JPH0766536A - 配線の印刷方法及び該方法に使用する印刷装置 - Google Patents

配線の印刷方法及び該方法に使用する印刷装置

Info

Publication number
JPH0766536A
JPH0766536A JP21458593A JP21458593A JPH0766536A JP H0766536 A JPH0766536 A JP H0766536A JP 21458593 A JP21458593 A JP 21458593A JP 21458593 A JP21458593 A JP 21458593A JP H0766536 A JPH0766536 A JP H0766536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive paste
film
wiring
substrate
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21458593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Akizuki
義樹 秋月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP21458593A priority Critical patent/JPH0766536A/ja
Publication of JPH0766536A publication Critical patent/JPH0766536A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生産効率を向上させることができながら、し
かも、コスト削減を図ることができる配線の印刷方法を
提供すること。 【構成】 導電性ペースト12を基板17上に塗布して
配線パターン20を形成する配線の印刷方法において、
連続したフィルム15に導電性ペースト12を一様に塗
布する工程、導電性ペースト12にレーザ光18を照射
して配線パターン20として転写する部分以外を硬化さ
せる工程、導電性ペースト12の塗布面を基板17側に
対向させてフィルム15を基板17に連続的に押し付け
てゆく工程を含んでいる配線の印刷方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は配線の印刷方法及び該方
法に使用する印刷装置に関し、より詳細には導電性ペー
ストを基板上に塗布して配線パターンを形成する配線の
印刷方法及び該方法に使用する印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のこの種配線の印刷方法を説
明するための断面図であり、図中17は基板を示してい
る。まず、基板17をステージ25上に設置し、基板1
7より所定間隔離した位置にスクリーン枠26に固定さ
れたステンレス製のスクリーン版27をセットする。こ
のスクリーン版27は70〜100μmの範囲の厚さで
作製されており、スクリーン版27の厚さは形成する配
線の太さ及び該配線材料によって設定される。スクリー
ン版27上に導電性ペースト12を塗布した後、ゴム製
ヘラ状のスキージ28で導電性ペースト12をスクリー
ン版27の孔部27aに塗り込むことにより配線パター
ン20を形成する。また、基板17上には配線パターン
20の他に専用スクリーン版、例えば抵抗形成用スクリ
ーン版(図示せず)、絶縁層形成用スクリーン版(図示
せず)等を用いて上記と同様の工程を施し、抵抗(図示
せず)、絶縁層(図示せず)等を形成する。なお、導電
性ペースト12は、配線材料となるAg及びPtに例え
ばブチラール樹脂等の熱硬化性樹脂、さらにキシレン等
の溶剤等が添加されて形成されている。
【0003】図4は別の従来例を説明するための断面図
であり、図中17は基板を示している。まず、基板17
をステージ25上に設置し、基板17上に導電性ペース
ト12が充填されたディスペンサ29をセットする。デ
ィスペンサ29はコンピュータ(図示せず)に予め入力
されている基板17のパターンデータに基づいて導電性
ペースト12を吐出して描画を行い、配線パターン20
を形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の配線の印刷方法には、以下に示す課題がある。すなわ
ち図3に示したようなスクリーン版27を用いた印刷方
法は、印刷するパターンに応じた専用のスクリーン版2
7を必要とし、少量多品種の製品を製作する傾向にある
今日では、多種類のスクリーン版27の作製を必要とす
る。また、スクリーン版27使用中における破損によっ
て生産を中断させることがないように予備の版を用意し
ておく必要がある。このため、製品コストに含まれるス
クリーン版代の割合が大きくなり、コスト高となるとい
った課題があった。また、スクリーン版27は傷がつく
と使用不可能となるので保管にも注意しなくてはならな
いといった課題もあった。
【0005】他方、図4に示したようなディスペンサ2
9を用いた印刷方法は、コンピュータ(図示せず)に予
め入力されている基板17のパターンデータに基づいて
