JPH11219574A - 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ヘッド及び磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH11219574A
JPH11219574A JP2171798A JP2171798A JPH11219574A JP H11219574 A JPH11219574 A JP H11219574A JP 2171798 A JP2171798 A JP 2171798A JP 2171798 A JP2171798 A JP 2171798A JP H11219574 A JPH11219574 A JP H11219574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
resist
magnetic
ion milling
chamfering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2171798A
Other languages
English (en)
Inventor
Takako Okawa
貴子 大川
Kenji Furusawa
賢司 古澤
Nobuo Suzuki
信男 鈴木
Masayoshi Endo
正義 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2171798A priority Critical patent/JPH11219574A/ja
Publication of JPH11219574A publication Critical patent/JPH11219574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】磁気ディスク装置の耐衝撃性を向上すると共に
生産性を向上する。 【解決手段】磁気ヘッドスライダの浮上面を含む面もし
くは浮上面の外周部に、イオンミリング、ドライエッチ
ングなどにより、面取り加工を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本技術は、磁気ディスク装置
及びその製造技術に関し、特に非直線形状のレールを有
する浮上量の小さい薄膜磁気ヘッドの製造方法及び磁気
ヘッドスライダの形状に関する。特に、本発明は磁気ヘ
ッドの耐衝撃性を向上するのに好適な薄膜磁気ヘッド及
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は磁気ディスク装置の構成を説明す
る図であって、磁気ヘッド1は、板バネ10により支持
され、磁気ディスク回転停止時は、磁気ヘッド1と磁気
ディスク11は接触状態にある。図3は磁気ヘッドの浮
上状態を説明する図であって、磁気ヘッド1は、磁気デ
ィスク11と相対する面である浮上面2、テーパ部4、
磁気素子5、空気流入端7、空気流出端8を有し、板バ
ネ10により支持されている。浮上面2には図1に示す
レール3が形成されている。磁気ディスク回転停止時は
磁気ヘッド1と磁気ディスク11は接触状態にあるが、
回転数が一定値に達すると、レール3に沿って空気流入
端7から流入し空気流出端8から流出する空気流により
空気ベアリングスライダ機構が形成され磁気ヘッド1は
浮上する。その浮上量は年々小さくなっており、現在は
100nm以下である。
【0003】このような磁気ディスク装置の回転時もし
くは停止時に、磁気ディスク装置を動かすなどして、大
きな加速度が加わると、磁気ヘッドと磁気ディスクは衝
突し、磁気ディスクの磁気媒体が破壊され、データにエ
ラーを生じる。また、衝撃により磁気ヘッドの部材が破
損し、それにより生じた異物により、データの読み書き
ができなくなるなどの深刻な問題を生じる。特に、持ち
運べることを前提とした、パーソナルコンピュータにお
いては、250G以上の大きな加速度に耐える必要があ
る。
【0004】従来は、この加速度印加時の衝撃を緩和す
るために、支持バネの剛性を上げる、磁気ディスク回転
時の磁気ディスクのばたつきを減らすなどしてきた。さ
