JPH077139A - 集積回路のためのヒューズ付き回路 - Google Patents

集積回路のためのヒューズ付き回路

Info

Publication number
JPH077139A
JPH077139A JP5294762A JP29476293A JPH077139A JP H077139 A JPH077139 A JP H077139A JP 5294762 A JP5294762 A JP 5294762A JP 29476293 A JP29476293 A JP 29476293A JP H077139 A JPH077139 A JP H077139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
breakdown
circuit
state
memory cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5294762A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacek Kowalski
コヴァルスキー ジャセック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gemplus SA
Original Assignee
Gemplus Card International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gemplus Card International SA filed Critical Gemplus Card International SA
Publication of JPH077139A publication Critical patent/JPH077139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0408Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
    • G11C16/0433Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing a single floating gate transistor and one or more separate select transistors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/16Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM using electrically-fusible links
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/525Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections
    • H01L23/5256Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections comprising fuses, i.e. connections having their state changed from conductive to non-conductive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 集積回路、さらに、詳しく言えば、ヒューズ
回路に関する。 【構成】 本発明は、物理的ヒューズを備える集積回路
の信頼性を向上させるために、電気的にプログラム可能
な不揮発性メモリセルTGFをヒューズFに付属させる
ことを提案する。このセルは、ヒューズがブレイクダウ
ンされると同時にプログラムされる。ヒューズの状態
は、メモリの状態によって確認できる。特に、ヒューズ
のブレイクダウン状態によって規定された機能を回路が
保持し続けることができることを確保することが重要で
ある用途では、ヒューズのブレイクダウンされた状態は
メモリのプログラムされた状態によって確認される。ブ
レイクダウン構造が多少とも元のままの構造の特性を後
にとる時、その時、メモリは欠陥のあるヒューズの代わ
りとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集積回路に関するもの
であり、さらに詳しく言えば、1つまたは複数の物理的
ヒューズを備える集積回路に関するものである。
【0002】物理的ヒューズは、非可逆的に破壊され
て、初期構造に、異なる特性を有する最終構造を与える
回路素子である。初期構造は、例えば絶縁体構造であ
り、最終構造は導体構造または抵抗構造である。また
は、反対に、初期構造が導電性または抵抗性であり、ヒ
ューズの破壊はそれを絶縁体構造にすることからなる。
破壊は、一般的に、ヒューズを溶融させるようにヒュー
ズに当てられるレーザビームによって、または、ヒュー
ズに、その構造を変えることができる電流及び/または
電圧を印加することができる電気ブレイクダウン回路に
よって行われる。
【0003】ヒューズの例は、ヨーロッパ特許出願公開
第0,408,419 号に記載されている。このヒューズは、2
つの導体間の極めて薄い絶縁層によって構成されてい
る。そのヒューズは、数10ミリ秒の間、数ミリアンペア
の電流で導体間に高い電圧(約20V)を印加することに
よってブレイクダウンされる。この時、絶縁体層は、抵
抗性となる。ヒューズの状態(元のままか、または、ブ
レイクダウンされているかどうか)は、ヒューズを流れ
る電流を測定する回路によって検出される。この回路
は、ヒューズが挿入されている集積回路の他の素子を制
御するために使用される。ヒューズは、例えば、集積回
路内の不揮発性メモリ領域へのアクセスを非可逆的に阻
止するために使用される。
【0004】この種のヒューズは、ICカードに多く見
られる。本発明は、ICカードの回路用のヒューズに限
定されていないが、ICカードは、ヒューズについて起
こることがある問題を示している。すなわち、これらの
