JPH0771662A - 流体用集合配管 - Google Patents

流体用集合配管

Info

Publication number
JPH0771662A
JPH0771662A JP5218764A JP21876493A JPH0771662A JP H0771662 A JPH0771662 A JP H0771662A JP 5218764 A JP5218764 A JP 5218764A JP 21876493 A JP21876493 A JP 21876493A JP H0771662 A JPH0771662 A JP H0771662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding tape
resin
tubes
wound
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5218764A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Asai
稔 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Moore Co
Original Assignee
Nitta Moore Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Moore Co filed Critical Nitta Moore Co
Priority to JP5218764A priority Critical patent/JPH0771662A/ja
Publication of JPH0771662A publication Critical patent/JPH0771662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 端末処理をする際の作業が比較的簡単である
流体用集合配管を提供すること。 【構成】 撚りがかけられた多数のチューブ1と、前記
チューブ1,1相互間に介在させた屈曲自在な介在体2
と、前記チューブ1と介在体2との集合体を断面略円形
状に保持するために螺旋状に仮巻された樹脂製の結束テ
ープ3と、結束テープ3が巻付けられた集合体を溶融状
態にある樹脂の貯溜部内を通過させて結束テープ3の外
面に樹脂皮膜を形成させ、この樹脂皮膜により形成され
た保護カバー4とから構成されており、前記結束テープ
3を構成する樹脂の融点が保護カバー4を構成する樹脂
の融点よりも低いものとしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、小径のチューブを多
数集合させて成る屈曲可能な配管(この明細書では流体
用集合配管という)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】流体用集合配管は、通常は、同一方向に
縒りがかけられた多数のチューブ1と、前記チューブ
1,1相互間に介在せしめられている紐状の介在体2
と、前記チューブ1と介在体2との集合体を断面略円形
状に保持するために螺旋状に仮巻された結束テープ3
と、結束テープ3が巻付けられた集合体を溶融状態にあ
る樹脂(例えば、低摩擦性ポリウレタン)内を通過させ
て結束テープ3の外面に厚肉の樹脂皮膜を形成させ、こ
の樹脂皮膜により形成された保護カバー4とから構成さ
れており、全体として屈曲可能に形成してある。
【0003】したがって、この種の配管は、例えば、マ
ニュプレータの出力部への駆動用流体(空気、油、水
等)の移送に使用できる。しかしながら、従来の流体用
集合配管では、端末処理をするときには保護カバーを捲
り取った後、更に、結束テープを捲り取るという少なく
とも二つの作業が必要であり、面倒であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明で
は、端末処理をする際の作業が比較的簡単である流体用
集合配管を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の流体用集合配
管は、撚りがかけられた多数のチューブ1と、前記チュ
ーブ1,1相互間に介在させた屈曲自在な介在体2と、
前記チューブ1と介在体2との集合体を断面略円形状に
保持するために螺旋状に仮巻された樹脂製の結束テープ
3と、結束テープ3が巻付けられた集合体を溶融状態に
ある樹脂の貯溜部内を通過させて結束テープ3の外面に
樹脂皮膜を形成させ、この樹脂皮膜により形成された保
護カバー4とから構成されており、前記結束テープ3を
構成する樹脂の融点が保護カバー4を構成する樹脂の融
点よりも低いものとしてある。
【0006】
【作用】この発明は次のように作用する。この流体用集
合配管では、完成時には結束テープ3と保護カバー4と
が一体となっており、このため保護カバー4を捲り取る
と、同時に結束テープ3も捲り取られることとなる。
【0007】
【実施例】以下、この発明の構成を実施例として示した
図面に従って説明する。この実施例の流体用集合配管
は、図1や図2に示すように、同一方向に撚りがかけら
れたチューブ1と、前記チューブ1,1相互間に介在せ
しめられている介在体2と、前記チューブ1と介在体2
との集合体(以下、単に集合体という)を断面略円形状
に保持するために仮に巻付けられた結束テープ3と、前
記結束テープ3を被覆する保護カバー4とから構成され
ている。
【0008】チューブ1としては、外径6mm×内径4mm
のナイロン製のものを使用しており、比較的屈曲しやす
いようにしてある。ここで、この実施例の集合配管で
は、これの曲げ半径とチューブ1の撚りピッチとの関係
を、縒りピッチ≦ π(2R+O.D.)(θ/18
0)としてあり、より小さな曲げ半径での集合配管の屈
