JPH0770392A - 強化スチレン系樹脂組成物 - Google Patents

強化スチレン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0770392A
JPH0770392A JP21965693A JP21965693A JPH0770392A JP H0770392 A JPH0770392 A JP H0770392A JP 21965693 A JP21965693 A JP 21965693A JP 21965693 A JP21965693 A JP 21965693A JP H0770392 A JPH0770392 A JP H0770392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
styrene
resin composition
weight
reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21965693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Nakada
達也 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP21965693A priority Critical patent/JPH0770392A/ja
Publication of JPH0770392A publication Critical patent/JPH0770392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 スチレン系樹脂 100重量部に対し、アルカリ
金属酸化物を5〜50重量%含有するガラス強化材5〜10
0 重量部を配合してなる耐酸性に優れた強化スチレン系
樹脂組成物。 【効果】 剛性および耐酸性に優れるため、自動車や電
気・電子機器の分野においても有用な製品を得ることが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、剛性に優れ、さらに耐
酸性にも優れた強化スチレン系樹脂組成物に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、プラスチック材料の使用分野はま
すます多岐にわたっている。中でも、HIPS、 ABS樹脂等
のスチレン系可塑性樹脂は、その優れた耐衝撃性および
成形性によって、自動車部品、電気用品機器、事務機
器、その他各種成形品として非常に多くの分野で使用さ
れている。
【0003】一方、このような使用用途の拡大に伴い、
強度、剛性などの機械特性、耐熱性の要求される用途に
は、ガラス繊維などの補強剤で強化した樹脂が適用され
てきており、OA機器、電気・電子部品、機械部品、自動
車部品などの成形品として非常に多くの分野において使
用されている。
【0004】しかし、ガラス強化樹脂は、通常の充填剤
に用いられる無アルカリガラス(Eガラス) が酸により冒
される性質を有するため、酸に浸漬すると表面外観の悪
化や機械的強さの低下が起きるという欠点がある。この
ため、自動車や電気機器のバッテリーまわりなど、酸に
触れる部品またはその恐れのある部品には使用できない
という問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は酸性雰
囲気における表面外観の悪化や機械的強さが低下すると
いう課題を解決し、かつ剛性に優れた強化スチレン系樹
脂組成物を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の課題
を解決すべく鋭意検討した結果、スチレン系樹脂に、ア
ルカリ金属酸化物を5〜50重量%含有するガラス強化材
を配合することにより、耐酸性の大幅な向上を計ること
ができ、しかも、剛性に優れた強化スチレン系樹脂組成
物が得られることを見出し、本発明に到達した。
【0007】即ち本発明は、スチレン系樹脂 100重量部
に対し、アルカリ金属酸化物を5〜50重量%含有するガ
ラス強化材5〜100 重量部を配合してなる耐酸性に優れ
た強化スチレン系樹脂組成物に関する。
【0008】以下に本発明を詳細に説明する。本発明に
おいて用いられるスチレン系樹脂は、スチレン系単量体
およびスチレン系単量体と共重合可能な他のビニル単量
体からなるそれぞれの群から選ばれる少なくとも1種の
単量体を用い、さらに必要に応じて、ゴム状物質をも存
在させて重合せしめて得られるものを指し、ポリスチレ
ン、ゴム強化ポリスチレン、アクリロニトリル−スチレ
ン共重合体、スチレン−アクリロニトリル−ブタジエン
共重合体等が挙げられる。共重合成分としてスチレン成
分にはスチレン、α−メチルスチレンまたはベンゼン核
の水素原子がハロゲン原子やアルキル基で置換されたス
チレン誘導体の1種または2種以上の成分を用いること
ができる。また、アクリロニトリル成分にはアクリロニ
トリル、メタクリロニトリル、α−クロロアクリロニト
リルの1種または2種以上の成分を用いることができ
る。ゴム成分またはブタジエン成分にはポリブタジエン
の他にスチレン−ブタジエン共重合体のようなブタジエ
ンと共重合可能なビニル単量体との共重合体、イソプレ
ン、クロロプレンなどのジエン系重合体、エチレン・プ
ロピレン共重合ゴム、アクリル系ゴムなども使用可能で
あって、これらの1種または2種以上の組み合わせで用
いられる。
【0009】スチレン系樹脂の製造方法は特に限定され
ず、一般に公知の重合技術が採用可能であって、例えば
懸濁重合、乳化重合、塊状重合が用いられる。本発明に
おいてスチレン系樹脂の組成は、スチレン成分40〜100
重量%、アクリロニトリル成分0〜40重量%、ブタジエ
ンなどのゴム成分0〜50重量%であることが望ましい。
また、適当な組成のスチレン系樹脂を得るために相溶性
の良いポリマーどうしであれば、2種類以上を混合して
用いることもできる。例えば、スチレン−アクリロニト
リル−ブタジエン共重合体とスチレン−アクリロニトリ
ル共重合体、ポリスチレンとゴム強化ポリスチレンが混
合して用いられる。
【0010】本発明におけるガラス強化材とは、ガラス
繊維、ガラスビーズ、ガラスバルーン、ガラスフレーク
など様々な形状をしたガラス強化材であり、成分として
Na2O、K2O 、Li2Oなどのアルカリ金属酸化物を5〜50重
