネート ナトリウムラウリンアミノプロピオネート ナトリウムラウロアンホプロピオネート ナトリウムラウロイルサルコシネート ナトリウムミリストアンホアセテート ナトリウムミリストイルサルコシネート ステアリールアルコール TEA−水素化タローグルタメート TEA−ラウリンアミノプロピオネート TEA−ミリストアミノプロピオネート ウンデシレンアミドDEA ウンデシレンアミドMEA ウンデシレンアミドプロピルアミンオキサイド
【0038】組成物の約5〜約25重量%の一つ以上の
ツビッテルイオン洗剤例えばベタインは組成物を安定化
するのに役立つが、安定な組成物を得るには必要でな
い。好適なベタインには例えば以下のものがある。
【0039】ベタイン セチルベタイン ココアミドエチルベタイン ココアミドプロピルベタイン ココアミドプロピルヒドロキシスルティン ココ−ベタイン ココ/オレオアミドプロピルベタイン ココ−スルティン デシルベタイン 水素化タローベタイン イソステアロアミドプロピルベタイン ラウリンアミドプロピルベタイン ラウリルベタイン ラウリルスルティン ミリストアミドプロピルベタイン ミリスチルベタイン オレオアミドプロピルベタイン オレオアミドプロピルヒドロキシスルティン オレイルベタイン パームアミドプロピルベタイン パルミトアミドプロピルベタイン リシノールアミドプロピルベタイン ステアロアミドプロピルベタイン ステアリールベタイン タローアミドプロピルベタイン タローアミドプロピルヒドロキシスルティン 小麦核アミドプロピルベタイン
【0040】組成物の約0.1〜約10重量%の量の、
組成物の安定化にとって有用な他の化合物には下記の一
つ以上のいづれかが含まれる。
【0041】アセチル化グリコールステアレート アルミニウムカプリレート アルミニウムジリノレート アルミニウムジステアレート アルミニウムイソステアレート/ラウレート/パルミテ
ート アルミニウムイソステアレート/ラウレート/ステアレ
ート アルミニウムイソステアレート/ミリステート アルミニウムイソステアレート/パルミテート アルミニウムイソステアレート/ステアレート アルミニウムラノレート アルミニウムミリステート/パルミテート アルミニウムステアレート アルミニウムトリステアレート 蜜ろう ベントナイト C9-11アルコール C12-13 アルコール C12-15 アルコール C12-16 アルコール C14-15 アルコール C15-18 グリコール カルシウムカラジーナン カルシウムステアレート Carbomer910 Carbomer934 Carbomer934P Carbomer940 Carbomer941 カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース カルボキシメチルヒドロキシプロピルグアー カラジーナン セルロースガム セレシン セテアリールアルコール セチルアルコール コレステロール ココナッツアルコール エチレン/アクリレートコポリマー エチレン/ビニルアセテートコポリマー グアーガム ヒドロキシブチルメチルセルロース ヒドロキシエチルセルロース ヒドロキシエチルエチルセルロース ヒドロキシプロピルセルロース ヒドロキシプロピルグアー ヒドロキシプロピルメチルセルロース PVM/MAコポリマーのイソプロピルエステル カラヤガム ラノリン ラノリンアルコール ラウリルアルコール ロカストビーンガム マルトデキストリン メトキシPEG−22/ドデシルグリコールコポリマー メチルセルロース 微結晶セルロース 微晶ろう モンモリロナイト ミリスチルアルコール オゾケライト ペクチン PEG−2M PEG−5M PEG−7M PEG−9M PEG−14M PEG−20M PEG−23M PEG−45M PEG−90M PEG−115M PEG−22/ドデシルグリコールコポリマー PEG−45/ドデシルグリコールコポリマー ポリアクリル酸 ポリエチレン ポリビニルアセテート カリウムアルギネート カリウムカラジーナン PVM/MAコポリマー PVP/VAコポリマー 含糖石灰 ナトリウムアクリレート/ビニルアルコールコポリマー ナトリウムC4-12オレフィン/マレイン酸コポリマー ナトリウムカルボキシメチルデキストラン ナトリウムカラジーナン ナトリウムセルロースサルフェート ナトリウムポリメタクリレート ナトリウムポリナフタレンスルホネート ナトリウムポリスチレンスルホネート ステアリールアルコール ステアリールビニルエーテル/無水マレイン酸コポリマ
ー スチレン/無水マレイン酸コポリマー 合成蜜ろう 合成ワックス タローアルコール トラガントガム トリデシルアルコール キサンタンガム
【0042】コンディショニング、クレンジングおよび
高発泡水準という基本的特性に悪影響を与えないかぎり
本発明のコンディショニングシャンプー中に含入できる
他の普通な化粧品成分および添加剤には、例えば芳香
剤、染料、染毛剤、不透明化剤、真珠光沢化剤、ふけ抑
制剤、向水剤、泡沫安定剤、可溶化剤、保存剤、軟水化
剤、酸、塩基、緩衝剤などが含まれる。これらの随意的
な成分および添加剤は通常、それぞれが約2重量%以