曲を可能ならしめている。
【0009】尚、O.D.:集合配管の外径,R:曲げ
半径,θ:曲げ角度であり、これらがどの部分を指して
いるかについて図3及び図4に示す。介在体2は、図1
に示すように、ポリプロピレンから成る紐状のものであ
り、これの存在により、チューブ1,1相互間の隙間を
無くすと共に集合配管を断面略円形状に保たせ、更に、
チューブ1,1相互間等のクッション性を向上させてい
る。
【0010】結束テープ3は、ポリ塩化ビニル(融点:
約160℃)により構成されており、図1に示すよう
に、前記チューブ1と介在体2との集合体に対して螺旋
状に巻かれている。保護カバー4は、図1に示すよう
に、低摩擦性ポリウレタン(融点:約180℃)により
構成されており、その厚みを1.5mmとしてある。
【0011】ここで、上記流体用集合配管は図5に示す
ような公知の製造装置Sによって製造される。この製造
装置Sは基本的には、同図に示すように、リング状に配
列されたチューブ・介在体巻回ドラムD1,D2をそれ
ぞれ回転自在に支持しながら矢印A方向に回転させるド
ラム支持装置S1と、前記チューブ・介在体巻回ドラム
D1,D2からチューブ1及び介在体2を引張り出す引
出し装置S6と、前記チューブ・介在体巻回ドラムS
1,S2から引張り出されたチューブ1と介在体2を集
合させる集合装置S2と、引張られている集合体に結束
テープ3を巻き付ける巻付け装置S3(図6参照)と、
結束テープ3が巻付けられた集合体の移動軌跡上に溶融
状態の低摩擦性ポリウレタンPUの溜部S40を形成さ
せ、前記集合体移動時において保護カバー4を形成させ
るべく結束テープ3上に前記低摩擦性ポリウレタンPU
を粘着させるカバー被覆装置S4(図7参照)と、結束
テープ3上に粘着形成された低摩擦性ポリウレタン皮膜
(冷却後保護カバー4となる)を冷却する冷却装置S5
とを有するものである。
【0012】この製造装置を使用すると、〔第1段階〕
チューブ1と介在体2とはドラム支持装置S1と集合装
置S2との間で所定の角度で撚られ、〔第2段階〕集合
体は集合装置S2とカバー被覆装置S4との間で巻付け
装置S3により結束テープ3が巻付けられ、〔第3段
階〕結束テープ3が巻付けられた集合体にカバー被覆装
置S4通過時において溶融状態の低摩擦性ポリウレタン
PUの皮膜が形成され(この状態では保護カバー4とな
る低摩擦性ポリウレタンPUの皮膜と結束テープ3とが
一体となっている)、〔第4段階〕前記低摩擦性ポリウ
レタンPUの皮膜は冷却装置S5を通過して実際に保護
カバー4となり、流体用集合配管が完成する。
【0013】尚、上記実施例に限らず、結束テープ3を
軟質ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、低密度ポリ
エチレン、エチレン・酢酸ビニル共重合体で構成し、他
方、保護カバー4をポリウレタン、ポリアミド、ポリエ
ステル、ポリ塩化ビニルで構成した場合にはその組合せ
にかかわらず、完成した集合配管の結束テープ3と保護
カバー4は一体(溶着して一体)となっており、その結
果、結束テープ3は保護カバー4と一体的に剥離できる
こととなって端末処理が容易となる。
【0014】
【発明の効果】この発明は上記のような構成であるか
ら、次の効果を有する。作用の欄に記載したことから、
端末処理をする際の作業が比較的簡単である流体用集合
配管を提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の流体用集合配管の斜視図。
【図2】前記流体用集合配管の断面図。
【図3】前記流体用集合配管を屈曲させた状態の正面
図。
【図4】前記流体用集合配管を屈曲させた状態の正面
図。
【図5】前記流体用集合配管の製造装置の斜視図。
【図6】前記製造装置を構成する巻付け装置と集合体と
の関係を示す正面図。
【図7】前記製造装置を構成するカバー被覆装置と集合
体との関係を示す断面図。
【符号の説明】
1 チューブ 2 介在体 3 結束テープ 4 保護カバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撚りがかけられた多数のチューブ(1)
    と、前記チューブ(1)(1)相互間に介在させた屈曲
    自在な介在体(2)と、前記チューブ(1)と介在体
    (2)との集合体を断面略円形状に保持するために螺旋
    状に仮巻された樹脂製の結束テープ(3)と、結束テー
    プ(3)が巻付けられた集合体を溶融状態にある樹脂の
    貯溜部内を通過させて結束テープ(3)の外面に樹脂皮
    膜を形成させ、この樹脂皮膜により形成された保護カバ
    ー(4)とから構成されており、前記結束テープ(3)
    を構成する樹脂の融点が保護カバー(4)を構成する樹
    脂の融点よりも低いものとしてあることを特徴とする流
    体用集合配管。
JP5218764A 1993-09-02 1993-09-02 流体用集合配管 Pending JPH0771662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218764A JPH0771662A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 流体用集合配管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218764A JPH0771662A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 流体用集合配管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0771662A true JPH0771662A (ja) 1995-03-17