カードは薄く、従って、捩じれることがあり、それによ
って、集積回路チップ内に大きな機械的な歪みが生じ
る。上述したようなヒューズの場合、その歪みは、ヒュ
ーズのブレイクダウンにより形成された抵抗性接続の破
壊の原因となる。ヒューズは非可逆的と思われる方法で
ブレイクダウンされているが、このようにして、ヒュー
ズが、再度、その元の状態に近い状態となることができ
る。他のヒューズ構造でも、歪みは、同種の欠陥を生
じ、すなわち、ヒューズが元のヒューズと等価である状
態に戻ったり、または、元のままのヒューズがブレイク
ダウンされたヒューズとして挙動する。その起きる可能
性が低くても、かかる状態を許容することはできない。
【0005】
【課題を解決するための手段】物理的ヒューズを備える
集積回路の信頼性を向上させるために、本発明は、ヒュ
ーズと、電気的にプログラム可能な不揮発性メモリセル
と組み合わせることを提案するものである。このセル
は、ヒューズがブレイクダウンされると同時にプログラ
ムされる。ヒューズの状態はメモリの状態によって確認
される。特に、ヒューズのブレイクダウン状態によって
決定された機能を回路が保持し続けることができること
を確保する必要がある用途では、ヒューズのブレイクダ
ウン状態は、メモリのプログラムされた状態によって確
認することができる。ブレイクダウン構造が後段で多少
とも元のままの構造の特性をとる時、その時、メモリセ
ルは、欠陥のあるヒューズの代わりとなるであろう。
【0006】従って、言い換えると、本発明は、物理的
ヒューズと、そのヒューズの状態を検出する回路とを備
えるヒューズ回路であって、そのヒューズ回路はさら
に、ヒューズに付属しており、ヒューズがブレイクダウ
ンされるときにプログラムされる電気的にプログラム可
能な不揮発性メモリセルを備え、そのメモリセルは、検
出回路に接続されており、そのメモリセルがプログラム
されている時、ブレイクダウンされたヒューズの特性が
時間の経過につれて変化しても、ヒューズのブレイクダ
ウン状態を確認できるヒューズ回路を提案するものであ
る。
【0007】本発明は、主に、電気的にブレイクダウン
されるヒューズに適用される。本発明、特に、絶縁体ブ
レイクダウンヒューズに適している。単一のブレイクダ
ウン回路は、好ましくは、物理的ヒューズのブレイクダ
ウン及び付属するセルのプログラミングを単一なブレイ
クダウン命令で実行するように構成されている。
【0008】ブレイクダウン回路は、物理的ヒューズに
ブレイクダウン電圧を印加するために、好ましくは、ブ
レイクダウン電圧源とヒューズとの間に接続された第1
のトランジスタを備え、そのヒューズはさらにアースに
接続されている。メモリセルは、一端でヒューズに、他
端で制御トランジスタに接続されたフローティングゲー
トトランジスタであり、その制御トランジスタはさらに
アースに接続されている。制御トランジスタは、メモリ
のプログラミング段階以外では導通状態にされる。
【0009】ヒューズとフローティングゲートトランジ
スタとを接続する共通ノードは、さらに、ヒューズの状
態を検出することができる検出回路に接続されている。
この検出回路は、好ましくは、ヒューズとメモリセルを
流れる電流の合計を測定するための回路である。本発明
のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照して行う以
下の実施例の説明から明らかになろう。但し、これらの
実施例は、本発明を何等限定するものではない。
【0010】
【実施例】本発明が適用される1つのヒューズは、図1
のものである。ヒューズFは、局所的に薄くされた絶縁
層(薄くされた位置では約100 オングストローム程度の
厚さ) によって分離された2つの導体A及びBによって
構成されている。この絶縁層は、十分な電界(1cmにつ
き約20,000,000Vの電界に対応する、導体A及びBの間
に約20V)の存在下で、ブレイクダウンして、抵抗性と
なる。
【0011】フローティングゲートトランジスタを使用
するメモリの技術でヒューズを容易に形成するために、
導体Aは、フローティングゲートトランジスタのドレイ
ンとして、すなわち、単結晶半導体基板のN+形拡散領
域によって形成される。導体Bは、フローティングゲー
トトランジスタのゲートG2によって形成される。ゲー
トは、多結晶シリコンでつくられ、導体Bを形成してい
る。酸化物の局部的な薄い部分は、N+ 形拡散領域上に
位置する。もちろん、ここでは、導体Bを形成するよう
に互いに電気的に接続された2つの多結晶シリコンゲー
トを備えるトランジスタを有することができる。このヒ
ューズ(例として示したに過ぎない)の他の詳細な点
は、前述のヨーロッパ特許出願公開第0,408,419 号に記
載されている。
【0012】図2は、本発明による改良を加えた、ヒュ
ーズに付属するブレイクダウン及び検出回路の概略図で
ある。最も単純なブレイクダウン回路は、トランジスタ
T1を備え、そのソース(ノードA1)はヒューズFに
接続され、そのヒューズはさらにアースに接続されてい
る。ブレイクダウン命令は、T1のドレインを十分なブ
レイクダウン電圧Vppにすると同時にT1のゲートにブ
レイクダウン信号FBを入力することによって与えられ
る。
【0013】ヒューズのブレイクダウンを実施するため
に、電圧Vppは、通常の低い値(例えば5V)からより
高い値、例えば、約20Vに上昇させられる。同時に、ブ
レイクダウン信号FBは、0Vから約20Vに上昇させら
れる。トランジスタT1は導通状態になり、20Vの電圧
がヒューズに印加され、ヒューズはブレイクダウンし、
その端子間電圧は、低い値(例えば、ノードAでは2
V)に降下し、次に電圧Vppは、Vppを供給しているブ
レイクダウン電圧源が高いブレイクダウン電流を与える
ことができず、同時にその値を約20Vに維持することが
できないために、低い値に普通降下する。
【0014】ノードA1でヒューズに接続された検出回
路CDは、その時、ヒューズの状態、すなわち、ヒュー
ズがブレイクダウンしているかどうかを検出することが
できる。この検出は、ノードA1で消費される電流の測
定によって実施される。元のままの状態では、電流はア
