JPH0773425A - 浮上型磁気ヘッド装置の製造方法 - Google Patents

浮上型磁気ヘッド装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0773425A
JPH0773425A JP5216760A JP21676093A JPH0773425A JP H0773425 A JPH0773425 A JP H0773425A JP 5216760 A JP5216760 A JP 5216760A JP 21676093 A JP21676093 A JP 21676093A JP H0773425 A JPH0773425 A JP H0773425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
blocks
work
slider
head device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5216760A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Kojima
直人 小島
Takashi Watanabe
隆 渡辺
Hiroyuki Takahashi
浩幸 高橋
Akio Mishima
彰生 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5216760A priority Critical patent/JPH0773425A/ja
Priority to US08/295,431 priority patent/US5548886A/en
Priority to MYPI94002256A priority patent/MY112251A/en
Priority to KR1019940021611A priority patent/KR950006699A/ko
Priority to EP94401929A priority patent/EP0640957A1/en
Publication of JPH0773425A publication Critical patent/JPH0773425A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49037Using reference point/surface to facilitate measuring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49041Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing with significant slider/housing shaping or treating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49048Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49048Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]
    • Y10T29/4905Employing workholding means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 任意の形状のスライダーレールを有するスラ
イダーの加工を容易に行い、その量産を可能とし、特性
の良好な浮上型磁気ヘッド装置を製造する。 【構成】 複数の磁気ヘッド素子が搭載される複数のブ
ロック11を、異なるブロック11の磁気ヘッド素子の
磁気ギャップが略一直線上に配列され、これらが等間隔
で平行となるように位置合わせし、基板上に接着してワ
ーク14を形成し、ブロック11上にスライダー表面形
状を有するレジストマスク20を形成し、レジストマス
ク20形成面に遊離微細砥粒21とガスとの固気2相流
を噴射ノズルによって噴射してスライダー表面形状加工
を行い、所定のスライダーの大きさに分離切断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハードディスクドライ
ブ装置,フロッピーディスクドライブ装置等に用いられ
る浮上型磁気ヘッド装置の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、ハードディスクに対して情報の
記録或いは再生を行うハードディスクドライブ装置等に
用いられる浮上型磁気ヘッド装置は、情報の記録再生を
行う磁気ヘッド素子をスライダーに搭載し、上記スライ
ダーを板バネよりなるサスペンションによって支持し、
