JPH0766814A - Atmクロック再生装置 - Google Patents

Atmクロック再生装置

Info

Publication number
JPH0766814A
JPH0766814A JP23084793A JP23084793A JPH0766814A JP H0766814 A JPH0766814 A JP H0766814A JP 23084793 A JP23084793 A JP 23084793A JP 23084793 A JP23084793 A JP 23084793A JP H0766814 A JPH0766814 A JP H0766814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
difference
rts
time interval
time
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23084793A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Matsuura
芳久 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP23084793A priority Critical patent/JPH0766814A/ja
Publication of JPH0766814A publication Critical patent/JPH0766814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】広帯域ISDN網において、網と独立なクロッ
クを持つ映像信号を伝送する場合に用いる。受信側でタ
イムスタンプの差を整数化するときに切捨てられた余剰
が積算されてジッタが発生する。そのジッタを抑圧した
クロックを再生する。 【構成】RTS生成器5で連続した2つの信号RTS1
(n)、RTS1 (n−1)を生成し、第1の差検出器
7、第1の復元器8で時間間隔T1 を複製する。受信し
たRTS2 (k)、RTS2 (k+1)から、第2の差
検出器2、第2の復元器3で時間間隔T2 を復元する。
比較器9でT1 とT2 とを位相比較し、ろ波器10、電
圧制御発振器4で構成されるフィードバックループと
し、T1 とT2 の時間差を一定となるように制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広帯域ISDN網にお
いて、網と独立なクロックを持つ映像信号を伝送する場
合、受信側においてそのクロックを再生するクロック再
生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】映像、データ、音声等の信号を高速でか
つ能率よく伝送する通信システムとして広帯域ISDN
(B−ISDN)が研究されている。このB−ISDN
の構築技術としてATM(Asynchronous Transfer Mod
e:非同期転送モード)技術があり、情報をセルに分割
して伝送する。また、映像情報は、網とは独立の発振器
を用い、カメラやVTR等の映像情報源を網とは異なる
周波数で運用され、伝送のために網とは独立のクロック
によってデジタル化されている。そのため、デジタル映
像信号のように網とは独立なクロックを有する信号をA
TMにより伝送する為には、映像信号以外にクロック信
号も伝達する必要がある。この映像等のCBR(Consta
nt Bit Rate )信号とそのクロック周波数を伝達する手
段として、SRTS(Synchronous Residual Time Stam
p )方式が知られている(「ATM網におけるSRTS
を用いたクロック周波数伝達法」信学技報CS92−1
06)。
【0003】〔SRTS方式の説明〕これは、一定数の
セルを組み立てる毎に、その時刻を網のクロック周波数
を基準として計測しタイムスタンプTSを作成する。C
LA(Cell Assembly )はTS(Time Stamp)の連続し
た2つの差を整数化し2P 桁以上をマスクした数である
MをRTS(Residual Time Stamp )として送出する。
CLD(Cell Disassembly)では連続した2つのRTS
の差と、予想される上位桁の増分とからMを生成する。
Mと網基準周波数Fnxに同期した時計を用いて時間間
隔Tを再現する。周期Tの信号をN逓倍してFsを得
る。その原理を図7に示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、SRTS方式
では、タイムスタンプTSの差を整数化するときに切捨
てられた余剰が積算されて、ジッタが発生する(図5
(a))。このジッタを低減するためには、PLO(Ph
ase Locked Oscillator )のループゲインを下げ、網基
準周波数Fnxを上げればよい。しかし、CCITTの
勧告等で実現が困難な場合がある。本発明はこのような
事情に鑑みてなされたものであり、受信側でRTSを改
めて生成し、受信したRTSと位相比較することによ
り、ジッタを抑圧するATMクロック再生装置を提供す
ることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のATMクロック再生装置においては、受信側
で連続した2つの信号RTS1 (n)、RTS1 (n−
1)を生成し、時間間隔T1 を複製する。受信したRT
2 (k)、RTS2 (k+1)から、時間間隔T2
復元する。時間間隔T1 と時間間隔T2 とを位相比較
し、フィードバックループにより一定となるように制御
する。具体的には、以下からの構成とした。
【0006】CBR信号のクロックとなる周波数Fs
1 を発生する電圧制御発振器と、周波数Fs1 とAT
M網の基準周波数Fnxとから連続した2つのRTS1
を生成するRTS生成器と、その連続したRTS1
差M1 を求める第1の差検出器と、受信した連続した
RTS2 の差M2 を求める第2の差検出器と、M1
入力し時間間隔T1 を生成する第1の復元器と、M2
を入力し時間間隔T2 を生成する第2の復元器と、T
1 とT2 を比較しその時間差τを抽出する比較器と、
時間差τの直流分を抽出し電圧制御発振器に出力するろ
波器。
【0007】
【作用】このように構成されたATMクロック再生装置
によれば、時間間隔T1 と時間間隔T2 との時間差τが
一定値になるように制御ができ、受信したM2 、および
改めて生成したM1 に含まれるジッタを互いに相殺する
効果が得られる。
【0008】
〔第1の実施例〕
【0009】(構成)図1のブロック図にしたがって構
成を説明する。第2の加算器1で、ATM受信装置(図
示せず)から抽出された連続する残留時間情報の(k+
1)番目のRTS2 (k+1)に上位桁を加える。その
信号とk番目のRTS2 (k)を第2の差検出器2に入