下、全体としては約5〜約10重量%存在するであろ
う。
【0043】毛髪処理剤組成物の媒体は一般に、主とし
て水であるが、水中に十分に可溶でない化合物を可溶化
するのを助けるために有機溶媒も使用できる。好適な溶
媒にはエチルアルコールおよびイソプロピルアルコール
のような低級アルコール、グリセロールのような多価ア
ルコール、2−ブトキシエタノール、エチレングリコー
ル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレ
ングリコールおよびジエチレングリコールモノエチルエ
ーテルまたはモノメチルエーテルのようなグリコールま
たはグリコールエーテルならびにこれらの混合物が含ま
れる。これらの非水性溶媒は、組成物の担持媒体の全重
量に対して約1〜100重量%、特に約5〜約50重量
%の量にて、本発明の毛髪処理組成物中に存在してよ
い。
【0044】本発明のコンディショニングシャンプー
は、例えば、ナトリウムアルギネート、グアーガム、キ
サンタンガム、アラビアガム、メチルセルロース、ヒド
ロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロースおよびカルボキシメチルセルロースのようなセ
ルロース誘導体、およびポリアクリル酸誘導体のような
種々のポリマー増粘剤によって増粘できる。これらの増
粘剤は組成物の全重量に対して約0.1〜約5重量%、
望ましくは約0.25〜約1重量%の量、存在する。
【0045】組成物の不安定性が問題である場合、組成
物の全重量の約0.5〜約10%のコンディショナー用
懸濁剤または他の水不溶性物質も含有してよい。懸濁剤
が特定のものであることは重要でなく水不溶性液体また
は固体をシャンプー組成物中に懸濁することの知られた
何らかの物質から懸濁剤を選択してよい。
【0046】好適な懸濁剤は例えば、ジステアリールア
メート(ジステアリルフタルアミド酸)、脂肪酸アルカ
ノールアミド、多価アルコールと蔗糖とのエステル、ポ
リエチレングリコール、エトキシル化またはプロポキシ
ル化アルキルフェノール、エトキシル化またはプロポキ
シル化脂肪族アルコール、およびエチレンオキサイドの
長鎖アミドとの縮合生成物である。これらの懸濁剤およ
びここに引用しない他の多くのものは技術上周知であ
り、またMc Publishing社のMcCutc
heon Divisionにより公刊のMcCUTC
HEON’S DETERGENTS AND EMU
LSIFIERS、1989Annualのような文献
中に詳細に述べられている。
【0047】コンディショニングシャンプーは組成物に
美観的特性および好ましい物理的特性を与えるために他
の乳化剤、無機塩、湿潤剤およびこれらに類する物質も
含有してよい。一般にこのような随意的成分は、組成物
の全重量に対して、個々には約0.1〜約10重量%、
全体としては約0.1〜約20重量%の範囲で存在す
る。
【0048】例えば、本発明の毛髪処理組成物中に含入
してよい代表的な非イオン界面活性剤には、多価アルコ
ールと蔗糖とのエステル、ポリエトキシル化および(ま
たは)ポリプロポキシル化アルキルフェノールおよびエ
チレンオキサイドの長鎖アミドとの縮合生成物が含まれ
る。これらの非イオン界面活性剤のすべておよびここに
引用してない他の多くのものは、技術上周知であり、文
献中に詳細な記載がある。
【0049】本発明の組成物は、調製後少くとも24時
間にわたって、約20℃〜約25℃において相分離に関
して安定であり、また一般にこのような温度において、
相分離に関していつまでも安定である比較的粘稠な分散
液でありうる。本発明の組成物は通常、調製後約24時
間にわたって約25℃において相分離に関して安定であ
る。この乳濁液は、商品の貯蔵および運搬に通常見られ
る温度において、1年以上にわたって変化しないような
相分離に対する十分な安定性を示すべきである。
【0050】
【実施例】以下の諸例は本発明によって製造する種々の
コンディショニングシャンプ−につき例解する。
【0051】例 1 重量% 1.水 59.15 2.アクリレート/アクリルアミドコポリマー 2.50 Allied Colloid D.P.64297C (鉱油中50%) 3.SURFODONE(商品名)QSP 0.50 (ポリラウリルピロリドン) ポリマー乳濁液安定剤 4.SANDOPAN(商品名)LA8 7.00 (カルボキシレート界面活性剤) 5.SORFINE(商品名)WNT A 7.00 (カルボキシレート界面活性剤) 6.KOH(50%) 0.60 7.ココアミドプロピルヒドロキシスルティン 15.00 (40%)(VARION(商品名)CAS) 8.C16〜C18アミンオキサイド(40%) 2.00 (SCHERCAMOX(商品名)CMA) 9.GLUTAMATE(商品名)DOE120* 0.50 (増粘剤) 10.染料、芳香剤、保存剤 十分な量 pH=5.19 粘度(25℃)=3,000センチポイズ * 平均120モルをエチレンオキサイドを有するメチル
グルコースとオレイン酸とのポリエチレングリコールジ
エステル