さらにこれらをハードディスク径方向に回動するアクチ
ュエータアームに取り付けて構成されたものである。
【0003】すなわち、上記スライダーは、ハードディ
スクの回転が停止している時はサスペンションからの下
向きのバネ荷重によってハードディスク表面に接し、ハ
ードディスクが回転すると、その回転によって発生する
空気流による上向きの揚力を受け浮上する。この際、ス
ライダーにはサスペンションからの下向きのバネ荷重も
印加されているため、これらの力のバランスによって決
定されるスライダー浮上距離を有して磁気ヘッド素子の
搭載されたスライダーは浮上走行する。また、スライダ
ーは、起動動作直後,停止動作直後にハードディスクと
摺動することとなる。
【0004】そこで、上記のような浮上型磁気ヘッド装
置においては、スライダーのハードディスク対向面に突
状部や溝部を設けて、ハードディスクとの摺動時間を短
縮し、耐久性を向上させるとともに、スライダーの受け
る上向きの揚力を調整し、スライダー浮上距離を調整す
るようにしている。例えば、スライダーのハードディス
ク対向面側にレール加工を行って略長方形の突状部であ
るスライダーレールを突出形成し、スライダーレールの
ハードディスク対向面をハードディスク表面に発生する
空気流を受ける面であるエア・ベアリング・サーフェス
とし、上記スライダーレール間に空気流が流入するエア
グルーブと称される溝部を設け、スライダー浮上距離を
調整している。なお、このような突状部や溝部の形成は
機械加工によって行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、近年では、
ハードディスクドライブ装置等の小型化が要求されてお
り、これに伴い、浮上型磁気ヘッド装置を構成するスラ
イダーの小型化も要求されている。従って、上記のよう
にスライダーの加工を機械加工によって行うことは、精
度上の理由から困難となってきている。
【0006】また、近年では、ハードディスクドライブ
装置等の高記録密度化も要求されており、浮上型磁気ヘ
ッド装置のスライダー浮上距離の低浮上距離化,安定化
が要求されている。しかしながら、上記のような、ハー
ドディスク対向面に略長方形の突状部であるスライダー
レールが設けられるスライダーを用いた浮上型磁気ヘッ
ド装置においては、スライダー浮上距離の低浮上距離
化,安定化は難しい。
【0007】そこで、スライダーレールの形状を工夫
し、エア・ベアリング・サーフェスの形状に改良を施し
た様々なスライダーを用いた浮上型磁気ヘッド装置が提
案されている。ところが、このようなスライダーにおい
ては、スライダーレールが従来のような単純な形状とさ
れておらず、機械加工によって加工することは更に困難
となってきている。そこで、このようなスライダーを加
工する方法として、イオンミリング等の真空エッチング
や、特開平3−149184号公報に記載されるような
微細砥粒を用いたパウダービーム加工が挙げられてい
る。しかしながら、上記のようなイオンミリングやパウ
ダービーム加工によって加工されるスライダーは量産が
難しく、これを用いた浮上型磁気ヘッド装置は実用的で
ないとされていた。
【0008】そこで、本発明は従来の実情に鑑みて提案
されたものであり、任意の形状のスライダーレールを有
するスライダーの加工を容易に行い、その量産を容易に
達成し、かつ特性の良好な浮上型磁気ヘッド装置の製造
を可能とする浮上型磁気ヘッド装置の製造方法を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明の浮上型磁気ヘッド装置の製造方法は、複
数の磁気ヘッド素子が搭載される複数のブロックを、異
なるブロックの磁気ヘッド素子の磁気ギャップが略一直
線上に配列され、上記複数のブロックが等間隔で平行と
なるように位置合わせし、基板上に接着してワークを形
成する工程と、上記ワークのブロック上に所定のスライ
ダー表面形状を有するレジストマスクを形成する工程
と、上記ワークのレジストマスク形成面に遊離砥粒とガ
スとの固気2相流を噴射ノズルによって噴射する工程
と、上記ワークを所定のスライダーの大きさに分離切断
する工程を有することを特徴とするものである。
【0010】また、本発明は、上記の浮上型磁気ヘッド
装置の製造方法において、異なるブロックの磁気ヘッド
素子の磁気ギャップを略一直線上に配列した時の位置精
度が±10μmとなるように、複数のブロックを基板上
に接着してワークを形成することを特徴とするものであ
る。
【0011】さらに、本発明は、上記の浮上型磁気ヘッ
ド装置の製造方法において、複数のブロックをブロック
同士が接することのないように基板上に接着してワーク
を形成することを特徴とするものである。