らに、機械加工によりスライダの4角を面取り加工して
角を丸めることは特に対衝撃性の向上に有効であった。
【0005】
【発明が解決しようとする問題点】ところが、スライダ
サイズが従来主流であったナノスライダからピコスライ
ダへと小さくなるに伴い、機械加工による面取り加工で
は、面取り加工量が一定しないため加工精度が悪い、ス
ライダの浮上面に傷を付けるという問題が生じた。特
に、機械加工では、スライダ単品を1個1個加工しなけ
ればならないため、生産性が非常に悪いという点が問題
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明では、磁気ヘッドスライダにおいて、浮上
面を有する面と、それに接する4つの側面との4つの境
界部分の全部もしくは一部を、イオンミリングもしくは
ドライエッチングにより加工し小面を形成した。また、
浮上面の輪郭の全部もしくは一部を、イオンミリングも
しくはドライエッチングにより加工し小面を形成した。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に従
って説明する。
【0008】本発明の第1の実施例を図を用いて説明す
る。図1は本発明により形成された磁気ヘッド1の概観
図である。本発明の磁気ヘッド1は浮上面2、該浮上面
に形成された非直線形状のレール3、テーパ部4、磁気
素子5、素子形成部6、空気流入端7、空気流出端8を
有し、浮上面と浮上面に接する4つの側面との4つの境
界部分に形成された小面9が存在する。
【0009】本発明の磁気ヘッドスライダの作成プロセ
スを図4から図9を用いて説明する。図4に示すよう
に、アルミナチタンカーバイド13に磁気素子5を形成
した後、所定の寸法に切断して複数のヘッドブロック1
4を形成し、このヘッドブロックをヘッドブロック研磨
治具20に固定して研磨を行い浮上面1を形成する。こ
のヘッドブロック14をヘッドブロック固定治具18に
整列配置する。
【0010】このブロックを磁気素子側から見た側面図
を図5(a)に示す。浮上面2に保護膜15をスパッタ
もしくはCVDにより成膜した後(b)、レジスト16
を塗布してリソグラフィーによりレール加工用のマスク
を形成する(c)。レジスト16をマスク材としてエッ
チング加工、例えばアルゴンガスを用いるイオンミリン
グ(d)によりレジストのレールパターンをアルミナチ
タンカーバイドに転写する。
【0011】図9は公知のイオンミリング装置の構成図
である。図9において13はアルミナチタンカーバイ
ド、28は試料ホルダ、29は真空ポンプ、30は試料
交換室、31は永久磁石、32はソレノイドコイル、3
3はマイクロ波、34はマイクロ波発振器、35はガス
導入口、36はプラズマ、37は引き出し電極である。
【0012】本装置は、ガス導入口35よりイオンミリ
ングガスを供給し、マイクロ波33によりプラズマ36
を励起し、イオンを引き出し電極37により高エネルギ
ーに加速して引き出し、試料に照射して加工を行うもの
である。イオンミリング条件の一例は次の通りである。
【0013】イオンミリングガスにはアルゴンを用い、
流量10sccm、真空度0.2Pa、ビーム電流密度0.8mA
/cm2、加速電圧900V、ビーム入射角度45゜、加工
時間330分である。このようにして加工されたレール
3の溝深さは約10ミクロンである。
【0014】レール加工後、レジストを除去し(e)、
本発明の小面を形成する加工、いわゆる面取り加工を行
うためのレジストマスク16を形成する(f)。レジス
ト16をマスク材として、レール加工と同様に例えばア
ルゴンガスを用いるイオンミリングによりレジストのレ
ールパターンをアルミナチタンカーバイド及びアルミナ
に転写する(g)。
【0015】イオンミリング条件の一例は次の通りであ
る。イオンミリングガスにはアルゴンを用い、流量10
sccm、真空度0.2Pa、ビーム電流密度0.8mA/cm2、
加速電圧900V、ビーム入射角度0゜、加工時間67
0分である。この面取り加工の加工量は約10μmであ
る。
【0016】図5においては、レール加工の後に面取り
加工を行ったが、その順番は逆であっても良い。面取り
加工の後、レジストを除去し(h)、ヘッドブロック固