【0052】例 2 重量% 1.水 20.00 2.アクリレート/アクリルアミドコポリマー 2.00 Allied Colloid D.P.64297C (鉱油中50%) 3.ココアミドプロピルヒドロキシスルティン 15.00 (40%)(VARION(商品名)CAS) 4.ココアミドDEA(泡沫増強剤) 4.00 5.SANDOPAN(商品名)LA8 15.00 (カルボキシレート界面活性剤) 6.水 42.05 7.KOH(50%) 1.40 8.香 料 0.30 9.グライダント(glydant) 0.20 10.Kathon CG 0.05 pH=5.0 粘度(25℃)=2,000センチポイズ
【0053】例2の手順 スルティン(#3)をアクリレート/アクリルアミドコ
ポリマー(#2)とを攪拌しつつ(1時間)水(#1)
に添加する。次にコカミドDEA(#4)を加えかつ均
質となる(塊状物がない)まで混合する。別な容器にS
ANDOPAN(商品名)カルボキシレート界面活性剤
(#5)を水(#6)に加え、次いでKOH(#7)を
加え、次に#1から#7のすべてを混合する。次に、香
料(#8)、グライダント(#9)およびKathon
CG(#10)を添加する。
【0054】例 3 重量% 1.水 36.00 2.SURFADONE(商品名)QSP 0.60 (ポリラウリルピロリドン) ポリマー乳濁液安定剤 3.アクリレート/アクリルアミドコポリマー 3.0 Allied Colloid D.P.65780E (鉱油中50%) 4.界面活性剤配合物 20.00 (a)ALES(1モルエトキシル化) (4.5%) (b)ラウリンアミドDEA (2.5%) (c)アンモニウムキシレンスルホネート (0.6%) (d)水、残部 5.KOH(50%) 0.50 4.SANDOPAN(商品名)LA8 15.00 (カルボキシレート界面活性剤) 7.KOH 1.00 8.ココアミドプロピルヒドロキシスルティン 10.00 (40%)(VARION(商品名)CAS) 9.香 料 0.50 10.グライダント 0.20 11.Kathon CG 0.05 12.コールド パール ミックス(Cold 3.00 pearl mix) 13.ココアミドDEA FO(泡沫増強剤) 3.00 14.水、染料 7.15
【0055】例3の手順 (#2)を(#1)に加え、塊状物がなくなるまで混合
し、次いで(#3)を加えかつ軟いゲルが生成するまで
約40分間混合する。曝気をさける。(#4)を加え、
5分間混合する(沈澱が認められる)。(#5)と(#
6)とを添加しかつ5分間混合する。(#7)を加え、
生成物が均一となるまで混合する(pH4.5)。(#
8)をゆっくりと添加し、(#9)、(#10)、(#
11)、(#12)、(#13)および(#14)を添
加する。 pH4.5 KOH(50%)0.6%を添加:pH5.13とした
最終的なpH:5.13 粘度(25℃):6,300センチポイズ 例3の組成物は少くとも4週間にわたって110°Fに
おいて安定であり、温度安定性試験をさらに続ける。本
発明の組成物が比較的低い百分率のナトリウムラウリル
エーテル(1モルのエトキシル化)サルフェート(SL
ES)と親和性があるかいなかを決定するために、例4
においては5重量%のSLESを約15重量%の他の穏
和なカルボキシレート陰イオン界面活性剤とともに含入
する。
【0056】例 4 重量% 1.軟 水 22.72 2.SURFODONE(商品名)QSP 0.38 (ポリラウリルピロリドン) ポリマー乳濁液安定剤 3.アクリレート/アクリルアミドコポリマー 1.90 Allied Colloid D.P.65780E (鉱油中の50%) 4.水 22.75 5.SANDOPAN(商品名)LA8(90%) 15.00 (カルボキシレート界面活性剤) 6.KOH(50%) 1.50 7.SLES(25%) 20.00 8.ココアミドプロピルヒドロキシスルティン 10.00 (40%)(VARION(商品名)2L) 9.ココアミドDEA(泡沫安定剤) 3.00 10.香 料 0.50 11.Kathon CG 0.05 12.グライダント 0.20 13.C16〜C18アミンオキサイド(40%) 2.00 SHERCOMOX(商品名)CMA pH=6.0 粘度(25℃)=8,500センチポイズ
【0057】例4の手順 (#2)を(#1)に添加し、十分混合しかつ軟いゲル
が生成するまで混合する。残りの成分を添加する。各添
加ごとに5分間混合を行う。例4の組成物は110°F
において少くとも14日間安定であった。
【0058】例 5 強力な陰イオン界面活性剤であるアンモニウムラウリル
サルフェート(ALS)を17重量%を含む下記の処方
物は110°Fにおいて10分以内で不安定となった。 重量% 1.軟 水 32.95 2.アクリレート/アクリルアミドコポリマー 3.00 Allied Colloid SALCARE(商品名) SC92(鉱油中の50%) 3.アンモニウムラウリルサルフェート(30%) 60.00 4.ココアミドDEA(泡沫安定剤) 3.00 5.芳香剤 0.50 6.Kathon CG 0.05 7.グライダント 0.20 8.クエン酸 0.30 pH=5.8 粘度(25℃)=2,000センチポイズ