【0012】また、本発明は、上記の浮上型磁気ヘッド
装置の製造方法において、遊離砥粒の平均粒径が10μ
m以下であること、遊離砥粒の噴射によってワーク表面
のエッジを丸くするブレンド加工を行うようにしたこ
と、横長の矩形断面の噴射口を有する噴射ノズルによっ
て遊離砥粒とガスとの固気2相流を噴射するようにした
こと、噴射ノズルの噴射口の矩形断面の両側が絞られて
丸くされたことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】本発明の浮上型磁気ヘッド装置の製造方法は、
複数の磁気ヘッド素子が搭載される複数のブロックを、
異なるブロックの磁気ヘッド素子の磁気ギャップが略一
直線上に配列され、上記複数のブロックが等間隔で平行
となるように位置合わせし、基板上に接着してワークを
形成する工程と、上記ワークのブロック上に所定のスラ
イダー表面形状を有するレジストマスクを形成する工程
と、上記ワークのレジストマスク形成面に遊離砥粒とガ
スとの固気2相流を噴射ノズルによって噴射する工程
と、上記ワークを所定のスライダーの大きさに分離切断
する工程を有するため、上記ワークのレジストマスクの
形成されない部分のみが加工されることとなり、任意の
スライダー表面形状が容易に形成される。また、複数の
ブロックの位置合わせを正確に行っていることからワー
クの加工精度は良好である。さらに、従来の製造方法に
おいては、複数の磁気ヘッド素子が搭載されたブロック
を1個ずつ加工しており、ブロック毎に加工精度が異な
るといった不都合が生じていたが、本発明においては複
数のブロックを一度に加工するため、ブロック間に加工
精度のバラツキが生じない。また、複数のブロックの加
工を行うことから、量産性もおのずと向上される。
【0014】
【実施例】以下、本発明を適用した具体的な実施例につ
いて図面を参照しながら詳細に説明する。先ず、本実施
例の浮上型磁気ヘッド装置の製造方法により製造される
浮上型磁気ヘッド装置について説明する。
【0015】上記浮上型磁気ヘッド装置は、図1に示す
ように、スライダー1と磁気ヘッド素子8によって構成
される。上記スライダー1は、ハードディスク対向面1
a側のハードディスク対向面1a中心線上に二等辺三角
形状の突状部であるスライダーレール2が形成され、こ
のスライダーレール2の両側に長方形状の突状部である
サイドレール3,4が形成されたものであり、スライダ
ーレール2とサイドレール3,4間にはエア・グルーブ
5が形成されている。なお、上記スライダーレール2
は、空気流出端側に二等辺三角形の底辺が位置するよう
に形成され、一方のサイドレール3,4は、空気流入端
側に角度1゜以下のごく緩やかな斜面であるテーパー
6,7を有し、空気流入端側からスライダー1の長手方
向中途部まで形成されている。また、上記スライダー1
は、アルチック材(Al23 ・TiC)等の高硬度セ
ラミック材やチタン酸カリウム材等のこの種のスライダ
ーに一般的に用いられる材料によって構成される。一
方、前記磁気ヘッド素子8はスライダーレール2のエア
・ベアリング・サーフェス2aと直交し、空気流出端側
となる一側面2bに設けられ、磁気ギャップが上記エア
・ベアリング・サーフェス2aに臨むようになされてい
る。なお、上記磁気ヘッド素子8としては、薄膜ヘッド
及びMIGヘッド等のバルクヘッドの何れも使用可能で
ある。
【0016】次に、本実施例の浮上型磁気ヘッド装置の
製造方法を工程順に説明する。先ず、板状のブロックの
一主面に等間隔に磁気ヘッド素子を搭載したブロックを
複数用意する。上記ブロックを構成する材料としては、
上述のような材料が挙げられ、磁気ヘッド素子としても
上述のようなものが挙げられる。
【0017】次に、図2及び図3に示すように、上記複
数のブロック11(本実施例においては、11a,11
b,11c,11d,11e,11fの6個とする。)
を、各ブロック11a,11b,11c,11d,11
e,11fの磁気ヘッド素子12a,12b,12c,
12d,12e,12fの磁気ギャップが略一直線上に
配列され、上記複数のブロック11が等間隔で平行とな
るように位置合わせし、基板13上に瞬間接着剤や感光
性接着剤によって接着してワーク14を形成する。この
際、複数のブロック11を各ブロック11同士が接触し
ないように位置合わせするが、これは各ブロック11に
搭載される磁気ヘッド素子12の金メッキが剥離するの
を防止するためである。また、各ブロック11にたわみ
等が生じ、基準線Hに対して各ブロック11が平行に形
成されていない場合に、そのまま各ブロック11を積層
すると、各ブロックの位置誤差が累積されてしまうた
め、上記のように各ブロック11同士が接触しないよう
に位置合わせを行って、上記問題を回避する。