基板17に導電性ペースト12を直接描画するので該パ
ターンデータを残しておけば、図3に示したようなスク
リーン版27の作製及び保管を行う必要がない。しか
し、配線パターン20は多数のパターンから成り立って
おり、ディスペンサ29による描画では連続した配線パ
ターン20の1つを形成しては上昇し、次の描画先へ移
動し、下降して再び他のパターンの描画を行うといった
工程を繰り返すこととなり、一枚当たりの印刷に長時間
を要し量産性が低く、能率が悪いといった課題があっ
た。
【0006】本発明はこのような課題に鑑みなされたも
のであって、生産効率を向上させることができながら、
しかも、コスト削減を図ることができる配線の印刷方法
及び該方法に使用する印刷装置を提供することを目的と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係る配線の印刷方法(1)は、導電性ペース
トを基板上に塗布して配線パターンを形成する配線の印
刷方法において、連続したフィルムに導電性ペーストを
一様に塗布する工程、該導電性ペーストにレーザ光を照
射して配線パターンとして転写する部分以外を硬化させ
る工程、前記導電性ペーストの塗布面を基板側に対向さ
せて前記フィルムを前記基板に連続的に押し付けてゆく
工程を含んでいることを特徴としている。
【0008】本発明に係る配線の印刷方法(1)に使用
する印刷装置(1)は、導電性ペーストを連続したフィ
ルムに塗布するためのペースト塗布装置、前記フィルム
に塗布された導電性ペーストにレーザ光を照射するため
のレーザ装置、及び配線パターンが形成された前記フィ
ルムを基板に押し付けてゆくための押圧手段を備えてい
ることを特徴としている。
【0009】本発明に係る印刷方法(2)は、導電性ペ
ーストを基板上に塗布して配線パターンを形成する配線
の印刷方法において、連続したフィルムに導電性ペース
トを一様に塗布する工程、該導電性ペーストに前記フィ
ルムを介してサーマルヘッドを当接させて配線パターン
として転写する部分以外を硬化させる工程、前記導電性
ペーストの塗布面を基板側に対向させて前記フィルムを
前記基板に連続的に押し付けてゆく工程を含んでいるこ
とを特徴としている。
【0010】また本発明に係る配線の印刷方法(2)に
使用する印刷装置(2)は、導電性ペーストを連続した
フィルムに塗布するためのペースト塗布装置、前記フィ
ルムに塗布された導電性ペーストに前記フィルムを介し
て部分的に熱を与えてゆくためのサーマルヘッド装置、
及び配線パターンが形成された前記フィルムを基板に押
し付けてゆくための押圧手段を備えていることを特徴と
している。
【0011】
【作用】上記した構成の配線の印刷方法(1)によれ
ば、導電性ペーストを連続したフィルムに塗布した後、
レーザ光を照射して配線パターン部分以外を硬化させ、
該配線パターンのみを基板上に連続的に転写するので、
前記配線パターンの形成が基板何枚分でも連続して行わ
れる。このことにより、従来の場合のように基板を一枚
ずつステージに設置して、一枚ずつ印刷工程を施す必要
がなくなり、生産効率が向上する。
【0012】また上記した構成の印刷装置(1)によれ
ば、レーザ装置が配線パターン形成に使用されているの
で、従来の場合のようにスクリーン版を作製及び保管す
る必要がない。また、作製される製品が少量多品種の傾
向にあってもソフト処理によって容易に対応させること
が可能となり、コストが削減される。
【0013】また上記した構成の配線の印刷方法(2)
によれば、導電性ペーストを連続したフィルムに塗布し
た後、サーマルヘッドを前記フィルムに当接させて配線
パターン部分以外を硬化させ、該配線パターンのみを基
板上に連続的に転写するので、前記配線パターンの形成
が基板何枚分でも連続して行われる。このことにより、
従来の場合のように一枚ずつステージに設置して、一枚
ずつ印刷工程を施す必要がなくなり、生産効率が向上す
る。
【0014】また上記した構成の印刷装置(2)によれ
ば、サーマルヘッド装置が配線パターン形成に使用され
ているので、従来の場合のようにスクリーン版を作製及
び保管する必要がない。また、作製される製品が少量多
品種の傾向にあってもソフト処理によって容易に対応さ
せることが可能となり、コストが削減される。
【0015】
【実施例】以下、本発明に係る配線の印刷方法及び該方
法に使用する印刷装置の実施例を図面に基づいて説明す
る。なお、従来例と同一の機能を有する構成部品には同
一の符号を付すこととする。図1は実施例1に係る配線
の印刷装置を概略的に示した断面図である。図中11は
塗布装置を示しており、塗布装置11は導電性ペースト
12が充填された液槽13と塗布用ローラ14を含んで
構成されている。塗布用ローラ14はコンピュータによ
り制御された駆動装置(図示せず)に接続され、塗布用
ローラ14はその一部が常に導電性ペースト12と接触
可能な位置に配設されており、塗布用ローラ14を矢印
A方向に回転させるとフィルム15には所定量の導電性
ペースト12が塗布されるようになっている。このフィ
ルム15は塗布用ローラ14から押し付け用ローラ19
方向に搬送されるようになっており、塗布用ローラ14
と押し付け用ローラ19との間の所定間隔例えば30c
