JPH076967U - ヘッド送り機構 - Google Patents

ヘッド送り機構

Info

Publication number
JPH076967U
JPH076967U JP3073393U JP3073393U JPH076967U JP H076967 U JPH076967 U JP H076967U JP 3073393 U JP3073393 U JP 3073393U JP 3073393 U JP3073393 U JP 3073393U JP H076967 U JPH076967 U JP H076967U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
lead screw
feed
drive motor
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3073393U
Other languages
English (en)
Inventor
晴三 加藤
清治 梶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3073393U priority Critical patent/JPH076967U/ja
Publication of JPH076967U publication Critical patent/JPH076967U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッド送り機構に2本のリードスクリュー、
即ち、粗アクセスの粗送りのリードスクリューと通常送
りの精密送りのリードスクリューを設け、それを選択す
る機構によって、粗アクセスを可能とする。 【構成】 記録媒体上の半径方向の任意の位置に移動・
位置決めし記録・再生するヘッドを有する情報記録再生
装置のヘッド送り機構において、筐体と、該筐体に固定
されたヘッドの送り用の駆動モータと、前記筐体に支持
され前記駆動モータにより駆動される精密送りのリード
スクリューと、該精密送りのリードスクリューと平行に
支持され前記駆動モータにより駆動される粗送りのリー
ドスクリューと、前記ヘッドに枢支され前記リードスク
リューのどちらか一方に倣う倣いピンと、前記ヘッドに
固定され前記倣いピンの位置を選択的に変位せしめる駆
動源とを具備させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は情報記録再生装置のヘッド送り機構に関し、特に高速アクセスが可能 なヘッド送り機構に係わる。
【0002】
【従来の技術】
情報媒体である光ディスクは、その媒体面に微細な光ビームを照射して情報信 号に応じたピットを反射光の変化により元の情報信号として再生する。このよう な装置において、特に再生専用のコンパクト・ディスクの光学ピックアップのヘ ッド送りは、30〜40μmの位置決め精度が必要であり、また携帯型では、小 型、軽量、コストの点で有利なリードスクリュー方式を用いている。
【0003】 その機構を図6及び図7に示している。図6は、例えば、特開平2−1108 72に示す様な従来の光学式情報記録再生装置の平面図、図7は従来のヘッド送 り機構の断面図である。図6において、筐体1には光ディスク3を所定速度で回 転させるスピンドルモータ4が取り付けられている。また、光ディスク3の半径 方向に支持レール5は筐体1に取り付けられた固定板6、7によりその両側を支 持されている。その支持レール5上には、スラスト軸受8を介して光学ヘッド2 が配置され、その上部には、対物レンズを駆動するフォーカス/トラッキングア クチュエータ30も搭載されている。前記支持レール5と平行に光学ヘッド2を 半径方向に移動させる送り機構が配置されている。また、光学ヘッド2を半径方 向にアクセスさせる送りモータ9が筐体1に取り付けられている。この送りモー タ9の出力軸の歯車10と歯車19の間には、歯車減速機構があり前記歯車は1 /5〜1/6に減速されてリードスクリュー12に直結させている。また、図7 において、リードスクリュー12が係合する倣ボール13、14がバネ15によ りリードスクリュー12に付勢されており、光学ヘッド2のバックラッシュを防 止している。
【0004】 この様な構成における送り機構について説明する。送りモータ9の駆動力は歯 車10〜19を経てリードスクリュー12に伝達される。このリードスクリュー 12は、図7に示す通り光学ヘッド2に支持された倣ボール13、14と係合し ているため、リードスクリュー12が回転することに従って、光学ヘッド2が図 1に示す点線の位置と実線の位置の間で移動する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上述のように、ヘッド送り用のモータは歯車の減速機を介して駆動を伝えるた め、特別に精度の高いモータは必要としない。しかし、減速機の減速比が大きい ため、ヘッド送りのアクセス動作が遅い。 また、据え置き型のヘッド送り装置では高速アクセスを実現するために、リニ アモータ式のヘッド送り機構を採用しているが、この場合、機構が大型になりし かもリードスクリュー方式の3倍程度のコストアップになり、ローコストのヘッ ド送り装置には採用されていない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
記録媒体上の半径方向の任意の位置に移動・位置決めし記録・再生するヘッド を有する情報記録再生装置のヘッド送り機構において、筐体と、該筐体に固定さ れたヘッドの送り用の駆動モータと、前記筐体に支持され前記駆動モータにより 駆動される精密送りのリードスクリューと、該精密送りのリードスクリューと平 行に支持され前記駆動モータにより駆動される粗送りのリードスクリューと、前 記ヘッドに枢支され前記リードスクリューのどちらか一方に倣う倣いピンと、前 記ヘッドに固定され前記倣いピンの位置を選択的に変位せしめる駆動源とを具備 させる。
【0007】
【作用】
ヘッド送り機構に2本のリードスクリュー、即ち、粗送りのリードスクリュー と精密送りのリードスクリューを設け、それを選択する機構によって、通常は精 密送りを選択し、高速アクセスの場合は粗送りを選択する。
【0008】
【実施例】
本考案の実施例について図面に基づいて説明する。図1は本考案の光学式情報 記録再生装置の平面図である。尚、基本構成は上述のように、図6で説明したも のと同じであるので省略する。図1において、歯車10と歯車11とは減速比が 1/2であり、その出力軸に粗送りのリードスクリュー16を設置する。また、 歯車18と歯車19により減速され、前記減速比との積により1/6の減速比に なり、その出力軸に精密送りのリードスクリュー12を設置する。