【0059】例 6 例5と同様に、ナトリウムラウリルサルフェート(SL
S)17重量%を含有する以下の処方物もまた110°
Fにおいて10分以内に不安定となった。 重量% 1.軟 水 32.95 2.アクリレート/アクリルアミドコポリマー 3.00 Allied Colloid SALCARE(商品名) SC92(鉱油中の50%) 3.ナトリウムラウリルサルフェート(30%) 60.00 4.ココアミドDEA(泡沫安定剤) 3.00 5.芳香剤 0.50 6.Kathon CG 0.05 7.グライダント 0.20 8.クエン酸 0.30 pH=5.35 粘度(25℃)=3,500センチポイズ
【0060】例 7 以下の処方物は、アクリレートとアクリルアミドとの、
第4級アミノ官能性架橋陽イオンコポリマーコンディシ
ョナーを、典型的なシリコーン配合物(33%のSE3
0ガムと67%のSF96−350油)によっておきか
えることにより、このコンディショナーの予想以上の泡
沫維持能力を示す。置換の結果、組成物は不安定にな
り、シリコーンが組成物の上部に浮かんだ。泡沫は極め
て劣悪となった。 重量% 1.軟 水 59.65 3.SURFODONE(商品名)QSP 0.50 (ポリラウリルピロリドン) ポリマー乳濁液安定剤 3.シリコーン配合物、 2.00 SE30 33% SF96−350 67% 4.SANDOPAN(商品名)LA8(90%) 7.00 (カルボキシレート界面活性剤) 5.SURFINE(商品名)WNT A 7.00 (ナトリウムパレト25−7カルボキシレート 界面活性剤) 6.KOH(50%) 0.60 7.GLUCAMATE(商品名)DOE120(増粘剤) 0.50 8.ココアミドプロピルヒドロキシスルティン 15.00 (40%)(VARION(商品名)CAS) 9.ココアミドDEA(泡沫安定剤) 5.00 10.C16〜C18アミンオキサイド(40%) 2.00 SHERCOMOX(商品名)CMA 11.香 料 0.50 12.グライダント 0.20 13.Kathon CG 0.05 pH=5.5 粘度(25℃)=3,000センチポイズ 結果:シリコーンが表面に浮き上った。製品は室温で不
安定であり、泡沫は劣悪であった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水、組成物の約5%〜約25重量%の量
    の陰イオン界面活性剤および組成物の約0.1%〜約2
    0重量%の量の油溶性、水分散性の架橋第4級アクリレ
    ート/アクリルアミド陽イオンコポリマーを含む、発泡
    を高水準に維持しつつ毛髪を完全にクレンジングしかつ
    コンディショニングすることのできるマイルドなコンデ
    ィショニングシャンプー。
  2. 【請求項2】 陰イオン界面活性剤は、ジナトリウムラ
    ウレトスルホスクシネート、ジナトリウムラウロアミド
    MEAスルホスクシネート、ジナトリウムリシノールア
    ミドMEAスルホスクシネート、セテアレト−25−カ
    ルボン酸塩、トリデセト−7−カルボン酸塩、パレト−
    25−6−カルボン酸塩、トリデセト−4−カルボン酸
    塩、トリデセト−19−カルボン酸塩、ナトリウムトリ
    デセト−12−カルボキシレート、ナトリウムセテト−
    13−カルボキシレート、ラウレト−5−カルボン酸
    塩、ナトリウムラウレト−13−カルボキシレート、ナ
    トリウムオレト−13−カルボキシレート、ナトリウム
    セテアレト−5−カルボキシレート、ナトリウムセテア
    レト−9−カルボキシレート、イソステアレト−6−カ
    ルボン酸塩、およびイソステアレト−11−カルボン酸
    塩からなる群から選択される、請求項1記載の組成物。
JP4165035A 1991-06-24 1992-06-23 コンディショニングシャンプーおよびその使用法 Expired - Lifetime JPH0774137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US719818 1991-06-24
US07/719,818 US5221530A (en) 1991-06-24 1991-06-24 Mild conditioning shampoo with a high foam level containing an anionic surfactant-cationic acrylate/acrylamide copolymer conditioning agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186317A JPH05186317A (ja) 1993-07-27