力し、両者の差M2 を生成する。第2の復元器3は、こ
のM2 とネットワーク分周クロック(網基準周波数)F
nxから時間間隔T2 を再現する。この動作を電圧制御
発信器(以下、単に「VCO」という。)4の出力Fs
1を元にして送信側を擬似する。FnxとFs1 からR
TS生成回路5において残留時間情報RTS1 (n)、
とRTS1 (n−1)を生成する。第1の加算器6は、
上記と同様に連続するn番目のRTS1 (n)に上位桁
を加える。これと(n−1)番目のRTS1 (n−1)
を第1の差検出器7に加え両者の差M1 を生成する。第
1の復元器8は、このM1 とFnxから時間間隔T1
再現する。記号1 は送信側を擬似してPLL(Phase Lo
cked Loop )において生成される波形を意味している。
【0010】時間間隔T1 およびT2 は比較器9におい
て時間差τを検出する。従来方式においては比較器に加
えられる波形(ここではT2 )のもつ周波数スペクトラ
ムの低周波成分がそのままVCO4に入力され、これが
ジッタを生じる原因となっていた。本発明では、比較器
9に加えられる信号波形(T1 )を、VCO4の出力を
利用して再生する。そして、これとT2 の位相比較を行
わせることにより、時間差τが入力波形スペクトラムに
拘らずに一定となることを利用したものである。そして
このτを入力波形、特にそのパルス間隔とは独立に抽出
することができるのでジッタのないVCO4の出力を得
ることができる。従来方式では、τは比較器入力のパル
ス間隔の変化の影響を免れることは不可能であった。
【0011】本発明において、時間差τを純粋に取り出
す、即ちVCO4の入力として時間差τに比例した成分
のみを取り出す必要がある。そのためには、図2のよう
に比較器9の出力を、いったん積分・保持器10aで積
分・保持した後に低域ろ波器10bに通す。これによ
り、ほぼ完全に所期の目的を達成することができる。積
分・保持は広義には低域ろ波器10bの働きに含まれる
ので、低域ろ波器10bの低域遮断周波数を低く設定す
ることが考えられる。しかし、実用上はこの方法で十分
な場合もあり得るが、原理的には比較器9の入力波形の
影響を受けるので、積分・保持のようにジッタを零にす
ることは不可能である。
【0012】(動作説明)図3に比較器9の入力波形例
に対応する比較出力、および積分・保持波形の一例を示
す。(a)は入力1、(b)は入力2、(c)は比較器
9の出力(実線)および積分・保持器10aの出力(破
線)を示す。積分・保持波高値はパルス幅τに比例し、
パルス間隔の如何に依らないことが理解される。その結
果、比較器9−低域ろ波器10系の入力(τ)と出力
(VCO4の入力)の関係は、図4の如く比例関係を保
つことができる。
【0013】〔他の実施例〕第1の実施例においては、
図1のように比較器9の入力はM1 またはM2 毎にT1
またはT2 を生成しているが、Mの適当な間隔毎にTを
生成しても基本的動作は全く同一である。例えば、図5
(b)のように、位相誤差が増加から減少に転じた直後
にパルスを生成するPGD(Phase Gap Detector)回路
を構成し、その出力により位相比較を行う構成でも上記
と同様の効果が得られる。また、上記においては、アナ
ログ系の構成を説明したが、比較器−VCO系をデジタ
ル系で構成しても可能であることはいうまでもない。ま
た、時間間隔T1、時間間隔T2 の他に、それらの整数
倍の復元波形P1 、P2 を比較してもよい。
【0014】〔応用例〕図6に本発明のATMクロック
再生装置を用いた端末受信部のブロック図を示す。図6
において、破線内が本発明に用いたPLLである。入力
セルは、セル分解回路11の内部バッファメモリに蓄積
され、本発明のPLLにより再生された周波数Fs1
もつクロックによりメモリ内のCBR情報のみが読み出
されてCBR信号として出力される。分周器13は、A
TM網の周波数Fnを分周してATM網の基準周波数F
nxを出力する。カウンタ14はFnxを所定数計数
し、その情報をRTS抽出回路12、M2 /T2 生成器
(図1の1、2、3)に出力する。RTS抽出回路12
は、セル内のRTS情報を抽出し、M2 /T2 生成器で
2 /T2 が生成される。T2 情報はPLLへ入力され
る。
【0015】PLL内部においてはVCO4の出力Fs
1 およびネットワーククロックFnxからRTSを再生
し、最終的にはT1 情報を生成して位相比較の一方の入
力となり、T1 とT2 間の一定の時間差τのみを検出
し、積分・保持し、低域ろ波してVCO4の入力とする
ことができる。この発明により、実施例に述べた如くジ
ッタのないVCO出力Fs1 を得ることができるのでF
1 を用いてセル分解により読み出されたCBR信号の
出力にもジッタは原理的には存在しない。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明のATMクロ
ック再生装置によれば、受信側で連続した2つの信号R
TS1 (n)、RTS1 (n−1)を生成し、時間間隔
1 を複製する。受信したRTS2 (n)、RTS
2 (n+1)から、時間間隔T2 を復元する。時間間隔
1 と時間間隔T2 とを位相比較し、一定となるように
制御する構成とした。そのため、位相差が積算されて生
じる高次ジッタを抑圧することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図である。
【図2】本発明における比較器−ろ波器系の一実施例を
示すブロック図である。
【図3】本発明における積分・保持器の動作を示すタイ
ムチャートである。
【図4】本発明における比較器−ろ波器系の入出力特性
である。
【図5】(a)は高次ジッタの一例を示した波形図、
(b)は他の実施例における位相比較を行うタイミング
を示した図である。
【図6】本発明を応用した端末受信部のブロック図であ
る。
【図7】SRTS方式を示した原理図である。
【符号の説明】
2…第2の差検出器、3…第2の復元器、4…電圧制御
発振器、5…RTS生成器、7…第1の差検出器、8…
第1の復元器、9…比較器、10…ろ波器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 3/00 11/04 304 K 9076−5K

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周波数Fs1 を発生する電圧制御発振器
    (4)と、該周波数Fs1 と網基準周波数Fnxとから
    連続した2つのRTS1 を生成するRTS生成器(5)
    と、該連続したRTS1 の差M1 を求める第1の差検出
    器(7)と、受信した連続したRTS2 の差M2 を求め
    る第2の差検出器(2)と、前記差M1を入力し時間間
    隔T1 を生成する第1の復元器(8)と、前記差M2