【0009】 図2は本考案の倣いピンが粗送り側に設定された状態の正面図である。図3は 本考案の倣いピンが粗送り側に設定された状態の断面図である。図2、3におい て、前記精密送りのリードスクリュー12と粗送りのリードスクリュー16の中 間部には光学ヘッド2と一体になったヘッド側壁31が設けられおり、ヘッド側 壁31には軸受21が固定され、その軸受21と回動自在に取り付けられた大径 部と小径部を有する支軸20を設け、また、支軸20の大径部に倣いピン22、 23を固定している。倣いピン22、23の一方の端24を精密送りのリードス クリュー12あるいは粗送りのリードスクリュー16に係合するようにし、一方 、倣いピン22、23の他端25にはソレノイド26の可動鉄片27と係合する 構成である。尚、倣いピン22,23は常時精密送りのリードスクリュー12に 係合するようにバネ28で付勢されている。また、ソレノイド26は光学ヘッド 2のフレームに固定されており、ソレノイド26の駆動力がバネ28の付勢力よ り大きくなるように設定されている。
【0010】 図4は本考案の倣いピンが精密送り側に設定された状態の正面図である。図5 は本考案の倣いピンが精密送り側に設定された状態の断面図である。図4、5に おいて、ソレノイド26はオフの状態であり、倣いピン22、23はバネ28の 付勢力により精密送りのリードスクリュー12と係合している。 以上の機構により、粗送りのリードスクリュー16と精密送りのリードスクリ ュー12を得ることができる。このような機構において、ヘッド送りを行うと、 光学ヘッド2は図1に示した点線の位置と実線の位置との間で移動する。尚、図 1に示す倣いピン22、23の位置はソレノイド26がオンの場合であり、粗送 りのリードスクリュー16に係合している状態である。
【0011】 このような構成における送り機構の動作について詳しく説明する。光学ヘッド 2がアドレスが記憶されたディスク3に対して記録あるいは再生を行う場合、図 1示すディスク3の回転と同期した精密送り動作を行う。この時、図4、図5に 示す通り、倣いピン22、23はバネ28により精密送りのリードスクリュー1 2に付勢されており、倣いピン22、23は精密送りのリードスクリュー12に 倣って移動し、その結果、光学ヘッド2は精密送り動作を行うことができる。
【0012】 次に、粗アクセス動作時について述べる。精密送り中にトラック飛び越しの命 令が図示していないマイクロコンピュータに至ると、マイクロコンピュータは現 在のアドレスとトラック飛び越し後のアドレスを記憶する。その時点で、飛び越 しトラックがある一定数、例えば、100トラック以上であれば、マイクロコン ピュータの命令でソレノイド26がオンになり、図2、図3に示すように倣いピ ン22、23が精密送りのリードスクリュー12側から粗送りのリードスクリュ ー16側に移動し、光学ヘッド2の粗アクセスが始まる。そして、トラック飛び 越し後の位置をマイクロコンピュータで制御しながら一定の期間粗アクセスを行 った後、マイクロコンピュータの命令でソレノイド26がオフになり、図4、図 5に示すように、倣いピン22、23は再び精密送りのリードスクリュー12側 に移動し、精密送り動作に戻る。
【0013】 また、本実施例において、粗送りのリードスクリュー16側の減速比を1/2 とし、精密送りのリードスクリュー12側の減速比を1/6としたが、例えば、 粗送りのリードスクリュー16側の減速比を1/2〜1/3の範囲で設定し、精 密送りのリードスクリュー12側の減速比を1/5〜1/6の範囲で設定し、そ の比を1/1.7〜1/3程度にするのが望ましい。
【0014】 また、実施例では精密送りのリードスクリュー12と粗送りのリードスクリュ ー16とのリードピッチは等しく形成されているが、異なったリードピッチにす ることも可能である。 尚、実施例では光学ヘッドの送り機構として述べたが、磁気ヘッドの送り機構 にも適用できるということは言うまでもない。
【0015】
【考案の効果】
本考案は上記の構成により、簡単な機構で粗アクセスが可能となり、従来のア クセスタイムが短縮できる。また、リードスクリュー方式であるため、リニアモ ータ方式のコストより低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の光学式情報記録再生装置の平面図であ
る。
【図2】本考案の倣いピンが粗送り側に設定された状態
の正面図である。
【図3】本考案の倣いピンが粗送り側に設定された状態
の断面図である。
【図4】本考案の倣いピンが精密送り側に設定された状
態の正面図である。
【図5】本考案の倣いピンが精密送り側に設定された状
態の断面図である。
【図6】従来の光学式情報記録再生装置の平面図であ
る。
【図7】従来のヘッド送り機構の断面図である。
【符号の説明】
1 筐体 2 光学ヘッド 9 送りモータ 12 精密送りのリードスクリュー 16 粗送りのリードスクリュー 22,23 倣いピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体上の半径方向の任意の位置に移
    動・位置決めし記録・再生するヘッドを有する情報記録
    再生装置のヘッド送り機構において、筐体と、該筐体に
    固定されたヘッドの送り用の駆動モータと、前記筐体に
    支持され前記駆動モータにより駆動される精密送りのリ
    ードスクリューと、該精密送りのリードスクリューと平
    行に支持され前記駆動モータにより駆動される粗送りの
    リードスクリューと、前記ヘッドに枢支され前記リード
    スクリューのどちらか一方に倣う倣いピンと、前記ヘッ
    ドに固定され前記倣いピンの位置を選択的に変位せしめ
    る駆動源とを具備したヘッド送り機構。
JP3073393U 1993-06-08 1993-06-08 ヘッド送り機構 Pending JPH076967U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3073393U JPH076967U (ja) 1993-06-08 1993-06-08 ヘッド送り機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3073393U JPH076967U (ja) 1993-06-08 1993-06-08 ヘッド送り機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH076967U true JPH076967U (ja) 1995-01-31