Family

ID=16725036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5218764A Pending JPH0771662A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 流体用集合配管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103288356A (zh) * 2012-02-27 2013-09-11 大日本网屏制造株式会社 涂布装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546665B2 (ja) * 1976-01-20 1980-11-25
JPH05138751A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Sekisui Chem Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂複合管の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546665B2 (ja) * 1976-01-20 1980-11-25
JPH05138751A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Sekisui Chem Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂複合管の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103288356A (zh) * 2012-02-27 2013-09-11 大日本网屏制造株式会社 涂布装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4620569A (en) Flexible armored synthetic resin hose, more specially for showers
JPH09504214A (ja) 音響型像形成カテーテル用の駆動シャフト
JP2007135398A (ja) 弾性的スリーブ用支持体及びその製造方法
JPS5817282A (ja) 編組ワイヤで強化したホ−スおよびその製造方法
JP2022100376A (ja) 光ファイバケーブル
US20070163700A1 (en) Fabrication of hoses or other elongated articles
JPH0771662A (ja) 流体用集合配管
WO2010095569A1 (ja) 多層耐圧管及びその製造方法
JPH0771661A (ja) 流体用集合配管
JPH0478551B2 (ja)
JPS58203280A (ja) 水分遮蔽材を有する可撓性ホ−ス
JP6854373B1 (ja) 光ファイバケーブル
JP2007011020A (ja) 光ファイバケーブル
JPH0646176Y2 (ja) 可撓管
JPH045825Y2 (ja)
JPH07133887A (ja) フレキシブルホース
JPS637206Y2 (ja)
JPS624986A (ja) コイル補強ホ−スの成形装置
US3302379A (en) Apparatus and method for applying helical wire wrapping
JPH0440067Y2 (ja)
JP2003049978A (ja) 可撓管とその製造方法
JPH057023B2 (ja)
JPH1141739A (ja) 線状体およびその敷設方法
JPS61121207A (ja) 導電線
JPS5827931B2 (ja) 内視鏡用可撓管