【0018】ところで、上記ワーク14には、後工程に
おいて、上述のようなスライダーレールとサイドレール
を有するスライダー表面形状加工を一括して行い、所定
のスライダーの大きさに分離切断を行い、上述のような
浮上型磁気ヘッド装置を得ることとなる。従って、スラ
イダー表面形状及びスライダー外形寸法の精度は、ワー
ク14の複数のブロック11の位置合わせ精度によって
決定されることとなる。上述したような浮上型磁気ヘッ
ド装置においては、特に、スライダーレール2の位置精
度として磁気ヘッド素子8の磁気ギャップに対して±1
0〜20μm程度が要求され、スライダー1の外形寸法
精度としては磁気ヘッド素子8の磁気ギャップに対して
±50〜100μm程度が要求されている。従って、こ
のような精度を保証するためには、前記のようにワーク
14を形成する際の複数のブロック11の位置合わせ精
度を±10μm以内とする必要がある。すなわち、図3
に示す複数のブロック11間のピッチPの精度を±10
μm以内とし、ブロック11a,11b,11c,11
d,11e,11fの磁気ヘッド素子12a,12b,
12c,12d,12e,12fの各磁気ギャップの基
準線CからのずれL(位置精度)を±10μm以内とし
て複数のブロック11を位置合わせする必要がある。
【0019】なお、複数のブロック11の磁気ヘッド素
子12の磁気ギャップを上記のような位置合わせ精度で
位置合わせする方法としては、以下のような方法が挙げ
られる。第1の方法としては、複数のブロック11自体
の磁気ヘッド素子8の搭載位置精度を向上させ、ブロッ
ク11を突き当て治具により位置合わせする方法が挙げ
られる。この方法によれば、磁気ヘッド素子搭載位置精
度の向上により磁気ヘッド素子8搭載時の磁気ギャップ
のブロック11の突き当て面に対する位置精度を±5μ
m以下とすることが可能であることから、突き当て治具
に突き当てる際の突き当て誤差を考慮しても上記位置精
度の達成が可能である。第2の方法としては、複数のブ
ロック11の磁気ヘッド素子12の磁気ギャップの位置
を画像処理によって読みとり、位置合わせする方法が挙
げられ、この方法によれば位置精度を更に向上させるこ
とができる。
【0020】次に、上記のように複数のブロック11の
位置合わせを行って基板13上に接着して形成したワー
ク14に前記のようなスライダー表面形状を有するレジ
ストマスクを形成する。すなわち、先ず、図4に示すよ
うに、ワーク14のブロック11上に、ベースフィルム
15,フォトレジスト16,保護フィルム17よりなる
シートレジスト18をベースフィルム15を剥しながら
フォトレジスト16がブロック11に接するように配し
ながら、これらをローラー19によって挟み込んで熱圧
着して貼り付ける。上記フォトレジスト16としては、
ネガ型感光性樹脂等が使用され、シートレジスト18と
しては、例えば東京応化社製オーディルタイプ等を用い
れば良い。そして、上記のようなスライダー表面形状を
有する金属製のフォトマスクをフォトレジスト16上に
配し、露光によりフォトレジスト16にスライダー表面
形状を転写する。なお、上記フォトマスクが、ワーク1
4の複数のブロック11のスライダー形成位置に合わせ
た位置にスライダー表面形状を有し、複数のブロック1
1に一括してスライダー表面形状を転写できることは言
うまでもない。次いで、例えばNa2 CO3 水溶液のよ
うな弱アルカリ水溶液をフォトレジスト16上に噴霧
し、現像し、図5に示すようなスライダー形状を有する
レジストマスク20をワーク14上に形成する。
【0021】次に、図6に示すように、ワーク14のレ
ジストマスク20形成面に、遊離微細砥粒21と図示し
ないガスの固気2相流を図示しない噴射ノズルによって
噴射し、ワーク14を所定の形状に加工する。なお、こ
のような加工方法をパウダービーム加工と称することが
多い。
【0022】上記遊離微細砥粒21としては、SiC,
4 C,CBN,ダイヤモンド粉等の高硬度砥粒で、し
かも平均粒径が10μm以下のものが使用され、該遊離
微細砥粒21は乾燥したキャリアガス(ガス圧1〜10
kg/cm2 )によって搬送され、ワーク14上に噴射
される。このとき、ワーク14上にはスライダー形状を
有するレジストマスク20が形成されており、ブロック
11の加工する箇所だけが露出しているため、露出面に
遊離微細砥粒21が高速でぶつかり、ブロック11の表
面を削っていくこととなる。その結果、ブロック11の
表面は、スライダー表面形状を有する面に加工される。
【0023】なお、上記パウダービーム加工において
は、加工速度及び加工面の表面粗度は、遊離微細砥粒の
粒径やキャリアガスの動圧によってコントロールされ
る。加工速度は、遊離微細砥粒の粒径とキャリアガスの
動圧のどちらが増えても増加する。これに対して表面性