ースに向かってノードA1を流れることはない。ブレイ
クダウンされた状態では、ヒューズは抵抗性であり、電
流が流れる。この電流が、検出回路CDによって検出さ
れ、この検出回路は、十分な電流の存在に応じてその出
力Sに論理信号を出力する。
【0015】本発明では、さらに、ヒューズの状態を確
かめるために不揮発性メモリセルを備える。このセルの
状態は、同じ検出回路CDによって検出される。ヒュー
ズがブレイクダウンされているにもかかわらず、ヒュー
ズはもはや十分な電流を流れさせない時、その時、メモ
リセルは十分な電流を流す。従って、検出回路は、ヒュ
ーズが正常に作動しているように反応する。
【0016】ヒューズが、ブレイクダウンされた時電流
を流す形式である時、メモリセルも、同様に電流を流
し、且つ、ヒューズに並列に位置するように接続されて
いなければならない。これは、もちろん、確認すべき状
態がブレイクダウン状態であって、元のままの状態では
ないとみなして実施される。しかしながら、ヒューズが
ブレイクダウン状態で絶縁体である形式である場合に
は、(この場合も同様にメモリセルがヒューズのブレイ
クダウン状態を確認するために)ヒューズと直列に接続
されたメモリセルを使用する回路を考えることができ
る。
【0017】従って、図2に示した実施例では、メモリ
セルTGFは、ノードA1に接続されている。このメモ
リセルは、好ましくは、EEPROM型フローティング
ゲートトランジスタであり、電気的に消去またはプログ
ラムすることができる。このトランジスタは、好ましく
は、図1のヒューズの技術と同様な技術によって形成さ
れているが、ゲートG1及びG2は短絡されておらず、
従って、ゲートG2はフローティング状態のままであ
る。このトランジスタTGFのドレインは、ノードA1
に接続されており、ソースは、制御トランジスタT2を
介してアースに接続されており、トランジスタTGFの
ゲートは特に消去信号W/Eによって制御される。
【0018】トランジスタT2は、特に、ヒューズのブ
レイクダウンとメモリセルのプログラミングの同時の操
作中を除いて導通状態である。そのゲートは、ブレイク
ダウン信号FBの反転論理信号によって制御される。し
かしながら、T2を制御するためには、0〜5Vの論理
レベルで十分である。それを象徴するように、ブレイク
ダウン信号FBとトランジスタT2のゲートとの間にイ
ンバータI1が図示してある。
【0019】ブレイクダウン作業は、図3に示したタイ
ミングチャートに従って実施される。ヒューズFのブレ
イクダウンは上記に説明したものと同様であり、すなわ
ち、メモリセルTGFの存在は、ブレイクダウンに影響
を与えない。図3のタイミングチャートは成り立つ。ト
ランジスタTGFのゲートは、ブレイクダウン中0に保
持される(W/E=0)。
【0020】電圧Vppが約20Vの値に上昇している間
に、トランジスタTGFはプログラミングされ、すなわ
ち、電子がそのフローティングゲートから引き出される
(必要ならば、トランジスタを前もって消去し、すなわ
ち、後述することから分かるように電子を注入しておく
ことができる)。トランジスタTGFは、実際、ドレイ
ンが20Vで、ソースが非導通状態のトランジスタT2に
よって絶縁されており、ゲートが0Vであり、プログラ
ミング状態にある。フローティングゲートトランジスタ
のプログラミングは、ヒューズのブレイクダウンにかか
る時間(5〜20ミリ秒) より短い時間(数ミリ秒)で行
われるので、このプログラミングは、ノードA1の電位
がブレイクダウンの作用の結果として降下するより前に
実施される。
【0021】従って、メモリセルは、単一のブレイクダ
ウン命令FBによって、ヒューズのブレイクダウンと同
時にプログラムされる。プログラミング後、ブレイクダ
ウン信号FBは0になる。消去信号W/Eは、0より僅
かに大きい電圧(1〜5V)にされ、セルを読出状態に
する。しかしながら、プログラミング動作によってトラ
ンジスタTGFが負の閾値電圧を有するようにフローテ
ィングゲートを十分にチャージした時、電圧W/Eを0
のままにすることもできる。
【0022】この時、ヒューズF内に電流Ifが、フロ
ーティングゲートトランジスタTGF内には電流Imが
流れる。電流If及びImの合計が検出回路CD内で閾
値Iref と比較される。その電流の合計が電流Iref よ
り低い時、ヒューズが元のままであることを示す論理信
号が出力Sに出力され、その電流の合計がこの閾値より
大きいとブレイクダウン状態を示す反転論理信号が出力
される。電流Iref は、測定された電流の合計が、プロ
グラムされたセル内を流れる定格電流より大きい時に、
ヒューズのブレイクダウン信号が生じるように選択され
る。
【0023】これは、たとえヒューズが高い抵抗性にな
った時でも、検出回路が、ブレイクダウンされたヒュー
ズと等価な状態を検出することを意味する。ヒューズの
ブレイクダウンが、複数のカスタム化作業の後に回路の
機能を有効化するためのものである時、これは、全く問
題を起こさない。しかしながら、一般的には、ヒューズ
の状態について実際のテストを(例えばカスタム化段階
の前に)少なくとも数回は実施することが必要であり、
このために、メモリセルTGFを消去する手段がある。
【0024】セルを消去するためには、約20Vの電圧を
フローティングゲートに印加するだけであり、この時、
トランジスタT2は導通である(FB=0)。その時、
メモリセルにはもはや全く電流は流れず、検出回路はヒ
ューズFが元のままであることを実際に確認し、回路内
の対応する動作(例えば、ICカード用回路の場合のア
クセス不可能なデータ要素の記憶)を許可することがで
きる。ヒューズのブレイクダウン及びそれと同時のメモ
リセルのプログラミングが実施されるのは、この段階の
後だけである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 酸化物ブレイクダウンヒューズを図示したも
のである。
【図2】 ヒューズ、その付属メモリセルおよび共通の
ブレイクダウン回路を図示したものである。
【図3】 図2に関連したタイミングチャートである。
【符号の説明】