定治具からブロックを剥離し、図1に示す個々の磁気ヘ
ッド1に切断する。
【0017】この時点では個々の磁気ヘッドの浮上面1
は治具への接着時のひずみや成膜時の応力によるひずみ
を原因として、図6(a)に示すようにわずかに凹形状
に変形しており、その変形量は約0.25ミクロンであ
る。この変形を補正するための平面度補正研磨加工につ
いて図7を用いて説明する。
【0018】図7において、1は磁気ヘッド、25は磁
気ヘッドを支持する回転可能なヘッド研磨治具25、2
2は回転可能な定盤、23は研磨液である。磁気ヘッド
1を研磨治具25に取り付け、回転する定盤22に研磨
液23を供給しながら10数秒間浮上面2の研磨を行
う。
【0019】この平面度補正研磨加工よって浮上面は約
0.25ミクロン研磨され、その変形は図6(b)に示
すように平面もしくはごくわずかな凸面に修正される。
この浮上面の平面度補正研磨加工後、個々の磁気ヘッド
を図9に示すヘッド固定治具26に固定して洗浄を行っ
た後、浮上面に保護膜をスパッタもしくはCVDにより
成膜する。成膜後ヘッド固定治具26より取り外し図1
に示す磁気ヘッドを得る。
【0020】本発明の磁気ヘッド1を磁気ディスク装置
に組み込み、加速度を与えて、磁気ディスクへの傷の有
無を調べる、衝撃試験を行った。その結果、面取り加工
を行わない磁気ヘッドでは、200Gで、磁気ディスク
へ傷が付いたのに対し、本発明の磁気ヘッドを用いた場
合は、550Gで傷が発生した。すなわち、面取り加工
を行うことにより耐衝撃性を向上することができた。
【0021】さらに、図5の(f)から(h)の面取り
加工に要する時間はトータルで約17時間であるがイオ
ンミリングの場合は一度に28800個のスライダを加
工することが可能であるため、1個当たりを加工する時
間は約2秒である。一方従来の機械加工では1個加工す
るのに約30秒を要するため、生産性を約10倍に向上
することができた。
【0022】図13に図1に示す形状の磁気ヘッドスラ
イダにおける、面取り加工量と、ディスクに傷が生じた
ときの加速度の関係を示す。面取り加工量5μm以上で
あると耐衝撃性向上の効果が現れる。
【0023】次に、本発明の第2の実施例を図を用いて
説明する。第2の実施例の磁気ヘッドスライダの作成プ
ロセスは、図5に示す第1の実施例と全く同じプロセス
であるが、図10(a)に示すように図5の(a)のヘ
ッドブロックにおいてあらかじめ、機械加工により溝1
7を形成しておく。これにより、図10(b)の角部1
9がエッジ効果により最もエッチング速度の速い角度か
らなるファセット20を形成し、溝のない場合に比べ
て、早く、約1.5倍の速度で加工が進む。そのため実
施例1と同じイオンミリング条件のばあい、10μm加
工するのに必要な時間は、640分と短縮される。実施
例2に於ける面取りの効果は実施例1と同じである。
【0024】次に、本発明の第3の実施例を図を用いて
説明する。第3の実施例の磁気ヘッドスライダの作成プ
ロセスも実施例1と同様であるが、図11に示す形状の
マスクを用いる。このようなマスクを用いると図12に
示す形状に面取り加工が行われる。図12に示す磁気ヘ
ッド1を磁気ディスク装置に組み込み、衝撃試験を行っ
た結果、磁気ディスクに傷が付いたのは、350Gから
であった。
【0025】次に、本発明の第4の実施例を図を用いて
説明する。第4の実施例の磁気ヘッドスライダの作成プ
ロセスも、第1の実施例とほぼ同じプロセスであるが、
面取り加工図5(g)において図14に示す公知の高周
波誘導型イオン源を搭載したイオンエッチング装置を使
用する。図14において、13はアルミナチタンカーバ
イド、29は真空ポンプ、30は試料交換室、35はガ
ス導入口、36はプラズマ、38はコイルである。
【0026】本装置は従来の平行平板型の反応性イオン
エッチング装置に比べプラズマ密度が高いという特徴を
持つ。ガス導入口35よりエッチングガスを供給しコイ
ル38に印加した高周波電力によりプラズマ36を励起
し、基板にバイアス電圧をかけることによりイオンは基
板へ入射し加工が行われる。エッチングにはSF6とア
ルゴンの混合ガスを用い、流量各15sccm、真空度0.