m程度離れた上方にはレーザ装置16が配設されてい
る。レーザ装置16にはレーザミラー(図示せず)が装
備されており、このレーザミラーを駆動させることによ
りレーザ光18をフィルム15上で33走査させること
ができるようになっている。そしてレーザ光18を走査
させながらをレーザ装置16に予め入力されている基板
17のパターンデータに基づいてレーザ光18をON、
OFFさせることによりパターンが形成されるようにな
っており、フィルム15を通してレーザ光18の照射を
受けた導電性ペースト12は加熱され、瞬間的に硬化す
る。このため、ベルト22上に配置され、矢印B方向に
搬送される基板17の上方に対向して設置された押し付
け用ローラ19をこの押し付けローラ19が接続されて
いる駆動装置(図示せず)により矢印C方向に回転させ
てフィルム15を通過させた場合には硬化部12aは基
板17側へ転写されず、未硬化部12bのみが基板17
側に配線パターン20として転写されることとなる。フ
ィルム15はレーザ光を透過させ、かつ、耐熱性を有す
るテフロン等を用いて成形されている。また、導電性ペ
ースト12には配線材料となるAg及びPtに例えばブ
チラール樹脂等の熱硬化性樹脂、さらにキシレン等の溶
剤等が添加されており、レーザ装置16を用いてレーザ
光18を走査させた場合に導電性ペースト12が瞬間的
に硬化するように形成されている。レーザ装置16は前
記レーザミラーによる移動可能範囲である幅100mm
程度が走査範囲となり、フィルム15上でレーザ光18
を走査させるスピードは100〜500mm/sec であ
る。レーザ光18の光線幅はレーザ装置16からフィル
ム15までの焦点距離によって決定されるので、レーザ
装置16の配設位置を変えることによりレーザ光18の
光線幅を変えることができ、この光線幅の調整により形
成される硬化幅を容易に変えることができる。
【0016】このように塗布装置11によりフィルム1
5に塗布された導電性ペースト12は、塗布用ローラ1
4から押し付け用ローラ19方向に搬送される際に、レ
ーザ装置16に記憶されたパターンデータに基づいたレ
ーザ光18の照射を受けることとなり、導電性ペースト
12には硬化部12a及び未硬化部12bが形成され
る。硬化部12a及び未硬化部12bは押し付け用ロー
ラ19によりフィルム15を介して基板17に押し付け
られ、未硬化部12bのみが配線パターン20として基
板17上に転写されることとなる。
【0017】以上説明したように実施例1に係る配線の
印刷方法にあっては、塗布装置11、レーザ装置16及
び押し付け用ローラ19等を含んで構成された配線の印
刷装置が使用されており配線パターン20が連続的に形
成されることとなる。配線パターン20はレーザ装置1
6の配設位置を変えるだけで任意の太さの配線を形成す
ることができ、さらにこの配線パターン20の形成を基
板何枚分でも連続して行うことができる。このことによ
り、従来の場合のように基板17を一枚ずつステージ2
5に設置して、一枚ずつ印刷工程を施す必要がなくな
り、生産効率の向上を図ることができる。また、従来の
場合のようにスクリーン版27を作製及び保管する必要
がなくなり、作製される製品が少量多品種の傾向にあっ
てもソフト処理によって容易に対応させることができ、
コスト削減を図ることができる。
【0018】図2は本発明に係る配線の印刷装置の実施
例2を概略的に示した要部断面図であり、図中21はサ
ーマルヘッドを示している。サーマルヘッド21は感熱
方式のプリンタヘッドであり、導電性ペースト12を硬
化させるための発熱部(図示せず)を含んで構成されて
いる。この発熱部はフィルム15の幅と略同寸法の幅に
設定されると共に幅方向に関して細かいブロックに分割
され、この細かく分割されたブロック毎にON、OFF
制御可能に構成されている。発熱部の太さは60〜10
0μm程度であり、サーマルヘッド21の幅は100m
mである。その他の構成は図1に示した配線の印刷方法
に使用する印刷装置と同様であり、同様に作動させれば
配線パターンが形成されるようになっている。
【0019】以上説明したように実施例2に係る配線の
印刷装置を用いても実施例1の場合とほぼ同様の効果を
得ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したように本発明に係る配線の
印刷方法にあっては、導電性ペーストを基板上に塗布し
て配線パターンを形成する配線の印刷方法において、連
続したフィルムに導電性ペーストを一様に塗布する工
程、該導電性ペーストにレーザ光を照射して配線パター
ンとして転写する部分以外を硬化させる工程、前記導電
性ペーストの塗布面を基板側に対向させて前記フィルム
を前記基板に連続的に押し付けてゆく工程を含んでいる
ので、前記配線パターンの形成を基板何枚分でも連続し
て行うことができる。このことにより、従来の場合のよ
うに基板を一枚ずつステージに設置して、一枚ずつ印刷
工程を施す必要がなくなり、生産効率の向上を図ること
ができる。
【0021】また本発明に係る配線の印刷方法に使用す
る印刷装置にあっては、導電性ペーストを連続したフィ
ルムに塗布するためのペースト塗布装置、前記フィルム
に塗布された導電性ペーストにレーザ光を照射するため
のレーザ装置、及び配線パターンが形成された前記フィ
ルムを基板に押し付けてゆくための押圧手段を備えてい
るので、前記レーザ装置に予め入力されている前記基板
のパターンデータを残しておけば、従来の場合のように
スクリーン版を作製及び保管する必要がない。また、作
製される製品が少量多品種の傾向にあってもソフト処理
によって容易に対応させることができ、コスト削減を図
ることができる。
【0022】また本発明に係る配線の印刷方法にあって
は、導電性ペーストを基板上に塗布して配線パターンを
形成する配線の印刷方法において、連続したフィルムに
導電性ペーストを一様に塗布する工程、該導電性ペース
トに前記フィルムを介してサーマルヘッドを当接させて
配線パターンとして転写する部分以外を硬化させる工
程、前記導電性ペーストの塗布面を基板側に対向させて
前記フィルムを前記基板に連続的に押し付けてゆく工程
を含んでいるので、前記配線パターンの形成を基板何枚
分でも連続して行うことができる。このことにより、従
来の場合のように一枚ずつステージに設置して、一枚ず
つ印刷工程を施す必要がなくなり、生産効率の向上を図
ることができる。
【0023】また本発明に係る配線の印刷方法に使用す
る印刷装置にあっては、導電性ペーストを連続したフィ
ルムに塗布するためのペースト塗布装置、前記フィルム
に塗布された導電性ペーストに前記フィルムを介して部
分的に熱を与えてゆくためのサーマルヘッド装置、及び
配線パターンが形成された前記フィルムを基板に押し付
けてゆくための押圧手段を備えているので、前記サーマ
ルヘッド装置に予め入力されている前記基板のパターン
データを残しておけば従来の場合のようにスクリーン版
を作製及び保管する必要がない。また、作製される製品
が少量多品種の傾向にあってもソフト処理によって容易
に対応させることができ、コスト削減を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る配線の印刷方法に使用する印刷装
置の実施例1を概略的に示した断面図である。
【図2】本発明に係る配線の印刷方法に使用する印刷装
置における実施例2を概略的に示した要部断面図であ
る。
【図3】従来のこの種配線の印刷方法を説明するための
断面図である。
【図4】配線の印刷方法における別の従来例を説明する
ための断面図である。
【符号の説明】
12 導電性ペースト 15 フィルム 17 基板 18 レーザ光 20 配線パターン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性ペーストを基板上に塗布して配線
    パターンを形成する配線の印刷方法において、連続した
    フィルムに導電性ペーストを一様に塗布する工程、該導
    電性ペーストにレーザ光を照射して配線パターンとして
    転写する部分以外を硬化させる工程、前記導電性ペース
    トの塗布面を基板側に対向させて前記フィルムを前記基
    板に連続的に押し付けてゆく工程を含んでいることを特
    徴とする配線の印刷方法。
  2. 【請求項2】 導電性ペーストを連続したフィルムに塗
    布するためのペースト塗布装置、前記フィルムに塗布さ
    れた導電性ペーストにレーザ光を照射するためのレーザ
    装置、及び配線パターンが形成された前記フィルムを基
    板に押し付けてゆくための押圧手段を備えていることを
    特徴とする請求項1記載の方法に使用する印刷装置。
  3. 【請求項3】 導電性ペーストを基板上に塗布して配線
    パターンを形成する配線の印刷方法において、連続した
    フィルムに導電性ペーストを一様に塗布する工程、該導
    電性ペーストに前記フィルムを介してサーマルヘッドを
    当接させて配線パターンとして転写する部分以外を硬化
    させる工程、前記導電性ペーストの塗布面を基板側に対
    向させて前記フィルムを前記基板に連続的に押し付けて
    ゆく工程を含んでいることを特徴とする配線の印刷方
    法。
  4. 【請求項4】 導電性ペーストを連続したフィルムに塗
    布するためのペースト塗布装置、前記フィルムに塗布さ
    れた導電性ペーストに前記フィルムを介して部分的に熱
    を与えてゆくためのサーマルヘッド装置、及び配線パタ
    ーンが形成された前記フィルムを基板に押し付けてゆく
    ための押圧手段を備えていることを特徴とする請求項3
    記載の方法に使用する印刷装置。