A、B 導体 F ヒューズ A1 ノード CD 検出回路 T1、T2 トランジスタ TGF メモリセル I1 インバータ FB ブレイクダウン信号 Vpp ブレイクダウン電圧 W/E 消去信号

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物理的ヒューズとそのヒューズの状態を
    検出する回路とを備えるヒューズ回路であって、そのヒ
    ューズ回路はさらに、ヒューズに付属しており、ヒュー
    ズがブレイクダウンされるときにプログラムされる電気
    的にプログラム可能な不揮発性メモリセルを備え、その
    メモリセルも上記検出回路に接続されており、メモリセ
    ルがプログラムされている時、ブレイクダウンされたヒ
    ューズの特性が時間の経過につれて変化しても、ヒュー
    ズのブレイクダウン状態を確認できることを特徴とする
    ヒューズ回路。
  2. 【請求項2】 上記ヒューズは、元のままの状態では絶
    縁体であり、ブレイクダウンされた状態では導電性また
    は抵抗性であることを特徴とする請求項1に記載のヒュ
    ーズ回路。
  3. 【請求項3】 上記ヒューズは、絶縁体ブレイクダウン
    ヒューズであることを特徴とする請求項2に記載のヒュ
    ーズ回路。
  4. 【請求項4】 ブレイクダウン命令信号によって作動す
    ることができる、電気的なヒューズブレイクダウン回路
    を備え、上記メモリセルは、上記ブレイクダウン命令信
    号を受けるプログラミング回路に接続されていることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のヒュー
    ズ回路。
  5. 【請求項5】 上記ヒューズブレイクダウン回路は、ブ
    レイクダウン電圧源と上記ヒューズと間に接続されたト
    ランジスタを備え、そのヒューズはさらにアースに接続
    されていることを特徴とする請求項4に記載の回路。
  6. 【請求項6】 上記メモリセルは、フローティングゲー
    トトランジスタによって構成されていることを特徴とす
    る請求項1〜5のいずれか1項に記載の回路。
  7. 【請求項7】 上記フローティングゲートトランジスタ
    の一端が、プログラミング電圧を受けることができる上
    記ヒューズの端子に接続され、上記フローティングゲー
    トトランジスタの他端が、アースに接続された制御トラ
    ンジスタに接続されていることを特徴とする請求項6に
    記載の回路。
  8. 【請求項8】 上記制御トランジスタは、上記ブレイク
    ダウン命令信号の反転信号を受けて、ブレイクダウン段
    階以外では導通状態にされて、上記フローティングゲー
    トトランジスタをアースに接続することを特徴とする請
    求項7に記載の回路。
  9. 【請求項9】 上記ヒューズ及び上記メモリセルはノー
    ドに接続されており、上記ヒューズは、ブレイクダウン
    状態にある時に、上記ノードからアースに電流を流し、
    上記メモリセルは、プログラミング状態にある時、上記
    ノードからアースに電流を流れさせ、上記検出回路は、
    上記ノードに接続されており、該ノードによって消費さ
    れる電流を測定する回路を備えることを特徴とする請求
    項1〜8のいずれか1項に記載の回路。
JP5294762A 1992-10-29 1993-10-29 集積回路のためのヒューズ付き回路 Pending JPH077139A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9212969 1992-10-29
FR9212969A FR2697673B1 (fr) 1992-10-29 1992-10-29 Circuit à fusible, pour circuit intégré.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH077139A true JPH077139A (ja) 1995-01-10

Family

ID=9434997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5294762A Pending JPH077139A (ja) 1992-10-29 1993-10-29 集積回路のためのヒューズ付き回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5442589A (ja)
EP (1) EP0597745B1 (ja)
JP (1) JPH077139A (ja)
DE (1) DE69324328T2 (ja)
ES (1) ES2132208T3 (ja)
FR (1) FR2697673B1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0149259B1 (ko) * 1995-06-30 1998-10-15 김광호 반도체 메모리 장치의 퓨즈 시그너쳐 회로
FR2739706B1 (fr) * 1995-10-09 1997-11-21 Inside Technologies Perfectionnements aux cartes a memoire
FR2739737B1 (fr) * 1995-10-09 1997-11-21 Inside Technologies Perfectionnements aux cartes a memoire
US5631862A (en) * 1996-03-05 1997-05-20 Micron Technology, Inc. Self current limiting antifuse circuit
US5861793A (en) * 1996-04-29 1999-01-19 Hatton; Ken W. Re-settable fuse