JPH0774137B2 true JPH0774137B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=24891480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4165035A Expired - Lifetime JPH0774137B2 (ja) 1991-06-24 1992-06-23 コンディショニングシャンプーおよびその使用法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5221530A (ja)
EP (1) EP0524434A2 (ja)
JP (1) JPH0774137B2 (ja)
AU (1) AU652257B2 (ja)
CA (1) CA2070299A1 (ja)
FI (1) FI922919A (ja)
IL (1) IL102056A0 (ja)
MX (1) MX9202969A (ja)
NO (1) NO922476L (ja)
ZA (1) ZA924048B (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5726137A (en) * 1989-06-21 1998-03-10 Colgate-Palmolive Company Low silicone hair conditioning shampoo and non-silicone hair conditioning/style control shampoo
US6419923B1 (en) 1991-02-12 2002-07-16 Heska Corporation Filariid nematode cysteine protease proteins, and uses thereof
US5417965A (en) * 1991-06-24 1995-05-23 Helene Curtis, Inc. Stable conditioning shampoo having a high foam level containing a silicone conditioner, a cationic quaternary acrylate copolymer, an anionic surfactant and polyethyleneimine
EG20380A (en) 1991-10-16 1999-02-28 Richardson Vicks Inc Enhanced skin penetration system for improved topical delivery of drugs
CZ90494A3 (en) * 1991-10-16 1994-07-13 Richardson Vicks Skin care preparation having the form of aqueous gel
ES2114569T3 (es) * 1991-10-16 1998-06-01 Richardson Vicks Inc Sistema mejorado de penetracion en la piel para la administracion topica mejorada de farmacos.
US5290482A (en) * 1992-06-01 1994-03-01 Colgate-Palmolive Company Surfactant compositions comprising betaine/cocoamide complexes and method of making the same
WO1994002176A1 (en) * 1992-07-28 1994-02-03 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical composition for topical use containing a crosslinked cationic polymer and an alkoxylated ether
FR2701844B1 (fr) * 1993-02-23 1995-06-09 Oreal Association epaississante a base de gomme de guar ou de cellulose non ionique, sans groupe hydrophobe et d'un polymere reticule, et application pour le traitement des cheveux ou de la peau contenant une telle association.
FR2702653B1 (fr) * 1993-03-16 1995-05-24 Oreal Utilisation en cosmétique ou en application topique d'une dispersion aqueuse à base d'organopolysiloxanes non volatils et d'un polymère réticulé de chlorure de méthacryloyloxyéthyl triméthylammonium .
