JPH0772930B2 - 薄膜磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPH0772930B2
JPH0772930B2 JP60018879A JP1887985A JPH0772930B2 JP H0772930 B2 JPH0772930 B2 JP H0772930B2 JP 60018879 A JP60018879 A JP 60018879A JP 1887985 A JP1887985 A JP 1887985A JP H0772930 B2 JPH0772930 B2 JP H0772930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
thin film
magnetic head
film
sendust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60018879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61177615A (ja
Inventor
秀典 山崎
徹 吉良
恒夫 中村
光彦 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60018879A priority Critical patent/JPH0772930B2/ja
Priority to US06/824,199 priority patent/US4702794A/en
Priority to GB08602340A priority patent/GB2170645B/en
Publication of JPS61177615A publication Critical patent/JPS61177615A/ja
Publication of JPH0772930B2 publication Critical patent/JPH0772930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/32Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying conductive, insulating or magnetic material on a magnetic film, specially adapted for a thin magnetic film
    • H01F41/34Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying conductive, insulating or magnetic material on a magnetic film, specially adapted for a thin magnetic film in patterns, e.g. by lithography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は強磁性薄膜等を基板上に積層付着し、フォトリ
ソグラフィーで微細加工を行なって製造され、高密度磁
気記録に用いられる薄膜磁気ヘッドの製造方法に関す
る。
<従来技術> 第2図に薄膜磁気ヘッドの基本構造を断面図で示す。1
はNi−Fe合金(パーマロイ)、Fe−Al−Si合金(センダ
スト)等の強磁性体薄膜から成る磁気コアを示す。磁気
コア1は下部コア1aと上部コア1bより構成されており磁
気回路を形成している。2はCu,Al等の導電体薄膜から
成るリードを示しており、その1部は下部コア1aと上部
コア1bの間に介在している。3はSiO2,Si3N4等の絶縁体
層から成り、磁気コア1とリード2を電気的に絶縁する
ものである。下部コア1a及び上部コア1bはギャップ部
において絶縁層3を介して対向しており、バックコア部
において磁気的に結合されている。4は磁気テープや
磁気ディスク等の記録媒体である。
斯る薄膜磁気ヘッドにおいて、そのヘッド効率に関連す
る重要な要素としてはバックコア部における上部コア1a
と下部コア1bの磁気的結合状態がある。バックコア部の
下部コア1b表面には何らの介在物も無くまた表面粗度の
小さいことが要求される。これが満たされぬ場合、バッ
クコア部で磁気抵抗値が増大し、磁束がコアを流れにく
くなり、記録再生効率が低下する。
従来のバックコア部形成方法とその問題点について述べ
る。バックコア部はSiO2,Si3N4等の絶縁体層3をフォト
リソグラフィーによりエッチング加工して下部コア1b表
面を露出させることにより形成される。従来のエッチン
グ方法として弗酸系エッチング液による湿式エッチング
法、フロン系ガスを用いたプラズマエッチング法がある
が、薄膜磁気ヘッドの特徴である多チャンネル化等の高
密度化に伴なうヘッドの微細化を図るためには、バック
コア部絶縁体層の加工が必要であり、その方法の1つと
して、フロン系ガスを用いた反応性イオンエッチング法
(Reactive ionetching:RIE法)が一般的である。一
方、コア材としてはパーマロイ、センダスト、CoZr等の
アモルファス合金、フェライト等が一般的である。これ
らの内、センダストは、磁気特性として飽和磁化が大き
く熱的な影響に対する磁気特性の安定性及び耐腐蝕性に
優れ、コア材料に適している。
以上の様にコア材としてセンダストを用い、バックコア
部加工法としてRIE法を用いることは高集積度の高効率
な薄膜磁気ヘッドを確立する有効な手段である。
ところが、上記構成を用いる場合には以下の問題が存在
している。
(1) センダスト膜表面のSiO2膜等の絶縁膜をRIE法
でエッチング加工後センダスト表面に褐色の反応生成物
が発生し、センダストの清浄な表面の露出を妨げる。
(2) 上記(1)の反応生成物は化学的に極めて不活
性であり除去が困難である。例えば、水や一般の有機溶
媒(アセトン、キシレン、エチレンアルコール他)に不
溶であり、酸(塩酸、硝酸、燐酸、硫酸)、アルカリ
(NaOH、KOH水溶液)に対しても反応しない。
以上の様に一度発生した反応生成物はそのままでは、下
部コアであるセンダスト膜表面に損傷を与えることなく
除去するのは不可能である。従って、この反応生成物を
何らかの方法で変質させて除去することが考えられる。
そこで、この反応生成物の発生機構にさかのぼって考え
ると、まず発生条件の特徴的な点として以下の事項が上
げられる。
(i) 反応生成物はセンダクト上のSiO2をRIE法で加
工した時にのみ発生し他の磁性体例えばパーマロイ上に
同様の条件で形成したSiO2膜をRIE法で加工した時には
発生しない。つまりセンダストの成分であるFe,Al,Siの
いずれかあるいはその複数がRIE加工時のフロン系ガス
プラズマ中に存在する弗素ラジカル或いはその他のイオ
ンと反応して生成したものと考えられる。
(ii) この反応生成物はフロン系ガスのプラズマ中で
発生することが特徴的である。例えば弗酸と弗化アンモ
ニウム水溶液の混合液にセンダスト膜を浸漬しても、セ
ンダスト膜表面は或る程度エッチングされて表面は粗く