5Pa、バイアス電圧500V、加工時間100分であ
る。
【0027】このようにして加工された小面9の深さは
約10ミクロンである。この条件において、マスク材と
アルミナチタンカーバイドのエッチング速度の比、すな
わち選択比は約0.1とイオンミリングの場合0.4に比
べて小さい。そのため、マスク材は、エッチング中に大
きく後退し、その結果、面取りされた小面の断面形状は
図15に示すように曲面となる。実施例1に比べてより
なめらかに面取り加工が行われるため、耐衝撃性は向上
し約700Gであった。
【0028】次に、本発明の第5の実施例を図を用いて
説明する。第5の実施例の磁気ヘッドスライダの作成プ
ロセスも実施例1と同様であるが、図16に示す形状の
マスクを用いる。このようなマスクを用いると図17に
示すように浮上面の輪郭の部分に面取り加工が行われ
る。図17に示す磁気ヘッド1を磁気ディスク装置に組
み込み、衝撃試験を行った結果、磁気ディスクに傷が付
いたのは、300Gからであった。
【0029】次に、本発明の第6の実施例を図を用いて
説明する。第1の実施例に示す面取り加工を行った後に
さらに図16に示す形状のマスクを用いて浮上面の輪郭
部分に面取り加工を行う。その結果図18に示す磁気ヘ
ッドスライダが得られる。図18に示す磁気ヘッド1を
磁気ディスク装置に組み込み、衝撃試験を行った結果、
磁気ディスクに傷が付いたのは、1000Gからであっ
た。
【0030】
【発明の効果】本発明により磁気ディスク装置の耐衝撃
性を向上できると同時に、生産性を向上することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気ヘッドスライダを示す斜視図。
【図2】従来の磁気ディスク装置の斜視図。
【図3】従来の磁気ヘッドの浮上状態を説明する断面
図。
【図4】本発明の磁気ヘッドスライダの製造工程を示す
斜視図。
【図5】本発明の磁気ヘッドスライダの製造工程を示す
断面図。
【図6】本発明の磁気ヘッドスライダの側面図。
【図7】本発明の平面度補正研磨加工の概念図。
【図8】本発明の磁気ヘッドスライダの製造方法を示す
斜視図。
【図9】本発明のイオンミリング装置の構成図。
【図10】本発明の第2の実施例の磁気ヘッドスライダ
の側断面(a)及び同図(a)の拡大断面図(b)。
【図11】第3の実施例の磁気ヘッドスライダ製造用の
マスクの斜視図。
【図12】第3の実施例の磁気ヘッドスライダを示す斜
視図。
【図13】面取り加工量と耐衝撃性の関係を示す特性
図。
【図14】高周波誘導型イオンエッチング装置の構成
図。
【図15】第4の実施例の磁気ヘッドスライダを示す斜
視図。
【図16】第5の実施例の磁気ヘッドスライダ製造用の
マスクの斜視図。
【図17】第5の実施例の磁気ヘッドスライダを示す斜
視図。
【図18】第6の実施例の磁気ヘッドスライダを示す斜
視図。
【符号の説明】
1…磁気ヘッド、 2…浮上面、 3…レ
ール、4…テーパ部、 5…磁気素子、
6…磁気素子形成部、7…空気流入端、 8…空気
流出端、 9…小面、10…板バネ、 11
…磁気ディスク、 12…浮上量、13…アルミナチ
タンカーバイド、 14…ヘッドブロッ
ク、15…保護膜、 16…レジスト、
17…溝、18…ヘッドブロック固定治具、
19…角部、20…ファセット、 22…定
盤、 23…研磨液、25…ヘッド研磨治
具、26…ヘッド固定治具、 28…試料ホルダ、29
…真空ポンプ、 30…試料交換室、 31…永
久磁石、32…ソレノイドコイル、33…マイクロ波、
34…マイクロ波発振器、35…ガス導入口、 3
6…プラズマ、 37…引き出し電極、38…コ
イル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 正義 神奈川県小田原市国府津2880番地株式会社 日立製作所ストレージシステム事業部内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ヘッドスライダにおいて、スライダの
    6つの面のうち、浮上面を有する面と、それに接する4
    つの側面との4つの境界部分の全部もしくは一部を、イ
    オンミリングもしくはドライエッチングにより加工し小
    面を形成したことを特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】請求項1記載の磁気ヘッドにおいて、小面
    が曲面を含むことを特徴とする磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】請求項1記載の磁気ヘッドにおいて、小面
    の幅が、5μm以上、深さが5μm以上であることを特徴
    とする磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】磁気ヘッドにおいて、浮上面の輪郭の全部
    もしくは一部を、イオンミリングもしくはドライエッチ
    ングにより加工し小面を形成したことを特徴とする磁気
    ヘッド。
  5. 【請求項5】請求項4記載の磁気ヘッドにおいて、小面
    が曲面を含むことを特徴とする磁気ヘッド。
  6. 【請求項6】請求項1もしくは2もしくは3記載の磁気
    ヘッドスライダにおいて、請求項4もしくは5記載の小
    面を形成したことを特徴とする磁気ヘッド。
  7. 【請求項7】請求項1から6記載の磁気ヘッドを搭載し
    たことを特徴とする磁気ディスク装置。
JP2171798A 1998-02-03 1998-02-03 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置 Pending JPH11219574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171798A JPH11219574A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171798A JPH11219574A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11219574A true JPH11219574A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12062841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171798A Pending JPH11219574A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11219574A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205596A (ja) * 2000-01-25 2001-07-31 Sumitomo Special Metals Co Ltd 薄板状焼結体の製造方法および磁気ヘッドの製造方法