は、粒径が小さくなり、動圧が下がるほど改善される。
従って遊離微細砥粒の平均粒径は10μm以下とするこ
とが好ましい。また、上記のようなことを利用して、荒
加工と仕上げ加工とを同一装置内で行うことも可能であ
る。
【0024】さらに、上記遊離微細砥粒とキャリアガス
を噴射する噴射ノズルとしては、加工深さを均一とする
ために、ノズルより噴射される噴射圧力がノズル噴射口
全体において均一なものが好ましく、例えば、噴射口が
横長の矩形断面を有し、さらに両側が絞られて丸くなっ
ている形状のものが好ましい。
【0025】ところで、これまで述べてきたような浮上
型磁気ヘッド装置においては、スライダーのエッジ部を
丸く加工するブレンド加工を行い、該エッジ部によるハ
ードディスクの破損を防止している。従来においては、
このブレンド加工も機械加工によって行っていたが、先
に述べたようにスライダーの小型化が進んでいるために
ブレンド加工を機械加工によって行うことは困難となっ
てきている。そこで、上記パウダービーム加工によって
ブレンド加工を行っても良く、上記のようにスライダー
表面形状加工を行った後に、ブレンド加工を行えば良
い。
【0026】最後に、図7に示すように、ワーク14の
複数のブロック11をダイヤモンド等よりなる回転砥石
22によって所定の大きさに分離切断し、図1に示すよ
うなスライダー1と磁気ヘッド素子8よりなる浮上型磁
気ヘッド装置を得る。
【0027】本実施例の浮上型磁気ヘッド装置の製造方
法においては、ワーク表面をパウダービーム加工によっ
て加工するため、ワークのブロックに任意の形状のスラ
イダーレールを容易に形成することができる。また、パ
ウダービーム加工は、イオンミリング法に比べ加工速度
が向上する。さらに加工の開始前に真空排気等の準備段
階を要することがなく、イオンミリング法に比べ、加工
の全工程の時間が大幅に短縮され、量産性に優れること
になる。しかも装置が比較的簡単であり、量産機として
の価格もイオンミリング機に比べて安くすることができ
る。従って、本実施例の浮上型磁気ヘッド装置の製造方
法は量産に適している。
【0028】また、本実施例の浮上型磁気ヘッド装置の
製造方法においては、複数のブロックの位置合わせを正
確に行ってワークを形成し、上記ワークにスライダー表
面形状加工を一括して行い、その後、所定の大きさに分
離切断するため、ブロック毎の加工精度が異なるといっ
たことはなく、また、位置合わせを正確に行っているこ
とから加工精度は非常に良好であり、特性の良好な浮上
型磁気ヘッド装置が安定して得られる。
【0029】さらに、従来の浮上型磁気ヘッド装置の製
造方法においては、複数の磁気ヘッド素子が搭載された
ブロックを1個ずつ加工していたが、本実施例において
は複数のブロックを一度に加工するため、量産性が著し
く向上される。なお、従来においては、1個のブロック
をスライダー表面形状加工用の加工治具に固定して加工
を行った後、複数のブロックを分離切断用の加工治具に
位置合わせをして固定し直し、分離切断を行っていた。
上記位置合わせ工程は、非常に煩雑である上、各ブロッ
クの位置精度が低下するといった不都合があった。ま
た、該工程によりブロックの表面曲率が変化し、形成さ
れる浮上型磁気ヘッド装置のスライダーの浮上特性がば
らつくといった不都合も生じていた。しかしながら、本
実施例の浮上型磁気ヘッド装置の製造方法においては、
複数のブロックをワークとしたまま製造工程全てを実施
するため、煩雑な操作がなく、製造工程中にブロックの
特性が変化することもない。
【0030】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の浮上型磁気ヘッド装置の製造方法は、複数の磁気ヘ
ッド素子が搭載される複数のブロックを、異なるブロッ
クの磁気ヘッド素子の磁気ギャップが略一直線上に配列
され、上記複数のブロックが等間隔で平行となるように
位置合わせし、基板上に接着してワークを形成する工程
と、上記ワークのブロック上に所定のスライダー表面形
状を有するレジストマスクを形成する工程と、上記ワー
クのレジストマスク形成面に遊離砥粒とガスとの固気2
相流を噴射ノズルによって噴射する工程と、上記ワーク
を所定のスライダーの大きさに分離切断する工程を有す
るため、上記ワークのレジストマスクの形成されない部
分のみが加工されることとなり、任意のスライダー表面
形状が容易に形成される。
【0031】また、ブロックの位置合わせを正確に行っ
ていることからワークの加工精度は良好である。さら
に、従来の製造方法においては、複数の磁気ヘッド素子
が搭載されたブロックを1個ずつ加工しており、ブロッ
ク毎に加工精度が異なるといった不都合が生じていた
が、本発明においては複数ブロックを一度に加工するた