Family

ID=12311879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3073393U Pending JPH076967U (ja) 1993-06-08 1993-06-08 ヘッド送り機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076967U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11232654A (ja) 光ピックアップ移送装置
US4631716A (en) Operation changeover mechanism
US6052358A (en) Head feeding mechanism and optical pick-up feeding mechanism
US7026781B2 (en) Stepping motor driving system, information recording and reproducing device, and stepping motor driving method
JPS60191479A (ja) 光学ヘツドの送り機構
JPH076967U (ja) ヘッド送り機構
JP4770480B2 (ja) 光ピックアップの移動機構及びこれを備えたディスク記録及び/又は再生装置
JP2588609B2 (ja) ディスクプレーヤのガイド軸支持装置
JPH05109171A (ja) デイスク再生装置
US8208352B2 (en) Optical disc apparatus
JP2537767B2 (ja) 光学式記録再生装置
TW519618B (en) Compact disc player with pick-up head sled and adaptive compensator
KR20000048367A (ko) 디스크 드라이브 장치용 헤드 이송 기구
JP2003006879A (ja) 光ピックアップおよび光ピックアップ駆動装置ならびに光ディスクドライブ装置
JP2000215625A (ja) 光ディスク装置
JP2000331443A (ja) 光学ピックアップの送り装置
JPH07254240A (ja) ピックアップ駆動機構
JP2516671Y2 (ja) 光学式デイスク再生装置
KR100327214B1 (ko) 광픽업장치
JP2000339888A (ja) 光ディスク装置
JP2000076696A (ja) 光ディスク装置及びその使用方法
JP2001210029A (ja) ディスク装置
JP2001319345A (ja) 情報記録再生装置の光学ヘッド移送機構
JP2004006037A (ja) 記録再生装置
JPH01282739A (ja) ピックアップ移送装置