JP21458593A 1993-08-30 1993-08-30 配線の印刷方法及び該方法に使用する印刷装置 Withdrawn JPH0766536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21458593A JPH0766536A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 配線の印刷方法及び該方法に使用する印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21458593A JPH0766536A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 配線の印刷方法及び該方法に使用する印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0766536A true JPH0766536A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16658160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21458593A Withdrawn JPH0766536A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 配線の印刷方法及び該方法に使用する印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2444844A3 (en) * 2010-10-22 2012-05-16 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Pattern transfer method and apparatus therefor
JP2012182448A (ja) * 2007-06-29 2012-09-20 Tap Development Ltd Liability Co 基板上の堆積層を硬化させるシステム及び方法
CN110193991A (zh) * 2019-05-15 2019-09-03 郑州工程技术学院 一种美术立体转印系统及其方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012182448A (ja) * 2007-06-29 2012-09-20 Tap Development Ltd Liability Co 基板上の堆積層を硬化させるシステム及び方法
EP2444844A3 (en) * 2010-10-22 2012-05-16 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Pattern transfer method and apparatus therefor
CN110193991A (zh) * 2019-05-15 2019-09-03 郑州工程技术学院 一种美术立体转印系统及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3305212B2 (ja) 液晶素子用の基板、液晶素子、およびそれらの製造方法
US20210385951A1 (en) Systems and methods for printing conformal materials on component edges at high resolution
JP3255783B2 (ja) スクリーン印刷機およびスクリーン印刷方法
JP2008525222A (ja) コーティング物のパターニング方法
JP5797277B2 (ja) タッチパネルの製造方法、及び基板製造装置
KR20050074967A (ko) 플렉스 인쇄판, 플렉스 인쇄 장치, 플렉스 인쇄판의 제조방법 및 인쇄물의 제조 방법
JPH0766536A (ja) 配線の印刷方法及び該方法に使用する印刷装置
JP2019130447A (ja) 膜形成方法、膜形成装置、及び膜が形成された複合基板
JP2014128927A (ja) グラビアオフセット印刷方法及びグラビアオフセット印刷装置
JPH0731913A (ja) 表裏両面に凹凸模様を有するフィルムの製造装置
JPH05269983A (ja) 印字方法
JPH06286106A (ja) パターン印刷法とそれに用いるパターン印刷機
JP2573171B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0274095A (ja) 導体パターンの形成方法
JP2869239B2 (ja) 捺印方法
JP4397139B2 (ja) 導電性バンプの製造装置
JPH09207310A (ja) ワークテーブルレス式スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法並びに印刷シート材に対するスクリーン印刷乾燥方法
JPH02310988A (ja) 厚膜印刷基板用印刷機
JPH0450909B2 (ja)
JP2000272217A (ja) 印刷方法及び印刷装置
JP2000323026A (ja) 厚膜パターン形成装置および厚膜パターンを形成した基板
JP2006173436A (ja) 膜パターン形成方法
KR20220114251A (ko) 잉크젯 프린팅을 이용한 베젤 형성 장치 및 그 형성 방법
KR20210084987A (ko) 연성 회로 기판 제조용 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP2004325552A (ja) スクリーン印刷用版の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031