め、ブロック間に加工精度のバラツキが生じない。従っ
て、特性の良好な浮上型磁気ヘッド装置が安定して得ら
れる。さらに、複数のブロックの加工を行うことから、
量産性もおのずと向上される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した浮上型磁気ヘッド装置の製造
方法の実施例によって製造される浮上型磁気ヘッド装置
を示す斜視図である。
【図2】本発明を適用した浮上型磁気ヘッド装置の製造
方法の実施例を工程順に示すものであり、ワークを形成
する工程を示す斜視図である。
【図3】ワークを形成する工程におけるワークの各ブロ
ック及び各磁気ヘッド素子の位置関係を示す模式図であ
る。
【図4】ワークのブロック上にシートレジストを貼り付
ける工程を示す側面図である。
【図5】ワーク上にレジストマスクを形成する工程を示
す側面図である。
【図6】ワークにパウダービーム加工を行う工程を示す
側面図である。
【図7】ワークを分離切断する工程を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
11・・・ブロック 12・・・磁気ヘッド素子 13・・・基板 14・・・ワーク 16・・・フォトレジスト 18・・・シートレジスト 20・・・レジストマスク 21・・・遊離微細砥粒 22・・・回転砥石 C,H・・・基準線 L・・・ずれ P・・・ピッチ
フロントページの続き (72)発明者 三島 彰生 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の磁気ヘッド素子が搭載される複数
    のブロックを、異なるブロックの磁気ヘッド素子の磁気
    ギャップが略一直線上に配列され、上記複数のブロック
    が等間隔で平行となるように位置合わせし、基板上に接
    着してワークを形成する工程と、 上記ワークのブロック上に所定のスライダー表面形状を
    有するレジストマスクを形成する工程と、 上記ワークのレジストマスク形成面に遊離砥粒とガスと
    の固気2相流を噴射ノズルによって噴射する工程と、 上記ワークを所定のスライダーの大きさに分離切断する
    工程を有することを特徴とする浮上型磁気ヘッド装置の
    製造方法。
  2. 【請求項2】 異なるブロックの磁気ヘッド素子の磁気
    ギャップを略一直線上に配列した時の位置精度が±10
    μmとなるように、複数のブロックを基板上に接着して
    ワークを形成することを特徴とする請求項1記載の浮上
    型磁気ヘッド装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 複数のブロックをブロック同士が接する
    ことのないように基板上に接着してワークを形成するこ
    とを特徴とする請求項1記載の浮上型磁気ヘッド装置の
    製造方法。
  4. 【請求項4】 遊離砥粒の平均粒径が10μm以下であ
    ることを特徴とする請求項1記載の浮上型磁気ヘッド装
    置の製造方法。
  5. 【請求項5】 遊離砥粒の噴射によってワーク表面のエ
    ッジを丸くするブレンド加工を行うようにしたことを特
    徴とする請求項1記載の浮上型磁気ヘッド装置の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 横長の矩形断面の噴射口を有する噴射ノ
    ズルによって遊離砥粒とガスとの固気2相流を噴射する
    ようにしたことを特徴とする請求項1記載の浮上型磁気
    ヘッド装置の製造方法。
  7. 【請求項7】 噴射ノズルの噴射口の矩形断面の両側が
    絞られて丸くなっていることを特徴とする請求項6記載
    の浮上型磁気ヘッド装置の製造方法。
JP5216760A 1993-08-31 1993-08-31 浮上型磁気ヘッド装置の製造方法 Withdrawn JPH0773425A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216760A JPH0773425A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 浮上型磁気ヘッド装置の製造方法
US08/295,431 US5548886A (en) 1993-08-31 1994-08-25 Method of manufacturing floating magnetic head device
MYPI94002256A MY112251A (en) 1993-08-31 1994-08-29 Method of manufacturing floating magnetic head device.