なるが茶褐色の反応生成物は全く発生しない。
以上の発生条件の特徴的な点を考慮し、ある種のガスを
RIE加工時に導入して、そのプラズマで反応生成物を化
学的、物理的に変質させれば除去可能になることが考え
られる。
いずれにしても、上述の反応生成物を除去せずに上部コ
アを付着させてヘッドを加工した場合、ヘッド効率の良
い薄膜磁気ヘッドを作製することはできないという問題
点があった。
<目的> 本発明は上述の目第点に鑑みてなされたものであって、
バックコア部のセンダスト膜上のSiO2をフロン系ガスを
用いてRIE法でエッチング加工した後、酸素又は酸素と
アルゴンの混合ガスのプラズマでバックコア部に発生し
た反応生成物を水溶性物質に変質させ、水洗除去してヘ
ッド効率の良い薄膜磁気ヘッドを作製する製造技術を提
供することを目的とするものである。
<実施例> 以下本発明の1実施例を第1図に示す薄膜磁気ヘッドの
製造工程図に基いて説明する。ます強磁性体薄膜である
センダスト膜5上のSiO2膜上にフォトリソグラフィーに
よりフォトレジスト7のパターンを形成する。これを第
1図(A)に示す。次にフロン系ガス(CF4,CHF3等)を
反応ガスとしてRIE法にてSiO2膜6をエッチングし、第
1図(B)の如くとする。エッチングが完了し、センダ
スト膜5の表面が露出した時点から第1図(C)に示す
ようにセンダスト膜6表面に反応生成物8が発生する。
次に酸素ガス又は酸素とアルゴンの混合ガスを導入して
RIE法で発生した反応生成物8を水溶性物質9に変質さ
せる。これを第1図(D)に示す。その後、水洗して水
溶性物質9を除去し第1図(E)に示す如く清浄なセン
ダスト膜5の表面を露出させる。
センダスト膜5は真空蒸着法あるいはスパッタ法により
作製する。膜組成はFe,Al,Si膜圧は4〜6μmである。
フォトレジスト7はヘキスト社製AZ4110等を用いた。Si
O2層6はスパッタ法あるいはプラズマCVD法を用いてセ
ンダスト膜5上に成膜し、膜厚は3〜4μmとする。RI
E加工条件は、反応ガスとしてCF4を用い、ガス圧0.03To
rr、パワー密度1.4W/cm2、SiO2膜6のエッチング速度40
0〜500Å/分とする。O2ガスによる反応生成物の処理条
件としてガス圧0.03Torr、パワー密度1.4W/cm2で5〜1
分で行なった。
次に反応生成物のプラズマ中、処理用ガスとして、酸素
とフロン系ガスの混合気体を用いる実施例について説明
する。まず、反応生成物がRIE加工での時点で発生して
いるかを考えると前述の発生条件の特徴i)からSiO2
ッチングが終了し、センダスト面がフロン系ガスプラズ
マに直接さらされる時点以後である。実際、SiO2が残っ
ている時点でRIE加工を中止した時反応生成物の発生は
見られない。そこでRIE加工中SiO2膜6が1000〜2000Å
を残してほぼエッチングされた時点で、エッチングガス
をフロ系ガスから酸素とフロン系ガスの混合ガスに切替
えて残りのSiO2を完全にエッチングし、しかもセンダス
ト膜5上に発生する反応生成物を発生と同時に水溶性物
質に変質させる。この場合のフォトレジスト7、センダ
スト膜5、SiO2膜6、RIE加工条件は前述の方法と同様
である。CF4ガスとO2ガスの体積比は2:1であり、このガ
スを用いた時のSiO2のエッチング速度は約530Å/分で
ある。
第3図にセンダスト膜上の絶縁層をRIE法で加工した
後、薄膜磁気ヘッドとした場合のバックコア部表面組織
の顕微鏡写真である。第3図(A)はセンダスト膜表面
のSiO2膜をRIE法でエッチング加工した後、センダスト
膜表面に生成する褐色の反応生成物の存在を示してい
る。この反応生成物はバックコアパターン部に不規則な
斑点として認められる。第3図(B)は上記第1の実施
例で作製した薄膜磁気ヘッドに対応し、SiO2膜をRIE法
でエッチングした後、酸素ガス又は酸素とアルゴンの混
合ガスでRIE法により反応生成物を水溶性物質9に変質
させて水洗除去したバックコア部の顕微鏡写真である。
ハックコアパターン内には斑点状の反応生成物が完全に
除去されている。第3図(B)は同じく上記第2の実施
例に対応し、酸素とフロン系ガスの混合気体でRIE法に
より反応生成物を水溶性物質9に変質させて水洗除去し
たバックコア部の顕微鏡写真である。同様にハックコア
パターン内には斑点状の反応生成物が完全に除去されて
いる。
<効果> 以上の如く本発明に依れば従来の技術的問題を改善する
ことができ、次の様な効果がある。
(1) センダスト面に発生する反応生成物を極めて簡
単な方法で除去できる。
(2) センダスト表面には何ら損傷を与えることが無
く、反応生成物は完全に除去される。
(3) 清浄なセンダスト面が得られることから上下コ
アの磁気的結合の良好な薄膜磁気ヘッドを作製すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の説明に供する薄膜磁気ヘッ
ドのバックコア部の加工工程を示す工程説明図である。 第2図は薄膜磁気ヘッドの基本構造を示す断面図であ
る。 第3図は薄膜磁気ヘッドのバックコア部のセンダスト合
金膜から成る金属表面を表わす金属組織の顕微鏡拡大写
真(倍率400倍)である。図中、楕円形内部に表われて
いる部分が上記バツクコア部金属の表面状態を示す領域
である。 1……コア,1a……下部コア,1b……上部コア,2……絶縁
体層,3……リード,4……記録媒体,5……センダスト層,6
……SiO2層,7……フォトレジスト,8……反応生成物,9…
…水溶性物質,……ギャップ部,……バックコア部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉川 光彦 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ヤープ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−60421(JP,A) 特開 昭56−87325(JP,A) 特開 昭59−165423(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気回路を構成する第1及び第2の磁性体
    層間に導電体コイルと絶縁体部材を介設して成り、前記
    第1の磁性体層がFe−Al−Si合金、前記絶縁体部材が酸
    化物又は窒化物から成る薄膜磁気ヘッドの製造方法にお
    いて、前記絶縁体部材をガスプラズマ中で反応性イオン
    エッチング法によりエッチングして前記第1の磁性層表
    面を一部露出せしめる際に発生する化学的に極めて不活
    性な反応生成物を、酸素プラズマ中に放置することによ
    り水溶性物質に変質させた後水洗除去することを特徴と
    する薄膜磁気ヘッドの製造方法。
  2. 【請求項2】酸素プラズマのガス雰囲気を酸素ガス、酸
    素ガスとアルゴンの混合気体又は酸素ガスとフロン系ガ
    スの混合気体とした特許請求の範囲第1項記載の薄膜磁
    気ヘッドの製造方法。