    入力し時間間隔T2 を生成する第2の復元器(3)と、
    前記時間間隔T1 と時間間隔T2を比較しその時間差τ
    を抽出する比較器(9)と、該時間差τの直流分を抽出
    し前記電圧制御発振器に出力するろ波器(10)とから
    成り、前記時間差τが一定値になるように制御するAT
    Mクロック再生装置。
JP23084793A 1993-08-24 1993-08-24 Atmクロック再生装置 Pending JPH0766814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23084793A JPH0766814A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 Atmクロック再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23084793A JPH0766814A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 Atmクロック再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0766814A true JPH0766814A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16914226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23084793A Pending JPH0766814A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 Atmクロック再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766814A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09247157A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Hitachi Ltd Srtsクロック再生制御回路
WO1998004063A2 (en) * 1996-07-19 1998-01-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and an apparatus for recovery of the clock of a constant bit-rate service
US5864248A (en) * 1995-11-20 1999-01-26 Nec Corporation Phase-locked loop circuit for reproducing clock signals synchronized with transmitter in receiver
US5905411A (en) * 1996-09-17 1999-05-18 Nec Corporation Numerically controlled oscillator circuit
WO2000064092A1 (fr) * 1999-04-16 2000-10-26 Sony Corporation Dispositif de communication, procede de communication, et support d'enregistrement
JP2001285268A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Fujitsu Ltd Srts法を用いたクロック発生装置
US6339597B1 (en) 1997-07-22 2002-01-15 Nec Corporation AAL5 jitter reduction method and apparatus
US6377588B1 (en) 1997-11-25 2002-04-23 Nec Corporation Method and apparatus for reducing jitter of a program clock reference in a transport stream of MPEG over ATM, and MPEG decoder
KR100419414B1 (ko) * 1996-02-16 2004-07-01 부라더 고교 가부시키가이샤 테이프카세트
USRE38619E1 (en) 1995-10-16 2004-10-12 General Instrument Corporation Method and apparatus for supporting TDMA operating over hybrid fiber coaxial (HFC) or other channels
GB2425234A (en) * 2005-04-15 2006-10-18 Zarlink Semiconductor Inc Clock synchronisation system exploiting the granularity of a packet network time grid
WO2010047154A1 (ja) 2008-10-22 2010-04-29 ブラザー工業株式会社 テープカセット
WO2010047153A1 (ja) 2008-10-22 2010-04-29 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38619E1 (en) 1995-10-16 2004-10-12 General Instrument Corporation Method and apparatus for supporting TDMA operating over hybrid fiber coaxial (HFC) or other channels
US5864248A (en) * 1995-11-20 1999-01-26 Nec Corporation Phase-locked loop circuit for reproducing clock signals synchronized with transmitter in receiver
KR100419414B1 (ko) * 1996-02-16 2004-07-01 부라더 고교 가부시키가이샤 테이프카세트
JPH09247157A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Hitachi Ltd Srtsクロック再生制御回路
WO1998004063A2 (en) * 1996-07-19 1998-01-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and an apparatus for recovery of the clock of a constant bit-rate service