KR1019940021611A KR950006699A (ko) 1993-08-31 1994-08-30 부상형 자기 헤드 장치의 제조 방법
EP94401929A EP0640957A1 (en) 1993-08-31 1994-08-31 Method of manufacturing floating magnetic head device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216760A JPH0773425A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 浮上型磁気ヘッド装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0773425A true JPH0773425A (ja) 1995-03-17

Family

ID=16693484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5216760A Withdrawn JPH0773425A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 浮上型磁気ヘッド装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5548886A (ja)
EP (1) EP0640957A1 (ja)
JP (1) JPH0773425A (ja)
KR (1) KR950006699A (ja)
MY (1) MY112251A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016931A1 (fr) * 1996-10-15 1998-04-23 Citizen Watch Co., Ltd. Procede pour fabriquer un carenage de tete magnetique
US6129855A (en) * 1996-12-09 2000-10-10 Fujitsu Ltd. Method of manufacturing magnetic head slider, and guide plate used therefor

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745983A (en) * 1995-10-31 1998-05-05 Mke-Quantum Components Colorado Llc Tool for processing magnetic read/write heads
JP2822971B2 (ja) * 1996-01-17 1998-11-11 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘッド装置用スライダの製造方法
JP3765907B2 (ja) * 1997-03-17 2006-04-12 富士通株式会社 ヘッドスライダ及びディスク装置
US5932113A (en) * 1997-09-04 1999-08-03 International Business Machines Corporation Low temperature encapsulation system
US6106736A (en) * 1997-09-04 2000-08-22 International Business Machines Corporation Planarization process and apparatus for the etch definition of magnetic head air bearing surfaces
JP3764846B2 (ja) 2000-08-30 2006-04-12 アルプス電気株式会社 磁気ヘッドの製造方法
US7082013B2 (en) * 2003-05-06 2006-07-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for embedding a chip in a substrate to form a composite air bearing surface
US7168939B2 (en) * 2004-02-26 2007-01-30 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System, method, and apparatus for multilevel UV molding lithography for air bearing surface patterning

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1572049A (en) * 1977-03-15 1980-07-23 Data Recording Instr Co Magnetic transducing heads
JPS60242561A (ja) * 1984-05-15 1985-12-02 Fujitsu Ltd 負圧型磁気ヘツドスライダの製造方法
JPS63157381A (ja) * 1986-12-20 1988-06-30 Fujitsu Ltd 浮上試験用ヘツドスライダ及びその製造方法
JP2940023B2 (ja) * 1989-10-30 1999-08-25 ソニー株式会社 遊離砥粒を用いた加工方法
JP2543629B2 (ja) * 1991-02-14 1996-10-16 日本碍子株式会社 磁気ディスク装置用コアスライダ及びその製造方法
US5321882A (en) * 1992-09-22 1994-06-21 Dastek Corporation Slider fabrication
US5442850A (en) * 1993-11-01 1995-08-22 International Business Machines Corporation Magnetic head slider process

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016931A1 (fr) * 1996-10-15 1998-04-23 Citizen Watch Co., Ltd. Procede pour fabriquer un carenage de tete magnetique
US6287475B1 (en) 1996-10-15 2001-09-11 Citizen Watch Co., Ltd. Magnetic head slider manufacturing method
US6129855A (en) * 1996-12-09 2000-10-10 Fujitsu Ltd. Method of manufacturing magnetic head slider, and guide plate used therefor

Also Published As

Publication number Publication date
EP0640957A1 (en) 1995-03-01
KR950006699A (ko) 1995-03-21
MY112251A (en) 2001-05-31
US5548886A (en) 1996-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5749769A (en) Lapping process using micro-advancement for optimizing flatness of a magnetic head air bearing surface
JP2739039B2 (ja) スライダの製造方法
US7474507B2 (en) Storage device having slider with sacrificial extension aligned with channel on opposite surface
JP2002331452A (ja) 研磨装置及び磁気ヘッド並びにその製造方法
US4333229A (en) Method of manufacturing thin film magnetic head/slider combination
JPH0773425A (ja) 浮上型磁気ヘッド装置の製造方法
EP0880128B1 (en) Process for producing a magnetic head
US10262684B2 (en) Tape head formed with high accuracy tape bearing surface length definition process
JP2940023B2 (ja) 遊離砥粒を用いた加工方法
US5897984A (en) Method for manufacturing a flying magnetic head slider
US6452750B1 (en) Slider including a rail having a concave end and method of manufacturing same
US7247973B2 (en) Moving mechanism using a piezoelectric actuator and a magnetic disk apparatus having such a moving mechanism
JPS59148134A (ja) 磁気デイスク媒体の製造方法
JP2000003570A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP3774333B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法、ならびに前記磁気ヘッドの製造装置
JPH06208708A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH11219574A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
EP0689198A2 (en) Hard disk drive transducer-slider having controlled contact bearing with controlled pitch and roll
JPH08203050A (ja) 磁気ヘッドスライダ製造方法
US20020132571A1 (en) Method of manufacturing magnetic head
JPH08287411A (ja) 複合型磁気ヘッドの製造方法
JPH06162431A (ja) 積層型磁気ヘッドの製造方法
JPH068233A (ja) 高精度研削切断装置とそれを用いた研削切断方法
JP2001143233A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法及び薄膜磁気ヘッド
JP2007207396A (ja) スライダの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031