JP60018879A 1985-01-31 1985-01-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法 Expired - Fee Related JPH0772930B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60018879A JPH0772930B2 (ja) 1985-01-31 1985-01-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US06/824,199 US4702794A (en) 1985-01-31 1986-01-30 Production of thin film magnetic head
GB08602340A GB2170645B (en) 1985-01-31 1986-01-30 Production of thin film magnetic head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60018879A JPH0772930B2 (ja) 1985-01-31 1985-01-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61177615A JPS61177615A (ja) 1986-08-09
JPH0772930B2 true JPH0772930B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=11983836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60018879A Expired - Fee Related JPH0772930B2 (ja) 1985-01-31 1985-01-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4702794A (ja)
JP (1) JPH0772930B2 (ja)
GB (1) GB2170645B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0770025B2 (ja) * 1987-09-16 1995-07-31 富士通株式会社 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2953401B2 (ja) * 1996-10-04 1999-09-27 日本電気株式会社 磁気抵抗効果型複合ヘッドの製造方法
US9472214B1 (en) * 2013-10-14 2016-10-18 Seagate Technology Llc Reader side shield

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3886005A (en) * 1973-07-13 1975-05-27 Motorola Inc Method of manufacturing semiconductor devices
JPS6098626A (ja) * 1983-11-02 1985-06-01 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体層の表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2170645A (en) 1986-08-06
JPS61177615A (ja) 1986-08-09
GB2170645B (en) 1988-09-07
GB8602340D0 (en) 1986-03-05
US4702794A (en) 1987-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5650897A (en) Thin film magnetic head including lightning arrester and process for making the same
US6713368B2 (en) Etching mask and magnetic head device
JPH0772930B2 (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP2702215B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2613876B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2535819B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS61178710A (ja) 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JP2751696B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH1196512A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH05342534A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2982634B2 (ja) 水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP3336681B2 (ja) 薄膜磁気抵抗効果型ヘッド及びその製造方法
JPH03232109A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH11175915A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0360169B2 (ja)
JPH0448092A (ja) 反応性ドライエッチング法
JPH06131630A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6363112A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0320809B2 (ja)
JPS63281209A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS62252507A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0320808B2 (ja)
JPS61153811A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0628629A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製法
JPH1064022A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド、並びにこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees