JPH0770035B2 - 浮動型磁気ヘッド - Google Patents
浮動型磁気ヘッドInfo
- Publication number
- JPH0770035B2 JPH0770035B2 JP2318467A JP31846790A JPH0770035B2 JP H0770035 B2 JPH0770035 B2 JP H0770035B2 JP 2318467 A JP2318467 A JP 2318467A JP 31846790 A JP31846790 A JP 31846790A JP H0770035 B2 JPH0770035 B2 JP H0770035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- magnetic head
- coil
- width
- floating magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/60—Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
- G11B5/6005—Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
Landscapes
- Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は固定型磁気ディスク装置等に用いられる浮動型
磁気ヘッドに関するものである。
磁気ヘッドに関するものである。
従来の技術 近年、固定型磁気ディスク等の薄形化の要請に伴い、浮
動型磁気ヘッドも薄形化のため種々検討がなされてき
た。
動型磁気ヘッドも薄形化のため種々検討がなされてき
た。
以下、従来の浮動型磁気ヘッドについて説明する。
第4図は従来の浮動型磁気ヘッドの斜視図である。
1はセラミックス等の非磁性材によって作成されたスラ
イダー、2はスライダー1の磁気記録媒体との対向面1a
に形成された一対の浮上用レール、3はトレーリング側
の端面1bに形成されたコイル巻回用コイル溝であって、
トレーリング側の幅3aとリーディング側の幅3bが略同じ
幅に形成されている。4は浮上用レール2に設けられた
コアチップ収容のためのスリット部、5は金属酸化物磁
性体からなるコアチップ、6は低融点ガラスを融着して
なるガラスモールド部、7はギャップ部、8はコイル溝
形成部、9はスライダーの高さである。
イダー、2はスライダー1の磁気記録媒体との対向面1a
に形成された一対の浮上用レール、3はトレーリング側
の端面1bに形成されたコイル巻回用コイル溝であって、
トレーリング側の幅3aとリーディング側の幅3bが略同じ
幅に形成されている。4は浮上用レール2に設けられた
コアチップ収容のためのスリット部、5は金属酸化物磁
性体からなるコアチップ、6は低融点ガラスを融着して
なるガラスモールド部、7はギャップ部、8はコイル溝
形成部、9はスライダーの高さである。
以上のように構成された従来の浮動型磁気ヘッドについ
て、以下、その製造工程を説明する。
て、以下、その製造工程を説明する。
コアチップ5を磁気記録媒体との対向面5aが浮上用レー
ル2の上面2aと面一面となるようにスリット部4の中に
配置し、次いで、コアチップ5とスリット部4の内面と
の間を低融点ガラスで融着し、コアチップ5をスリット
部4内に固定して浮動型磁気ヘッドを製造していた。
ル2の上面2aと面一面となるようにスリット部4の中に
配置し、次いで、コアチップ5とスリット部4の内面と
の間を低融点ガラスで融着し、コアチップ5をスリット
部4内に固定して浮動型磁気ヘッドを製造していた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来の構成では、スライダー1の高さ
を低くし薄形にするためには、コイル巻回部を確保する
ため、コイル溝のトレーリング側の幅3aと、リーディ
ング側の幅3bを可能な限り大きくとり、また、コイル
溝3の奥行き3cを可能なだけ長くとる必要がある。
を低くし薄形にするためには、コイル巻回部を確保する
ため、コイル溝のトレーリング側の幅3aと、リーディ
ング側の幅3bを可能な限り大きくとり、また、コイル
溝3の奥行き3cを可能なだけ長くとる必要がある。
この場合、スライダー1の磁気記録媒体対向面(以下、
上面側という)2aの厚さ1cとその反対側(以下、下面側
という)2bの厚さ1dが薄く長いものとなり外部応力に対
して非常に弱く、磁気ヘッドの製造時に浮上用レール2
の上面側2aや下面側2bを折損し、また、コイルの巻回時
に巻回数が多くなると巻回されたコイルの応力で浮上用
レール2の上面側2aと下面側2bを拡開するため、浮上用
レール2の上面側等を折損し、歩留りを悪くするととも
に、浮動時に浮動型磁気ヘッドの安定性を損なうという
問題があった。
上面側という)2aの厚さ1cとその反対側(以下、下面側
という)2bの厚さ1dが薄く長いものとなり外部応力に対
して非常に弱く、磁気ヘッドの製造時に浮上用レール2
の上面側2aや下面側2bを折損し、また、コイルの巻回時
に巻回数が多くなると巻回されたコイルの応力で浮上用
レール2の上面側2aと下面側2bを拡開するため、浮上用
レール2の上面側等を折損し、歩留りを悪くするととも
に、浮動時に浮動型磁気ヘッドの安定性を損なうという
問題があった。
課題を解決するための手段 本発明は、コイル溝が有する幅の内磁気記録媒体との対
向面に対して垂直方向の幅をリーディング側よりもトレ
ーリング側を狭くした。
向面に対して垂直方向の幅をリーディング側よりもトレ
ーリング側を狭くした。
作用 上記構成により、リーディング側の上下の壁厚を厚くす
ることができるので、衝撃等の外力や多重にコイルを巻
く際の、巻回したコイルの応力に対し、トレーディング
部の強度を強くすることができる。
ることができるので、衝撃等の外力や多重にコイルを巻
く際の、巻回したコイルの応力に対し、トレーディング
部の強度を強くすることができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例における浮動型磁気ヘッドの
斜視図であり、第2図はその要部側面図であり、第3図
はコイル巻線時の要部側面図である。
斜視図であり、第2図はその要部側面図であり、第3図
はコイル巻線時の要部側面図である。
1はスライダー、2は浮上用レール、4はスリット部、
5はコアチップ、6はガラスモールド部であり、これら
は従来例と同様であるので説明を省略する。
5はコアチップ、6はガラスモールド部であり、これら
は従来例と同様であるので説明を省略する。
31はコイル溝で、トレーリング側の幅31aが、コイル溝3
1の奥部のリーディング側の幅31bよりも広く形成されて
いる。トレーディング側の幅31aは、リーディング側の
幅31bよりも少なくとも1.5倍以上あることが好ましい。
リーディング側の上下の壁2a,2bが厚くなることによ
り、耐衝撃性等の物理的強度を飛躍的に向上させること
ができ、また、第3図(イ)に示すように、トレーリン
グ側31aの幅を広くすることによりコイルを多重巻して
も、トレーリング側31aの外側は内側に比し、コイル重
ね数を少なくできるから、第3図(ロ)に示すように、
発生磁界Bは、次式B=I/2πr.(I:コイルに流れる電
流,r:半径)により、増加させることができる。更に同
量のコイルを巻く際、トレーディング側とリーディング
側の距離を短くでき、スライダー浮動時の姿勢の安定化
を図ることができる。
1の奥部のリーディング側の幅31bよりも広く形成されて
いる。トレーディング側の幅31aは、リーディング側の
幅31bよりも少なくとも1.5倍以上あることが好ましい。
リーディング側の上下の壁2a,2bが厚くなることによ
り、耐衝撃性等の物理的強度を飛躍的に向上させること
ができ、また、第3図(イ)に示すように、トレーリン
グ側31aの幅を広くすることによりコイルを多重巻して
も、トレーリング側31aの外側は内側に比し、コイル重
ね数を少なくできるから、第3図(ロ)に示すように、
発生磁界Bは、次式B=I/2πr.(I:コイルに流れる電
流,r:半径)により、増加させることができる。更に同
量のコイルを巻く際、トレーディング側とリーディング
側の距離を短くでき、スライダー浮動時の姿勢の安定化
を図ることができる。
また、コイル溝31のリーディング側の上壁2aは下壁2bよ
りも厚く形成すると機械的強度を向上させ浮上面の平滑
性が維持できるので好ましい。
りも厚く形成すると機械的強度を向上させ浮上面の平滑
性が維持できるので好ましい。
発明の効果 本発明は、コイル溝が有する幅の内磁気記録媒体との対
向面に対して垂直方向の幅をリーディング側よりもトレ
ーリング側を狭くした事によって、コイル溝の上壁部と
下壁部の機械的強度を向上させたので、コイル巻の作業
性を改善するとともに上壁や下壁の折損が少ないので生
産性を著しく向上させることができる。また、コアチッ
プの発生磁界を増大させることができ、かつ、使用にあ
たり浮上時の姿勢の安定性を向上させることができる。
向面に対して垂直方向の幅をリーディング側よりもトレ
ーリング側を狭くした事によって、コイル溝の上壁部と
下壁部の機械的強度を向上させたので、コイル巻の作業
性を改善するとともに上壁や下壁の折損が少ないので生
産性を著しく向上させることができる。また、コアチッ
プの発生磁界を増大させることができ、かつ、使用にあ
たり浮上時の姿勢の安定性を向上させることができる。
第1図は本発明の一実施例における浮動型磁気ヘッドの
斜視図、第2図はその要部側面図、第3図はコイル巻線
時の要部側面図、第4図は従来の浮動型磁気ヘッドの斜
視図である。 1……スライダー、2……浮上用レール 3……コイル溝、4……スリット部 5……コアチップ、6……ガラスモールド部 7……ギャップ部、8……コイル溝形成部 9……スライダー高さ
斜視図、第2図はその要部側面図、第3図はコイル巻線
時の要部側面図、第4図は従来の浮動型磁気ヘッドの斜
視図である。 1……スライダー、2……浮上用レール 3……コイル溝、4……スリット部 5……コアチップ、6……ガラスモールド部 7……ギャップ部、8……コイル溝形成部 9……スライダー高さ
Claims (1)
- 【請求項1】スライダーと、前記スライダーに設けられ
るとともに前記スライダーのリーディング側からトレー
リング側に向かう方向に沿って形成された浮上レール
と、前記スライダーに設けられるとともに前記スライダ
ーの磁気記録媒体との対向面に対して略垂直方向に沿っ
て形成されたスリット部と、前記スライダーのトレーリ
ング側に前記対向面に対して平行方向に沿って設けられ
るとともに前記スリット部と交差したコイル溝と、前記
スリット部に収納されるコアチップとを備え、前記コイ
ル溝が有する幅の内で前記対向面に対して垂直方向の幅
を前記リーディング側よりも前記トレーリング側を狭く
した事を特徴とする浮動型磁気ヘッド。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2318467A JPH0770035B2 (ja) | 1990-11-22 | 1990-11-22 | 浮動型磁気ヘッド |
US07/795,895 US5289341A (en) | 1990-11-22 | 1991-11-22 | Slider for a floating magnetic head having tapered coil groove walls |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2318467A JPH0770035B2 (ja) | 1990-11-22 | 1990-11-22 | 浮動型磁気ヘッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04188425A JPH04188425A (ja) | 1992-07-07 |
JPH0770035B2 true JPH0770035B2 (ja) | 1995-07-31 |
Family
ID=18099444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2318467A Expired - Lifetime JPH0770035B2 (ja) | 1990-11-22 | 1990-11-22 | 浮動型磁気ヘッド |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5289341A (ja) |
JP (1) | JPH0770035B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3023573U (ja) * | 1995-10-06 | 1996-04-23 | 日立金属株式会社 | 浮上型磁気ヘッド |
KR19980077979A (ko) * | 1997-04-24 | 1998-11-16 | 윤종용 | 하드디스크 드라이브의 헤드 슬라이더 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4870520A (en) * | 1986-05-29 | 1989-09-26 | Magnetic Peripherals Inc. | Read/write head with side winding slot |
JPH0770036B2 (ja) * | 1986-09-17 | 1995-07-31 | 株式会社日立製作所 | 浮動形磁気ヘツドおよびその製造方法 |
JPS63255883A (ja) * | 1987-04-13 | 1988-10-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 浮上式スライダ |
JPS63269384A (ja) * | 1987-04-28 | 1988-11-07 | Sharp Corp | 浮上型磁気ヘツド |
JPS6424514U (ja) * | 1987-07-30 | 1989-02-09 | ||
JPH01185815A (ja) * | 1988-01-20 | 1989-07-25 | Tdk Corp | 磁気ヘッド |
US4870521A (en) * | 1988-06-23 | 1989-09-26 | Kyocera Corporation | Floating magnetic head |
US4945434A (en) * | 1988-12-05 | 1990-07-31 | Maxtor Corporation | Magnetic recording head employing an I-bar core structure |
-
1990
- 1990-11-22 JP JP2318467A patent/JPH0770035B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-11-22 US US07/795,895 patent/US5289341A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5289341A (en) | 1994-02-22 |
JPH04188425A (ja) | 1992-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0770035B2 (ja) | 浮動型磁気ヘッド | |
US4821131A (en) | Core assembly for a flying magnetic head with magnetic gap on air-bearing surface | |
WO1983004128A1 (en) | Narrow-track composite digital magnetic head and method of fabrication thereof | |
JPH01223617A (ja) | マイクロミニモノリシック磁気ヘッドスライダ | |
US5657185A (en) | Floating magnetic head having a reinforced structure and a manufacturing method thereof | |
JPH05120824A (ja) | 浮動型磁気ヘツド | |
JPH0628801A (ja) | ヘッドスライダ支持装置及び加工方法及びディスク装置 | |
JPS606901Y2 (ja) | 浮動磁気ヘツド | |
JPH0319119A (ja) | 浮動型磁気ヘッド | |
JPH06349035A (ja) | 小型浮上式磁気ヘッド装置とスライダーの保持部材 | |
JPH05242414A (ja) | 複合型磁気ヘッド | |
JPH01260606A (ja) | 浮動型磁気ヘッド | |
JPH0235611A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS5928511Y2 (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH0589444A (ja) | 浮動型磁気ヘツドの製造方法 | |
KR860001411A (ko) | 수직 자기 기록용 자기 헤드 및 그 제조 방법 | |
JPS6142720A (ja) | 浮動式磁気ヘツド | |
JPS62125508A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH0676230A (ja) | 浮動型磁気ヘッド | |
JPH0744848A (ja) | Hdd用磁気ヘッド | |
JPS6040512A (ja) | 補助磁極励磁型垂直磁気記録用磁気ヘツド | |
JP2002183904A (ja) | 接触型磁気ヘッド | |
JPH06259719A (ja) | 浮上型複合磁気ヘッド | |
JPH07235010A (ja) | 磁気ヘッド装置及びその製造方法 | |
JPH0660356A (ja) | 浮動型磁気ヘッド |