US5734617A (en) * 1996-08-01 1998-03-31 Micron Technology Corporation Shared pull-up and selection circuitry for programmable cells such as antifuse cells
JP3274364B2 (ja) * 1996-08-14 2002-04-15 株式会社東芝 半導体装置及びヒューズチェック方法
GB2318228B (en) * 1996-10-09 2000-08-09 Ericsson Telefon Ab L M Trimming circuit
US6104209A (en) 1998-08-27 2000-08-15 Micron Technology, Inc. Low skew differential receiver with disable feature
US5953276A (en) * 1997-12-18 1999-09-14 Micron Technology, Inc. Fully-differential amplifier
US5835324A (en) * 1997-07-14 1998-11-10 Hatton; Ken W. Programmable electronic fuse box having a key pad which does not require fuse elements
US5889679A (en) * 1997-07-15 1999-03-30 Integrated Device Technology, Inc. Fuse array control for smart function enable
US6212482B1 (en) 1998-03-06 2001-04-03 Micron Technology, Inc. Circuit and method for specifying performance parameters in integrated circuits
US6268760B1 (en) * 1998-04-30 2001-07-31 Texas Instruments Incorporated Hysteretic fuse control circuit with serial interface fusing
US5999038A (en) * 1998-09-24 1999-12-07 Atmel Corporation Fuse circuit having zero power draw for partially blown condition
DE10063684A1 (de) 2000-12-20 2002-07-18 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zur Ansteuerung einer programmierbaren Verbindung
DE10063685A1 (de) * 2000-12-20 2002-07-18 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zur Ansteuerung einer programmierbaren Verbindung
JP2002203901A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Toshiba Microelectronics Corp フューズ回路
US6515904B2 (en) 2001-03-21 2003-02-04 Matrix Semiconductor, Inc. Method and system for increasing programming bandwidth in a non-volatile memory device
US6574145B2 (en) 2001-03-21 2003-06-03 Matrix Semiconductor, Inc. Memory device and method for sensing while programming a non-volatile memory cell
US6597234B2 (en) * 2001-12-14 2003-07-22 Motorola, Inc. Anti-fuse circuit and method of operation
US7006392B2 (en) * 2004-01-26 2006-02-28 Micron Technology, Inc. Memory redundancy programming
CA2520140C (en) * 2004-05-06 2007-05-15 Sidense Corp. Split-channel antifuse array architecture
US9123572B2 (en) 2004-05-06 2015-09-01 Sidense Corporation Anti-fuse memory cell
US8735297B2 (en) 2004-05-06 2014-05-27 Sidense Corporation Reverse optical proximity correction method
US7755162B2 (en) 2004-05-06 2010-07-13 Sidense Corp. Anti-fuse memory cell
US8320191B2 (en) 2007-08-30 2012-11-27 Infineon Technologies Ag Memory cell arrangement, method for controlling a memory cell, memory array and electronic device
CN108320007A (zh) * 2018-02-06 2018-07-24 常州印刷电子产业研究院有限公司 防伪标签及其控制方法
FR3085530B1 (fr) * 2018-08-31 2020-10-02 St Microelectronics Rousset Circuit integre comportant au moins une cellule memoire avec un dispositif anti-fusible.
US11093164B2 (en) 2019-08-27 2021-08-17 Micron Technology, Inc. Handling bad blocks generated during a block erase operation

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4198696A (en) * 1978-10-24 1980-04-15 International Business Machines Corporation Laser cut storage cell
JPS60182219A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS61123169A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Fujitsu Ltd 半導体集積回路
FR2649823B1 (fr) * 1989-07-13 1993-10-22 Gemplus Card International Fusible mos a claquage d'oxyde et son application aux cartes a memoire
JP2547451B2 (ja) * 1989-09-18 1996-10-23 富士通株式会社 半導体記憶装置
JPH07105159B2 (ja) * 1989-11-16 1995-11-13 株式会社東芝 半導体記憶装置の冗長回路
FR2660795B1 (fr) * 1990-04-10 1994-01-07 Sgs Thomson Microelectronics Sa Circuit de detection de fusible.
FR2684206B1 (fr) * 1991-11-25 1994-01-07 Sgs Thomson Microelectronics Sa Circuit de lecture de fusible de redondance pour memoire integree.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2132208T3 (es) 1999-08-16
EP0597745A1 (fr) 1994-05-18
DE69324328D1 (de) 1999-05-12
FR2697673B1 (fr) 1994-12-16
US5442589A (en) 1995-08-15
DE69324328T2 (de) 1999-09-23
FR2697673A1 (fr) 1994-05-06
EP0597745B1 (fr) 1999-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH077139A (ja) 集積回路のためのヒューズ付き回路
KR100654126B1 (ko) 포스트-패키지 디램 리페어를 위한 안티퓨즈 회로
EP0753859B1 (en) Method for setting the threshold voltage of a reference memory cell
KR910003147B1 (ko) 반도체집적회로와 그 시험방법
US6150868A (en) Anti-fuse programming circuit
US4672240A (en) Programmable redundancy circuit
EP0244530A2 (en) Thin oxide fuse in an integrated circuit
JPH0346199A (ja) 酸化物ブレークダウンmosヒューズ及びそのメモリカードへの利用
KR20090084531A (ko) 퓨즈 회로 및 이를 포함하는 반도체 메모리 장치
US6545928B1 (en) Antifuse programming current limiter
US20030026136A1 (en) Semiconductor memory device and method for testing the same
JP2000011684A (ja) 入力保護回路、アンチフューズアドレス検出回路および半導体集積回路装置
US7450450B2 (en) Circuitry for a programmable element
US6335894B1 (en) Semiconductor integrated circuit device, method of investigating cause of failure occurring in semiconductor integrated circuit device and method of verifying operation of semiconductor integrated circuit device
US6597234B2 (en) Anti-fuse circuit and method of operation
KR20030011671A (ko) 메모리 셀 기록 방법 및 회로
KR900000171B1 (ko) 퓨우즈형 정보기억회로를 갖춘 반도체집적회로장치
US7453717B2 (en) Three-state memory cell
EP0195412B1 (en) Integrated circuit with built-in indicator of internal repair
US7482854B2 (en) E-fuse circuit using leakage current path of transistor
US6606264B2 (en) Programmable circuit and its method of operation
US20080062738A1 (en) Storage element and method for operating a storage element
EP0120034A4 (en) REDUNDANCY OF A E? 2 PROM IN A MODULE.
JPH04290458A (ja) 半導体装置
US6642602B2 (en) Self-terminating blow process of electrical anti-fuses