量%、好ましくは10〜30重量%含有するものである。ア
ルカリ金属酸化物の含有量が5重量%未満では、成形品
の耐酸性に乏しく、酸性雰囲気に放置した場合、外観の
悪化、機械的強さの低下が起こる。また、アルカリ金属
酸化物の含有量が50重量%を越えると耐衝撃性の低下が
著しくなる。また、これらのガラス強化材は、樹脂との
接着性を向上させるために各種の表面処理剤で処理した
ものであって良い。
【0011】本発明に用いられるガラス繊維の繊維径に
は、特に制限はないが、5〜20μmが好ましく、さらに
好ましくは9〜15μm のものが良い。繊維径が5μm 未
満では、成形品の外観を損ない、20μm を越えると機械
的強さが低下するなど、補強効果が不十分となる。ま
た、アスペクト比は10以上が好ましく、さらに好ましく
は20以上のものが良い。アスペクト比が10未満のガラス
繊維は、スチレン系樹脂の補強に有効ではない。
【0012】一方、本発明に使用するガラスフレークの
形状は、厚さが1〜10μm であり、平均粒径が、10〜10
00μm の鱗片状をした薄膜状ガラス繊維が好ましい。ガ
ラスフレークの平均粒径が1000μm を越えると、成形品
の外観を損なうとともに、ウエルドライン部の強度低下
が大きくなり好ましくない。
【0013】本発明においては、スチレン系樹脂 100重
量部に対し、ガラス強化材5〜100重量部、好ましくは1
0〜60重量部を配合する。ガラス強化材の配合量が5重
量部未満であると、成形品の剛性、寸法安定性が不十分
となり、 100重量部を越えると、流動性の低下、成形品
の外観の悪化などが起こるなど好ましくない。
【0014】本発明の強化スチレン系樹脂組成物には、
本発明の目的を害さない限り、各種の充填剤を必要に応
じて配合することができる。例えば、カーボン繊維、ス
テンレス繊維、チタン酸カリウムウイスカーなどの繊維
状充填剤、カーボンブラック、タルク、二硫化モリブデ
ン、シリカなどの粉末状充填剤が挙げられる。また、必
要に応じて、一般に使用されている添加剤、例えば、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、難燃剤、難燃助
剤、滑剤、離型剤、可塑剤、着色剤などを配合すること
ができる。
【0015】本発明における強化スチレン系樹脂組成物
を得る方法は、特別な手段や順序を要することなく、例
えば、上記の配合割合の範囲内で各成分をV型タンブラ
ー、ヘンシェルミキサーなどを用いて均一に混合した後
に押出機を用いて溶融混合し製造できる。
【0016】また、このようにして得られた樹脂組成物
は、通常公知の射出成形、押出成形、圧縮成形などによ
り製品に成形される。
【0017】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明
する。尚、組成物の性能評価は以下に示す方法により行
った。
【0018】曲げ強さ、曲げ弾性率はASTM D790 に基づ
いた試験法を用いて測定した。耐酸性は試験片 (引張試
験用ダンベル片:ASTM typeI) を40%硫酸中に70℃で30
日間浸漬後、試験片の外観変化および引張強さを評価し
た。
【0019】実施例1〜5 スチレン系樹脂と、含アルカリガラス繊維及び/又は含
アルカリガラスフレークを表1に示した割合で混合し、
シリンダー温度 240℃の40mmφ押出機でペレット化し
た。このペレットを用い、シリンダー温度 240℃の射出
成形機により試験片を作製し、耐酸性、機械特性の評価
を行った。スチレン系樹脂にはポリブタジエン25重量
%、アクリロニトリル/スチレン重量比=26/74のスチ
レン−アクリロニトリル−ブタジエン共重合体(ABS樹
脂) を用いた。また、ガラス繊維には日本電気硝子
(株)製 ARGチョップドストランド (Na2O、K2O 、Li2O
の合計含有量18重量%、繊維径13μm 、アスペクト比2
3) を、ガラスフレークには日本板硝子(株)マイクロ
グラスフレークRCF-140A (Na2O、K2Oの合計含有量9〜1
3重量%、厚さ4μm 、平均粒径 140μm ) を使用し
た。表1から明らかなように、本発明の強化樹脂組成物
は耐酸性に優れ、外観悪化や物性低下の問題がなく、優
れた剛性を有している。
【0020】比較例1 比較例として ABS樹脂の特性を示す。 ABS樹脂の耐酸性
は問題ないが、曲げ弾性率が24,000kg/cm2と低い。
【0021】比較例2〜4 比較例として無アルカリガラス繊維及び/又は無アルカ
リガラスフレークで強化したものについても同様に評価
した。ガラス繊維には日本電気硝子(株)製 Eガラスチ
ョップドストランド (アルカリ含有量 0.8重量%、繊維
径10μm 、アスペクト比30) を ガラスフレークには日
本板硝子(株)製マイクログラスフレークREF-140A (ア
ルカリ含有量 0.8%、厚さ5μm 、平均粒径 140μm )
を使用した。比較例2〜4に示したように無アルカリガ
ラス繊維および無アルカリガラスフレークで強化した組
成物は耐酸性が十分ではない。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明の強化樹脂組成物は、剛性に優れ
るともに、耐酸性も付与されている。この強化樹脂組成
物により自動車や電気・電子機器の分野においても有用
な製品を得ることができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スチレン系樹脂 100重量部に対し、アル
    カリ金属酸化物を5〜50重量%含有するガラス強化材5
    〜100 重量部を配合してなる耐酸性に優れた強化スチレ
    ン系樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 ガラス強化材がガラス繊維及び/又はガ
    ラスフレークである請求項1記載の強化スチレン系樹脂
    組成物。
  3. 【請求項3】 ガラス繊維の繊維径が5〜20μm で、ア
    スペクト比が10以上である請求項2記載の強化スチレン
    系樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 ガラスフレークの厚さが1〜10μm 、平
    均粒径が10〜1000μm である請求項2記載の強化スチレ