DK0693920T3 (da) * 1993-04-16 1998-03-16 Procter & Gamble Sammensætninger til at give kunstig solbrændthed og beskytte huden mod UV-stråling
DE4316242A1 (de) * 1993-05-14 1994-11-17 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel
US5576279A (en) * 1993-05-17 1996-11-19 Helene Curtis, Inc. Stable conditioning shampoo containing an anionic surfactant a fatty alcohol, and polyethyleneimine
US5989536A (en) * 1993-07-03 1999-11-23 The Procter & Gamble Company Personal cleansing compositions containing alkoxylated ether and cationic ammonium salt for deposition of active agent upon the skin
WO1995009600A1 (en) * 1993-10-01 1995-04-13 The Procter & Gamble Company Hair care compositions containing low melting point fatty alcohol and crosslinked polymeric thickener
DE69519372T3 (de) * 1994-02-18 2004-06-09 Unilever Plc Hautreinigungsmittel
ES2152397T3 (es) * 1994-03-29 2001-02-01 Procter & Gamble Composiciones para el bronceado artificial que tienen un desarrollo del color mejorado.
US5514437A (en) * 1994-03-29 1996-05-07 The Procter & Gamble Company Artificial tanning compositions having improved stability
US5824295A (en) * 1994-06-29 1998-10-20 Avlon Industries, Inc. Composition for decreasing combing damage and methods
US5639449A (en) * 1994-08-17 1997-06-17 Avlon Industries, Inc. Hair strengthening composition and method
US5632978A (en) * 1994-08-24 1997-05-27 The Procter & Gamble Company Mild shower gel composition comprising fatty alcohol which imparts improved lathering and thickening properties
US5536332A (en) * 1994-09-30 1996-07-16 Chun; Ho M. Shampoo composition
AU3896395A (en) * 1994-10-11 1996-05-02 James A. Monson Dispensing apparatus for foaming compositions and method
CA2213235A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-22 The Procter & Gamble Company Crystalline hydroxy waxes as oil in water stabilizers for skin cleansing liquid composition
US6080707A (en) * 1995-02-15 2000-06-27 The Procter & Gamble Company Crystalline hydroxy waxes as oil in water stabilizers for skin cleansing liquid composition
US5656257A (en) * 1995-04-28 1997-08-12 Electronics Hair Styling, Inc. Shampoo and conditioning composition
US5747435A (en) * 1995-08-01 1998-05-05 Colgate-Palmolive Company Mild foaming and conditioning detergents
FR2738482B1 (fr) * 1995-09-07 1997-10-24 Oreal Composition conditionnante et detergente a usage capillaire
US6090773A (en) * 1996-01-29 2000-07-18 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Personal cleansing
ID18376A (id) * 1996-01-29 1998-04-02 Johnson & Johnson Consumer Komposisi-komposisi deterjen
US5932203A (en) * 1996-03-27 1999-08-03 Proctor & Gamble Company Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning esters
JP3758192B2 (ja) 1996-03-27 2006-03-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリアルファオレフィンコンディショナーを含有するコンディショニングシャンプー組成物
US6007802A (en) * 1996-03-27 1999-12-28 The Procter & Gamble Co. Conditioning shampoo composition
US5756436A (en) * 1996-03-27 1998-05-26 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions containing select cationic conditioning polymers
US5935561A (en) * 1996-03-27 1999-08-10 Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning agents
US5932202A (en) * 1996-03-27 1999-08-03 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
US6221817B1 (en) 1996-03-27 2001-04-24 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
FR2748931B1 (fr) * 1996-05-23 1998-07-03 Oreal Composition de teinture directe capillaire comprenant un polymere reticule a motifs acryliques et/ou acrylates et a motifs acrylamides
FR2757426B1 (fr) * 1996-12-19 1999-01-29 Inst Francais Du Petrole Composition moussante a base d'eau - procede de fabrication
DE19731764A1 (de) 1997-07-24 1999-01-28 Basf Ag Vernetzte kationische Copolymere
US5977036A (en) * 1998-02-03 1999-11-02 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions
US6642198B2 (en) 1998-12-16 2003-11-04 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Clear cleansing detergent systems
US6495498B2 (en) * 1999-05-27 2002-12-17 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Detergent compositions with enhanced depositing, conditioning and softness capabilities
US6514918B1 (en) 2000-08-18 2003-02-04 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Viscous, mild, and effective cleansing compositions
AU2001285818B2 (en) 2000-08-25 2004-11-04 Unilever Plc A system for customizing personal care products
US6780825B2 (en) 2001-02-06 2004-08-24 Playtex Products, Inc. Cleansing compositions with milk protein and aromatherapy
FR2831465B1 (fr) * 2001-10-29 2004-09-10 Inst Francais Du Petrole Emulsion a base de tensioactif et de polymere de charge opposee et procede de fabrication
IL152486A0 (en) 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US7704518B2 (en) 2003-08-04 2010-04-27 Foamix, Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
FR2848831B1 (fr) * 2002-12-19 2005-06-03 Oreal Composition de lavage des matieres keratiniques a base alkylethersulfate et de tensioactif amphotere
US7618644B2 (en) * 2003-10-30 2009-11-17 Ciba Specialty Chemicals Corp. Stabilized body care products, household products, textiles and fabrics
AU2005201455A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-25 Foamix Ltd. Cosmetic and pharmaceutical foam with solid matter
JP4784102B2 (ja) * 2004-02-09 2011-10-05 三菱化学株式会社 水溶性樹脂及びこれを含有する毛髪化粧料、ならびにシリコンオイル吸着助剤
US9723842B2 (en) 2006-05-26 2017-08-08 Arch Chemicals, Inc. Isothiazolinone biocides enhanced by zinc ions
DE102006059569A1 (de) * 2006-12-16 2008-06-19 Henkel Kgaa Konditionierende Zusammensetzung von besonders ausgewählten milden anionischen Tensiden und kationischen oder amphoteren Polymeren in Mitteln zur Behandlung keratinischer Fasern
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
WO2009090495A2 (en) 2007-12-07 2009-07-23 Foamix Ltd. Oil and liquid silicone foamable carriers and formulations
US7578857B1 (en) * 2008-12-24 2009-08-25 Combe Incorporated Color shampoo formula
CA2760186C (en) 2009-04-28 2019-10-29 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
US8568701B2 (en) 2009-07-02 2013-10-29 Hercules Incorporated Cationic synthetic polymers with improved solubility and performance in phosphate surfactant-based systems and use in personal care and household applications
US8343469B2 (en) 2009-07-02 2013-01-01 Hercules Incorporated Cationic synthetic polymers with improved solubility and performance in surfactant-based systems and use in personal care and household applications
WO2011013009A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
WO2011013008A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
CA2776366C (en) 2009-10-02 2017-07-18 Foamix Ltd. Surfactant-free water-free foamable compositions, breakable foams and gels and their uses
FR2997848B1 (fr) * 2012-11-09 2015-01-16 Oreal Composition comprenant un derive dicarbonyle et procede de lissage des cheveux a partir de cette composition
JP6431304B2 (ja) * 2013-10-24 2018-11-28 花王株式会社 洗浄剤組成物
KR102174126B1 (ko) * 2014-03-26 2020-11-04 주식회사 엘지생활건강 컨디셔닝 샴푸 조성물
KR102401483B1 (ko) * 2014-03-26 2022-05-23 주식회사 엘지생활건강 컨디셔닝 샴푸 조성물
CA2982480C (en) 2015-04-23 2021-04-13 The Procter & Gamble Company Delivery of surfactant soluble anti-dandruff agent
DE102015223454A1 (de) 2015-11-26 2016-06-30 Henkel Ag & Co. Kgaa Kosmetische Mittel zur Reinigung und Konditionierung
JP6813586B2 (ja) 2016-03-03 2021-01-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company エアゾールフケ防止組成物
CN105838505B (zh) * 2016-05-08 2018-10-23 浙江艾卡医学科技有限公司 一种用于清除重油污的厨房净油泡沫
MX2017011630A (es) 2016-09-08 2018-09-25 Foamix Pharmaceuticals Ltd Composiciones y metodos para tratar rosacea y acne.