US6643100B2 (en) 2000-08-30 2003-11-04 Alps Electric Co., Ltd. Magnetic head having a chamfer thereof oriented toward medium and method for manufacturing the same
US6926582B2 (en) 2002-04-16 2005-08-09 Hitachi Global Storage Technologies Nethrlands B.V. System and method for rounding disk drive slider corners and/or edges using a flexible slider fixture, an abrasive element, and support elements to control slider orientation
US7656617B2 (en) * 2005-03-28 2010-02-02 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Slider and manufacturing method thereof, head gimbal assembly, disk drive with same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205596A (ja) * 2000-01-25 2001-07-31 Sumitomo Special Metals Co Ltd 薄板状焼結体の製造方法および磁気ヘッドの製造方法
US6643100B2 (en) 2000-08-30 2003-11-04 Alps Electric Co., Ltd. Magnetic head having a chamfer thereof oriented toward medium and method for manufacturing the same
US6926582B2 (en) 2002-04-16 2005-08-09 Hitachi Global Storage Technologies Nethrlands B.V. System and method for rounding disk drive slider corners and/or edges using a flexible slider fixture, an abrasive element, and support elements to control slider orientation
US7656617B2 (en) * 2005-03-28 2010-02-02 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Slider and manufacturing method thereof, head gimbal assembly, disk drive with same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07169034A (ja) スライダの製造方法
US5406694A (en) Scalable method of fabricating thin-film sliders
JPH04216377A (ja) 固定磁気ディスク装置用ヘッドコアスライダ
JP3990197B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3740186B2 (ja) 磁気ヘッドスライダの製造方法
JPH11219574A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JPH0773425A (ja) 浮上型磁気ヘッド装置の製造方法
US7281317B2 (en) Manufacturing method of flying magnetic head slider
US6031695A (en) Combined read head and write head with non-magnetic electrically conductive layer on upper pole tip thereof
US5897984A (en) Method for manufacturing a flying magnetic head slider
JP3499461B2 (ja) スライダの加工方法
US6589436B1 (en) Method of adjusting the flatness of a slider using selective plasma etching
JP2006331562A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法及び薄膜磁気ヘッド
JP3052945B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドスライダの製造方法
EP0689198A2 (en) Hard disk drive transducer-slider having controlled contact bearing with controlled pitch and roll
JP4749905B2 (ja) スライダの製造方法
US7607214B2 (en) Method of manufacturing a silicon slider by an alkaline etch
GB2150317A (en) Process for producing negative pressure sliders using a photoresist
JP2006224235A (ja) 電子デバイスの製造方法及び磁気ヘッドの製造方法
JPH08167131A (ja) 薄膜磁気ヘッドの浮上面レールの形成方法並びに薄膜磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JPH0512820A (ja) 磁気ヘツド
JP2003326453A (ja) 磁気ヘッドおよび磁気ディスク装置ならびに磁気ヘッドの製造方法および研磨装置
JP2000215425A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2001143233A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法及び薄膜磁気ヘッド
JPH0830944A (ja) 磁気ヘッド装置の製造方法