    ン系樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 スチレン系樹脂がスチレン−アクリロニ
    トリル−ブタジエン共重合体(ABS樹脂) である請求項1
    〜4の何れか1項に記載の強化スチレン系樹脂組成物。
JP21965693A 1993-09-03 1993-09-03 強化スチレン系樹脂組成物 Pending JPH0770392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21965693A JPH0770392A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 強化スチレン系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21965693A JPH0770392A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 強化スチレン系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0770392A true JPH0770392A (ja) 1995-03-14

Family

ID=16738922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21965693A Pending JPH0770392A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 強化スチレン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0770392A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084569A (ja) * 2007-09-13 2009-04-23 Toray Ind Inc 自動車内装部品用熱可塑性樹脂組成物および成形品
WO2016068303A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 旭ファイバーグラス株式会社 透明abs樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084569A (ja) * 2007-09-13 2009-04-23 Toray Ind Inc 自動車内装部品用熱可塑性樹脂組成物および成形品
WO2016068303A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 旭ファイバーグラス株式会社 透明abs樹脂組成物
JP2016088955A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 旭ファイバーグラス株式会社 透明abs樹脂組成物
CN107109027A (zh) * 2014-10-30 2017-08-29 旭玻璃纤维股份有限公司 透明abs树脂组合物
US10774200B2 (en) 2014-10-30 2020-09-15 Asahi Fiber Glass Co., Ltd. Transparent ABS resin composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102085760B1 (ko) 내화학성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR20060131373A (ko) 내화학성과 내크랙성이 우수한 내열성 abs 수지 조성물
KR20150001991A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
JP5239664B2 (ja) 自動車内装部品用熱可塑性樹脂組成物および成形品
US5087655A (en) Rubber modified styrene resin composition
JPH0770392A (ja) 強化スチレン系樹脂組成物
KR101764903B1 (ko) 도금 특성이 우수한 친환경 열가소성 수지 조성물
KR101859011B1 (ko) 도금 특성이 우수한 친환경 열가소성 수지 조성물
JPH05112726A (ja) 音響機材用樹脂組成物
KR20030030480A (ko) 충격 강도가 향상된 난연성 열가소성 스티렌계 복합재료
JP3388854B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2775471B2 (ja) 耐衝撃性が改良された熱可塑性樹脂組成物
KR0182357B1 (ko) 내충격성과 가공성이 우수한 스티렌계 난연수지 조성물
JPH0468046A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPH0841341A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物および光反射用成形品
KR102066800B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
KR20040006120A (ko) 고온 치수안정성이 우수하고 내충격성이 향상된 열가소성수지 조성물
JP2013199520A (ja) 塗装用熱可塑性樹脂組成物
EP0719830B1 (en) Long-fiber-reinforced high-impact polystyrene resin structure and molding thereof
JP3388855B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6132345B2 (ja)
KR100680480B1 (ko) 내열성 및 내충격성이 우수한 난연 열가소성 수지 조성물
JP2975406B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPS6011979B2 (ja) 耐熱・耐衝撃性樹脂組成物
JPH0711100A (ja) 難燃性ガラス繊維強化樹脂組成物