WO1998004063A3 (en) * 1996-07-19 1998-03-12 Ericsson Telefon Ab L M A method and an apparatus for recovery of the clock of a constant bit-rate service
US5905411A (en) * 1996-09-17 1999-05-18 Nec Corporation Numerically controlled oscillator circuit
US6339597B1 (en) 1997-07-22 2002-01-15 Nec Corporation AAL5 jitter reduction method and apparatus
US6377588B1 (en) 1997-11-25 2002-04-23 Nec Corporation Method and apparatus for reducing jitter of a program clock reference in a transport stream of MPEG over ATM, and MPEG decoder
US6347119B2 (en) 1999-04-16 2002-02-12 Sony Corporation Communication apparatus, communication method and storage medium
WO2000064092A1 (fr) * 1999-04-16 2000-10-26 Sony Corporation Dispositif de communication, procede de communication, et support d'enregistrement
JP2001285268A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Fujitsu Ltd Srts法を用いたクロック発生装置
GB2425234A (en) * 2005-04-15 2006-10-18 Zarlink Semiconductor Inc Clock synchronisation system exploiting the granularity of a packet network time grid
GB2425234B (en) * 2005-04-15 2010-04-14 Zarlink Semiconductor Inc Method of recovering timing over a granular packet network
US7738501B2 (en) 2005-04-15 2010-06-15 Zarlink Semiconductor, Inc. Method of recovering timing over a granular packet network
WO2010047154A1 (ja) 2008-10-22 2010-04-29 ブラザー工業株式会社 テープカセット
WO2010047153A1 (ja) 2008-10-22 2010-04-29 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781599A (en) Packet receiving device
US5563891A (en) Waiting time jitter reduction by synchronizer stuffing threshold modulation
US5608731A (en) Closed loop clock recovery for synchronous residual time stamp
US5457717A (en) Apparatus and method for eliminating mapping jitter
US5263057A (en) Method of reducing waiting time jitter
JPH0766814A (ja) Atmクロック再生装置
JPH07503818A (ja) 同期解除装置及び同期解除装置のポインタジッタを抑制する方法
US5276688A (en) Circuit arrangement for bit rate adjustment
US4731646A (en) Moving-image coder with self-identification of the stuffing characters
US5539785A (en) Jitter/wander reduction circuit for pulse-stuffed, synchronized digital communications
JP3398593B2 (ja) ペイロード相対位置変更要求装置及びそれを含む伝送装置
JPH04207883A (ja) クロック同期方式
JP3024599B2 (ja) Aal5ジッタ低減方法及び装置
JP4303888B2 (ja) 記録媒体のトラックへの情報信号の記録及び記録されている情報信号の再生
JPH0225576B2 (ja)
EP0492549B1 (en) Method for the reduction of phase noise introduced by the SDH network (synchronous digital hierarchy network) by pointer justification and integrated circuits for the implementation of the method
JP2697371B2 (ja) スタッフ多重通信受信回路
JP2959225B2 (ja) ディジタルデータ送信装置及びそれを用いた送受信システム
US5774509A (en) Method for the reduction of phase noise introduced by the SDH network (Synchronous Digital Hierarchy Network) by pointer justification and integrated circuits for the implementation of the method
JPH0575563A (ja) デスタツフ回路
JPH04362827A (ja) パケット通信方式
Lau Synchronous Frequency Encoding Technique For B-LSDN Circuit Emulation
JP3031779B2 (ja) 並列スタッフ同期方式
JPH03244237A (ja) 非同期データ伝送システム
JPS59835Y2 (ja) ディジタル通信系の通信方式の変換装置