US11679073B2 (en) 2017-06-06 2023-06-20 The Procter & Gamble Company Hair compositions providing improved in-use wet feel
FR3077491B1 (fr) * 2018-02-08 2020-10-02 Oreal Composition comprenant au moins deux tensioactifs anioniques, un tensioactif amphotere et un corps gras liquide
FR3077492B1 (fr) * 2018-02-08 2021-01-01 Oreal Composition comprenant des tensioactifs anioniques non-sulfates, un tensioactif amphotere et un corps gras liquide
CN112367963A (zh) 2018-06-29 2021-02-12 宝洁公司 低表面活性剂气溶胶去头皮屑组合物
CN111004612B (zh) * 2018-10-08 2022-07-08 中石化石油工程技术服务有限公司 一种微泡钻井液

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4140759A (en) * 1977-07-13 1979-02-20 Helena Rubinstein, Inc. Protein shampoo
FR2486394A1 (fr) * 1979-11-28 1982-01-15 Oreal Composition destinee au traitement des fibres keratiniques a base de polymeres amphoteres et de polymeres anioniques
US5037818A (en) * 1982-04-30 1991-08-06 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Washing composition for the hair
PH18615A (en) * 1982-04-30 1985-08-21 Unilever Nv Washing composition
LU84708A1 (fr) * 1983-03-23 1984-11-14 Oreal Composition epaissie ou gelifiee de conditionnement des cheveux contenant au moins un polymere cationique,au moins un polymere anionique et au moins une gomme de xanthane
LU84753A1 (fr) * 1983-04-15 1984-11-28 Oreal Composition lavante et moussante a base d'agents tensio-actifs non ioniques et de polymeres anioniques
LU86452A1 (fr) * 1986-06-02 1988-01-20 Oreal Utilisation de polyaminoamides pour la protection des cheveux contre les agressions atmospheriques,et en particulier contre la lumiere et procede de protection des cheveux utilisant de tels polyaminoamides
FR2610194B1 (fr) * 1987-01-29 1992-12-24 Lachartre Laboratoire Composition pour le lavage et le conditionnement de la chevelure en une seule application
JPH0259510A (ja) * 1988-08-24 1990-02-28 Kasei Kagaku Kogyo Kk 頭髪セット用蓄圧充填組成物
US4983383A (en) * 1988-11-21 1991-01-08 The Procter & Gamble Company Hair care compositions
GB8909095D0 (en) * 1989-04-21 1989-06-07 Allied Colloids Ltd Thickened aqueous compositions
ES2060070T5 (es) * 1989-12-04 2005-03-16 Unilever N.V. Composicion para el tratamiento del cabello.
US5034218A (en) * 1990-07-13 1991-07-23 Helene Curtis, Inc. Stable conditioning shampoo containing compatible anionic surfactant/cationic conditioning agent-non-volatile silicone emulsion

Also Published As

Publication number Publication date
US5221530A (en) 1993-06-22
AU652257B2 (en) 1994-08-18
CA2070299A1 (en) 1992-12-25
AU1847292A (en) 1993-01-07
NO922476L (no) 1992-12-28
EP0524434A2 (en) 1993-01-27
NO922476D0 (no) 1992-06-23
FI922919A (fi) 1992-12-25
IL102056A0 (en) 1992-12-30
MX9202969A (es) 1992-12-01
EP0524434A3 (ja) 1994-01-05
JPH05186317A (ja) 1993-07-27
ZA924048B (en) 1993-02-24
FI922919A0 (fi) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0774137B2 (ja) コンディショニングシャンプーおよびその使用法
EP0627217B1 (en) Stable conditioning shampoo having a high foam level containing a silicone conditioner, a cationic quaternary acrylate copolymer, an anionic surfactant and polyethyleneimine
US5391368A (en) Hair styling shampoos
US5248445A (en) Stable conditioning shampoo containing fatty acid
US6066315A (en) Ampholyte polymers for use in personal care products
CA2066885C (en) Hair shampoo composition to impart improved hair conditioning properties
US5275761A (en) Conditioning shampoo composition and method of preparing and using the same
US6180576B1 (en) Conditioning shampoo compositions
KR100778610B1 (ko) 개질 전분 용액 및 개인용 관리 제품에 있어서의 그의 용도
US5137715A (en) Hair shampoo-conditioner composition
AU678450B2 (en) Stable conditioning shampoo containing an anionic surfactant, a fatty alcohol, a silicone conditioner and polyethyleneimine
PT580453E (pt) Utilizacao de n-alcoxialquilamidas em composicoes para o cuidado do cabelo
US5556616A (en) Stable conditioning shampoo having a high foam level containing a graft copolymers of polyethyleneimine and silicone as a conditioner
US5756080A (en) Stable conditioning shampoo having a high foam level containing a graft copolymer of polyethylenimine and silicone as a conditioner
US5945093A (en) Conditioning shampoo
JPH05194160A (ja) ヘアリンス組成物
MXPA06004594A (es) Composicion de champu anticaspa.
ES2328695T3 (es) Composicion para el cuidado del cabello.
JP2001524093A (ja) ヘアトリートメント組成物
JP3421433B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2826900B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH1171243A (ja) 非洗浄型髪用保護剤
JP3484313B2 (ja) 毛髪化粧料組成物
JP2004026708A (ja) 毛髪化粧料